フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2018年9月5日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!今年の夏は暑かった!!と思う気持ちが強いですね。都
心で生活をするようになり数十年経ちますが、今夏のような荒れた天候は
記憶にないほど全国各地に猛威を振るったのではないでしょうか。
夏休みも終わりました。小学生のお子様がいらっしゃる方も多いと思い
ますが、この時期は決まって宿題の追い込みで苦労したのではないでしょ
うか?勿論私の子供達も日々焦りながら机と向き合い格闘していました。
さて、猛暑も終息に近づき皆さん待望の食欲の秋がやってきますね。当店
もできる限り多くの時期物をご用意したいと思っております。日々こちら
でお知らせしていきたいと思っております

今週のお勧めの一品

●よだれ鶏
中華を代表する料理ですが莫莫居風にアレンジしました。鶏肉をランチ
で使用している自家製の豚骨スープでゆっくり低温で煮ました。蒸すより
味が鶏に染み込んでおりますし低温で煮ているのでとても柔らかく仕上
がっております。山椒を効かせたピリ辛の特製タレをたっぷり掛けたこの
時期には最適なおつまみです。是非ご賞味ください。

●豚バラ肉の柔らか煮
通常メニューでも豚バラ肉の煮込みを提供しておりますが今回の1品は
博多とんこつ風に仕上げたスープでじっくりと煮込みました。お客様には
塊のままご提供させて頂いておりますがこれは箸で解れる柔らかさのため
包丁で切ろうとすると身が崩れてしまうためにさせていただいておりま
す。こちらの商品は時間と手間がかかってしまい数量に限りがございます
が、ご来店の際には是非食べていただきたい商品です!!

今週ご紹介させていただきたい夏限定日本酒は酔夏(すいか)でござい
ます。

スイカのラベルが爽やかで愛らしい「酔夏」は、暑い夏にこそオススメ
したい純米酒です。冷やして呑めば、涼やかな辛さとキレ、またトロピカ
ルな味わいを楽しむことができます。口当たりは優しく、強烈な主張はし
ないものの、舌の上に爽快さが醸されていきます。

銘柄 東力士 トロピカル純米 酔夏
蔵元 株式会社島崎酒造(栃木県)
種類 純米酒
精米歩合 55%
アルコール度 15~16度
甘辛度 4
日本酒度 -1
酸度 1.3

是非、一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州より上田さんです。

【明太フランス】

和の食材とパンの組み合わせでは、アンパンや焼きそばパン以来の発明
品ではないかと思う、明太子フランス。フランスパンに辛子明太子のフィ
リングを入れて仕上げたもの。バターだったりマヨネーズだったりと店に
よって個性があります。福岡近郊のパン屋には必ずといって良いくらい置
いている、もうソウルフードになっているともいえそうです。

フランスパンの硬くもっちりした生地に、辛子明太子の強い塩味が油脂
分と一緒になって絶妙な食感です。アンパンが和洋の組み合わせなら、明
太子フランスは日仏韓の組み合わせで最強ではないでしょうか。

その複数ある明太子フランスを焼いている店の中で、注目すべき店が
「パンストック」。移転が決まっている九州大学農学部の近くです。駐車
場がありますが、いつも満杯。店内も人がぐるりと並んでいます。人気の
明太子フランスはレジで注文することになっていて、それまではセルフで
パンを選びます。店内3方に並んだパンを前に列が出来ていますから、目
についた美味しそうなパンについ手が出てしまい。会計のときに後悔しま
す。いつも買いすぎるのです。でも次の日には食べてしまっているのです
けどね。

パンストック
https://ja-jp.facebook.com/painstock.fuk/

食べログのランキングで、福岡ナンバーワンの店です。どうやら明太フラ
ンスの元祖ではなさそうです。
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400201/40024379/

【まとめ買い】噂の「パンストック」 「めんたいフランス」と一緒に買
いたいパン【福岡】

福岡・博多本場の味!「明太フランスパン」人気店おススメ4選
https://taptrip.jp/2802/

明太フランスは福岡の新ソウルフードだ!絶対おすすめ7選

明太フランスは福岡の新ソウルフードだ!絶対おすすめ7選

画像
https://www.facebook.com/search/str/%E4%B8%8A%E7%94%B0+%E5%92%8C%E4%B9%85+%28kazz+ueda%29/keywords_blended_posts?filters_rp_author=stories-feed-friends

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2) 石川メルマガ43回目

いよいよ食欲の秋、オーストラリアの高級食材でワインを楽しみましょ

超人気イベント!昨年は延べ7万人も参加した「プリンスホテル オースト
ラリアFood&Wine Fair 」4年目の今年は、9~10月の2ヶ月間、東京・横
浜にある8つのプリンスホテルで開催されます。
https://www.princehotels.co.jp/tokyocityarea/australia_fair/

オーストラリア大使館後援、国際交流を推進するためのフェアで、MLA
豪州食肉家畜生産者事業団のラム肉PR大使「ラムバサダー」として、パン
フレットや、ホームページに写真付きコメントを掲載していただきまし
た。先日、オープニングレセプションに参加させていただき、一足早く
フェアの料理を試食させて頂きましたので、ご報告します。

「オーストラリアの食とワイン」をテーマに、広大な自然の中で放牧さ
れて育ったオージー・ビーフ&ラムを使用したメニューやタスマニアサー
モン、海老、蟹、オレンジ、チョコレートなどをプリンスホテルのシェフ
が最高の技で仕上げた、色鮮やかで美しいお料理やデザートの数々にウッ
トリ♪高級食材の宝庫、オーストラリアの贅沢なメニューばかりです。特
に、オーガニックビーフ「ローストビーフ」の美味しさには驚きました。

ワインは、市村義章エグゼクティブソムリエが厳選し、オーストラリア
の自然豊かな土地で育まれた爽やかな香りのものばかりです。私のオスス
メは白ワイン「ショウ アンド スミス ソーヴィニヨン ブラン」。グ
レープフルーツやパッションフルーツを想わせる爽やかなアロマは、オー
ストラリアの気分で、楽しいひと時を素敵に演出してくれること間違いな
しです。輸入会社はファームストン、パレスホテル東京、プリンスホテル
など、都内の高級ホテルではよく使われています。酸化防止剤を使ってい
ない料理用のワインはワイン煮込みにオススメですよ。

デザートのチョコレートも注目ですよ!製菓・製パン担当、内藤総料理
長が作られたクロコダイルのチョコレート細工は圧巻でした。オープニン
グのご挨拶で、駐日オーストラリア大使 リチャード・コート閣下から、
オーストラリアの自然豊かな食材の魅力やワインについてお話しいただ
き、株式会社プリンスホテル武井久昌支配人のご挨拶では、オーストラリ
アの事を深く勉強するようになり、昨年よりフェアの料理や、ワインのレ
ベルが上がってきていると楽しみなコメントがありました。

テープカットは、MLA豪州食肉家畜生産者事業団アンドリュー・コック
ス駐日代表も参加して華やかにスタート。日本と四季が異なるオーストラ
リア、これからの季節「春」はやっぱり仔羊です。ホテルの大型厨房機器
でじっくり低温火入れしたピンク色のラム肉に、芳醇な香りのソースをか
けていただきましたが、口の中でトロけました。さすが三浦総料理長、高
級フランス料理のテクニックでオーストラリア食材がさらに美味しく感動
しました!フェアでは、オーストラリアの様々な食材を味わっていただき
たいので、各ホテルでメニューが異なります。

ラムバサダー石川としては、以下の3箇所がオススメです。
【ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町】
「オールデイダイニング オアシスガーデン」
ラム、バニラとワトルシードグラッセ、ビーツピューレとブロッコリーの
マカディアバター添え
https://www.princehotels.co.jp/kioicho/fair/au/

【ザ・プリンスさくらタワー東京】
「リストランテ カフェ チエリージョ」
https://www.princehotels.co.jp/sakuratower/plan/ciliegio/australia_2018/
オーストラリア産仔羊のグリルと仔牛のカツレツ スパイシーマスタード
ソース

【新横浜プリンスホテル】
「トップ オブ ヨコハマ 鉄板焼&ダイニング」
https://www.princehotels.co.jp/shinyokohama/restaurant/top_dining/

その他プリンスホテル様でもオーストラリアの魚介類やフルーツ、チョ
コレートなど、様々なお料理をいただくことが出来ますので、ぜひお近く
のプリンスホテル様へ足をお運びください。
ザ・プリンスパークタワー東京
東京プリンスホテル
グランドプリンスホテル高輪
グランドプリンスホテル新高輪
品川プリンスホテル
https://www.princehotels.co.jp/tokyocityarea/australia_fair/

オーストラリアらしく、友人やお仲間で、楽しくお食事するのにぴった
りなメニューとワインです。秋はホテルの庭園がとても美しく、お散歩に
も最適なので、ご家族、ご友人をお誘いいただき、お楽しみくださいね。

facebookに当日の様子やお料理の写真を掲載しました。華やかなオース
トラリア料理をぜひご覧ください!
https://www.facebook.com/ffcnippon/

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒
業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技
術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評
価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の市場導入(商品化)に向け
たプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦
略、プロモーション、営業と様々な部署を経験。2010年、業務用厨房
ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研
究会の運営等に携わりました。  「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス
調理機器があるのでお客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に
有名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフラン
ス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が柴田書
店カフェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタント
として、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理
機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在
の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。これからそ
の幅広い視点でいろいろな食の光景をご紹介させていただきます。

社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と
暮らしています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見沼田んぼと言
われる、田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいている同世代の農家さん
との交流を楽しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー
_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/

3)南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第139回

9月に入り朝夕の気温がぐっと下がってきました。夜は羽織るものがな
いと寒いくらいです。今年は北ヨーロッパやスペイン、ポルトガルでも記
録的猛暑でしたが、プーリアでは暑さは例年並みかむしろ気温的にはそれ
ほど上がりませんでした。外は30度以上でも我が家は厚い石の壁のおかげ
で室内の温度は25度程度に抑える事ができるので扇風機も夏中数回使った
のみ。エアコンはコンセントは配線してありますが今年も設置せずにすみ
ました。

天候不順と言えば例年より春から初夏にかけて雷を伴う雨が多くサクラ
ンボ、プラム、アプリコット、梨などの収穫量がぐっと減りました。当地
名産のイチジクも今年は豊作とは言えませんが、例年通り伝統的保存食の
オヤツ、”農民のチョコレート”とも呼ばれている乾燥イチジク作りを始
めています。

乾燥イチジクといえばイラン、トルコなどからの輸入品を召し上がった
ことのある方も多いかと思いますが、プーリアの乾燥イチジクは一味も二
味も違います。まず熟した実を半分に切って強い太陽の下で4~5日干し
ます。その後細かく刻んだアーモンド、レモンピール、ドライフェンネル
シードを真ん中に入れてもう一つの実を合わせます。そしてそれを低温の
オーブンでじっくり焼き上げるというもの。我が家ではアーモンドもレモ
ンピールもフェンネルシードも全て自家調達、全て無農薬の手作りです。

”農民のチョコレート”と言われる由来は昔は重労働の農作業の合間の
栄養補給にチョコレートではなく乾燥イチジクを食べるのが定番だったか
ら。カロリーも高くレモンやフェンネルの風味が味覚を刺激するので最適
ですね。今ではチョコレートと同じぐらい高価なものになっています。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■トレンダーズ株式会社
2018年8月30日より体験イベント型のレシピ動画制作・配信を行うサー
ビス「TSUYOBI」の提供を開始いたしました。昨今では、レシピに関する
情報をテキストだけでなく動画でも収集する生活者が増加しています。一
方でSNS映えする新しい食トレンドがInstagramを起点に次々と生まれる
中、食領域にお
ける企業のマーケティング施策においては、SNSユーザーを意識したトレ
ンドレシピの開発とその効果的情報拡散が求められています。このような
背景を踏まえトレンダーズでは、SNS映えを意識したレシピ開発サポート
から、インフルエンサーによるレシピ体験イベントの開催、イベントのラ
イブ配信とレシピ動画の制作、さらにSNS広告配信までをワンストップ
ディレクションで行う、レシピ動画配信サービス「TSUYOBI」の提供を開
始いたしました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277279-P3-n7yV59Gv

トレンダーズが運営する食卓アレンジメディア『おうちごはん』は、公
式SNSアカウントの総フォロワー数が36万を超えており、さらに約3千人の
食インフルエンサー会員「おうちごはんLover」をネットワークしていま
す。「TSUYOBI」ではこれらのネットワークを活用した情報拡散を図ると
ともに、SNSフォロワーに向けて配信するライブ動画の「ライブ・エン
ゲージメント」を分析することで、視聴率の高いカットを選定・編集。こ
れによりSNSユーザーの高いアテンションを獲得し、ユーザー自らの
「作ってみたい」というモチベーションの喚起を図ります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808277279-P4-OsdJ8VVS

このリリースに関するお問い合わせや資料・取材をご希望の方は下記まで
ご連絡ください
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp
東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F
担当:保谷(ほたに)/ TEL:03-5774-8873 / FAX:03-5774-8875
お問い合わせメールアドレス press@trenders.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201808277279
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社タニタ
水や中性洗剤で丸洗いできる防水性に優れたデジタルクッキングスケー
ル「KW-301」と「KW-201」の2機種を9月1日に発売しま
す。本商品は、電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)で「IP
65」※を取得するなど、家庭用としては上位となる高い防塵・防水性能
を持つことが特徴。本体内部への水や粉の侵入を完全にシャットアウトで
きるとともに、水や中性洗剤での丸洗いを可能にしました。また、電源を
入れてから約1秒で計量を開始できる「すぐゼロ」機能や、計量皿に載せ
て1秒以内に重さを表示する「すぐピタ」機能を搭載。計量時の「待たさ
れる」ストレスをなくし、時短や効率的な調理に役立ちます。メーンター
ゲットは家庭で料理やパン・お菓子づくりを頻繁に行う女性で、価格は
オープン。総合スーパー(GMS)やホームセンター、家電量販店などを
中心に2機種合計で年間2万8000台の販売を計画しています。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社タニタ
[部署名]広報課
[担当者名]冨増、横田、名倉、須永
[TEL]03ー3558ー8116
[Email]tanitapr@tanita.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201808307370
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社シタミー
近年の大学生の収入状況は「家庭からの給付」「奨学金」が減少する一
方、「アルバイト」が゛増加しています。独立行政法人日本学生支援機構
の調査によれば、80%以上の学生がアルバイトに従事しているという結果
になっています。しかし、飲食業界は深刻な人員不足で、学生バイトをい
かに確保するかが課題となっています。学生はスマートフォンで場所や時
給を検索し、応募するケースがほとんど。バイト探しが簡単になった反
面、「面接に来ない」「思っていたのと違った」と数日で離職するケース
も増加しており、飲食店には頭痛の種になっています。

そこで、このギャップを埋めるバイト探しアプリ「シタミー」をリリー
スしました。シタミーは飲食店バイトを探す学生が事前に無料で食事がで
きるというもの。学生はお店や客層を理解でき、店側も「食事の提供」と
いう少しの投資で採用前に学生の真の姿を見られるため、双方のミスマッ
チが解消できるのです。
学生にとっての飲食店のイメージは、普段自分が利用するファースト
フードやチェーンストアですが、シタミーでは通常学生が利用することが
少ない顧客単価のレストランやサービスレベルの高い店舗を中心に求人を
提供しています。一般的な求人広告には掲載のない優良飲食店を発見でき
ることが、意識の高い学生を集め、優秀な人材の応募につながっていま
す。

飲食企業向けシタミーサービス紹介サイト
https://shitamii.jp/business/

学生向け「シタミー」サービス紹介サイト
https://shitamii.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社シタミー
担当:金子、永田
TEL : 050-5533-3655
Emai: info@shitamii.com
URL : http://shitamii.com

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201808317427
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一般社団法人日本スーパーフード協会
ヨガフェスタ事務局
日本最大のヨガの祭典「ヨガフェスタ横浜2018」(会期:9月15日~17
日、会場:パシフィコ横浜)とのコラボ企画として、ECOプロジェクト
「1/3 MARCHE(さんぶんのいち マルシェ)」を実施いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201808317453-P1-q3f6Bgcs

「1/3 MARCH」とは、「フードロス(食品ロス/食品廃棄)」の削減
をテーマに、賞味期限が近いスーパーフード・オーガニック等の良品を、
定価の3分の1の価格で積極的に売買する場を提供するもので、ヨガフェ
スタの会場内に特設売り場が設けられます。
フードロスとは、まだ十分おいしく食べられるのにもかかわらず廃棄さ
れる食品のことで、“もったいない”だけではなく、地球温暖化など環境
破壊にもつながる深刻な社会問題となっています。

日本では、フードロス削減の施策には、環境省・農林水産省が中心と
なって取り組んでおり、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会
の運営計画では、競技会場や選手村等における食品ロス・食品廃棄物を削
減する方針を打ち出すなど、さまざまな施策が急ピッチで進められていま
す。

ヨガフェスタには、全国から約4万人のヨギーや健康的なライフスタイ
ルに関心が高い女性たちが訪れて、ヨガレッスンやヘルシーフードを楽し
みます。もともとエコに関心が高いヨギーに、「1/3 MARCH」でのエ
コな買い物体験を通して、『フードロスによる環境問題』、日本で膨大な
フードロスが起こる原因となっている『賞味期限とは何か』の啓発をする
ことを目的とします。
ヨガフェスタ横浜2018 公式サイト
http://www.yogafest.jp/2018/

< 出席申込書 ダウンロード >
file:///C:/Users/katsu/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/X1W24AHP/_prw_PA1fl_G94yR0a2.pdf

【この件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人 日本スーパーフード協会 事務局
[TEL]03-5414-2831 [FAX]03-5414-2832
[Email]info@superfoods.or.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201808317453
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社シタミー
株式会社ウィズダム
飲食業は「採用難業界」と言われています。「募集をしても応募が来な
い」「面接ドタキャンは当たり前」で募集にかかる費用が経営を大きく圧
迫しています。若年労働人口が減り最低時給も上がっていく状況におい
て、飲食業界における採用はますます難しくなっていきます。スタッフが
幸せに働ける環境作り、働き方改革と共に、自社での採用力を高めていく
事がこれからの飲食業には必要です。

JOBMOは2004年以降、自社採用の強化支援というテーマで自社サイト経
由の応募を増やし採用コストを抑えるサービスとして、多店舗を運営する
企業に利用されてきましたが、この度、飲食業における人材課題の解決に
貢献すべく新たな機能も強化し、飲食企業に特化したサービスとしてリ
ニューアルしました。

<JOBMOの特徴>
強力なSEOで検索結果での上位表示。モバイルファーストインデックス
に対応。自社の募集情報がGoogleやYAHOOの検索結果で上位表示されま
す。

<検索型求人サイトに表示>
JOBMOに掲載されたで募集情報はIndeedやスタンバイ(Yahoo仕事検索)
などの求人検索エンジンに自動表示されます。

<デザインのフルカスタマイズ>
自社サイトのデザインにカスタマイズできますのでトーンマナーを損な
うことなく、自社の採用情報との遷移できます。

JOBMOの詳細はこちら
https://jobmo.com/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社シタミー
[部署名]営業部
[担当者名]中目黒
[TEL]050-5533-3655
[Email]info@shitamii.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201808317442
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

アウトバックステーキハウス

ディズニーリゾート・イクスピリアのアウトバックステーキハウスの新
店舗を久しぶりに訪問し、肉質が劇的に良くなっているのに気が付きまし
た。良く調べたら地元池袋に6年近く前に店舗を開いていました。うっか
りしていました。早速2回目の訪問をし、ローストビーフが美味しくなっ
ていたのに感激し3回目の訪問です。

<アウトバックの味のこだわり>
牛肉の味のポイントはグレードの高い肉を熟成して旨味を最大限に出す
ことで、そのために独自の飼育プログラムを作成し、米国国内で飼育業者
に委託して飼育から熟成に至るまで管理しているのが売り物です。でも、
BSE(狂牛病)が米国で発生し、2000年1月の日本1号店開業時(WDI 担
当)には、オーストラリア産牛肉を使わざるを得ませんでした。元々アウ
トバックというオーストラリアがテーマだったし、オーストラリアの肉も
開発済みでしたので大丈夫かと思っていたのですが、穀物飼育の育成方法
がまだ慣れていないのか、肉が硬くてダメでした。特にアウトバックのス
テーキの焼き方は、スパイスにこだわっているので、肉にスパイスをタッ
プリ振りかけ、グリドルにシアープレスで押さえつけて焼くので、余計固
くなるという問題もありました。安いステーキ屋は鉄板で焼き、中級店は
チャーブロイラーの下火直下で焼き、高級店はブロイラーという上火グリ
ルで、遠火でじっくりと焼き上げます。鯛の姿焼きなどを上火焼き物機で
じっくり焼くのと同じです。ブロイラーで焼くと肉は柔らかくふんわりと
します。私のアウトバックのお勧めはステーキより低温でじっくり焼き上
げるローストビーフです。しかし当時のオーストラリアの肉では硬くてダ
メでした。

また店長の仕事はディッシャップでの料理チェックです。焼き上げたス
テーキの焼け具合をチェックします。日本の安いファミレスのような熱々
の鉄板は使わず、特製陶器の厚いステーキ皿を熱々にして使います。鉄製
の皿は肉の焼き加減が進みすぎるからです。ステーキ皿に焼きあがったス
テーキを乗せヒートランプの下にしばらく置きます。ステーキ肉から赤い
肉汁が出てきます。その肉汁が出なくなったら出来上がりですが、肉汁が
出た皿から、真っ新な皿に移し替え提供します。これがアウトバックのこ
だわりです。洗うものが多いので自動洗浄機は、通常のレストランの倍の
能力があるのを使います。

アウトバック店舗では基本的に全て生の食材を使います。冷凍は海老な
どのごく一部で、冷凍品を使うのが一般的なベークドポテトやフライドポ
テトなども生のポテトから店舗で加工するのです。ソースやドレッシング
も全て店舗でマヨネーズ、バター、スパイス、等をミキシングしてフレッ
シュな物を使用します。

日本進出前に米国の店舗で朝から晩まで、オペレーションを見学したこ
とがあります。ウイークエンドしかランチ営業はせずに朝から仕込みで
す。昼頃にクルーがスライスの食パンを取り出し耳を切り始めたので、従
業員用の賄いサンドイッチを作るのかと思ったら、さらに小さく切ってい
きました。それをオーブンに入れ、低温でカリッと焼き上げ、スパイスと
バターを混ぜたクリームを塗り、さらにこんがりと焼き上げます。サラダ
やスープに使うクルトンを店舗で作るのです。

アウトバックのこだわりは新鮮なフレーバーで、なるべく店舗で仕込み
をします。シンク横にはスパイステーブルやミキサーを備え、全ての調味
料をスパイスから調合します。ベイクドポテトもスパイスとバター、塩を
塗り、アルミホイルで包みオーブンでじっくり焼き上げます。オニオング
ラタンスープも店舗で玉ねぎをじっくり炒めるという凝りようです。

デザートなどもアイスクリームを除いて全て店舗で調理する、等の新鮮
さを売り物にしています。

味の点では独自のスパイスを売り物にしています。人口の南への移動を
背景に、ニューオリンズのケイジャン風のスパイスの効いた味を目指した
のです。商品開発を担当した創業者の1人はニューオリンズの有名チェー
ン(ピリ辛チキンで有名なポパイのカジュアルレストランCopeland
https://www.copelandsofneworleans.com/)で働いた経験を生かし、その味をステーキやソースに取り入れたのです。ニューオリンズは南部の古い街でフランス人が開発した植民地でした。綿花の栽培のために黒人奴隷を使うプランテーションで有名です。そのため、フランス料理と黒人の料理が混ざった面白い料理ができました。ケイジャンとかクレオールと呼ばれています。有名なレストランが軒を並べ米国人観光客でにぎわっています。日本人にとっての京都のように郷愁を駆られる古都です。ニューオリンズはメキシコ湾に面しているため、魚介類が豊富で生牡蠣やカキフライ、エビフライが有名です。市の中心地のフレンチクオーターは夜にはガス灯をともされ、古い街並みを眺めながら、ジャズの店をめぐるのです。夜でも外出できる安全性が売り物で、歩きながらフローズンマルガリーターモを飲んだり、生牡蠣や低価格のサンドイッチ・ポボーイを食べます。

ニューオリンズ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BA
外観

美しいカリブ海と豊かな自然が眩しい南米ハイチのおすすめ観光スポット


ポボーイ
https://matome.naver.jp/odai/2147850020586429501

<お店のテーマ:ダウンアンダー=オーストラリア>
ダウンアンダーとは、北米に住んでいる人が地球儀でオーストラリアを
見ると下側に見えるからです。米国ではカジュアル化が進んでいます。コ
ンピューター産業などの新興産業はカリフルニアという年中温暖な気候で
毎日がカジュアルな服装です。
また、老齢化による引退後、老人人口は温暖な南部(フロリダ、カリフ
ルニア、テキサス、ニューメキシコなど)へ移動しています。米国の古い
労働者の多くは鉄鋼業や自動車産業で栄えた五大湖沿岸に多いのです。こ
このエリアはカナダから吹き降ろす寒気により、冬季はマイナス20度以下
に下がります。更に風が強く体感温度はマイナス30度くらいになります。
定年後はその寒気を嫌って南部へ行くのです。その南部という温暖な気候
はカジュアルな服装へのトレンドに拍車をかけたのです。

従来のステーキハウスは高級業態で、重厚で、丁重な堅苦しいサービス
が特徴でした。高級店は蝶ネクタイの黒服で出迎えます。それが、お客の
カジュアルな服装にそぐわなくなってしまったのです。そこで、店舗の
テーマをオーストラリアの自然(以前流行った映画のクロコダイルダン
ディーのイメージ)とし、従業員も半ズボンやポロシャツのカジュアルな
恰好をさせ、本格的なステーキを気楽な雰囲気で食べられるようにしたの
です。

サービスも強化しました。普通のレストランは1人のウエイターの担当
テーブル数は4テーブルが普通ですが、それをきめの細かいサービスの出
きる2テーブルにしたのです。座った客を立ったまま見下ろして注文を取
ると威圧感があります。そこで、隣の席が空いていればそこに座り、席が
なければ床に膝を着いて視線をお客様と同じレベルに会わせて、くだけた
口調で注文をとると言う演出を付け加えたのです。ただ現在はクルーがユ
ニフームを着るようになったのが残念です。

店内はオーストラリアの古い骨とう品を飾っていますがシンプルです。
こだわりはバーカウンターです。通常ステーキハウスのバーカウンター
は、ウエイティングの際に食前酒を楽しむか、食後にコニャックを片手に
葉巻を吸う地味な場所です。でもアウトバックのバーカウンターは入口や
中央の目立つ場所に設置し、カウンターの内部や背後もきちんと飾り付け
ます。また、バーカウンターでステーキなどの料理も頼めます。

アウトバックの人気は顧客重視です。マニュアルはなく、従業員は顧客
を満足させるのです。その標語が「No Rules, Just Right」です。例えば
メニューにないステーキサラダを頼まれたら、「ありません」と言うので
なく、ある食材を組み合わせて作るのです。この柔軟なサービスで人気と
なり1000店舗近い店舗数になったのです。
https://www.nrn.com/advertising/outback-launches-no-rules-just-right-campaign

創業者は
Bob Basham
Trudy Cooper
Chris T. Sullivan
Tim Gannon
のカジュアルレストランで長年勤務したベテランの4名です。創業時に本
社を選んだ基準はCEOのSullivan氏がゴルフ好きで「毎日働くけど、毎日
ゴルフをしたい」という要望でフロリダ州タンパに本社を構えたくらいで
す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9

日本のアウトバックステーキハウスは当初は米国の直轄でしたがうまく
いかなかったためか、現在は株式会社オ-エムツーダイニングが2011年か
ら運営するようになったようです。オ-エムツーダイニングの主要株主は
食肉大手のエスフーズのようです。関連会社には焼肉の牛太などがある食
肉のプロです。そのためか以前のアウトバックステーキは肉が固くあまり
お勧めではなかったのですが、今回は劇的においしくなっていました。

さて3回訪問して色々食べました。その結果お勧めは、土日のウイーク
エンドだけ提供するローストビーフです。ローストビーフは赤い肉が嫌だ
という方向けに、表面をちょっと焼いて香ばしくしたメニューもありま
す。オーストラリアの穀物飼育ですが、米国の穀物飼育と変わらない柔ら
かさです。ホースラディシュをタップリもらい、醤油でわさび醤油のよう
に食べるのがお勧めです。もう一つは、ベイビーバックリブです。圧力式
スモーカーで調理するので柔らかくお勧めです。バーべキューソースは米
国南部の甘めの味です。マックのチキンナゲットのバーベキューソースを
ちょっと甘くした味です。

前菜として忘れてはならないのはブルーミングオニオンです。大きい玉
ねぎ1個を使います。切れ目を入れて一晩冷水に付けます。辛みが抜けて
花のように開いた玉ねぎにブレディングをつけ丸ごと揚げた豪快な料理で
す。ピリッとした大きなオニオンリングのようでビールが進みます。シー
ザースサラダも忘れないでくださいね。手作りクルトンを楽しみましょ
う。勿論最後は巨大なデザートです。

アウトバックHP
http://www.outbacksteakhouse.co.jp/company/

情報HP

オーエムツーダイニング企業情報
http://www.om2.co.jp/kaisha/annai.html

画像

今回
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1849914281752065&set=pcb.1849916071751886&type=3&theater

前回
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1820883451321815&set=pcb.1820884777988349&type=3&theater

前々回
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1784967441580083&set=pcb.1784967658246728&type=3&theater

以前の記事
https://www.sayko.co.jp/article/res-news/usa1.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-
■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>

━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者動向調査 エヌピーディー・ジャパン
マーケットトレンドニュース 2018/8/31
http://www.npdjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
~7月、土曜1日減と猛暑・豪雨で客足に明暗~
今晩は、エヌピーディー・ジャパン メルマガ担当東(あずま)です。
食市場のニュースをまとめたメールサービスです。2018年7月のニュース
やホットトピックをまとめてお届けします。

—-《目次》—————–
◆7月の各社・各業態売上情報
◆マクロ経済指標
◆7月の食市場ニュース

____________________________
◆7月の各社・各業態売上情報◆
_____________________________
http://www.npdjapan.com/solutions/food/chainsales
_____________________________
◆7月の食市場ニュース◆
_____________________________
★今年の7月は、土曜日が1日少なかった。
土曜日4日(前年同月比-1日)、日曜日5日(前年同月比0日)、祝日1日
(前年同月比0日)。海の日の3連休は昨年と同様。

★7月の天候
8日頃にかけて、全国的に大雨となり、西日本を中心に土砂災害や河川
の氾濫など甚大な被害が生じた(平成30年7月豪雨:死者221人 行方不明
9名、重症68名、軽傷319名、住宅全壊6093棟、半壊9731棟<2018年8月14
日現在>)。 その後、厳しい暑さとなり、14日から26日は猛暑日が続
き、記録的な高温に。月平均気温は東日本で平年差+2.8℃と、1946年の統
計開始以来、7月1位、西日本は1994年に次ぐ2位タイ。23日には熊谷(埼
玉県)で日最高気温が41.1℃と歴代全国1位を更新。月間日照時間は、東
日本日本海側は平年比179%と多く、1946年統計開始以来1位に。猛烈な暑
さにより、7月半ばからは熱中症で救急搬送される人が急増。6月から7月
29日までに熱中症で救急搬送された人の数は55,000人を超えた(消防庁発
表)。これは例年のひと夏分(6月?9月)に匹敵する多さ。西日本太平洋側
は、上旬の記録的な大雨に加え、台風第12号が九州付近で速度が遅くなっ
た影響で雨が続き、月降水量はかなり多かった。北日本日本海側は、月降
水量はかなり多かった。

★平成30年7月豪雨で、小売り、外食、浸水や食材届かずなどで店舗の休
業相次ぐ

★楽天はぐるなびに、KDDIは「食べログ」に出資

★「Uber Eats」×マクドナルド1周年記念で配送料無料キャンペーン実施
7/23-7/27

★マクドナルドに景表法違反で措置命令
2017年に期間限定販売した「東京ローストビーフバーガー」と「東京ロー
ストビーフマフィン」の広告に景品表示法違反(優良誤認)があったとし
て、再発防止を求める措置命令を行った。

★マクドナルド、7月の既存店客数2.3%減
既存店で、客数2.3%減、客単価5.8%増で、売上高3.4%増となった。
客数は2015年12月以来ぶりのマイナス。

★吉野家初「お子様半額キャンペーン」 7/25-8/26の33日間
牛丼(並盛)、お子様セットのミニ牛丼セット、ミニカレーセットの3品
のいずれかの商品を、小学生以下のお子様お1人につき1食分半額。

★すき家、「アマゾンアレクサ」での予約、全メニュー対応 7/4~

★「かつや」、デリバリー拡大。「銀のさら」「ファインダイン」と提
携。

★KFC、「500円ランチメニュー」販売 7/23-9/5

★KFC、人気の食べ放題を夏も開催。7/20-8/31毎週金曜日のディナータイ
ム(16時以降)に、予約制で実施

★スシローが期間限定カフェ 東京・表参道に

★セブン、100円生ビールのテスト販売を中止、飲酒運転リスクなど警戒

★西友、ウォルマートが売却へ

★セブン、野菜スムージー好調、刷新で売り上げ2倍
7月中旬、「セブンプレミアム グリーンスムージー」(194円)を刷
新。これまで1日に必要とされる野菜の3分の1を含んでいたが、2分の
1日に増量。

★7月のコンビニ売上高、既存店0.1%増 飲料やアイスが好調

(日本フランチャイズチェーン協会発表)

既存店客単価は1.9%増と40カ月連続プラス、既存店客数は1.8%減と29
カ月連続マイナス。全店では、売上2.0%増、客数0.5%増、客単価1.5%
増。飲料やアイスクリーム、冷やし麺などの夏物商材の売れ行きが好調。
コーヒーや揚げ物、弁当などの「日配食品」も0.2%増。一方、宅配便や
コピーなどを含む「サービス」は4.8%減。

★7月のスーパー売上高、既存店1.5%増、全店2.3%増

(日本チェーンストア協会発表)

惣菜は、揚げ物、焼き物、要冷惣菜が好調。米飯、寿司の動きも良かっ
た。米、乳酸菌飲料、飲料、アイスクリーム、納豆、乾麺類など涼味関連
商品、
缶詰、カップ麺、パン類、チョコレート、塩分系キャンディー、梅干、冷
凍食品などは好調。乳製品、調味料、インスタントコーヒー、水物、和生
菓子などの動きは鈍かった。

★7月の食品スーパー売上高、既存店0.9%増 一般食品など好調

(日本スーパーマーケット協会など発表)

全店売上高は2.2%増。土曜日が 1 日少ないにも関わらず、猛暑や中旬
以降の好天の恩恵や、猛暑・豪雨による青果相場の高騰により客単価が上
昇した。一方でこれまで好調を牽引してきた畜産や惣菜の勢いに陰りがみ
えている。

★外食市場7月の動向【日本フードサービス協会】
全体売上は100.5%。

◎ファーストフード業態・・・全体売上は102.0%。
「洋風」は、季節商品や500円のランチセットなどが好調で、売上は
103.0 %。
「和風」は、鰻の販売が好調で客単価が上昇し、売上102.6%。
「麺類」は、クーポンなどによる集客で客数は前年並みも客単価が下が
り、売 上99.0%。
「持ち帰り米飯・回転寿司」は価格改定による単価上昇などで、売上は
100.4%。
「その他」は、「アイスクリーム」が、猛暑で販売好調、売上102.%。

◎ファミリーレストラン業態・・・全体売上は99.5%。

「洋風」豪雨・猛暑・台風という天候要因で客数が減少、売上は98.4%
「和風」は、猛暑でそば業態などは好調だったが、全体的には客数減で、
売上 98.4%。
「中華」は、キャンペーン効果が続いており客数増、売上は102.9%。
「焼き肉」は、天候や曜日周りなどマイナス要因がある中でも底固く推移
し、売上102.0%。

◎パブ・居酒屋業態・・・全体売上は94.2%。
「パブ・ビアホール」は、天候要因が特にビアガーデンなどに大きく影響
し、 売上は96.9%。
「居酒屋」は、悪天候に加え、他業態との競争や店舗減少が続いており、
売上 は93.3%。

◎ディナーレストラン業態・・・価格がリーズナブルな店舗や商品が顧客
に支 持され、売上は100.2%。

◎喫茶業態・・・猛暑で冷たいドリンクなどが好調であったが、異例続き
の天 候が客足を遠ざけ、売上は98.0%。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
外食・中食マーケットトレンドセミナー
2018年第2四半期編(無料)参加者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━
外食・中食市場の動向を分析・解説する無料セミナーを2018年9月12日
(水)に開催します。セミナー特典分析は「異例猛暑の2018年7月、このメ
ニューが伸びた!伸びなかった!」「ちょい飲み動向、最新版」

セミナー詳細はこちら
http://www.npdjapan.com/information/info_seminar2018_q2/

【お問い合わせ・資料請求】
下記のフォームより、または本メール宛に直接ご返信ください。
http://www.npdjapan.com/contact-us/

mailto: npdjapan.info@npd.com<mailto:npdjapan.info@npd.com></mailto:npdjapan.info@npd.com>

TEL: (03) 5798-7663 担当:東(アズマ)

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html

<米国外食ニュース>

QSR マガジン

Quick-Service and Fast Casual Restaurant News and Information – QSR Magazine

NRN紙
http://www.nrn.com/

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    マックのマニュアル 07

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP