フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2018年10月31日号

メルマガバックナンバー

● 東京off会+FSPRO平成30年第10回旬の味を喰らう会のご報告
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

**************************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京off会+FSPRO平成30年第10回旬の味を喰らう会のご報告

今回は体に優しい味の山形のお魚で体を癒しました。皆さんには毎月の
飲み会と思われがちですがそれだけではありません。食材の勉強と、情報
交換です。勉強という意味では東京海洋大学教授の馬場先生においでいた
だき、産地のご説明を戴きました。
https://www.kaiyodai.ac.jp/university/movies/scientistprofile/MarineScience/baba-osamu.html

情報交換では、外食ジャーナリストの中村芳平さんから、最近出版した
「居酒屋戦国史」を戴き、その本の裏側など面白いお話を戴きました。ま
た中村さんは早稲田稲門料飲会の副会長で、他大学との連携をしたいとい
うので、立教大学観光クラブ傘下の料飲部会との連携を、石川史子さんに
お願いすることになりました。私も裏方でお手伝いです。

また、昨晩のカンブリア宮殿で、メンバーの飯田真由美さんが出て、サ
ブウエイの商品開発の裏側を見せていました。飯田さんはJAL国際線の客
室乗務員やモスバーガー商品開発を経て、現在サブウエイです。

とこのように情報交換もきちんと行っています。皆さんもちょっと覗い
てみませんか?

参加者は以下の26名でした。

城所修さん@元吉野家D&C
花田さん@日本厨房工業会
山本裕二さん@アースリンク
中村芳平さん@ジャーナリスト
斉田育秀さん@元キユーピー
新井昭彦さん@元マクドナルド
田口さん@井上さん御友人
山下さん@井上さん御友人
森野さん@井上さん御友人
遠藤さん@井上さん御友人
濱野さん@井上さん御友人
馬場先生@井上さん御友人
井上さん@井上さん御友人
福川さん@JMA
竹内さん@福川さん御友人
虻川さん@竹内さん御友人
島崎さん@福川さん御友人
天野さん@島崎さん御友人
三瀬さん@島崎さん御友人
保科潤さん@島崎さん御友人
加藤さん@島崎さん御友人
本田さん@島崎さん御友人
清水さん@島崎さん御友人
及川さん@島崎さん御友人
石川史子さん@food field creative、元東京ガス

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=909235269282033&set=pcb.909235672615326&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1921130217963804&set=pcb.1921130737963752&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=908643196007907&set=pcb.908643376007889&type=3&theater

以下は井上さん・佃さんのご案内でした。

まさにハリウッドの映画にも出てきそうな台風が、10月早々から2つほ
ど襲来しています。また、北海道の地震ではブラックアウトで全道的な停
電が、そして、台風では塩害とみられる火花が電線や電車の架線から出
て、交通マヒの状態に陥りました。

確かに近年の科学技術の進展は目を見張るものがあり、様々な面で合理
化や効率化をもたらしています。しかし、一方では新たな技術の導入によ
るシステムの構築が進まず、想定外のトラブルも多く発生しているように
思います。これぞまさしく「時代の転換期」の出来事なのかもしれませ
ん。

魚についても、最近の動きは「おかしい」の一言ですが、そもそも人間
が知る歴史の中での変動は、ごくごくわずかな変動に過ぎません。これか
ら何が起きるのか、きっと「想定外」の変動が出てくるのでしょう。魚の
漁獲量の変動は、マーケットではより生産の安定する養殖業へのシフトす
る傾向がみられ、最近ではあるGMSでテラピアとかパンガシウス(ナマ
ズ)を販売するようになりました。

「安定」と称して、より「安直」な方向に動き食文化を壊している張本
人にも思えるのですが…。これも、時代の転換期だからなのかもしれませ
ん。これから獲る人も、扱う人も少なくなる中で、天然魚というのは希少
で高級なものになり、いつかはスーパーマーケットからいつの間にか姿を
消していくのでしょうか?そうなれば、旬を喰らう会は「秘密の美食倶楽
部」に生まれ変わるのかもしれません。秋の夜長、朧月夜を見ながらめぐ
らす想いは、それはそれでワクワクしますが…。

さて、現実に戻りますが、今回の旬の味を喰らう会は山形県加茂市の定
置網からの直送をお願いしており、魚種はサケ、脂ののったサワラをメイ
ンにして、その時々に揚がる魚介類をお願いしています。莫莫居鶯の料理
長である川島さんも、ストレスを抱えながらも新たな料理へのチャレンジ
はいつも頭が下がる思いです。今回も、相当ストレスをかけてしまうのか
もしれませんが、川島料理長の技も楽しみなところです。秋の夜長、山形
の天然の魚を一緒に味わいましょう。なお、定置網の魚がメインとなりま
すので、その時々の漁模様により大きく魚種が変わる可能性がありますの
で、ご容赦下さい。

11月開催日時は平成30年11月69日(月で祭日振り替え休日)午後7時~
です。お魚は特別にウツボです。

● 莫莫居鶯のお知らせ
皆さん今晩は。10月も終わりに近づき寒さを感じる気候になってきたよ
うな気がします。仕事上、終電で帰るので長袖がないと寒いと思いながら
帰路についております。ここ数週間晴れの日が極端に少なくこれからの野
菜に影響が
出ないか心配しております。西日本の台風や豪雨、北海道の地震、最近の
長雨、今年は例年以上に農作物の値上げがありそうな気配ですが、できる
限り現状の価格と料理の質と量を維持できるようにしていきたいと思いま
す。

今週のお勧めの一品

●秋刀魚のお造り
秋の大定番の秋刀魚のお造りです!!1尾200g位の大きく脂ののっ
た秋刀魚を選んで仕入れをしています。個人的にですが秋刀魚は大きくて
脂ののりが良いものが美味しいと思い大きめのを仕入れております。
ご来店の半数以上のグループのお客様からご注文して頂いている人気商
品です。 少量ですが毎日仕入れている新鮮な秋刀魚を是非ご賞味くださ

●特製 辛味うどん
昨年、辛い料理として考えた料理でしたがランチでの評価が高く準レ
ギュラー的な存在でしたが、夏場は終売しておりましたが昨日から期間限
定で販売を始めました。
こちらは豚と鶏をベースに採った出汁に特製の合わせ、コチジャンの辛
味と沢山の根菜類から出る甘みを感じられる体の芯から温まる辛味の効い
たけんちん汁です。辛いのがお好きな方には是非食べて頂きたい商品です

今週、弊店のお薦めしたいの日本酒は純米吟醸酒の水芭蕉です。

水芭蕉は永井酒造株式会社により、製造された日本酒です。

群馬県最北部に位置する川場村は、総面積85.29平方キロのうち83%が
山林で占められています。一級河川の薄根川、桜川、溝又川、田沢川、田
代川の5つの清流が流れる地に集落が開けたのが始まりとされ、川の多い
ところから地名にもなったと言われております。この地方の気候は、冷涼
で年平均気温は 11℃、冬の平均気温は6.6℃まで下がり、降雪地帯で、
山岳地帯の積雪量は多い時で2~3メートルに達します。 そんな冬の厳
しい環境に耐え、雪解けとともに人々の息吹も樹木と呼吸を合わせたかの
ように弾み始めます。山々は、自然からの食の幸に恵まれます。まさに山
の懐で生かされているかのように感じるほどに自然は大きな存在を意味し
ます。

この特有の自然条件は群馬県ならではの様々な食材、食文化を生み出し
てきました。 その代表的なものが、うどん、こんにゃく、高原野菜、漬
物、そして日本酒です。

水芭蕉はブームになっている獺祭と同じ山田錦のお米を使い、米の持つ
独特の味わいを追求した味と香りです。36度~40度、または冷やすの
はお薦めです。 是非一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1) 石川メルマガ49回目

フレンチには色々ありますが、親しい人とカウンターで語らいながら、
ゆっくり美味しいものを頂きたいなら、奥沢にオープンした「シェ・シミ
ズ」がお勧めです。ディナーで、アルコール3杯、前菜、メイン、デザー
ト、コーヒーで7000円台とお手頃で、お料理、アルコール、居心地の良
さ、全てがパーフェクトです。

無精髭と白Tシャツで飾らない清水郁夫シェフは60歳。東京・南青山の
有名ジャズ・クラブ『ブルーノート東京』で長年グラン・シェフを務め、
フランス料理文化センター(FFCC)で講師や、フランスからお招きした有
名シェフをホストシェフとしてご活躍。そして2018年夏、とうとうご自身
で小さなビストロを開業されました。

フレンチは色々手を加えてしまう印象があるかもしれませんが、最近は
食材の味を活かす料理方法が中心です。深い経験と豊富な知識がある清水
シェフのお皿は、野菜と肉・魚のバランスがよく、ソース1滴まで完璧な
ハーモニーを作ります。肉料理を焼かせたら、この人の右に出る人は少な
いのでは!と思う完璧な火入れは、国内外のフレンチシェフをも唸らせて
きました。

先日、とあるお店の若いシェフが作った羊肉を食べて、かなり残念な経
験をしたばかりだったので、清水シェフの肉料理の色の美しさ、光輝く照
り、口に含んだ瞬間に濃厚な肉汁とほどよく硬さのある肉が混じり合い、
これぞプロ!最高です。同じオージー・ラムとは思えない美味しさで、羊
肉は焼き手の実力次第で美味しさが全然違ってくる食材なのだと改めて実
感してしまいました。

私のグルメレポートを愛読してくださっている皆様には、ディナーをお
勧めいたします。場所柄、住宅街に住むマダムに大人気のようでして、ラ
ンチは相当混むそうです。料理関係の方々なら、カウンターに並んでいる
シェフの集めた本棚を見ていただければ、その人となりがお分かりになる
と思います。古典から、現代の人気店、和食、フレンチ、デザートなど、
幅広く知識を学ばれている清水シェフ。少しシャイで謙虚なお人柄と、食
材の選び方や、国内外のシェフが行なっている調理方法について、幅広い
知識と、的確な答えが返ってくることから、日仏のフレンチシェフ、ホテ
ルシェフといった玄人も数多く通っているのも納得です。奥沢がもう少し
自宅から近かったら、週1で通いそうなお店です(笑)清水シェフ、ごち
そうさまでした。

●ルネ・ミューレ クレマン・ダルザス(泡) 700円
●赤ワインボトル 3500円~

~Aperitif~
●トマトとチーズ、胡椒とオリーブオイルで
●ビーフジャーキーとレンズ豆のテリーヌ

~PLAT du JOUR~
●熊本産ヘダイのカルパッチョ 塩レモンと富士酢のヴィネグレット
\1800
Carpaccio de Daurade Vinaigrette de Citron Sale
ワインビネガーでなく富士酢を使い日本フレンチに。ヘダイに塩レモンと
マイルドな富士酢の相性が抜群です。

●アン・パルマンティエ \1500
Hachis Parmentier
フランスの国民食と言われ、ふわふわのジャガイモがプロの技。簡単そ
うに見えますが、家では決してマネのできない美味しさです。赤ワインが
よく合います。

●フランス産パンタードのバロティーヌ セップ茸詰め ¥3000
Ballottine de pintade au Cepes
オーギュスト・エスコフィエの古典料理を現代風にアレンジ。フランス
のパンタード(ホロホロ鶏)生産規模は世界一。骨を除いて広げた鶏に挽
き肉やフォワグラなどの ファルスを包み込んだものをバロティーヌと言
います。

●オーストラリア産仔羊背肉のロースト タイム風味 \2800
carre d’agneau roti au thym
オージーラム のPR大使「ラムバサダー」としては、このメニュー外せ
ません。日本一のラムチョップ職人、ラムバサダー入江シェフの師匠でも
ある清水シェフ。薄いピンク色のラム肉で、脂身の部分は丁寧に火入れを
してあるので、余分な脂は感じさせず、旨味をしっかり閉じ込めていま
す。あ~幸せ。

店舗情報
「シェ・シミズ」
158-0083
東京都世田谷区奥沢3-36-11 キャッスル奥沢1F
03-6421-8233

LUNCH 11:30―14:00(L.O)DINNER 18:00―21:00(L.O)
月曜日定休日、他月2回不定休

TOP

奥沢駅からとても近くて、わかりやすい場所にあります。カウンター8
席、又は4名で座れるテーブル席で、本格的なフレンチを気軽にお楽しみ
ください。

Facebookに写真付きで紹介しています。
https://www.facebook.com/ffcnippon/

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒
業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技
術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評
価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の市場導入(商品化)に向け
たプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦
略、プロモーション、営業と様々な部署を経験。2010年、業務用厨房
ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研
究会の運営等に携わりました。  「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス
調理機器があるのでお客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に
有名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフラン
ス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が元・柴
田書店カフェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタント
として、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理
機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在
の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。これからそ
の幅広い視点でいろいろな食の光景をご紹介させていただきます。

社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と
暮らしています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見沼田んぼと言
われる、田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいている同世代の農家さん
との交流を楽しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー
_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/

2)食と遊びの宝庫九州より 上田さんです。

【番外編:バーナー1回でラーメン1杯作れる熱量の話】

佐賀で開催されている熱気球大会に来ています。もうかれこれ25年も
関わっているのですが、佐賀平野の秋の風物詩として毎年数十万人多いと
きは100万人もの観客を集めます。期間は10月末から11月初旬の連休
の間です。今年は練習日を含めて6日間も佐賀の空の下にいます。原稿は
まだか?と王先生からメールが来たときも、まだ河川敷でバルーンの一斉
離陸を眺めているところでした。(遅れてすみません)

外から眺めている熱気球はのんびりしていますが、飛ばしているクルー
は結構たいへんなことをやっています。熱気球は、3人、4人が乗る籐製
のゴンドラと丈夫なナイロン製の球皮で出来ています。立ち上がると3階
建てのビルくらいになる巨大な気球をプロパンガスを燃やした空気で温め
て空に浮かべます。横に動く力は自然の風だけ、上に上がるにはガスを燃
焼させ、下に下げるときは気球上部にある蓋を開けて熱を抜きます。

風が強すぎると飛べません、雨も大敵です。外気温が高いと扱い辛いの
で、早朝日の出と共に離陸して数時間、また夕方、3時頃から涼しくなっ
ての数時間にフライトします。ビルの3階ほどの気球を上げるために使う
のは専用のプロパンガスバーナーです。生ガスをバーナーに沿わせたパイ
プを通し加熱して気化を促進する構造です、カロリーは?家庭用コンロの
100倍から150倍と言ってます。1回バーナーをふかすとラーメン1杯作れ
ると説明しています。20キロボンベを30分で焚き切りますから、あながち
嘘ではありません。火柱が3メートルくらい上がるので、それを見物する
だけでも面白がってもらえます。

数ミリのワイヤーで気球と籠をつなぎ、広げた球皮にインフレーターと
いう強力な扇風機で風を送り込んだら、バーナーを焚いて機体を膨らませ
ます。ムクムク立ち上がるのも見ものです。高度計やGPS計器、無線機
を積んだら出発です。セッティングから離陸まで、おおよそ20分くらいで
しょうか。結構体力を使います。

離陸後は、チェイスカーというワンボックス車で気球を追跡します。パ
イロットは飛んで行きますが、僕らクルーは地上で追跡班です。おおよそ
30分から条件が良ければ1時間半ほどフライトします。競技の場合は、指
定されたターゲットにマーカーを投げて近い人が高得点になるという仕組
みで1回のフライトで、いくつかのタスクをこなします。大会期間中に行
われたタスクの合計点数で優勝者を決めていきます。シビアな戦いが、の
んびり見えるフライトの最中に行われているのです。

予定のフライトが済んだら着陸します。巨大な気球を降ろすためには田
んぼ1枚分くらいの広さが必要です。組み立てた逆の順番で球皮を畳み、
ゴンドラの中に入れてワンボックスに積み込んで終わりです。その後、ガ
ス会社に行きボンベに充填してもらって、やっと終わりです。

100基もの気球が降りなければなりませんから佐賀平野のような場所が
必要になるのです。国内では他に、北海道の上士幌、岩手県一関市、栃木
県の渡良瀬湖、長野県佐久市、三重県鈴鹿市などで大会が開かれていま
す。

今回の佐賀の大会は世界中のバルーニストが100基以上集まっていま
す。チームに最低5人のクルー。運営でも数百人のボランティア、会場に
は毎日数万人の観客が集まっています。会場内の特設テントでは、佐賀の
名産品の屋台が並んで観客を楽しませています。これほどの大きなイベン
トが30年以上も続けられているのは本当に素晴らしいと思います。大会は
11月4日まで開催されています、お近くの方は是非足を運んでいただけれ
ばと思います。見応えのある競技が展開されています。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
http://www.sibf.jp/

日本熱気球連盟の解説
http://www.jballoon.jp/balloon/shikumi.html

気球メーカーのサイト
http://www.cameronballoons.co.uk/products

高校の学園祭で熱気球を作った話
http://fnorio.com/0001festival_physics/4fire_balloon/fire_balloon.htm

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10212712518586192&set=a.3190519360235&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10212706829363965&set=pcb.10212706839964230&type=3&theater

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

3)南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第144回

先週末は夏時間が終わり時計を1時間巻き戻したのでイタリアと日本の
時差は8時間となりました。また豪雨と強風でローマやナポリでは街路樹
がなぎ倒され死者が出ました。ベネチアはサン・マルコ広場では腰の高さ
まで浸水。それでも営業するカフェの映像をテレビのニュースで見て流石
にびっくりでした。

プーリア中心部の我が家周辺では今回はそれ程の被害はありませんでし
た。逆に雨が降ったお陰でキノコがいい感じに出てきています。近くのこ
じんまりとした森や藪へ入ると運が良ければ「イタリアの松茸」とも言え
るポルチーニ、「黒いダイヤ」とも言われるトリュフ(イタリア語ではタ
ルトゥフォ)なども見つかることがあります。

割と簡単に見つかるのはラリチーノと呼ばれるちょっと食感がぬるっと
したキノコ。これは日本の長野などで採れるハナイグチと同じ種類ではと
思われます。香りも良いのでリゾットやパスタにします。そのほかよく採
れるのは方言ではププラッツと呼ばれるちょっと硬いキノコ。こちらは炭
焼きにしてオリーヴオイルと塩で食べます。私はこのキノコ、炙ったさつ
ま揚げみたいな味だなぁと思っていて、いつも生姜醤油で頂いています。

ウィキペディアで調べたら日本ではシロハツと呼ばれているものらし
く、「可食であるが美味しい訳ではない」とか「肉はかすかに魚の匂いが
する。味は辛苦く、ピリッとしている」とか書いてあります。

魚の匂いがするというのはさつま揚げを思い出すという私の感想と重な
る部分があると思いますが、辛苦くピリッとしてるというのは当てはまり
ません。「美味しい訳ではない」と言われるとそれは主観的な問題だろう
と反論したくなりますが、まあまあ一般的には確かに飛びつく程美味しい
ものではないかもしれません。この土地のこの季節のものとして自分で森
に入り自生するキノコを探し料理して食べるという経験そのものが「美味
しさ」に加味されていることは間違いありません。今年もこの季節がやっ
て来たと感じることが出来るのは有難いことです。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■株式会社 明治
武蔵野赤十字病院と株式会社 明治は、4次元嚥下シミュレータ
「Swallow VisionR」と気流シミュレーションを用いて、食品が咽喉(の
ど)に詰まった状態を可視化し、世界で初めて窒息リスクを定量的に評価
して予測する方法を見出しました。
この研究成果について、2018年9月8日~9日に開催された「第24回日本
摂食嚥下リハビリテーション学会」で発表いたしました。

演題名
食品の窒息リスクの事前予測法の検討 ―気流シミュレーションを使っ
た吸入空気量の推計―

概要
(1)窒息リスクを予測する必要性
食品による窒息事故は、摂食機能が未発達である乳幼児と、摂食機能が
低下した高齢者に多いことが知られています。一方で窒息事故は、倫理上
の問題から再現実験ができないため、メカニズムの解明には多くの制約が
あります。
そのため食品による窒息事故の研究は、これまで事故が起きた食品の頻
度と重篤度を調査し、当該食品の物理特性を分析する手法がとられてきま
した。
しかし、この手法では、食品の窒息リスクを予測することは困難です。
そこで武蔵野赤十字病院と当社は、食品の窒息リスクを定量的に評価して
予測するために、共同開発した嚥下と誤嚥のメカニズム解明のための世界
初の4次元嚥下コンピュータシミュレーションシステムであるSwallow
VisionRと気流シミュレーションを用いて、食品の特性に応じて変化する
窒息状態を可視化し、窒息リスクを定量的に評価して予測する方法を研究
してきました。

(2)発表した世界初の窒息リスクの予測方法

①Swallow VisionRによる閉塞状態の可視化と、位置・形状データの抽出
窒息に関わる食品側の特性としては、大きさや形、硬さ、摩擦係数など
が指摘されています。今回の発表では大きさの異なる球形のモデル食品を
用い、
Swallow VisionRによって、食品の特性に応じて変化する閉塞の位置や、
閉塞によって変形した生体と食品の状態を可視化し、そのデータを抽出し
ました。
②気流シミュレーションによる吸気流量の推計
Swallow VisionRによって得られた位置と形状のデータを基に、食品に
よって閉塞した気道を通して空気を吸入するシミュレーションを行いま
す。これにより、閉塞状態における吸気流量を数値化して推計でき、吸気
流量を基にした窒息リスクの定量評価と予測が可能となります。

武蔵野赤十字病院と当社は、本研究を通して得られる知見を基に、全て
のお客さまにとってより安全な商品の提供、および食品による事故を未然
に防ぐための情報提供に努めてまいります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249481-P3-MmmPJXwQ

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249481-P4-cDJ3rO12

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社 明治
[部署名]広報部
[担当者名]堤 祐介
[TEL]03-3273-0700
[Email]meiji.kouhou@meiji.com

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810249481
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社くらコーポレーション
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社が提供するスマー
トフォン向け妖怪探索位置ゲーム『妖怪ウォッチ ワールド』コラボイベ
ント第2弾を、2018年10月29日(月)から期間限定で開催を開催します。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249532-P1-l5NYj17s

コラボイベント第2弾では、全国の「無添 くら寿司」にアプリでは新登
場となる「天コマ」が出現します。天ぷら姿になった、かわいい「天コ
マ」とともだちになるチャンスです。あわせて、うれしい報酬がゲットで
きるイベントクエストや、Twitterキャンペーン第2弾も開催。くら寿司の
おいしいお寿司や天ぷらと一緒に、コラボイベントをご堪能ください。
【特設サイト】https://youkaiww.gungho.jp/member/collabo/kurasushi/

コラボイベント概要
(1)全国の「無添 くら寿司」店舗に「天コマ」が出現!
『妖怪ウォッチ ワールド』のゲーム内のマップ上に、「無添 くら寿司」
店舗のスポットアイコンが出現いたします。店舗の周辺に移動して、ス
ポットアイコンをタップすると、コラボ開催期間中、1週間ごとに「天コ
マ」(ランクA)1体とともだちになれます。

<スケジュール>
第1週:2018年10月29日(月)10:00 ~ 2018年11月5日(月)0:29
第2週:2018年11月5日(月)10:00 ~ 2018年11月12日(月)0:29
第3週:2018年11月12日(月)10:00 ~ 2018年11月19日(月)0:29
第4週:2018年11月19日(月)10:00 ~ 2018年11月21日(水)23:59
※上記日程で各週1体ずつ「天コマ」を受け取ることができます。
※スポットアイコンが表示されていても対象時間外(0:30~9:59)には受
け取ることができません。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249532-P2-laM2OObM

(2)豪華報酬がもらえる「天コマチャレンジ」に挑戦しよう!
コラボ開催期間中、ゲーム内にてイベントクエスト「天コマチャレン
ジ」が発生いたします。「無添 くら寿司」でともだちになった「天コ
マ」のレベルをあげて、「どうぐ」や「たべもの」などの報酬をゲットし
ましょう。レベルが上がれば上がるほど、もらえる報酬の内容も豪華にな
ります。

<天コマチャレンジ報酬(一例)>
「天コマ」のレベルを10にする :キスの天ぷら(10個)
「天コマ」のレベルを15にする :小けいけんちだま(10個)
「天コマ」のレベルを20にする :キスの天ぷら(15個)
「天コマ」のレベルを25にする :中けいけんちだま(15個)
「天コマ」のレベルを30にする :キスの天ぷら(20個)
「天コマ」のレベルを35にする :大けいけんちだま(10個)

その他盛りだくさん!
イベントクエスト「天コマチャレンジ」の対象となる妖怪は「天コマ」1
体のみです。

<実施期間>
2018年10月29日(月)10:00 ~ 2018年12月9日(日)23:59
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249532-P3-kCY9epk4

(3)くら寿司×『妖怪ウォッチ ワールド』コラボ記念!Twitterキャン
ペーン第2弾
Twitterキャンペーン第2弾では、抽選で10名様に「DXくったりぬいぐるみ
だニャン ヨロズマート制服Ver. コマさん」と「トートバッグ(コマさ
ん)」、くら寿司お食事券(2,000円)がセットで当たります。「無添 く
ら寿司」公式Twitterアカウント「無添くら寿司【公式】」
(@mutenkurasushi)をフォローして「天コマ」のゲーム内画像または、
くら寿司で食べたお寿司の写真をハッシュタグ「#11月もくら寿司で妖怪
ウォッチワールド」をつけてTwitterに投稿してください。キャンペーン
の詳細は特設サイトをご確認ください。
【Twitterキャンペーン特設サイト】
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/2018yokaiapp2.html#SNS
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810249532-P4-kY2Gx00s

この他、新情報は随時発表して参ります。今後も『妖怪ウォッチ ワー
ルド』にどうぞご期待ください。

『妖怪ウォッチ ワールド』について
見つける、集める、取り憑ける。『妖怪ウォッチ ワールド』は、日本全
国に放たれた個性豊かな妖怪たちを、スマートフォンを使って見つけ、バ
トルに勝利してともだちになって集めていく妖怪探索位置ゲームです。か
わいらしい妖怪たちの魅力はもちろん、他のプレイヤーに自分の持つ妖怪
を取り憑ける「ヒョーイ」や妖怪たちを寄りつける「妖怪の木」などの機
能を駆使し、直接その場に行かなくても、妖怪を集めることが可能なシス
テムや、期間限定で出現するボス妖怪に妖怪を突撃させて、全国のプレイ
ヤーと与えたダメージ量を競う「妖怪大戦」などのゲーム性が支持され、
2018年9月14日(金)に国内累計200万ダウンロードを突破するなど、サー
ビス開始以降、多くの皆様にご愛顧いただいております。

【基本情報】
タイトル  : 妖怪ウォッチ ワールド
ジャンル  : 妖怪探索位置ゲーム
対応機種  : iOS 9.0以降/Android4.4以降
価格    : 無料(ゲーム内課金あり)
公式サイト : https://youkaiww.gungho.jp/
配信開始日 : 2018年6月27日(水)

Google Play ストア  :
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.yww

App Store  :
https://itunes.apple.com/jp/app/yo-kai-watch-world/id1356061228?l=ja&ls=1&mt=8

開発  : ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
原作・監修  : 株式会社レベルファイブ
コピーライト表記 : cGungHo Online Entertainment, Inc. All
Rights Re served. cLEVEL-5 Inc.

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-493-6153  FAX:072-493-6154
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
セールス&マーケティング本部 森TEL:03-6895-1672

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810249532
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■千葉商科大学
ソーシャルビジネスやまちづくりに取り組む勅使河原隆行准教授のゼミ
ナールが、新商品「ねぎソーセージ」を開発しました。勅使河原ゼミで
は、千葉県内の地域活性化イベントへの参画、地域の銘品を広めることを
目的とした商品開発などの活動を通じ、地域課題の理解とその解決方法を
実践的に学んでいます。現在までに、千葉県産の原料を使った「ねぎド
レッシング」、「ねぎピクルス」などを商品化していますが、これらに次
ぐ新商品「ねぎソーセージ」でさらに千葉県の地域活性化に貢献します。

【ポイント】
○勅使河原ゼミナールの学生が、これまでの商品開発経験や協力企業、地
域の 方々とのつながりから、ねぎとソーセージを組み合わせた「ねぎ
ソーセージ 」を発案。協力企業の1つである「フードショップいちは
ら」(山武郡)とと もに、使用する原料の選定や加工製法、形状などを
検討し、試作・試食を繰 り返しながら、約5カ月をかけて商品化に至っ
た。「ねぎソーセージ」の調理 後に「ねぎドレッシング」をかけるオリ
ジナルの食べ方も考案した。

○新商品の「ねぎソーセージ」の原料は、香取郡東庄町で生産されている
「東 の匠SPF豚」と、豚肉を加工している「フードショップいちはら」が
仕入れて いる千葉県産のねぎを使用。冬季限定で「さんぶ野菜ネット
ワーク」(山武市 )が有機栽培で生産する山武市産のねぎを使用する。

○今回の新商品開発の費用は「ねぎドレッシング」等、過去に開発した商
品の 売り上げが原資となっている。新商品の開発はこの循環により可能
となって いる。また、継続した売り上げ確保と地域への利益還元を踏ま
え、販売・提 供先として山武市のコミュニティスペース&カフェ
「Cocokara」に交渉し、 常設メニューとして設置することになった。

「ねぎソーセージ」販売情報
コミュニティスペース&カフェ「Cocokara」で11月12日(月)から常設メ
ニューとして提供を開始します。(販売価格未定)
「Cocokara」千葉県山武市松尾町大堤52-12
https://www.facebook.com/cocokaracafe/
上記のほか、11月3日(土・祝)~4日(日)に開催される千葉商科大学の学
園祭「瑞穂祭」の模擬店、11月11日(日)に開催される「さんむあららぎ
フェス」のグルメブースでも販売します。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]千葉商科大学
[部署名]戦略広報センター
[TEL]047-373-9968
[Email]p-info@cuc.ac.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810259552
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■楽天株式会社
合同会社西友

「楽天」と合同会社西友本日10月25日(木)、両社が協働運営するネット
スーパー事業「楽天西友ネットスーパー」をグランドオープンしたことを
お知らせします。

「楽天西友ネットスーパー」は、楽天が有する楽天ID数約9,900万の強
固な会員基盤やECの知見、西友が実店舗で培ってきた生鮮食品の販売をは
じめとするスーパーマーケット運営のノウハウといった、両社の強みを活
用しながら協働運営するネットスーパー事業です。本サービスの最大の特
長は、豊富な品揃え、お客様のニーズに応える十分な配送キャパシティ、
楽天IDとの連携の3点です。

「豊富な品揃え」
西友が得意とする「低価格」と「質」の両方を実現した生鮮食品をはじ
めとする食品や日用品を提供するほか、時短ニーズに対応したカット野菜
や半調理食品、ミールキットなどの簡便商品、「楽天市場」で人気のお取
り寄せグルメ、さらには農業サービス「Rakuten Ragri(ラグリ)」の有
機野菜や有機野菜サラダなど、最大20,000品目を取り揃えます。ミール
キットについては、育児中のママ・パパを対象とした会員プログラム「楽
天ママ割」との共同開発商品も展開します。

「ニーズに応える配送キャパシティ」
西友の実店舗からのお客様宅へのお届けに加え、千葉県柏市のネット
スーパー専用センター、および都内数カ所に設置した配送拠点を本格稼動
します。専用センターには冷蔵・冷凍庫を完備し、常温・冷蔵・冷凍の3
温度帯で商品を保管します。本センターを中心に各配送拠点を活用するこ
とで、受注可能件数を最大化し、お客様のご希望の時間に新鮮な生鮮食品
をはじめとする商品のお届けを可能にします。

「楽天IDとの連携」
楽天IDとの連携により、楽天IDをお持ちのお客様は、登録済みの住所や
クレジットカード情報などを利用してスムーズに本サービスで買い物し、
「楽天スーパーポイント」を貯めたり使ったりすることができます。

昨今、共働き世帯の増加およびライフスタイルの変化により、国内の
ネットスーパー市場は拡大を続けています。一方、既存の事業者では配送
や品揃えの観点から高まるニーズに充分に対応しきれていないのが現状で
す。楽天と西友は、「楽天西友ネットスーパー」のサービス提供を通じ、
日本のお客様のニーズにきめ細やかに応えることで、ネットスーパーの
リーディングカンパニーを目指してまいります。

なお、本サービスは、楽天とウォルマート・インク(本社:米アーカン
ソー州ベントンビル、最高経営責任者:ダグ・マクミロン、以下「ウォル
マート社」)が2018年1月に発表した戦略的提携の一環です。米国では
2018年8月22日に、電子書籍サービス「Walmart eBooks by Rakuten
Kobo」の提供を開始しています。

また、楽天と西友は、期間限定で11月1日から西友の115店舗にて「楽天
市場」のお取り寄せグルメなどを品揃えした「楽天市場フードセレクショ
ン」を共同開催します。
https://corp.rakuten.co.jp/
https://sm.rakuten.co.jp/
https://sm.rakuten.co.jp/promotion/grandopening.html
https://sm.rakuten.co.jp/event/grandopening

【報道関係者からのお問い合わせ先】
楽天株式会社 広報部 TEL: 050-5817-3347 E-mail: pr@mail.rakuten.com
合同会社西友 企業コミュニケーション部 広報室 TEL: 03-3598-7760

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810259538
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■岩手県
岩手県オリジナル水稲品種「金色の風」「銀河のしずく」の新米発売に
合わせて、県産の新米をPRするため、岩手県は全国農業協同組合連合会岩
手県本部との共催により、「いわての美味しいお米 新米フェア」を開催
します。
CMに出演している純情産地いわて宣伝本部長「のん」さんも参加し、
「金色の風」「銀河のしずく」への想いを語ります。ぜひ、ご来場くださ
い。

日時:平成30年10月29日(月) 午後4時から午後4時40分まで
会場:東京ミッドタウン日比谷 1階 アトリウム (東京都千代田区有
楽町   1-1-2)
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/
内容:主催者あいさつ、トークショー「金銀米にかける想い」、写真撮
影、記念品配布(「金色の風」300g、「金色の風」「銀河のしずく」おに
ぎり)
※イベント開始前に、整理券を配布します。
出席者:岩手県知事 達増拓也、JA岩手県五連会長 久保憲雄、全国農業
協同    組合連合会岩手県本部県本部長 畠山 俊彰、株式会社山田
屋本店代    表取締役社長 秋沢敦雄、女優・創作あーちすと/純情
産地いわて宣    伝本部長 「のん」

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]岩手県
[部署名]農林水産部県産米戦略室
[担当者名]日影、三浦
[TEL]019-629-5715
[Email]

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810259565
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■「フード・アクション・ニッポン アワード2018」広報事務局
~フード・アクション・ニッポン アワード 2018 開催~
第10回目のアワードでは、“おいしさで心をつなぐ ニッポンの逸
品”10産品と特別賞の3産品が決定!

・占冠村産メープルシロップ「トペニワッカ」/一般社団法人占冠村木質
バイ オマス生産組合(北海道)
・モチソース/モチクリームジャパン株式会社(兵庫県)
・もちピザシート/有限会社安田屋(宮崎県)
・小国ジャージーバターサンド/小国おみやげプロジェクト(熊本県)
・DREETS CHOCOLAT/ふたみ青果株式会社(北海道)
・茶ノベーゼ/有限会社海田園黒坂製茶(岡山県)
・福の誉 じゃことらっきょうの生ラー油/宝福一有限会社(鳥取県)
・おぶせのたまご/社会福祉法人くりのみ園(長野県)
・とろたまぷりん/株式会社ましこカンパニー(栃木県)
・格之進 牛醤/株式会社門崎(岩手県)

<特別賞>
・金華鯖ずし/株式会社エムコーポレーション(宮城県)
・ごはんにかけるごぼうと昆布/株式会社すが野(栃木県)
・紀州梅真鯛梅 六個入/株式会社岩谷(和歌山県)

国産農林水産物の消費拡大の取組「フード・アクション・ニッポン」で
は、10月23日(火)にリーガロイヤルホテル東京で「フード・アクショ
ン・ニッポン アワード 2018」最終審査会(主催:農林水産省)を開催
しました。

【全国から応募のあった1,125産品の中から受賞10産品と特別賞「和ごは
ん」3産品が選定】
本アワードは、国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体など
から産品を広く募集し、優れた産品を表彰しており、10回目を迎える今年
度は全国から1,125産品の応募がありました。一次審査を経て入賞した100
産品を、一つ一つの産品を育ててきたヒトやその背景にあるストーリー等
を基準に、最終審査委員を務める国内の大手流通・外食・百貨店のトップ
10人それぞれが1品選定し、日本各地に隠れた “おいしさで心をつなぐ
ニッポンの逸品” 10産品が決定しました。
また今年度は、ユネスコ無形文化遺産登録5周年に鑑みて、子ども達・
忙しい子育て世代に、身近・手軽に健康的な「和ごはん」を食べる機会を
増やすことで和食文化の保護・継承につなげていくための「Let’s!和ご
はんプロジェクト」の趣旨に沿った産品が、審査委員の投票により特別賞
として3産品選定されました。

<アワードに関する問い合わせ先>
フード・アクション・ニッポン アワード事務局
TEL:03-6264-0502 FAX:03-6228-6103
公式Webサイト:http://syokuryo.jp/award/
Mail:fan_award@syokuryo.jp
(受付時間:平日9:30~17:30 ※土日祝、年末年始休業を除く)

<本件に関する報道関係の方からの問い合わせ先>
「フード・アクション・ニッポン アワード 2018」
広報事務局(電通パブリックリレーションズ内)
担当:(TV)森光・(紙・WEB)丸岡 TEL:03-6263-9281
※携帯 森光:090-2555-7057 / 丸岡:070-1568-6919

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810259583
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ゾイドワイルド製作委員会
「ゾイドワイルド」と「ファーストキッチン」がコラボレーションキッ
ズセットとオリジナルポテトを食べてゾイドワイルド限定ステッカーを
ゲット!

「ゾイドワイルド×ファーストキッチン プレゼントキャンペーン」
第1弾 11月22日(木)~12月中旬 / 第2弾 12月6日(木)~31日
(月)
「ゾイドワイルド スペシャルセレクション」特別視聴のチャンス
も!

12年ぶりの新シリーズ登場でご好評をいただいているゾイドワイルドと
ファーストキッチン/ ウェンディーズ・ファーストキッチンのコラボ
レーションによる「ゾイドワイルド×ファーストキッチン プレゼント
キャンペーン」を 、11月22日(木)~12月31日(月)まで実施いたしま
す。
11月22日(木)~12月中旬のキャンペーン第1弾では、ファーストキッ
チンおよびウェンディーズ・ファーストキッチンのキッズセット取扱店
(全国100店舗)で「キッズセット」をご注文いただくと、オリジナルデ
ザインのゾイドワイルドステッカーをプレゼントいたします。12月6日
(木)~31日(月)までの第2弾では、「ゾイドワイルド特製オリジナル
ポテト」をご購入いただいたお客様にステッカーをプレゼント。ステッ
カーは第1弾用が2種類、第2弾用が2種類で合計4種類あり、すべて限定の
オリジナルデザインを採用してい
ます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810269634-P2-JK81Lb3l

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810269634-P3-YPgdsmB2

ゾイドワイルド公式ホームページ
https://anime-zoidswild.jp

ゾイドワイルド【アニメ公式】ツイッター

ゾイド公式ツイッタ-

タカラトミー公式ツイッター

ファーストキッチン公式ホームページ
http://www.first-kitchen.co.jp/

<報道関係の皆様からのお問い合わせ>
ゾイドワイルド製作委員会
担当:(株)電通
コンテンツビジネス・デザイン・センターアニメ&キャラクター1部 嵯

TEL03-6216-8122 /MAIL:hayato.saga@dentsu.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810269634
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■栃木県総合政策部総合政策課
栃木県産業労働観光部産業政策課

食関連産業の振興を図るとともに、“食の分野で選ばれるとちぎ”を実
現するため、民間事業者を巻き込んだ、「とちぎ発の食ブーム」につなが
る提案型の商品開発プロモーションとして、戦略商品コンテスト「のって
る、とちぎ。on the TOCHIGI」を今年度初めて実施しまし
た。
本コンテストでは、飲食店や物販店など、県内各地の多くの事業者か
ら、ベースとなる食品の上に、とちぎのおいしい食材をのせた「on t
he TOCHIGI」商品(料理を含む)を募集し、5部門(①お菓子・
スイーツ部門/②ごはん部門/③めん部門/④パン・ピザ部門/⑤アイデ
ア部門)でのエントリーを集い、全115件の応募を集めました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P1-TKlhebhE

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P2-zn7m1t2S

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P2-zn7m1t2S

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P10-bFwNU44a

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P3-ZZe99hIo

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P4-mY3Dv2k1

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P5-XcrId0pB

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P6-S43hHO22

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P7-dJL5B0F0

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810259559-P11-0bowmJ49

〈栃木県ホームページ〉
www.pref.tochigi.lg.jp/f01/onthetochigi.html

<本件に関する問い合わせ先>
栃木県 産業労働観光部 産業政策課 産業戦略推進室 フードバレー
チーム
(フードバレーとちぎ推進協議会事務局)
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 TEL:028-623-3203 FAX:028-623-3167
E-MAIL:food@pref.tochigi.lg.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810259559
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■滋賀県
滋賀県は、長寿県ならではの強みや、本県特有の食材を活かした、健康
を支える食事のメニューとして開発した「滋賀めし」第1弾の秋メニュー
を10月28日(日)に平和堂アルプラザ堅田店で開催された、『もっと食べ
よう「近江米」!うまーーい!新米祭り!』(主催:滋賀県米消費拡大推
進連絡協議会)で発表しました。

「滋賀めし」とは
https://kyodonewsprwire.jp/release/201807105832)

【この件に関するお問い合わせ先】
滋賀県農政水産部食のブランド推進課
電話番号:077-528-3891 e-mail:gc01@pref.shiga.lg.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810299688
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■全国農業協同組合連合会 栃木県本部
10月27日(土)「パールライスの“とちぎ米”新商品キャンペーン
パッケージデザイン・愛称コンテスト」表彰式を、ホテル東日本宇都宮に
て開催しました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810299709-P2-ynFgeAw7

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810299709-P1-bbVVxJof

【本件に関する問い合わせ先】
JA全農とちぎ パールライス部 営業課 諏訪・手塚
Tel: 028-677-4661  Fax:028-677-4787
MAIL: tezuka-yousuke@zennoh.or.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810299709
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社プレナス
持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2018年9月末現
在、2,755店舗を展開しております。このたび「ほっともっと」では11月1
日(木)より、『幕の内弁当』500円(税込)、『特撰幕の内弁当』790円
(税込)、『華・幕の内弁当』490円(税込)の、3種の『幕の内弁当』を
発売いたします。

主役級のおかずが勢ぞろい
「ほっともっと」の『幕の内弁当』は、「特撰」・「華」を含めた3種を
ラインナップし、お客様のニーズに合った商品をお選びいただけます。主
役級の実力を持ったおかずを取り揃え、品数とバランスにこだわりまし
た。ジューシーな鶏のもも肉を使用した照り焼きチキンやれんこんのはさ
み揚げ、食べ応えのあるだし巻玉子や銀しゃけの塩糀焼き、野菜の煮物な
ど、様々なおかずをお楽しみいただきます。

<本件に関するお問い合わせ先》
株式会社プレナス 広報室  担当:古賀、浦
TEL:03-6892-0546、092-686-1025
https://www.hottomotto.com/ https://www.plenus.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810299715
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■FTI JAPAN株式会社
水産商社FTI JAPANとインドネシア国営水産会社がマグロ輸出入契約締
結。フェアトレード、東部海域の水産開発、トレーサビリティなどの取り
組みを経て日本の水産商社FTI JAPANとインドネシア国営水産会社ペリカ
ナンヌサンタラが生鮮のキハダマグロに関わる輸出入契約を締結。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810309755-P29-c6Y1LcJ1

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810309755-P27-3rf0vW4q

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810309755-P28-B10IF6HS

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201810309755-P30-478yWgUX

【動画: https://www.youtube.com/watch?v=QDh0d8F9ph8&feat 】
【動画: https://www.youtube.com/watch?v=c7dLvu4KvUs&_=3 】
【動画: https://www.youtube.com/watch?v=yP5iJ8zmmNg&_=1 】

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]FTI JAPAN株式会社
[部署名]経営企画
[担当者名]杉山義明
[TEL]03-6260-9647
[Email]yoshiaki.sugiyama@ftijapan.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810309755
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■岩手県
11月9日(金)から3日間、岩手県南を代表する事業者が一斉に工場・
工房を開放する「オープンファクトリー五感市」が、奥州市、平泉町、一
関市で開催されます。
県南地域の伝統工芸や食産業などの“ものづくりの現場”を実際に見
学・体験してもらうイベントです。オープンファクトリーと銘打った、広
域エリアを対象としたイベントとしては東北初の開催。普段見ることので
きない職人の技に直に触れ、生の声を聞きながら商品を手に取ることがで
きる特別な3日間です。 ぜひ、ご体感ください!

日時:平成30年11月9日(金)~11日(日) 各日10:00~17:00
会場:岩手県奥州市・平泉町・一関市の工場と店舗(全28社)
内容:各工場の見学(工場によっては、全期間オープンにしていない場合
があ   ります。)
ツアー見学(テーマ別の貸切バス・まち歩きツアー全4コース、有
料、   受付中)
ワークショップ(各工場で開催、体験料・定員などは下記HPをご覧
くだ   さい。)

トークイベント&パーティー「五感の宴」
場所:世嬉の一酒造(岩手県一関市田村町5-42)
イベント詳細はこちら
http://iwate-kennan-kogei.com/openfactory/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]岩手県
[部署名]県南広域振興局経営企画部産業振興室
[担当者名]佐々木 愛佳
[TEL]0197-48-2421
[Email]aika-s@pref.iwate.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810299675
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社酒文化研究所
【酒飲みのミカタ】
ボジョレーヌーヴォーは平成時代の日本で大ブレークして赤ワインの普
及にも貢献したお酒です。ピークの平成16年には日本に104万ケースも輸
入されました。フルーティーで飲みやすいので赤ワインを飲み始めたきっ
かけになったという人も多く、11月になると飲みたくなるお酒として定着
しました。今年が平成のボジョレーヌーヴォーの総決算となります。(回
答者は酒文化研究所のモニターで「ほとんど毎日酒を飲む」という方が7
割です)

好きな人よりも飲みたい人の方が多い酒
回答者全体ではボジョレーヌーヴォーが好きな人は45%、嫌いな人が
17%、どちらでもないが38%でした。一方で、今年ボジョレーヌーヴォー
を飲みたいという人は、73%に達していて、好きだという強い支持者を超
えてボジョレーヌーヴォーを飲みたいという人が多いことを伺わせます。
好きな理由も選んでもらったところ、「フレッシュでフルーティな味わ
い」が39%、「イベント的に楽しく飲める」37%とほぼ拮抗していまし
た。味覚面の特徴と同じくらい飲むこと自体にイベント性が感じられるこ
とがボジョレーヌーヴォーの特徴であり、これに「旬を味わえるワイン」
「飲める時期が限られている」などの時期限定性が組み合わさり、風物詩
的に好まれているのでしょう。

計画的な購入者が3割以上も存在
買い方を聞いてみると「意識せず売場で見かけたら買っている」32%が
最も多かったです。しかし「あらかじめ予約して買いに行く」人が11%、
「解禁直後に買いに行く」人が24%と予定購入者も30%以上となりまし
た。この他には「手土産として購入」も4%ほどあり、この時期のイベン
ト・パーティの手土産としても選ばれていることが伺えます。

4割の人は解禁週末までに飲みたい
解禁日にはボジョレーヌーヴォーパーティがテレビのニュースなどにも
取り上げられますが、実際にはいつ飲まれるのが多いのでしょうか。「解
禁日に飲みたい」という人は24%でその週末までに飲みたいまで含めると
37%になり、多くの方は解禁日の週末までに飲みたいと考えているようで
す。ちなみに11月中には飲みたいまで合計すると55%と半数を超えまし
た。

年中行事として定着したボジョレーヌーヴォー
また、ボジョレーヌーヴォーの毎年の楽しみ方としては、
「行きつけのフレンチで解禁日に6Lのメガボトルを仲間10人で飲み干す
のが 恒例行事化しています。」(男性60代)
「お友達と集まってわいわい飲むのが毎年の恒例です」(女性50代)
「ボジョレーヌーヴォーを用意すると週末に息子が里帰りしてくる」(男
性60 代)
「一本はすぐ飲んで、もう一本はクリスマスに飲んでいます」(男性50
代)
などの声もあり、ボジョレーヌーヴォーはすっかり日本の年中行事として
溶け込んだ姿が伺えます。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[担当者名]狩野卓也(かのうたくや)
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201810319791
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

ファミレスの衰退。ジョナサン閉店。

最近私の家近所のファミレスが撤退しています。ファミレスの最盛期は
1990年代のバブル崩壊後数年後まででしたね。30年ほど前にちょっと高単
価の、レッドロブスターやシズラーが撤退しました。次に最も近いデニー
ズが閉店(朝食やランチでお世話になっていました)。最近では、モス
バーガー、サイゼリヤが撤退。そして30年程運営していたジョナサンが撤
退です。近所のガストも最近急成長中のしゃぶ葉に変身。その代わりに増
えているのが、コンビニと安いラーメン屋です。

ジョナサンはファミレス最大手のすかいらーくの子会社でガストよりメ
ニューが多く、健康志向も相まって重宝していました。ジョナサンはすか
いらーくグループではちょっと高客単価ですが、ロイヤルほど高単価を
狙っていないので時々利用していました。私がジョナサンで好きなのはピ
ザです。生地のクリスピーさはガストより評価していました。今回はダブ
ルフォアグラのハンバーグステーキなどを注文して、別れを惜しみまし
た。人口減少の日本、これから外食企業も大変ですね。

HP
https://www.skylark.co.jp/jonathan/menu/index.html

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1914608335282659&set=pcb.1914609461949213&type=3&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-
■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者動向調査 エヌピーディー・ジャパン
マーケットトレンドニュース 2018/10/31
http://www.npdjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

~9月、休日増も台風や地震の影響で客足に影響~
こんにちは、エヌピーディー・ジャパン メルマガ担当東(あずま)で
す。
食市場のニュースをまとめたメールサービスです。2018年9月のニュース
やホットトピックをまとめてお届けします。

—-《目次》—————–
◆9月の各社・各業態売上情報
◆マクロ経済指標
◆9月の食市場ニュース
_____________________________
◆9月の各社・各業態売上情報◆
____________________________
http://www.npdjapan.com/solutions/food/chainsales
_____________________________
◆マクロ経済指標◆◆世界の消費者態度指数が加わりました!
_____________________________
http://www.npdjapan.com/solutions/economic_indicators/
_____________________________
◆9月の食市場ニュース◆
_____________________________

★今年の9月は、休日が2日多かった。
土曜日5日(前年同月比0日)、日曜日5日(前年同月比+1日)、祝日に
よる休日2日(前年同月比+1日)。金曜日が1日少なかった。休日が2日多
かった。

★9月の天候
東・西日本では曇りや雨の日が多かった。4日には台風第21号が徳島県
に上陸し、東・西日本で大雨となったほか近畿地方を中心に暴風や高潮に
よる被害が発生。死者11人、住宅300棟超に被害、関空の欠航が続い
た(21日から平常運航)。30日には台風第24号が和歌山県に上陸し、強い
勢力で東日本を通過したため広範囲で暴風や大雨となり被害も発生した。
JR東日本が30日午後8時以降の首都圏在来線の運転をやめる計画運休を
実施、約46万人に影響。
気温は北日本では高かったが、東・西日本では平年並み。

★北海道胆振東部地震 9月6日3時7分
死者41人、負傷者681人、住家の全壊139棟、半壊242棟

★出前館、オーダー数35%増(2018年8月期決算)
アクティブユーザー数は約269万人、14.1%増。加盟店舗数は17,207店
舗、12.3%増、オーダー数は約2,332万件、35.0%増。

★モスバーガー、食中毒で営業停止3日間 長野

★マクドナルド9月、月見バーガーで客単価7%アップ
既存店では客数1.0%増だが、客単価7.3%も増加し、売上高8.4%増。新
たに高単価の「金の月見バーガー」、数量限定販売の「月光バーガー」を
販売し好評。

★吉野家・ガストが共通割引券
定期券は300円。9/10-10/21の間、吉野家は80円、ガストは100円引き、
はなまるは天ぷら1個(100~170円)が何度でも無料となる。

★デニーズ、実証実験として都内1店舗でスマホオーダーを開始

★ガスト、アプリ提示で抽選で、20組に1組の会計が無料になる「ごちガ
スト 」キャンペーン7月19日~9月5日の予定を9月26日まで延長

★すかいらーく/回転寿司「魚屋路」の食中毒で17店が行政処分
9月4日から一部店舗で営業を自粛し、同10日からは東京、神奈川、埼
玉、山梨の4都県の全店で自粛。25日から営業再開。原因は生ウニ。

★ローソン、カウンターフーズでカキフライ発売

★ファミリーマート、「お母さん食堂」1周年でセール実施
9月18日(火)から10月1日(月)まで

★ローソン、スマホ充電器貸し出し、まず都内6店、200円で48時
間。

★9月のコンビニ売上高、既存店3.5%増 10月のたばこ税増税に伴う駆け
込み 需要で
(日本フランチャイズチェーン協会発表)
既存店客単価は6.3%増と42カ月連続プラス、既存店客数は-2.6%。全
店では、売上5.2%増、客数0.5%減、客単価5.7%増。カウンター商材、
調理麺、惣菜・おでん・冷凍食品等の中食が好調に推移。

★9月のスーパー売上高、既存店1.9%増、全店3.1%増
(日本チェーンストア協会発表)
猛暑や自然災害で農産品の高値が続いた。農産品が5.3%増の高い伸びを
示したほか、水産品や総菜も伸びた。その他食品は、乳製品、飲料、機能
性飲料、冷凍食品、カップ麺、パン類、カレー・シチュー類、米、缶詰、
納豆、梅干、米菓などは好調だったが、アイスクリーム、インスタント
コーヒー、醤油、みりん、ヨーグルトなどは苦戦。

★9月の食品スーパー売上高、既存店2.3%増、全店3.6%増
(日本スーパーマーケット協会発表)
生鮮は既存店が3.2%増。さんまの販売が伸びた。青果は天候不良の影
響で野菜の価格が高騰したほか、さんまの薬味に使う大根が好調で5.4%
増。サラダや寿司類などが売れた総菜は3.0%伸びた。納豆や梅干しなど
の売れ行きが良かったほか、台風接近でパン類を買いだめする動きもあり
2.1%増。

★外食市場9月の動向【日本フードサービス協会】
全体売上は103.0%。客数は100.2%。

◎ファーストフード業態・・・全体売上は104.1%。
「洋風」は、季節限定商品の好調やサイドメニュー訴求などで単価上昇、
売上 は104.3%。
「和風」は、他業態とコラボした割引キャンペーンなどで客数堅調、
売上106.1%。
「麺類」は、クーポン配布の影響で客単価が若干下がり、売上99.8%。
「持ち帰り米飯・回転寿司」は、季節商品の前倒し販売等による単価上昇
で、 売上は102.7%。
「その他」は、「カレー」「アイスクリーム」がTVCMやメディア露出など

客数を伸ばし、売上108.2%。

◎ファミリーレストラン業態・・・全体売上は102.8%。
「洋風」は、自然災害などで客数減も、引き続く客単価上昇で売上は
102.4%。
「和風」は、自然災害などで客数減も、引き続く客単価上昇で売上は
100.3%。
「中華」は、キャンペーン効果や価格据え置きなどで客数が増え、売上は
104.4%。
「焼き肉」は、予約サイトでの割引キャンペーンなどもあり集客好調、売
上106.5%。

◎パブ・居酒屋業態・・・全体売上は97.0%。
「パブ・ビアホール」は、自然災害による野外イベントの中止などが影響
し、 売上は95.3%。
「居酒屋」は、台風による交通機関の計画運休等が夜の営業に大きく影響
し、 売上は97.5%。

◎ディナーレストラン業態・・・台風の影響が大きく、宴会のキャンセル
や、 関西国際空港の閉鎖による訪日客の減少が見られたが、大型の新店
の好調な どで、売上は102.7%。

◎喫茶業態・・・季節メニューなどで客単価上昇も、相次ぐ自然災害で客
数減 、売上は98.0%。

【お問い合わせ・資料請求】
下記のフォームより、または本メール宛に直接ご返信ください。
http://www.npdjapan.com/contact-us/
mailto: npdjapan.info@npd.com<mailto:npdjapan.info@npd.com>
TEL: (03) 5798-7663 担当:東(アズマ)
配信元:エヌピーディー・ジャパン株式会社
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービル8階
TEL: (03) 5798-7663 FAX: (03) 5798-7665
http://www.npdjapan.com/</mailto:npdjapan.info@npd.com>

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html

<米国外食ニュース>

QSR マガジン

Quick-Service and Fast Casual Restaurant News and Information – QSR Magazine

NRN紙
http://www.nrn.com/

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP