weekly Food104 Magazine 2021年8月25日号

メルマガバックナンバー

このマガジンは王利彰の率いるフードサービスコンサルタント会社
有限会社清晃(せいこう)が提供しております。
https://www.sayko.co.jp/

発行人の王利彰はその他に

2011年4月より2015年3月まで関西国際大学教授に就任し、新しく発足した人間
科学部経営学科のフードビジネスを担当していました。

2004年4月から2009年まで立教大学大学院ビジネスデザイン研究科の教授を務め、F&Bマーケティング、サービス・マーケティングなどを教えておりました。

立教大学観光学部、杏林大学外国語学部応用コミュニケーション学科観光文化コース、韓国のSejong大学大学院フランチャイズ学科、女子栄養大学・短期大学、会津大学・短期大学等でも非常勤講師をしておりました。

2012年9月に脳梗塞で倒れ、重い嚥下障害を患っており、その顛末と嚥下対策を月刊厨房に1年間記事投稿したのでご参考ください。
https://www.sayko.co.jp/food104/post-2203/

● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース


              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州から上田さんです

【茶寮 千代乃園】

福岡県南部、八女市は茶所として有名です。

大規模な茶園が広がる風景は雄大で、この季節は最高に気分の良いところです。

平成の大合併で、八女郡だった、黒木町、星野村、矢部村も含むことになり、大分県、熊本県に接する山間部も八女市に組み込まれました。

冬になると雪が積もるほどの山々で、主に林業や、椎茸栽培が盛んなところです。それでも、山あいの高いところで茶の栽培を行っています。霧の深いところで栽培されるプレミアムな茶葉の生産にチャレンジしている農家さんもいます。

八女市から黒木を抜けて矢部村に入る直前の谷沿いに、茶園の孫娘が茶寮を開業されたと聞いたのは昨年だったかと思います。

コロナ禍で出不精になって、なかなか足を延ばすことが無かったのですが、思い立って出かけてみました。

『茶寮 千代乃園』のホームページによると

千代乃園は、八女・矢部村にある標高600mの雪ふる山で、祖父の代からお茶作りを営む茶農家です。

そんな私たちが大切に育てたお茶を、いちばん美味しい飲み方で楽しんで頂きたい。

無くなりつつある奧八女のおばあちゃんたちの食文化を伝えたい。

こうした想いから、2019年9月に『茶寮 千代乃園』をオープンしました。

場所は八女市黒木町・北大淵花巡り地区。

千代乃園の茶園がある矢部村と、八女市街地のちょうど中間地点です。

矢部川の渓流を眺めながら、八女茶が育った空気の中でお茶をお楽しみください。
https://chiyonoen.jp/saryo

祖父の代に始めた茶園では、雪が降るため、芽吹きは遅いけれど、害虫も少ないため、2015年から有機無農薬栽培を実現しています。

認証も取得しヨーロッパへの輸出も行っています。

茶寮では、それらのお茶と、甘味、軽食を楽しめます。

「季節の山ごはん」をいただきました。

まずは、オーガニックの煎茶(冷茶)から

ワンプレートには、3種類のおにぎり、山菜や野菜を使ったおかずが数種、汁物。そして抹茶の玄米茶。

食後は抹茶のパウンドケーキと和紅茶。

それぞれのお茶の旨味を楽しむことができました。

矢部川沿いのテラス席や、古民家をリノベーションした建物は落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。

九州自動車道の一番近いインターチェンジからでも30分以上かかる立地ですが、訪ねてくるお客様がいらっしゃいます。

お店だけでなく、周辺の観光地をゆっくり回ってみると良いと思います。

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
 厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントとして独立。
 主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支援している。
 具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提案を行っている。
 食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)FBプロデューサー日記 181回目

金沢で390余年続く老舗和菓子店「森八」19代目和菓子職人 中宮千里さんと、学士会館 大坂総料理長のセミナーに参加しました。

中宮千里さんは和菓子資格の最上位を2種持っている唯一の職人、38歳、三児の母です。

男性ばかりだった職人の世界に舞い降りた天使のような彼女の笑顔と、大坂シェフの質問にもしっかりと答える頭の良さ、そして食を通じたプロフェッショナル同士の考え方に触れることができ、学びの多い時間でした。

一般的に「和菓子」と言えば、伝統的なお菓子で、古臭いイメージがあるかもしれません。

しかし、彼女の凛とした姿や、話を聞いていると、
その時代に流行っている新しいものを取り入れて、100年後も続くように洗練させていくのだということがよく分かりました。

フランスやイタリア料理のシェフ達も古典を大事にしながら、解釈として新しい価値観を加えていきます。和菓子の世界も全く同じで、最先端のアートを鑑賞し、そのなかで素敵だと思った色や形、デザインを和菓子に組み合わせているそうです。

また、旬の味を大切にされていて、旬のものを食べると身体にも良いことも伝えたいとお話しをされていたことが印象的でした。

400年続いているお菓子の歴史を伝えることと、新しい現代の洗練された美しさを追求することを両立されているところが魅力で、行列のできる和菓子屋さんの理由を学ぶことができました。彼女は職人としても日本一の称号があるので、これからもたくさんの職人を育成していきたいそうです。千代田区神田神保町駅徒歩1分の場所にある他、都内近郊8つの百貨店に入っていますので、皆さんの近くにもお店があると思います。すべて職人の手作りだそうです。

加賀藩御用菓子司 森八
金沢で日本三名菓の随一「長生殿」など、伝統ある和菓子を取り揃えている。
https://www.morihachi.co.jp/

和菓子職人中宮千里さんと学士会館大坂シェフのランチセミナーはあと2回開催予定です。

参加人数を限定し、大きな宴会場で席の間隔をあけていて、感染症対策をしっかりされています。

セミナーはとても良い内容でお勧めします!ご都合の合う方、ぜひご一緒しましょう。

タイトル;人生で一番美しいもの

第2回 9月23日(木・祝)12:00~14:00
第3回 10月11日(月)12:00~14:00

場所:学士会館201号室
募集人数:20名
内容:第2回「足るを知る」老舗の教育、第3回守る事とチャレンジの先
料金:6000円
軽食と和菓子、ソフトドリンク1杯付

申込は石川史子まで、ご連絡ください。
info@food-creative.com

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

 東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の商品化に向けたプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦略、プロモーション、営業を経験。2010年、業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研究会の運営等に携わりました。「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス調理機器があるので、お客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に有名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフランス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。

 2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタントとして、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。また、立教学院評議員として、ホッピーミーナさんこと石渡美奈社長や、日比谷松本楼の小坂文乃社長他、校友会の皆さんと活動しております。幅広い視点で食の光景をご紹介します。

 社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と暮らしています。趣味は野菜作りで、ご指導いただいている同世代の農家さんとの交流を楽しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー

3)南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第255回

イタリアではレストランの室内でサービスを受ける場合グリーンパスと呼ばれるワクチン接種済、または陰性証明の書類を提示する義務があり、地元の警察からの抜き打ち検査が入ることもあると言われています。現在イタリアのワクチン接種率は全人口の60%ほど。昨日(8/24)の新規感染者は6027人でした。数的には昨年11月のピーク事と比べると5分の1ほど。プーリアだけでなく南イタリアの海辺のリゾート地では都会からの来訪者で昨年にも増して大賑わいです。宿泊施設も10月末まで予約は入っているそうです。皆がここぞとばかりに夏を楽しんでいる感じがします。地元民としては観光客が帰った後が去年のようにならないことを祈るばかりです。ワクチン接種が進んでいるので大丈夫だとは思いますが。

イタリアに関して言うと、日本とアメリカ、カナダからの入国者には自主隔離義務はありません。グリーンパス同等の書類を提示する必要はありますが、日本のように入国時に空港で全員PCR検査をするというようなことも行われていません。先週はプーリア好きで有名な歌手のマドンナが来ていてインスタグラムなどでバカンスを楽しむ画像が流れテレビのニュースにもなっていました。お忍びバカンスというよりプーリア観光のPR役を買って出た感ばっちりでした。とは言え2019年頃には増えてきたアメリカ人観光客は影を潜めています。感染者数がイタリアより数倍多いイギリス人も少ないです。

2020年の春のイースター(復活祭、パスクワ)から禁止されていた住居の異なる家族親族との会食も解禁になっています。習慣として家に人を呼んで食事を共にすることが多い南イタリアでは週末は家族揃って昼食というのが通例でしたし誕生日、クリスマス、イースター、などなど何かと言えば家族&親しい友人がすぐ10名ぐらいは集まるので、これができないのは寂しい限りでした。まだちょっと躊躇したりぎこちなさは残りますが、挨拶の時、マスクなしのハグやキスも復活してきています。

家庭での会食の定番と言えば肉のローストやラザニアなどのオーブン料理、そして夏はなんと言ってもバーベキューです。我が家でも今週末には久しぶりに友人たちとジョヴァンニの誕生日を祝う予定です。

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

 演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
 そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

 また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

 ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

 プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

 また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
 我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア 
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール 
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

             △▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

 読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせください。
 このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース ————————————■□

8月18日~8月24日

■スシローが業績絶好調。テイクアウトだけじゃない4つの理由
biz SPA! フレッシュ
https://bizspa.jp/post-501101/

■ワタミ「フライドチキン」で「ケンタッキー」に挑戦 30年生き残る外食企業の共通点
zakzak
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/210818/ecn2108180003-n1.html

■外食大手の4~6月期決算、「テイクアウト」で業績に明暗。コロナ禍に強い飲食店は?
Foodist
https://www.inshokuten.com/foodist/article/6191/

■ハイデ日高、6円減配 3~8月 コロナ下で業績低迷
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74999480Q1A820C2DTA000/

■いきなり!ステーキの7月の売上は前年比33.8%減、客数は31.7%減、客単価は3.1%減、店舗数は前月2減の238店。約1年8カ月で半数以上の店舗を閉店~ペッパーフードサービスが7月度実績を発表
ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1344133.html

■累計販売個数5万個突破!吉祥寺のハンバーガーショップ「BEX BURGER」 のハンバーガー
ソトコト
https://sotokoto-online.jp/news/10352

■吉野家は8月27日11時から、ポケモンとコラボした「ポケ盛」を全国の吉野家店舗で販売、期間は9月26日までとのことです。「ポケ盛」は、期間中に専用メニューを注文した人にポケモンのフィギュアを一つプレゼントする企画です。牛丼は外面にモンスターボールをデザインした「ポケ盛専用丼ぶり」で提供されます。期間限定で、フィギュアがついてくるとなると、何回も繰り返し買いたくなります!ポケモンは幅広い年代に愛されているため、さまざまな客層が訪れそうです。【H】
吉野家、ポケ盛を8月27日から販売! 今回登場するポケモンは?
BCN Media Portal
https://news.yahoo.co.jp/articles/c415c0f21cff494475ab4f016d0ce58aa7a8b66d

■夏にピッタリの爽やかな2種類のハンバーガーが期間限定で販売されます。
GOKU BURGERでは、たっぷりのパクチーとアボカドがサンドされたエスニック風の「パクチーMAXバーガー」と、チキンカツに梅・大根おろし・ミョウガなどをトッピングした和風の「紫蘇MAXバーガー」を今日から期間限定で販売します。暑さで食欲がない時でも、さっぱりと、そして満足度も高いバーガーになっているそうです。
ハンバーガーに「パクチー」や「大根おろしとミョウガ」を組み合わせているのが珍しく、どんな味、食感になっているのか気になります。
まだ30℃を超える日が続きそうなので、爽やかなバーガーでエネルギーをチャージするのも良いですね! 【K】
GOKU BURGERで夏の暑さを吹き飛ばせ!「パクチーMAXバーガー」「紫蘇(しそ)MAXバーガー」8月18日(水)より期間限定発売
石窯焼きにこだわったハンバーグ専門店『いしがまや GOKU BURGER』 夏を元気に過ごせるバーガー登場!エスニックバーガーVS和風バーガー あなたはどちらがお好み?
株式会社KICHIRI
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000043737.html

■サブウェイで腸活しませんか?
週2回の夕食を新商品『腸活サンド チキンandチーズ ミネストローネ』の腸活セットに置き換えることで“腸活”にチャレンジする2週間のモニターキャンペーンが実施されました。その結果、96%が味や食べやすさに「満足」、74%が「変化を感じる」という高い評価が得られたそうです!
「イヌリア」を使用した「青しそノンオイルドレッシング」が使われています。「イヌリア」とは、チコリの根から抽出した植物由来の水溶性食物繊維です。水溶性食物繊維を手軽に補えるだけでなく、砂糖代替や脂肪代替などにも用いることができます。なんとこのドレッシング一食あたりで2.7gの食物繊維を摂ることができます。さらに、腸の働きを活発にする善玉菌を含む、オランダ産ゴーダチーズ100%のスライスチーズが入っています。ドレッシングに含まれる食物繊維と、スライスチーズに含まれる善玉菌が腸活の効果をもたらします。これは善玉菌と食物繊維を一緒に摂る「シンバイオティクス」の考え方に基づいています。しっとりした舌触りと弾力かつ、クセもないそうなので、腸活を意識しない方でも楽しめそうですね。
『腸活サンド チキンandチーズ ミネストローネ』の腸活セットの食物繊維量はトータル11.4gになり、これ一食で1日の食物繊維摂取量の1/2を効率的に摂ることができます!美味しく手軽に腸活できるなんて最高です。私は腸活にとても興味があるので、試してみようと思います!【F】
腸活はサブウェイで美味しく気軽に!~新カテゴリー『腸活サンド チキンandチーズ』のモニター参加者の9割超が満足と回答~
日本サブウェイ合同会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000038753.html

■1個につき1食分の給食支援にもなる、代替肉を使ったサステナブル・バーガーをリリースするとのことです。また、8月17日(火)~20日(金)の間、プレス向け試食会を開催しているとのことです。
ボリュームがあり、普段のハンバーガーと変わりなく見えます。
単に代替肉を使用するだけではなく、他の素材にもこだわりがある点が、他との違いだと思いました。脂質も抑えられてるため、アスリートの他に、私たちも、気軽に食べることができると思います!
食べた分だけ、貢献できるバーガー、積極的に食べたいです!【H】
1個につき1食分の給食支援にもなる、代替肉を使ったサステナブル・バーガーをリリース・NEXT MEATS×BURGERS TOKYO
ネクストミーツ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000062184.html

■ロイヤルホストは、秋の季節デザート「Marron Dessert -渋皮栗とほうじ茶-」4商品を、9月2日から期間限定販売するとのことです。未だ暑い日が続いていますが、外食チェーン店などは秋に向け新商品を続々と展開しているため、私はそれを見るたび、秋を近くに感じます!【H】
ロイヤルホスト、渋皮栗とほうじ茶使った“秋の季節デザート”今年も発売
エンタメRBB
https://www.rbbtoday.com/article/2021/08/19/191358.html

■タリーズよりはじめてのさつまいもドリンクが誕生し、2021年9月2日(木)より販売されるとのことです。
秋に近づくにつれ、マロンやさつまいものスイーツの情報が耳に入ってきます。
甘めのドリンクとのことなので、苦いのが苦手な方も飲むことができますね!【H】
タリーズコーヒー初のさつまいもドリンク「ほっこりOIMOラテ」安納芋ソース入り“蜜芋”風カフェラテ
FASHION PRESS
https://www.fashion-press.net/news/76980

■アサヒグループが、プロテインパウダーユーザーを対象にしたアンケートをもとに、手軽に試せる小容量でのプロテインパウダーを販売します。
今や、筋肉を引き締める他にも、栄養バランスを整えることや朝食代わりに摂取するといった目的で利用する人が増えています。
プロテインというとあまり美味しいイメージがありませんが、ここ最近では味のバリエーションも増え、“楽しみながら”という繋がりも生まれているのではないでしょうか。【K】
手軽に試せる小容量サイズでプロテイン関心層の利用促進『ディアナチュラアクティブ ソイプロテインココア味 トライアルパック』9月6日新発売
アサヒグループ食品株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000059194.html

■ファミリーマートのフラッペシリーズから、「Afternoon Tea」が監修した「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」297円が8月21日(土)から、全国のファミリーマート約16,600店にて発売されるとのことです。
2種類の紅茶を使用しているため本格的な味を堪能できます。とても美味しそうなので飲んでみたいです!【H】
ファミマ40周年「40のいいこと!?」の一つ『もっと美味しく』
紅茶ブランド「Afternoon Tea」監修のフラッペが登場!
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2021/20210817_02.html

■ジョイフル、100億のコミットメントライン契約を更新。文春砲の影響なし
FOODRINK NEWS
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/1674532.php

■業務用スーパー「メトロ」日本撤退。日本式卸売スタイル、ドイツを追い返す。
FOODRINK NEWS
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/1671232.php

■「スイーツおせち」が登場?!
人気のスイーツ店がお正月用としておせちを模してお重箱にケーキや洋菓子などを彩り鮮やかに散りばめ、お正月らしく飾りつけた「スイーツおせち」が販売されます。
コロナウイルス感染拡大防止による巣ごもり需要の影響で、おせちのニーズが例年以上に高まり、売上額前年比215%、販売個数前年比237%と、過去最高の販売を記録したそうです。なかなか旅行にも行けないので、おせちを食べて 贅沢な気分を味わう方が多いのかもしれません。
私も数の子が大好きですが、おせちならではの独特の味付けに少し抵抗感がある若い人も多いと思います。そんな中この「スイーツおせち」は見た目も華やかでSNS映えしますし、これまでおせちに馴染みがなかった若い女性からの指示が期待できそうです。日本の文化を面白くアレンジした商品で気になりました。【F】
社員旅行や忘・新年会の代案として、法人需要にも対応。新たに「スイーツおせち」もラインナップ『おせちの鉄人』2021年8月19日(木) 発売
株式会社JTB
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000772.000031978.html

■新感覚の「馬肉餃子」が登場!
HERB HORSEをご存じですか?内モンゴルの大草原で育ちハーブで育った柔らかな肉質で、味わい深い甘みが特徴ですが、余分な脂身はないヘルシーな馬肉です。700kg前後の軽種馬で余分な脂がつかないように育ていて、重種馬よりは脂身は少ないですが赤身が特徴で臭みもないと評判です。
HERB HORSEがブランドの認知力を高めるとともに、生食が苦手な方にも馬肉の美味しさ、良さをもっと世間に広めたいという思いがあったそうです。またコロナウィルスの影響で飲食店が厳しい難しい状況の中、一般家庭でも手ごろに馬肉を楽しんでもらうため、2021年4月に通販サイトが立ち上がりました。
この馬肉餃子は高タンパクかつ、カロリーも一般的な餃子と比べて3割ほど低く、脂質も抑えられておりヘルシーです。生肉が苦手でも馬肉の肉肉しさを味わうことが出来ます。新商品のレモン馬肉餃子は、レモンのさっぱりとした味わいであっさりと食べられるので女性からは特に好評のようです。
私は馬刺しも食べたことがないので苦手かはわからないのですが、ヘルシーで美味しい餃子なら人気が高まるだろうなと感じました。【F】
“大人のちょっとリッチな新餃子”!!ヘルシー馬肉餃子3種類をマクアケにて先行発売!!
株式会社山菊
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000084375.html

■大人気パペットアニメ『PUI PUI モルカー』のコラボカフェ「Mogu Mogu モルカー Restaurant」を東京・大阪・静岡・仙台の4都市で2021年9月2日(木)より期間限定でオープンされるとのことです。
料理メニューはテレビアニメに沿った名前となっており、またグッズなども揃っています。家族全員で楽しめるカフェレストランだと思います!【H】
大人気パペットアニメ『PUI PUI モルカー』のコラボカフェが開催決定!「Mogu Mogu モルカー Restaurant」期間限定オープン!!
株式会社レッグス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000388.000012194.html

■ミニソフから新商品「モンブラン」が発売!
「ワッフルソフトクリーム モンブラン」はホイップクリームをあえてコクのある無糖にすることで、マロンの甘さが引き立っています。まるでケーキのような味わいと、ふわっと広がるマロンの香りが特徴です。「のむソフトクリーム モンブラン」はソフトクリームバニラと、特製のマロンソース、北海道特選牛乳をミックスしたものです。ホイップクリームとモンブランクリームがたっぷりトッピングされています。ミルキーなマロン味のドリンクが、途中で全体を混ぜると濃厚なモンブランクリームでケーキのような味わいになるそうです。味の変化があることで、濃厚なモンブランの味でも飽きることなく最後まで楽しめそうですね。
また、同時に「ワッフルソフトクリーム ティラミス」も発売されます。お手頃な価格でモンブランやティラミスといった人気スイーツを、夏らしい冷たい仕様でいただけます。私はいまだにミニソフを貯めたことがないのですが、モンブランが大好きなので見逃せません。【F】
ミニストップのソフトクリーム専門店「MINI SOF(ミニソフ)」 ケーキのような味わい 『モンブラン』 8月20日(金) 新発売
ミニストップ株式会社
https://www.atpress.ne.jp/news/272166

■映えの究極形!!美しすぎるグルメが1日4食限定で食べられます!
ネイキッドによる映像美とコラボした豪華ディナーコースは画像でも圧巻の美しさです…。食べるのがもったいない美味しいアート、お値段は33,000円と少ししますが、これだけのものだったら払っても良いかなと思ってしまいます(笑)
食が誘う日常離れした世界。是非体感してみてください!【N】
1日4名限定!ネイキッドのアートディナーコースが復活
株式会社ネイキッド
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000682.000008210.html

■コカ・コーラ社が世界に向けて展開するアルコール初のグローバルブランド「トポチコ ハードセルツァー」が、新感覚のアルコール入りスパークリングウォーターと若手のアーティスト6名がタッグを組んで、アートプロジェクトを行います。
新型コロナウイルスの感染拡大によって展示会やアートスペースが減ってしまった今、大手企業が手掛ける海外人気の新ブランド商品と若手アーティストがコラボすることによって、話題性はもちろん、価値観の自由性をより感じられますね。
海外に行けないからこそ、トポチコのお酒の味も気になります…【K】
コカ・コーラ社の新ジャンルアルコール飲料「トポチコ ハードセルツァー」6人の若手アーティスト作品が渋谷エリア40ヵ所に出現 TOPO CHICO SHIBUYA ARTGALLERY
日本コカ・コーラ株式会社
https://gourmetpress.net/667201/

■名古屋コーチン専門店『一丁目いっちょう』が金山総合駅にオープン!
『一丁目いっちょう』の一番の特徴は、テイクアウト専用の名古屋コーチン冷凍料理の自動販売機があることです!餃子や焼売・プリン・親子丼などを販売しています。冷凍メニューのひとつ、「名古屋コーチンスープのサムゲタン」は名古屋コーチンをじっくり煮込み、旨みをたっぷり含んだ名古屋コーチンスープがべースです。さらにクコの実やなつめ、高麗人参などを使用することでコクがまし、身体に優しく、温まります。
そして金山は観光客・旅行に行く方の通過駅です。さっと、名古屋名物の名古屋めしが楽しめます。名古屋の想い出になりますね。
居酒屋メニューも充実しているので、ちょっと一杯と言うニーズや、宴会でも利用できます。ボリューム満点のランチもあるので、どの時間帯でもあらゆる人をターゲットにした店になっているのがすごいなと感じました。【F】
業界初*名古屋コーチン料理の冷凍自動販売機設置! 『一丁目いっちょう』金山総合駅ミュープラット2階に 9月1日オープン! *当社調べ
株式会社いま津
https://www.atpress.ne.jp/news/271983

■人がプリンに??
「ニイガタものがたりプリン」は、「新潟のひと・こと・ものをプリンで伝える『食べるメディア』」として、新潟で活躍する人物の人柄や取り組みをオリジナルレシピのプリンと読み物で紹介するプロジェクトです。食そのものをメディアとして活用するなんて斬新なアイデアですね…!
プリンはモチーフとなる人物の活動や思考などから素材やレシピを考案するので、ここだけでしか味わえない風味が特徴です。第1弾はモチーフに、にいがた総おどり祭発起人である、能登剛史さんが選ばれました。今年20周年を迎えるにいがた総おどり祭を立ち上げた背景やパーソナリティからどのようなプリンにするかが決まっていきます。その過程の詳細も気になります。
パッケージには、にいがた総おどり祭の「下駄総おどり」の衣装であるサリー生地が使われていてこだわりを感じます。
見た目も個性的ですごく可愛いですし、これで新潟に注目が集まるならとてもいい取り組みだと思います。第二弾も楽しみです!【F】
“新潟の推したい人をプリンにする!”プロジェクト 「ニイガタものがたりプリン」初のクラファン開始後18時間で 目標金額達成!第1弾の販売は2021年8月30日まで
ニイガタ・プリン・オープンラボ
https://www.atpress.ne.jp/news/271651

■ワインのおつまみに「お粥」!?
広尾に6月にオープンした「ファビュダイン」は、気血水理論に基づいて考案されたメニューで、「お腹の底から元気になる」がコンセプトのお粥バルです。きのことパプリカのお粥や根菜のお粥だけでなく、パイナップル出汁のフルーティーなお粥など、こだわりのお粥を毎日炊いています。
安心して、元気になれる食事をという思いから、オーガニック食材にもこだわっているそうです。
お粥は、シメに食べるイメージだったので、それをメインのおつまみとして提供していることに驚きました。健康志向が高まっている今、体に優しい食材のおつまみが増えていくのでしょうか…【K】
お粥とワインのマリアージュ♪お腹の底から元気になるお粥バル「ファビュダイン」が広尾に2021年6月にオープン!
ホリスティックサロンのコンセプトをひいたレシピのお粥と蒸し料理を自然派ワインと共にお楽しみいただけます
株式会社ファビュラボ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000083183.html

■井村屋から「祭りだ!わっしょい!たこ焼アイス」が8月24日からローソンで販売されるとのことです。
バニラアイスの上にチョコアイスをのせ、天面に抹茶顆粒・いちご顆粒をまぶすことでたこやきのような見た目に仕上げたひとくちアイスです。
各地で今年もお祭りが中止される中、家でお祭り気分が楽しめそうです!【H】
8月24日発売 井村屋 祭りだ!わっしょい!たこ焼アイス 9ml×6コ
LAWSON
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1438666_1996.html

■今年発売50周年を迎える日清食品の世界初のカップ麺「カップヌードル」とロングセラーのスナック菓子「うまい棒」(やおきん)が奇跡のコラボレーションが行われました。
味はカップヌードル味、カップヌードルカレー味、チリトマトヌードル味、欧風チーズカレー味、カップヌードルしお味、カップヌードルみそ味、カップヌードル旨辛豚骨味の8種類です。
ファミリーマートやオンラインショップで対象商品を購入することにより、プレゼントされるとのことです。
8種類もあると選ぶのに迷ってしまいますが、個人的にはカレーやしお、味噌を食べてみたいと思いました!【H】
【うまい棒 カップヌードル味】カップヌードル50周年でまさかのコラボ!シーフード、カレーなど全8種
https://news.allabout.co.jp/articles/o/31134/

■時代はエコフレンドリー!専門学生たちがSDGsをテーマにメニューを考案。期間限定で東急プラザ渋谷にレストランをオープンします。
SDGsの「14、海の豊かさを守ろう」、「12、つくる責任つかう責任」「7、エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を取り上げたメニューを考えたのは、東京山手調理師専門学校生研究部の学生のみなさん。それぞれ「福島産の魚の使用」、「コンポストで栽培したハーブの使用」、「無農薬野菜の地産地消」によって対応しています。
学生考案といえども、メニューはかなり本格的です。赤、黄、緑と彩まで考えられた料理が和・洋・中で楽しめます。個人的に中華料理ブームがきているので、中華枠の「毛沢東が好んだ豚の角煮 世田谷野菜を添えて」は堪りません!豚の角煮の照り具合が食欲を煽りますね…。
こちらのレストランは本日までです!【N】
テーマは「地球環境」「福島復興支援」「フードロス 」 専門学校生による期間限定SDGsレストラン
学校法人 村川学園
https://www.atpress.ne.jp/news/271693

■夕食難民を救う「シェフの本気まかない飯」!
テイクアウトとデリバリーがよる9時まで対応する企画をひらまつレストランが行います。
レストランシェフが作るボリューム満点かつオシャレなメニューが8時以降にも食べられるなんて、ワーカーさんにはとても嬉しい企画ですよね。野菜がちゃんと食べられるのも、嬉しいポイントの1つです。
また、まかない飯と言われると普段食べられないものだから特別感がありますし、なぜかより美味しそうに感じます。まさにネーミングの妙ですね。
こちらのメニューは「カフェ&トラットリア ミケランジェロ 広尾」にて9月1日から30日までいただけます!【N】
【ひらまつレストラン】テイクアウト&デリバリー夜9時までOK!「シェフの本気まかない飯」第三弾9月1日より開始 ~カフェ&トラットリア ミケランジェロ 広尾~
株式会社ひらまつ
https://www.atpress.ne.jp/news/272191

■相鉄線・横浜駅2階改札からホームに入ると、中央に竹のイラストをあしらった和風デザインの自動販売機があるとのことです。
これは、相鉄線沿線の駅構内を中心にコンビニ・駅売店・自販機を運営する相鉄ステーションリテールと伊藤園のコラボによって設置された全国初となる「お茶に特化した自動販売機で、7月27日から試験導入されています。
すぐに飲める飲料の他に、茶葉を自動販売機で販売しています。これがとても人気とのことです。私はすぐに飲めるものを購入していますが、働いている方などはオフィスで飲むのにちょうどいいのかもしれません。【H】
驚愕 茶葉が売れている駅ホームの自販機 飲料もバカ売れ 相鉄線・横浜駅で試験導入中の伊藤園・お茶づくし自販機に手応え
食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b70cbb7cd97bf6f81861a5f499ca5c5435923c

■江崎グリコのコミュニティサイト「with Glico(ウィズ グリコ)」内でスポーツを通じてカラダのことが学べるWEBサイト「スポーツパーク」が7月7日の開設から人気があるとのことです。
コロナウイルスの影響もあり、外に出て大勢で運動をする機会がなく、個人で運動する機会が多かったり、以前より運動する機会が減った人もいると思います。
また、自身の健康面に目を向け、知識を身につけた人もいると思います。
様々な人がこのようなコミュニティで意見を述べたり、コミュニケーションを取ったりすることで健康に向き合う時間ができ、新たな知識などを身につけることができると思いました。
江崎グリコが立ち上げた運動・栄養・休息を軸足としたコミュニティサイトが人気 ポイントはコロナ禍の運動や健康の悩みの共有
食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79d58c5bbb270f91daaad2e8900d9f5f8f67a69

■アサヒグループ食品は5日、「ミンティア」の新商品発表会を開催しました。
錠菓市場で初の機能性表示食品「歯垢の生成を抑えるのを助ける」価値を付加したとのことです。コロナ禍の影響で売り上げは減少したが、マスク着用などを利用し、新商品の販売を行ったところ、リピーターが増える結果となりました。
私もミンティアは、勉強中などリフレッシュできるため愛用していますが、コロナ禍になり、利用頻度は減りました。しかし今回のようなセルフメディケーションを意識した商品は、リフレッシュという目的ではなく利用できるので、利用してみようと思いました。【H】
「ミンティア」から錠菓市場で初の機能性表示食品 「歯垢の生成を抑えるのを助ける」価値を付加 アサヒグループ食品
食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/80912687a4bc04754e6c89e13d340223073f315a

■チーズケーキを飲んだことはありますか?
タピオカに続くと話題の飲むチーズケーキ「CHOO CHOO CHEESE」が8月21日から販売されます。滑らかなチーズドリンクの上には、フレーク状の焼き菓子やフルーツソースがかかっており、「さくっ!とろ~り」の食感になっているそうです。キウイやせとか、コーヒーなど、5種類の味が用意されています。
丸いフォルムの瓶も、カラフルな牛のデザインのラベルもかわいいので、つい写真を撮りたくなりそうです!ちょっとした手土産にも良さそうですね! 【K】
さくっ!とろ~り食感が楽しい「飲むチーズケーキ」#CHOO CHOO CHEESE(チューチューチーズ)
ジローレストランシステム直営店6店舖で8/21より販売スタート!
ジローレストランシステム株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000034783.html

■念願のフード削減のプログラム“SAVE FOOD”がスタートします。
各店舗の在庫状況に応じて、閉店時間の3時間前を目安にフードの割引提供行います。
スターバックスで働いているPTRという立場から見ても、毎日のフードの廃棄量は本当に多いです。そんな中、このプログラムを全国で実施し、その売り上げの一部をNPO法人に寄付するという活動は、働いている者だけでなく、お客様も一緒に手軽に参加できる取り組みだと思います。
今までドリンクしか飲んでいなかった方や、お仕事帰りに立ち寄って下さる方など、是非これを機会にフードロス削減について考えてみてはいかがでしょうか。【K】
スターバックスのフードロス削減のためのプログラム、8月23日(月)からスタート
スターバックス コーヒー ジャパン株式会社
https://gourmetpress.net/668535/

■エスビー食品は、カルシウムをプラスし、栄養補強という新たな価値を提供する給食用に特化したシチューフレークを発売します。
成長期に必要なカルシウム摂取の必要性と、
シチュー人気の根強さを組み合わせたこの商品は、とても画期的であり、さすがエスビー食品さんだな…と感じます。
牛乳が苦手でなかなかカルシウムを取れない人にピッタリだなと私は最初に思いましたが、アレルギー関係でみんなと同じ給食を食べることができない子も、この商品があればそんな問題も解決できるのではないかという発想がありますね。とても素敵です。【K】
シチューでカルシウムを摂取 牛乳不使用でもおいしく 「給食用シチューフレーククリーム」8月30日 新発売
化学調味料無添加の給食用シチューフレーク
エスビー食品株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000482.000003092.html

■アトムグループ「寧々家」・「暖や」・「いろはにほへと」“微アルコール”『アサヒ ビアリー』販売開始!!ビアリーならではの微アルカクテルも!
株式会社アトム
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000043111.html

■東京都、6店舗に過料手続き。まん防下で酒類提供を続けた。
FOODRINK NEWS
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/2090221.php

■日本の四季を「洋菓子」で味わいませんか?
新しい“にっぽんの洋菓子 ”をコンセプトに、四季折々のお菓子を提供しているHIBIKAから、「秋の四季菓子」が9月1日より販売されます。
栗をモチーフにしたクッキーや、丹波栗を使用し、小さなモンブランのような味わいの「栗ひろい」など、味・香り・見た目から秋を感じることのできるお菓子がラインナップされています。日本のお菓子といえば「和菓子」という印象が強かったため、“にっぽんの洋菓子 ”というコンセプトが新しいなと感じました。
秋以外の四季のお菓子も気になります。 【K】
四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、9月1日(水)より“秋の四季菓子”を発売いたします。
株式会社 エーデルワイス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000628.000017643.html

■日本で販売されている輸入ナチュラルミネラルウォーターでは初となるラベルレスボトルのエビアンをECサイト限定で販売します。
エビアンは、持続可能な未来のために環境への取り組みを数多く行っています。特に、2025年までにすべてのペットボトル製品において“使用済みのペットボトルを再生して作られたプラスチック使用率100%”を目指すことを宣言しているのが印象的です。
日頃から箱買いやECサイトで日常的に購入している人からしたら、ラベルレスでも問題ないですし、サステナビリティさをより実感できるいい変革なのではないかと思います。どんどんこのようなラベルレス化は進めていくべきなのではないでしょうか!【K】
輸入ナチュラルミネラルウォーターでは日本初*!天然のカルシウムとマグネシウムがラベルレスで登場!エビアン、ラベルレスボトルをECサイトで8月23日より先行発売開始!
伊藤園・伊藤忠ミネラルウォーターズ株式会社
https://gourmetpress.net/670247/

■ SDGs×IT×ドライブスルー×カフェというカフェの新しい形を提案するカフェ「ドラスルカフェ」が先月栃木県にオープンしました。
ドラスルカフェは、車社会に合わせてドライブスルー型、ITを使用した非対面式オーダー法、プラスチックの代わりに紙製品を使用など、全部で7つの新しい形を提案しています。このような形のカフェができることで、訪れたお客様がそれぞれ現代社会にまつわる問題を考えるきっかけになるのではないかと思います。今後このドラスルカフェがどのように発展していくのか注目していきたいです。【N】
SDGs×デザイン 7つのニューノーマルを発信するカフェ
ドラスルカフェ
https://www.value-press.com/pressrelease/278222

■ まるで瓦のような「黒い」角砂糖が販売されます。
老舗佐藤商の駒屋と名古屋の職人が、「砂糖は白」という常識から逆転した発想の「黒い」砂糖を販売します。化学肥料などを一切使用せず、天然ミネラル豊富な国産の竹炭「孟宗竹」で、黒く、光沢のある砂糖を作っているそうです。黒いパッケージも砂糖の黒の濃淡を引き立てています。
この黒い光沢のある正方形のものが砂糖だとは思いませんでした!毎日飲むコーヒーや紅茶が、普段より少し特別になりそうですね! 【K】
【上質な一粒】きらきら光沢のある真っ黒の角砂糖、ヴィレヴァンオンラインに登場!!
黒の光沢が演出するスマートな大人の角砂糖
ヴィレッジヴァンガード
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002605.000018131.html

■ 点心×アフタヌーンティーのコラボレーションです!
世界屈指のレストラン仕掛人であるALAN YAU(アラン ヤウ)氏と丸の内に店を構える点心専門店「YAUMAY」がタッグを組み、このコラボレーションの提供を開始します。
点心師が作る自慢の点心とデザート、そして厳選した高級中国茶を一気に楽しめるアフタヌーンティーはなかなかないのではないでしょうか?
年内まで続くので、落ち着いた良きタイミングを見計らって行ってみたいなと思います。【K】
点心専門店【YAUMAY】8月23日より「点心アフタヌーンティー」提供開始。点心師が包みあげる点心とスイーツ、厳選の高級中国茶を優雅な空間で。
点心のアフタヌーンティーが登場!世界屈指のレストラン仕掛け人アランヤウとタッグを組んだ点心専門店。
エスダムスメディア
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000223.000062684.html

■ 脱プラ、コンビニだけではなく、ホテル、飲食店へ加速していますね。
小売り・外食に脱プラ迫る 政府が削減12品目公表
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2317X0T20C21A8000000/

■ セブンが宅配事業に参入すれば、首都圏内の配達は安くなるに違いない!
セブンが全国で宅配参入 2万店最短30分、Amazon対抗
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100WF0Q1A810C2000000/

■ 夏野さん、東京ガス時代の先輩です。
直接、お会いしてお話した記憶は無いのですが、研究所や商品開発部の時に、お名前を何度も聞きました。数々の武勇伝がある方です。
やっぱり、凄かった。新聞記事を読んで、身近にいた先輩の背中を追いかけるように無我夢中で仕事をしていた事を懐かしく思い出しました。
docomoのiモードが有名ですが、都市エネルギー開発の初期を担った方です。
夏野氏、企業改革に手腕
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75054020T20C21A8EP0000/

■9月17日(金)~12月26日(日)までヒルトン大阪では、『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』の世界観から着想を得たスイーツビュッフェ「アリスのヘンテコ不思議なスイーツティーパーティー ~女王様の謁見室~」が開催されるとのことです。不思議の国のアリスの世界観の中で、普段の食事からは得ることができない特別感が得られると思います!【H】
ヒルトン大阪で「アリスのヘンテコ不思議なスイーツティーパーティー ~女王様の謁見室~」が開催
極上のスイーツ
https://sweetroad5.com/news/7103

              △▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

コロナ禍のレストランチェック

 私は外食が大好きで、以前は週5回以上外食でした。

 それがコロナ禍で激変。営業時間が短いのは良いのですが、ビールを飲めないので楽しみがありません。ちょっとコロナ禍の食事情を見てみましょう。

1)微アルコールビール
 コロナ禍で外で酒飲めないので増えたのが、微アルコールビールとクラフトビール。微アルコールはアサヒのBEERYが断トツです。キリンフリーやサントリーオールフリーは、ビール風飲料です。最初の一口の香りが異なるし、泡立ちも良くありません。アサヒのBEERYは最初の一口から香りが良いのです。アサヒのBEERY最新の「香るクラフト」の香りは女性好みの華やかな香りで抜群です。最近飲食店で置いている店が増加しています。微アルコール0.5%とあるので規制に引っかかると思っている店が多いのですが、1%以下のアルコール飲料は清涼飲料水です。アルコール離れの若者も狙っています。サッポロも9月に発売するので後は、キリンとサントリーですね。

アサヒ微アルコールビールBEERY
 メーカーサイト
https://www.asahibeer.co.jp/products/bialcohol/beery/

 情報サイト
https://news.mynavi.jp/article/20210204-1678911/
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7897c6604327a40b5971fb941cf310bc8eb4225
https://www.asahi.com/articles/ASP417FFKP41UTIL00S.html
https://nordot.app/787613722530906112
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000412.000009215.html

画像
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4304255706317898&set=pcb.4304255942984541

2)クラフトビール
 料理を持ち帰り、家でビールを飲むのが増えて、クラフトビールが増えました。以前はサッポロのエビスビールでしたが、冷蔵庫には複数のクラフトビールがぎっしりです。最近気に入っているのがYahooブルーイングのYONAYONA、インドの青鬼、水曜日の猫です。。キリンのSPRING VALLEY もホップが効いて、泡立ちが良く美味しいですね。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4304255706317898&set=pcb.4304255942984541

3)肉
 私は週5回以上外食で、焼肉大好きですがビールが出ないので家で食べるのが増えました。最近通っているのが近所のニシジマです。肉専門店で、牛肉の品櫃がダントツではまっています。今回は、手作りハンバーグとミスジステーキ、牛肉炒めと肉づくしの毎日です。
https://n-meat.co.jp

画像
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4304260389650763&set=pcb.4304261786317290

4)とはいっても外食

A)飲茶
 日曜日は池上で墓参り後の、お気に入り蒲田リップスティックの飲茶。エビ蒸しクレープ、エビ蒸し餃子、シンガポールビーフン、蟹味噌入フカヒレスープなどを満喫。他のお客様がいないので特別に生ビールを出してもらいました。やっぱり生ビールは良いですね。
https://www.sayko.co.jp/food104/post-4614/

画像
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4296611223749013&set=pcb.4296612703748865

B)吉野家持ち帰り
 外食自粛で、吉野家持ち帰り。国会議事堂で吉野家で売っている、黒毛和牛重全店で期間限定発売。いい肉として税別1290円です。国産牛でも厚さがあるのでちょっと硬く、脂身が少ないですね。これ食べると米国産ショートプレートを使った牛丼の良さが分かりますね。肉の厚さを訴求していますが。固く感じます。再度購入はなさそうですね。
https://www.yoshinoya.com/…/tak…/kurogewagyujyu-takeout/
https://article.yahoo.co.jp/…/eec1a6b88df7b4071ffd5f1e2…
https://rocketnews24.com/2021/08/11/1508401/
https://ascii.jp/elem/000/004/065/4065627/

画像
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4268112413265561&set=pcb.4268112673265535

以上

              △▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>

柏原光太郎(カッシー)さん発行の飲食業界ニュースまとめのリンクです。

 柏原さんは、文芸春秋の編集者で1967年から続くグルメガイド『東京いい店うまい店』(私が愛用していた信頼のおけるグルメ本です)の編集長を務め、自身もグルメとして知られる有名な方です。

10月1日にスタートした「文春マルシェ」は柏原さんと食通販サイト「セコムの食」伝説のバイヤー猪口由美さんがタッグを組んでいます。「セコムの食」は残念ながらこの3月に閉業。そこで「文春マルシェ」では、これまでが猪口さんが築き上げたおいしいものの人脈に、柏原さんの有名シェフの人脈がプラスされていて、魅力たっぷりに紹介されています。

おいしいは、ニュースだ

「文春マルシェ」
https://shop.bunshun.jp/store/top.aspx

2018年1月に「日本ガストロノミー協会」を設立し会長に就任しています。
https://www.japangastronomy.com/

食べログフォロワー数5万人。
https://tabelog.com/rvwr/kotarokashiwabara/

飲食業界ニュースまとめ #511 2021/8/19
https://note.com/kassie/n/nc34efc3aa588

飲食業界ニュースまとめ #512 2021/8/20
https://note.com/kassie/n/nf17cd651b946

飲食業界ニュースまとめ #513 2021/8/21
https://note.com/kassie/n/nbd8e801283e7

飲食業界ニュースまとめ #514 2021/8/22
https://note.com/kassie/n/na5af45c27a54

飲食業界ニュースまとめ #515 2021/8/23
https://note.com/kassie/n/n33547f07fd15

飲食業界ニュースまとめ #516 2021/8/24
https://note.com/kassie/n/ncdadcd44c257

飲食業界ニュースまとめ #517 2021/8/25
https://note.com/kassie/n/n8b5d0407c2c6

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A NEWS 食品・外食
https://ma-times.jp/category/manews/food

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/

<米国外食ニュース>

QSR マガジン
https://www.qsrmagazine.com/

NRN紙
http://www.nrn.com/

     △▼△▼△▼△▼△▼△

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
週刊Food104は食関連ビジネス向け情報のネット配信メールマガジンです。
週刊Food104への情報のご提供、記事に関するご意見等は、
editor@food104.com 宛にお願い致します。
新製品情報、新店情報、イベント情報、各種キャンペーン、ビジネス情報など
お知らせ下さい。
配信の一時停止、取止めは editor@food104.com 宛に配信お申込み時のお名
前、メールアドレス、会社名を記入、配信一時停止、または取止めの旨記して
お送りください。「週刊Food104」へのご依頼であることを明記して下さい。
https://www.sayko.co.jp/food104/
週刊Food104 Weekly Food104 Magazine
米国外食情報、トピックス、国内外アグリ情報、食関連ビジネス企業プレスリ
リース、王利彰のレストランチェック等、最新の食情報をお送りするだけで
なく、食関連のあらゆる悩みの解決をいたします。
Food104マガジンスタッフ
発行人:有限会社清晃 代表取締役 王利彰 
編集:石川史子
— https://www.sayko.co.jp/. ————————-
このマガジンを発行する王利彰の率いるフードサービスコンサルタント会社有限会社清晃(せいこう)は、海外から日本に進出する外食企業、日本から海外に進出する外食企業のサポート、及び、チェーンレストラン、フランチャイズチェーン展開をする企業へのサポートを行っています。
日本の外食企業では、大手ファスト・フードの殆ど、大手居酒屋、大手ファミリーレストラン、大手ホテル旅館、大手食品メーカー、大手食品卸売業、サービス業等へのコンサルティングを行っています。
有限会社清晃(せいこう)の業務内容につきましては
https://www.sayko.co.jp/company/
王利彰の経歴は 
https://www.sayko.co.jp/oh/
をご覧下さい。

ご質問、ご相談はeditor@food104.comにお寄せ下さい。

実務的な仕事だけでなく、外食産業を基礎から学びたい、家業の飲食業を
企業にしたい、家業の飲食業を継承したい、外食産業に将来就職したい、
将来独立して飲食業を経営したい、将来外食企業の経営者になりたい、
と思っている方にお勧めするのは、

関西国際大学人間科学部経営学科
http://www.kuins.ac.jp/old_faculty/management.html

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
https://business-school.rikkyo.ac.jp/

立教大学ホスピタリティ・マネジメント講座(毎年9月~12月、30回、受講料5万円)
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/kanken/

大学で外食を含む観光分野をきちんと学びたいという方は
立教大学観光学部
杏林大学外国語学部観光交流文化学科
等で学ぶことをお勧めします。
https://www.rikkyo.ac.jp/undergraduate/tourism/
http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/foreign/

王利彰の長年蓄積した調理機器開発のノウハウは最適厨房研究会
http://saitekiken.jp/saitekichubo/

————————————————– 週刊Food104 —–

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    マックのマニュアル 07

  2. 2

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP