weekly Food104 Magazine 2015年6月3日号

メルマガバックナンバー

● 臨時休刊のお知らせ
● 莫莫居鶯のおしらせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報
● 王利彰の日本外食ニュース

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************

● 臨時休刊のお知らせ
再来週2015年06月17日は臨時休刊とさせていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のおしらせ
今週料理の一押し
「ゴーヤーチャンプルー」
「まるごとトマトのさっぱりお浸し」

皆様、こんにちは!
連日暑い日が続きますね。

暑さに負けないように,沖縄育ちの私はがとっておきのおすすめをご紹介させて頂
きます。以前ご紹介させていただいたアスパラガスの天ぷらや漁港直送の鮮魚など
もご用意させて頂いております。

ぜひ旬の時期の食材をご賞味ください。

●ゴーヤーチャンプルー
夏といえばこのメニューがもう定番化してきましたね。沖縄育ちの僕からすれば
ありがたいことです。ゴーヤーはビタミンCの宝庫です。過熱すると壊れやすいビ
タミンCですが、ゴーヤーのビタミンCは炒めても壊れにくいようです。

疲労の回復や夏場に起こりやすい肌荒れなどにも有効な食材ですね。丁寧な下ご
しらえをしますので、苦味が嫌いな方でも美味しく食べていただけると思います。
ぜひお試しください!

●まるごとトマトのさっぱりお浸し
湯剥きしたトマトを調味した鰹出汁につけて冷やすというシンプルな料理です
が、トマトの旨味がダイレクトに味わえます。少し食欲のないときや気分が塞ぎこ
んだ時などに食べてもらうとさっぱりした味に目が覚める思いになると思います。
夏にぴったりなレシピになっていると思います。

ぜひお試しください。

では、今週のおすすめのお酒をご紹介させて頂きます。青森純米酒ー「じょっぱ
り」です。

じょっぱりとは、津軽弁で「意地っ張り」「頑固者」を意味する言葉です。その
由来は、淡麗辛口というじょっぱりの味わいそのものにあります。じょっぱりが生
まれたのは昭和40年代。当時の東北の地酒は、濃厚で甘口な味わいの酒が主流でし
た。そんな世間の流れに背を向けて、どこの酒にも似ていない、六花酒造ならでは
の酒を造りたいという、意地っ張りで頑固な想いから生まれたのが、辛口の酒、
じょっぱりだったのです。

淡麗な口当たりとなめらかなのどごしが調和した純米酒です。六花酒造こだわり
の米と米麹、水のみを原料として造られた純米(純米酒)をお楽しみください。
初心者の方でも飲めやすい日本酒です。

是非、お早めにご来店お飲みください。弊店は昼呑みをやっておりますので、ラン
チでもお気軽にお越しくださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!ビールやおつまみなど、夜のメ
ニューがお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご注文頂けます。平日はランチ等で
込み合っていますが、特に土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 山根

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生に米国外食情
報を届けていただきました。

Food 104 Fresh Infos from USA

“The Cheeseboard Collective” Berkeley, California

サンフランシスコ対岸の学生街バークレーの「チーズボード コレクティブ」に
軽い朝食を摂りに行ったのは平日の9時でした。着いてみればもうすでに、UCバー
クレーの教授や学生たち、サラリーマンや近所の主婦と見受けられる赤ちゃん連
れ、等であふれかえっていました。これだけの年齢層の差や異なった職業の人達に
愛されている店も珍しいでしょう。

店内には各種コーヒを淹れたばかりのいい香りが漂っています。ペーストリーと
パンを選ぶのにあまりの種類の多さにとまどってしまいました。アシアゴロール、
ブルーベリーミレット・マッフィン、フォカッチャ、サワドーバゲット等々60種類
にも及びます。店内で焼き上げて頻繁に補充をしているのですがなかなか間に合っ
ていません。やっとカイザーロール、ホブロトと決めてエスプレッソで落ち着きま
した。

チーズボードは元々小さなチーズ専門店として1967年に創業したのですが、1971
年にオーナーが従業員にビジネスを売り渡すという英断に踏み切りました。爾来現
在のチーズショップ・コーヒー・ベーカリーの店として発展してきたのです。

別部門としていますが、隣にはビザショップも同時に営業しています。この年月
からして既にバークレーの老舗といっていいと思いますが、実はこの店を出て道路
を渡り10軒ほど先に名実ともに老舗のピーツコーヒのオリジナル店があります。競
合中の競合ですが、それを考慮するとチーズボードは朝食マーケットシェア獲得と
しては互角のいい勝負をしています。

次号では1966年創業のピーツオリジナル店を訪れてみましょう。

公式HP
http://cheeseboardcollective.coop/events/
https://www.facebook.com/cheeseboard

情報HP
http://www.berkeleyside.com/2011/07/08/cheese-board-collective-40-years-in-the-gourmet-ghetto/
http://www.yelp.com/biz/cheese-board-pizza-berkeley
http://www.yelp.com/biz/the-cheese-board-berkeley
http://www.yelp.com/search?find_desc=Cheese+Board+Collective&find_loc=Berkeley%2C+CA
https://ja.foursquare.com/v/the-cheeseboard-collective/46aa8f98f964a52062491fe3
http://www.managementexchange.com/story/cheese-board-collective-workers-takes-ownership

須賀田先生 facebook 画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=825096397569606&set=pcb.825235024222410&type=1&theater

追伸
5月6日にお伝えしたEATALYのニューヨーク店が話題です
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150527/281676/?n_cid=nbpnbo_mlp&rt=nocnt

須賀田先生略歴:

京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に米国人ほか外人
旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかった アメックストラベラース
チェック、クレジット カード受注開発をニューヨーク本社より導入し日本国内の
レストラン、ホテル、旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。

昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設立、代表取締役社
長として、日本国内レストランチエーン、ホテル、小売業界を対象に、経営コンサ
ルティング、セミナー開催、米国内流通及び外食産業関連の研修を活発につとめて
いる。又、研修旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施中。ホ
テル・レストラン新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象の企業訪問設定
などをてがけている。

●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加

2)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

こんばんは

6月に入り、九州地方は例年より早く梅雨入りしました。しばらくはジメジメし
た日が続きそうです。氷を入れたアイスコーヒーは青空に似合いますが、エアコン
の効いた部屋で雨のしずくを眺めながらホットで、すっきりというのも良いです
ね。最近はサードプレイスコーヒーなどと喫茶店の逆輸入が始まっているようです
が、実は福岡のコーヒーシーンも盛り上がっているのです。

というのも、コーヒー業界の競技会でバリスタ、テイスター、ロースティングの
3部門でのチャンピオンが福岡から選出され世界選手権に出場しているのです。数
年前にチャンピオンになったロースターもいて勉強会を開催して研鑽に努めている
ようです。

私の住んでいる久留米市にはロースティングで2位に入った方がお店を開いてい
るので、ちょうど手土産を買う必要があったので訪ねました。久留米市の問屋街か
ら一本入った通りに面した店は、表に自転車があって一度見逃して通り過ぎてしま
いました。ちゃんと見ると看板もあがっているし、おしゃれな自転車(売ってい
る)の横にロースターがあって熱心に焙煎をしています。

コーヒーを焙煎する香りの店内はシンプルに数種類の豆がおかれ、一袋買うと、
一杯ドリップサービスがあります。お土産用にメキシコ産の豆を買い、同じものを
淹れてもらいました。柔らかく華やかな香り、適度な酸味があって美味しいコー
ヒーでした。

Mexico Cafe Bello de Atitlan
これならお土産で喜んでもらえるでしょう。次回はゆっくり自分用に買いに来よ
うと思います。

本当に福岡市周辺にこんなにコーヒー熱の高い店があるとは知らなかったです。
廻ってみたくなりました。

COFFEE COUNTY 森 崇顕さん
久留米市蛍川10-5
2014年ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ 2位
http://coffeecounty.cc/

その他のチャンピオン。

豆香洞コーヒー 後藤直紀さん
http://tokado-coffee.shop-pro.jp/
大野城市白木原3-3-1
2012年 ジャパンコーヒーロースティングチャンピオンシップ1位
2013年 「World Coffee Roasting Championship 2013(フランス・ニース)」 日
本代表として出場 優勝

Home

2014年ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ 1位
江口崇臣さん
http://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40020947/

蘭館 田原照淳(てるきよ)さん
太宰府市五条1-15-10
2014年 ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ1位
http://rankan.jp/

REC COFFEE 岩瀬由和さん
中央区白金1-1-26
2014年 ジャパンバリスタチャンピオンシップ 1位
http://rec-coffee.com/
http://blog.rec-coffee.com/

TOWNSQUARE 安藤貴裕さん
ジャパンラテアートチャンピオンシップ ファイナリスト
http://www.townsquare-coffee.com/

上田和久さん履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻って
います。

国際HACCP同盟リードインストラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

今晩は

南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第31回目、シチリアツアー6
回目・プーリアの旅後半、プーリア編です。

今回の参加者は全員プーリア2回目以上というリピーターの方々です。「プーリ
アを第二の故郷に」と思っていただきたい私たちにとっては嬉しい限りで、前回に
も増して楽しんでいただけるよう企画にも工夫しました。

宿泊はいつものように、南北に細長いプーリア州の真ん中に位置する私たちの
ホームグラウンド、チステルニーノです。第一日めは自由行動で、各自お買い物な
どを楽しんでいただきました。小さい街ですし、もう何度も訪れているので勝手の
知れたもの。前に行ったお店や教会など町並みの記憶を辿りながらゆっくり散策し
ていただくのはリピーターならではの楽しみ。バールで一休みなどして地元の人達
と言葉を交わしスローな時間の中に溶け込むのも小さな田舎町ならではの安心感で
す。

お昼は全員集合して、Taverna della Torre (タベルナ デッラ トッレ)へ。
ここはイトリアの谷を見渡す公園の近く旧市街の入り口にある17世紀の旧市庁舎の
塔に隣接した建物にあります。

北イタリアやドイツなどで修行をしてきたシェフは、地産地消、言ってみれば
元々貧しい農民料理が基礎になっているプーリアの郷土料理を繊細なタッチで彼流
に提供しています。

小皿料理がずらっと並ぶプーリアの特徴的な前菜には、茄子の酢漬け、チーズ
ボール、トマトとケッパーのブルスケッタ、カポコッロ、リコッタチーズとほうれ
ん草のムース、そら豆のピュレとチコリアのミルフィーユ、など。パスタは手打ち
のオレキエッテは定番のチーマディラーペのソース、煎ったパン粉がけとニョッキ
のトマトクリームソース、ルーコラサルヴァティコ風味の二種類。メイン料理は夕
食に備えて、省略。デザートは写真はありませんが、パンナコッタ、チョコレート
スフレ、ジェラートのベリーソースなどのなかからお好みで選んでいただきまし
た。

タベルナ デッラ トッレ
https://www.facebook.com/tavernadellatorre/timeline

さて、午後は宿に帰りお昼ねやお洗濯など旅行後半戦に向けて各自調整いただ
き、夕食はチステルニーノの名物、焼き肉屋さんへ。今回は前回とは別の旧市街内
にある老舗の店へ行きました。
元々はお肉屋さんが薪釜で焼いた肉の串焼きを軒先にテーブルを置いて旅人に食
を供することから始まった伝統で今では夏の観光シーズンになるとチステルニーノ
の細い路地に処狭しとテーブルが並びます。豚肉の薄切りでチーズを巻いたボン
ベッタ(小さな爆弾)、レバーやハツを小さく切って腸管で巻いたニュマレッドな
どが特徴的。牧場主がやっている肉屋だったりするので肉の新鮮さはお墨付きで
す。焼き肉の他にトリッパの煮込みやロバ肉のモルタデッラなどを召し上がってい
ただきました。

ロスティッチェリア・アンティコ・ボルゴ
http://www.rosticceria-lanticoborgo.it/
http://www.tripadvisor.it/Restaurant_Review-g652000-d1885424-Reviews-Rosticceria_L_Antico_Borgo-Cisternino_Province_of_Brindisi_Puglia.html

ニュマレッド wiki (イタリア語)
http://it.wikipedia.org/wiki/Gnummareddi

ボンベッテ wiki (イタリア語)
http://it.wikipedia.org/wiki/Bombette

チステルニーノ
http://it.wikipedia.org/wiki/Cisternino

食事の写真 (Taverna della Torre, Rosticceria L’antichico Borgo)
http://firestorage.jp/photostorage/8f3c95702d274d6fa6e574d5526bef67e19b5350

同行の城所修さんのFacebook ページ
https://www.facebook.com/osamu.kidokoro?fref=ts

大橋美奈子さんのfacebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi?fref=ts

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パ
ンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高
級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、
東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業
したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育ててい
たのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・
プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味
を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を
楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をした
り、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタ
リア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州で
す。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したの
は15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、
この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわし
い)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来まし
た。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイ
ル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇りま
す。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理
の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもそ
の料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓
に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの
郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイス
トな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見を
お聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくださ
い。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが
回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第190回———————————–■□

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期
劉暁穎

北京グルメと食事マナー

中国における外資系ファストフード店はマクドナルドの賞味期限切れの肉を使用
したと言う不祥事の後、ヤムブランド参加のケンタッキフライドチキンは足が8本
ある鳥を使った疑いがあると同社の食品の品質をめぐる噂などが流され、外資企業
の中国における相次ぐ不祥事が話題を呼んでいる。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12759595096617873597504581022342779225426?mod=djem_Japandaily_t

それなのに、ホワイトカラー層の若者たちに好かれるのは依然とファストフード
で、昼になるとオフェスビル近辺のマクドナルドやバーガーキング、ケンタッキー
などに行列を作る。安い、早い、うまいだけではなく、外資系のチェーン店は彼ら
にとっては、国内企業より安全で衛生だからと考えているようだ。

筆者は安全問題や美味しさで店を選ぶなら、野菜などが多く使われる中華ファス
トフードにする。少なくとも安全面においては大して変わらなく感じるし、それに
外資系の店よりリーズナブルだからだ。

中華料理は素材を無駄なく使い、油を効果的に利用したダイナミックな味で、一
見して脂濃く感じる料理だが、それでも世界三大料理の一つだ。

北京を例にあげよう、北京では代々に渡って食べてきた中国貴族の料理が原点と
されている。現在庶民の味から各国料理まで楽しめる北京は人々のグルメへの関心
がいっそう高まっている。

北京料理は宮廷料理をベースに豚肉、牛、羊肉など肉類を中心に作られている。
肉類と野菜を強火で炒める、煮込む、蒸すの調理法が殆どで、雑穀や小麦粉を使っ
た肉餅、餃子、肉まんなどはポピュラーな食べ物で、大衆にとってとても馴染まれ
ている食べ物だ。それに合わせて豆腐や豆乳、野菜スープ、包子など(軽食)も非
常に充実している。

北京の人口は現在1755万人ほど、在北京の日本国民が1万500人ほどい
る。政治の街というイメージが強いがお洒落なレストランやカフェバーがオープン
している。日本でいう青山、六本木エリアのような雰囲気の店もあれば、北京の庶
民派市場も健在する。外資系スーパもあるが、庶民にとっては割高で、まだ高根の
花だ。

北京食事のマナーは少し紹介しよう

・主賓より先に箸をつけないこと
お皿を手に持って食べない(日本では食事をするとき、小分けのお皿に入れて、
手で持ちして食べるのだが、中国ではマナー違反とされている)

・雑な中国人でも、正式な食事場面においては、麺類を食べるときは音を立てては
いけない。器に直接口をつけない(分厚いれんげをうまく使うのはフレンチを食べ
る際のフォークの使い方と同じく重要とされている)

・取り皿の使い方:中華料理は大皿に盛り、各自に取り分ける。味が混ざらないよ
うに、何枚使っても構わない。すぐに新しい取り皿を持ってくれるのはレストラン
側のマナーだ。

・魚をひっくり返して食べない(船が転覆すると言う不吉な意味があるからだ)。

・料理の脂肪を分解するために、中国茶(ジャスミン、ウーロン)は食事の後では
なく、食事中にいただく。

・食べ物を残すことと、テーブルクロスやナプキンは汚すことは、日本人にとって
一番嫌いなマナーかもしれないが、中国ではこれが正しいマナーだ。食べ物を残す
ことは食事が美味しく量も十分あったという意味だ。

・支払いはテーブルで済ませるのが一般的だ。食事が終わり、支払いをする場合
は、店員に「結帳(ジエジャン)」と声をかければOK。 最近は、レジで先に支払
いをしてからレシート(食券の役割)を店員に渡すお店や、注文時に先払いのお店
も見かけるようになってきた。中国人と食事をする場合、割り勘をお願いするのは
失礼にあたるのでは?と心配することもあるだろう。基本的に失礼ではないが、あ
まり一般的ではない。 中国では「請客(チンクー)」といって、誰かひとりが全
額を支払い、一緒に食事をした人にごちそうする習慣がある。 割り勘は中国で
は、AA制(エイエイジー)と呼ばれる。請客の習慣がない外国人が割り勘を申し出
た場合、きっとすんなりとその申し出を受け入れてくれるはずだ。また、中国に
チップの習慣はない。中国系のレストランならば、高級店であってもチップは不
要。 一流ホテル内のレストランなどでは、たいてい会計に15%のサービス料が含
まれている。含まれていない場合は、会計の10%程度をチップとして置いていって
も良いだろう。

情報HP
http://woman.mynavi.jp/article/140318-14/
http://www.bridal-inoue.com/cyu/mana/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339848868https://happylifestyle.com/9043

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 株式会社オールアバウト
個性派カフェに特化した検索アプリ「CafeSnap(カフェスナップ)」
(http://cafesnap.me/)において、月額制の有料サービスの提供を開始いたしま
す。プレミアムサービスでは、月額360円をお支払いいただくことで、多彩かつ
ニッチな条件で店舗の絞込み検索ができる”こだわり条件”検索機能と、話題のカ
フェやコーヒーに関する”厳選コラム”の閲覧機能をお使いいただくことが可能に
なります。
こだわり条件検索では、「コーヒー」、「フード」、「スイーツ」、「ドリン
ク」といった大きく4カテゴリを設定。CafeSnap編集部が独自に収集・分類した
データベースを元にし、各種詳細メニューや店舗スタイル・コーヒー抽出方法など
全223項目別にお好みの条件にあったカフェの絞込み検索をすることができます。
例えば、「自家焙煎の店」「スペシャルティーコーヒーを提供する店」をはじめ、
「現在地周辺×パンケーキ」などエリアとの掛け合わせ、さらには「渋谷エリア×
落ち着いた雰囲気×チーズケーキ」といった複数条件でも検索が可能になり、従来
のグルメ情報サービスでは実現できなかったニッチな店選びをサポートいたしま
す。
さらに、プレミアムサービスをお使いの方には、カフェやコーヒーに関する厳選
コラムを定期的にお届けします。また今後も、プレミアムサービスならではの機能
やコンテンツの追加も予定しています。
引き続き「CafeSnap」では、“個性派カフェが好きな人を増やす”ことをビジョ
ンに、利用者・カフェ双方のニーズを取り入れながら機能改善・対象エリアの拡張
を図り、小規模のカフェとカフェ好きユーザとを結びつけることで、業界の活性化
に寄与してまいります。

掲載店舗数(計650店)
東京・首都圏エリア:400店
大阪・名古屋エリア:130店
京都エリア  :120店

ダウンロードページ:
iOS版)https://itunes.apple.com/jp/app/cafesnap/id910848942
Android版)https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.allabout.cafesnap

http://allabout.co.jp/

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229 E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505270563/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■トレンド総研
トレンド総研(東京都渋谷区、URL:http://www.trendsoken.com/)では、気温
が高まるこれからの季節に向けて、“栄養ドリンク”と“エナジードリンク”に注
目。両者の違いやオススメの利用方法について調べました。

トレンド総研(http://www.trendsoken.com/)
担当:川浦 真吾(かわうら しんご)
TEL:03-5774-8871/FAX:03-5774-8872/mail:info@trendsoken.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505280581/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■Cafe 灯菜
オリンピア照明株式会社
MotoM事業室
今年1月に本駒込二丁目にオープンした「C a f e 灯菜」にて、お部屋で野菜を
簡単に栽培できるLED植物栽培器「灯菜」を身近に思っていただけるようなイベン
トを定期的に開催します。初回は、紅茶コーディネーター・メディカルハーブセラ
ピストでもあり野菜ソムリエの小原薫さんをお招きして、午後の時間を有意義に過
ごしていただけるイベントです。
お申し込みは、Cafe灯菜www.facebook.com/cafeakarina またはお電話
(TEL.03-5940-6773 オリンピア照明 MotoM事業室 露野祐美子)にて
予約受付しております。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]オリンピア照明株式会社
[部署名]MotoM事業室
[担当者名]露野祐美子
[TEL]03-5940-6773
[Email]sale@olympia-jp.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505270573/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品
2013年のオープンとともに、さまざまなラーメンムック本などで取りあげら
れている新進気鋭の人気店「くじら食堂」の店主監修によるタテ型BIGサイズの
カップめん『明星 くじら食堂 塩白湯』を、2015年6月29日(月)に全国
で新発売いたします。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505280621/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一般社団法人 日本ハンバーグ協会(オールアバウト内)
今年初めて 開催する「第一回ハンバーググランプリ」において、一次選考を通
過した全3 8点の「優秀バーグ」を発表すると共に、WEBでの一般投票受付を、本日
6月2 日(火)より開始いたします。
http://hamburg-jp.org/grandprix/

【お問合せ先】
一般社団法人日本ハンバーグ協会 広報事務局(株式会社オールアバウト内)
TEL : 03-6362-1363
FAX : 03-6683-4229
担当: 大貫・大竹
MAIL: pr@staff.allabout.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201506020745/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■トレンド総研
2015年4月より機能性表示食品制度がスタートしてから約2ヶ月が経過したタイミ
ングに合わせて、「消費者の食品・飲料の購入動向」に関する調査
をおこないました。

【この件に関するお問い合わせ先】
トレンド総研 http://www.trendsoken.com
担当:福田(ふくだ)
TEL:03-5774-8871
FAX:03-5774-8872
MAIL:info@trendsoken.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201506030774/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

マクドナルド、吉飲み、カウボーイ家族

1)マクドナルド

近所のマックが自社所有のビルを建て替え、やっと開店しました。
でも設計ひどいですね。客席は2・3階ですが、エレベーターは裏と言うへんてこな
設計で、身体障害者の私や、幼児をベビーカーに乗せたママには使いずらいねー。
でもクルーに頼むと笑顔で運んでくれます。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=842712299138940&set=pcb.842712642472239&type=1&theater

デザインは良いけど床タイル幅木にアールがないから清掃しにくく不衛生。昔の
ノウハウがなくなっています。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=842712945805542&set=pcb.842712982472205&type=1&theater

立て替えで壊すとき、再開店は2014年秋と告知。実際は2015年5月31日開店。ス
ローですね。これが現在のマックの最大の問題のようです。また、投資額が大きく
収支合うのか心配になります。

文句を言ってもマックはやっぱりリーズナブル。でも日曜日でもカウンター前は
ガラガラ 。長い間お店が無く他に店を使う習慣が出来たのと、異物混入問題から
でしょう。開店前に近所の幼稚園の子供とママを招待していましたが、ママも子供
も余り喜んでいませんでした。ファミリー層から愛されるようにしないと難しいで
すね。店の設計不良だけど、クルーの笑顔は流石 。問題は本社の無能役員かな?

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=843180745758762&set=a.373621336048041.85242.100002005326380&type=1&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=843740209036149&set=pcb.843740252369478&type=1&theater

2)吉飲み

近所の吉野家にベジ丼食べに行ったら、吉飲みになっていました。貧乏な年寄り
にはうれしいですね。

やっぱり肉はないとと、ベジ牛丼に生ビール、梅酒ソーダ割り頼んだら、日本酒
ソーダ割りがでてきました ? 後は生卵、ポテトサラダ、子持ちししゃも、芝エビ
の素揚げを注文。

壁に鰻重のポスターあるのにメニューが間に合っていません。シシャモは焼いて
あるのを温めるだけ。フライものは卓上フライヤー導入で対処。吉野家のシンプル
さが無くなり混乱しています。健康的なはずのベジ牛丼のタレが塩分が強すぎます
ね。注文時はタレ少なめにした方が良いですね。

公式HP
https://www.yoshinoya.com/yoshinomi.html

以下画像

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=843777472365756&set=pcb.843777725699064&type=1&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=843788115698025&set=pcb.843788139031356&type=1&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=841464382597065&set=pcb.841464599263710&type=1&theater

3)カウボーイ家族

ファストフードが衰退でファミリーレストランが好調です。
http://www.jprime.jp/life/meal/13467/

ガストのちょい飲みの話題
http://www.nikkei.com/video/877063532002/?playlist=843087678002

私の一番好きなファミリーレストランは、ロイヤル系列のカウボーイ家族です。
久し振りに訪問。 値段がだいぶ上がった様です 1000円以下のメニューはありませ
ん 。でも、デザートのソフトクリーム食べ放題とJFカードで
10%引きなので大満足です。

公式HP
http://www.cowboy-family.jp/

facebook画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=839371139473056&set=pcb.839371186139718&type=1&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報—————————————–■□

米国マクドナルドも不振で競合のファスト・カジュアルFast-Casualと言う業態が
注目されている。今回はその説明をしておこう。

現在日本マクドナルドは、昨年夏に発生した、中国におけるチキンナゲットの工
場の杜撰な管理と,今年になって日本の複数の店舗で発生した食品に異物混入の問
題で極端な不振に陥っている。同時に世界最大規模の外食チェーンである米国本社
も不振に陥っている。マクドナルド・コーポレーションの最大の課題は、健康的な
食材が売り物のファストカジュアルFast-casualチェーンの チポトリChipotle
Mexican Grill(メキシコ料理)、UMAMI BURGER(西海岸のグルメバーガー)、
フィブ・ガイズFive Guy’s(全国展開のグルメバーガー)、社Shake Shack,
Panera Bred等との戦いだ。それらのチェーンが提供する健康的な食品と格好の良
い店舗イメージに負けているのだ。

ファスト・カジュアルFast-Casualの代表的な企業とは

Chipotle メキシカン.
http://www.chipotle.com/

Panera Bread, ベーカリーカフェ
http://www.panerabread.com/

Fuddruckers, ハンバーガー
http://www.fuddruckers.com/

Boston Market, HMR、いわゆるお総菜
http://www.boston-market.com/

Pei Wei 中華

Home

Baja Fresh メキシカン
http://www.bajafresh.com/

Shake Shack
https://www.shakeshack.com/

UMAMI BURGER
http://www.umamiburger.com/

Chick-Fil-A
http://www.chick-fil-a.com/

Five Guy’s
http://www.fiveguys.com/

Shake Shack,
https://www.shakeshack.com/

等だ。

ファストカジュアルFast-casualとは、ファースト・フードよりも、大人にター
ゲットを合わせたメニューで、客単価は6ドルから9ドルの間だ。そして、より
アップスケールな内外装デザインを採用している。サービスはセミセルフサービス
で、注文してお金を払ってから客席につき、料理は後から運ばれる。現在の消費者
はより良い品質や鮮度の高い料理を求めており、注文後調理をしてくれるなら多少
の時間は待つ。Fast-Casualの料理は、ベーカリーカフェ、ハンバーガー、スープ
サラダ、イタリアン、アジアン、メキシカン、ベーカリー、HMRまで幅広い。

1)Fast-Casual とは
2000年代にその存在感が強くなってきた。2002にはfast-casualの店舗数は16%増
加し、1年前の6591店舗から7651店舗に増加した。Fast-Casualのカテゴリーの
2001年度年商は5ビリオンドルになっているが、外食売上の2%を占めているにす
ぎない。しかし、外食全体の売上は2002年で4.5%の成長に対して、その後5年間で
年間15~20%伸びると予想され、成長率が高いと評価されていた。
このカテゴリーが注目されたのは年齢が若く食の動向に敏感で所得の高い人たち
が多く利用していると言うことである。18才から34才の年齢層の支持率が圧倒
的に高く、顧客の平均的な年収も75000ドルと比較的に高い(米国平均の約2倍)の
が特徴である。

この業態の考案者はイタリア系の米国人フィル・ロマーノ氏Phil Romanoが
1982に開業した、ハンバーガーのファドラッカーズFuddruckersと言うハンバー
ガーレストランだ。マクドナルドやバーガーキングなどのファスト・フード・ハン
バーガーチェーンは冷凍の食材を使って、調理工程を見せていないことに注目し、
全ての素材を生から作り上げ、その調理工程を見せるようにして大人気を得た。マ
クドナルドやバーガーキング、KFCなどのファストフードの厨房は客から見えない
ようにしている。そのため、客は冷凍食品を電子レンジで温めているだけだろうと
思っている。しかも、食品添加物や油脂、塩分、カロリーが多いと言う不信感も抱
いている。その不信感を払拭するのがオープンキッチンの目的なのだ。オープン
キッチンというと通常はカウンターからキッチンが見えるだけなのだが、ロマーノ
氏のコンセプトは360度の角度から見えるようにしようと言うものだ。客単価7.50
ドルとファストフードの倍から3倍と高いのだが、10種類のトッピングを選べるこ
とができるので人気だ。

黄色い看板がかかっている入り口を入ると、左側にブッチャーがある。肉を塊か
ら挽肉にする工程を見せ、出来上がった巨大なハンバーガーパティをトレイに並べ
ている。ブッチャーの横には畑から取れたてのように新鮮なレタスやトマトが並べ
られている。入り口右側にはハンバーガー用のバンズをスクラッチで粉から焼い
て、焼き立ての香りの良いバンズを並べている。入り口正面にはハンバーガーを焼
くキッチンが広がっている。キッチン左手のレジで自分の好きなハンバーガーを注
文する。ファドラッカースは肉のサイズは1/3ポンド(148g)から1ポンド(453g)
までの大きさを選べる。1ポンドのハンバーガーは約7ドルもする。マクドナルドの
ように作り置きをしないので注文後、5~10分ほどかかる。ハンバーガーの渡し口
からはキッチンでハンバーガーを焼いているのが丸見えなので、どんな風に焼き上
げているのかを見ていると飽きが来ない。

出来上がると名前を呼んでくれる。出来上がったハンバーガーにはケチャップや
野菜は付いていない。ケチャップ、マスタード、マヨネーズ、野菜などのコンディ
メントは、コンディメントバーで好きなだけ選べるのだ。つまり自分好みのハン
バーガーを作り上げることができるのだ。

Fast-Casualのメニューコンセプトの特徴を大きく物語っているのが、メキシカ
ン料理のBaja Fresh(バハ フレッシュ)だ。メキシカン料理のお店はおいしいの
だが店舗の内装があか抜けなかったり、薄汚かったりする。そこで、Baja Freshは
白と黒、グリーンをテーマカラーにした明るい内装にし、清潔さを全面的に打ち出
した。店内の中央にあるカウンターの後ろは厨房だが、カウンターに並ぶ客からは
調理行程が全部見えるようにしている。カウンターの下がり壁には、

FOOD CANNOT BE MADE AT MICROWAVE SPEED
当店は注文後、生の材料から丁寧に造り上げるので、少々時間がかかります。調
理済みの食材を電子レンジで温めるだけのファーストフードとは違いますよ。

NO CAN OPENER
当店の食材は缶詰などの保存食料品を使わず、すべて生の素材です。ソースもす
べて店内で生の素材から造り上げます。

NO FREEZERS
ファーストフードのように冷凍食材は使わず、生の食材から調理します。
NO LARD
動物性油脂を使わないので、健康的です。

NO MSG
うまみ調味料などのごまかしを使わず、自然のうまみを組み合わせておいしい味
を実現します。(米国ではうまみ調味料を摂取すると赤面や、動悸が高くなった
り、発汗する、等のアレルギー症状を訴える人がおり、うまみ調味料をいやがる傾
向がある。)

と言う標語を誇らしげに掲げている。カウンターに並び、厨房を見たら、奥のグリ
ルでトマトとピーマンを焼いている。何の料理かと聞いたら、メキシコ料理に欠か
せないサルサソースを生の素材から作っているところだという。大変説得力のある
標語と、デモンストレーションだ。

これらの標語は実はチェーン展開を成し遂げたファーストフード業界が抱えてい
る消費者からの批判である。Fast-Casual業態は一見ファーストフードと同じよう
なセルフサービスであるが、食材を生の状態から健康や安全に留意して丁寧に造り
上げていると言うことを全面に打ち出す、差別化作戦なのだ。

2)大手ファーストフードのFast-Casualへの対応
2000年代にはエリック・シュローサー執筆のファスト・フードが世界を食い尽く
すという本を出版し、マクドナルドが健康問題や低賃金労働問題を引き起こし、更
に環境破壊していると避難した。肥満問題も提起されだした。2004年に公開された
ドキュメンタリー映画スーパーサイズ・ミー(Super Size Me)は「33歳、身長188
センチメートル、体重84キログラムの健康であった33歳の男性が1日に3回、30日
間、マクドナルドの料理だけを食べ続けたらどうなるかを記録したものである。30
日後、体重は11キロ増える等の健康精神面での問題を抱えた」とマクドナルドなど
のファスト・フードを批判するもので合った。また、ファストフードでセットで提
供されるコーラなどの糖分が多い炭酸飲料や、フレンチフライで使用する食用油が
トランス脂肪酸という心臓病の原因になる成分を含むと批判されるようになってき
た。

売上が低迷しているファーストフード業界大手はこの動きに注目し、具体的な対
策を打ち出さざるを得なくなった。Fast-casual は資金も人材もノウハウも不足
しており、成長に必要な投資先や提携相手が必要である。そこで、大手ファースト
フードチェーンはその成長ノウハウを自社のチェーンに取り入れるために、資本提
携や買収を仕掛けた。その結果多くのFast-Casualのチェーン店は大手外食チェー
ンの傘下に入った。Jack in the Box(西海岸のハンバーガーチェーン)は、
Qdoba(クドバ)と言う メキシカンチェーンを45ミリオンドルで買収。Wendy’s
は当時急成長していたBaja Fresh(バハ・フレッシュ。メキシカンチェーンで、
200店舗展開)を2002年に272ミリオンで買収。その他Caf? Express、Pasta
Pomodoro (San Franciscoを中心に展開しているイタリアンパスタチェーン)を
買収した。

業界最大手のMcDonald’sは Chipotle(チポトリ メキシカンチェーン 当時200
店舗展開)、総菜(HMR)のBoston Market(ボストン・マーケット。鶏の丸焼
き等の鮮度の高い料理をテイクアウトできるようにして、一世を風靡したが、食品
スーパーの競合に敗れ会社更生法を申請していた。
マクドナルドは以前からディナー対策で注目しており、マクドナルド自体が同業
態のHearth Express と言う実験店を1997年に開業してテストしていた)。Pret
A Manger(プレタマンジェ。 イギリスでチェーン展開したフレッシュサンド
イッチ・チェーンで、狂牛病に苦しんだヨーロッパマクドナルド社が注目し、
33%を出資した。買収総額は35~50ミリオンドル。日本マクドナルドも合弁で日
本展開したことがある)

そして大手ファスト・フードチェーン達はマーケティング活動を強化する際に、
ファスト・カジュアルの台頭を重視した。出資したり、子会社にして、そのノウハ
ウをメニュー開発に取り入れだしたのだ。

その結果、米国マクドナルド社は2003年に健康志向に対応した新メニューのミー
ル・サイズ・サラダ健康的なや高級チキンサンドイッチを導入し、アメリカ国内の
セールスの低下に歯止めをかけることに成功した。

消費者ブランド調査のコンサルタント会社のブランド・キー社Brand Keys
consulting firmは「消費者が何処で食事をするかを決定する際には、店舗の外装
が大きな決定要因となっている。店舗のサービスと店舗での内外装の雰囲気はブラ
ンドを確立する上で大変重要な要素となってきている。」と語っている。

そこでマクドナルド社は2005年の創業50周年に際して、シカゴ・ダウンタウンに
あったロックン・ロール・マクドナルド店を大改装し、創業者のレイ・クロック氏が
創業した1号店を模した、巨大な2階建ビルにした。同時に本社のあるシカゴ郊外
オークブルックの旧本社前の店舗を2階建ての近代的な外観にしました。店内には
プラズマディスプレーがところ狭しと並べ、一階の通常のカウンターの他に、マッ
クカフェも備えている。店内の床は従来のタイルからカーペットに変更され、椅子
も柔らかいソファーに変更。また、インターネットの接続やミーティングスペース
も用意している。

さらに、ユニフォームも著名なデザイナーを採用して、アルバイトが遊びに行く
時にもプライドを持って着用できるような素晴らしい物にすると意気込んでいる。
他のファスト・フード各社も店舗内外装のイメージ一新に乗り出した。西海岸のハ
ンバーガーチェーンのジャック・イン・ザ・ボックス社は改装に際しては大胆でカ
ラフルなグラフィックスを採用し、高級感の溢れる家具を使っている

だだその後はコスト削減やサービス提供時間の短縮を目指して、メイド・
フォー・ユーと言う食材別の保温保管システムを開発したが、それが品質を低下さ
せ、同時に、ピーク時の提供時間を長くすると言う大問題を抱えてしまった。

4)最近のファスト・カジュアル
2009年のリーマンショック等で米国経済が冷え込んだため、マクドナルドなどの
ファストフードは低価格戦略で売上を維持することが出来た。その間に消費者の好
みは大きく変化しはじめ、2014年にはトップマクドナルド社の業績が下降傾向に
なった。

調査会社のNPDの2014年11月18日の調査報告では、一般の外食の売り上げ伸びは
フラットだが、メキシカンとベーカリーカフェ業態を中心とするファストカジュア
ル部門は順調である。
ファストフードのハンバーガーは-3%、サンドイッチは-1%、アジア料理-
1%、カフェ・ドーナツ・ベーグルは+5%、メキシカン+5%に対し、ファスト・カ
ジュアル部門全体で+8%と好不調が明らかである。

消費者は低価格だけではなくより安全で健康的で環境に優しい外食を求めるよう
になっているのだ。

健康的な食材が売り物のファストカジュアルFast-casualチェーンの チポトリ
Chipotle Mexican Grill(メキシコ料理)を例に紹介しょう。注文カウンターの前
に立つと、目の前に料理が並んでおり、希望の食材を言うと組み合わせてくれる。
目の上のメニューボードには使っている食材のこだわりを訴えている。


放し飼いで、抗生物質を投与していません、餌は動物性タンパク質を含んでいま
せん。


ストレスがないように広い場所で放し飼いで、抗生物質を与えていません。


餌に抗生物質や成長ホルモンを混ぜていません。

乳製品
地元の農場から調達し、乳牛の食べる牧草には農薬(BHCベンゼンヘキサクロ
リド)を散布していません。

野菜
無農薬の旬の野菜を地元で調達する。

と健康的であることを訴えている。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の日本外食ニュース ———————————–■□

■ワタミ、低価格の老人ホームにシフト
ワタミは低価格の有料老人ホームを始めます。7月に埼玉県飯能市で1カ所目の
ホームを開くそうです。駅の近くに建設し、家族らが訪れやすくするようです。
http://www.wataminokaigo.co.jp/release/download/20150529_hannonomori.pdf
5/28

■クリエイト、和食店「かごの屋」買収
5/28

クリエイト・レストランツ・ホールディングスが かごの屋を150億円で 買収で
す。

SFPも大株主で それを売却との観測です。和食のファミレスを手に入れて海外進
出でしょうか?

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052800432&g=eco

株価にプラスです
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201505280058
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0YJ03G20150528
http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/4070bd1a040fd0e3f553f23102c7d562

クリエイト・レストランツ・ホールディングス情報
http://toyokeizai.net/articles/-/18293
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

レストランクリエイツのHPに記載がないのですが
確か私の記憶では、元々新橋の有名焼き肉店 徳壽 が母体で 徳壽のオーナー家
の後藤仁史さんに三菱商事の岡本さんが加わって、チェーン展開です。
http://www.shimbashi-tokuju.com/

後藤仁史さんは 会長で 株式会社後藤国際商業研究所代表取締役でもあり、株式
会社後藤国際商業研究所はレストランクリエイツの大株主です。
でも決して外部には出てきません。何故かな?
http://ke.kabupro.jp/tsp/20130924/140120130924027165.pdf#search=’%E6%A0%
AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%BE%8C%E8%97%A4%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%95%
86%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80′

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/tochiriyou/kaitetu/25-206.html

https://swot.jp/company/comp/3387/

■米マクドナルド、月次売上高の公表中止 6月分を最後に
5/28
http://www.jgnn.net/ls/2015/05/post-11179.html

■東和フード、経常益3割増 今期単独
東和フードサービスの2016年4月期は、単独経常利益が前期推定比3割近く増
え、7億円強となる見通しだ。
5/28
http://blogs.yahoo.co.jp/wpsfg892/13289135.html

■海外で出店加速 トリドール、米外食を買収
【神戸】讃岐うどん店「丸亀製麺」を全国展開するうどんチェーン最大手のトリ
ドールは海外で新業態の外食店の出店を増やす。
5/29
http://www.msn.com/ja-jp/news/other/%E3%80%8C%E4%B8%B8%E4%BA%80%E8%A3%BD%E9%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E6%96%99%E7%90%86%E5%BA%97%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%96%B6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E8%B2%B7%E5%8F%8E-%E7%B1%B3%E5%A4%96%E9%A3%9F%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AB%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E9%80%B2%E5%87%BA/ar-BBkeYSe

■はなまるうどん、香川の県産品PRです。限定「オリーブ牛うどん」等を販売で
す。
5/29
http://www.hanamaruudon.com/news/2015.html#news09

■韓国ロッテがNY中堅ホテル買収です。
6/2
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO87568800R00C15A6FFE000/

■世界のレストラン50選、日本から2店入りました。
6/2

http://www.sankei.com/world/news/150602/wor1506020011-n1.html

■すかいらーくが駅前重点 出店加速
6/2
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150602-10000046-dzh-stocks

それに引き替え、マックは郊外型に力を入れるという日本のマーケットを理解して
いません。回復ははまだまだですね。

■幸楽苑、290円中華そば終了です。
6/2
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293822.html

■CoCo壱番屋は甘さも5段階の甘さを選べるメニューを用意しました。6/3
http://spotlight-media.jp/article/154568813105336789

■プレナス、マーケティングを一元化
6/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86749600T10C15A5LX0000/

■くら、一転最終増益 11~4月、19億円
6/3
http://t.news.goo.ne.jp/news/1940724

■「デニーズ」を運営するセブン&アイ・フードシステムズの、セントラルキッチ
ンを持たない商品戦略が話題になっています。
6/3
https://messe.nikkei.co.jp/js/i/news/26885.html

■ 代官山駅近くの商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」(渋谷
区代官山町)内に出店を予定していた、米サンフランシスコ発「タルティーン
ベーカリー&カフェ」日本1号店と「ブルーボトルコーヒー」日本3号店の出店が取
りやめになりました。
6月2日
http://www.shibukei.com/headline/10879/

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP