フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2016年5月18日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュース

△▼△▼△▼△▼△▼△

*************************************************************
*
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京off会+旬の味を喰らう会5月のご案内

ずいぶん気温が上がり、生ビールがおいしい季節ですね。気温に合
わせて寒い北海道から暖かい沖縄に飛び、宮古島の魚で一杯やろうと
いうことになりました。

前回の画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1013549918721843&set=pcb.1013550088721826&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=984179471668144&set=pcb.984179778334780&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10206358042928272&set=pcb.10206358047448385&type=3&theater

以下は佃さんのご案内です

大型連休ゴールデンウィークも終わり、夏休みまで長い休みはあり
ません。皆さん、暫くの間お仕事頑張りましょう。

さて、今月は久しぶりに沖縄県産の魚介類を頂こうと思います。莫
莫居鶯さんで使って頂くのは初めての産地になります。弊社では、4
月末に沖縄県宮古島に出かけ、初日はマングローブガニの養殖場を訪
問し生産者のお話を伺ってきました。現在マングローブガニは、地元
で消費する分くらいしか生産が出来ていないようです。残念ですが、
カニの生産量が安定してからのお楽しみと致しましょう。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=804351359698646&set=pcb.804351479698634&type=3&theater
http://www.miyako-ishigaki.com/miyako.html
http://www.miyakomainichi.com/2016/01/84169/
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=157669
http://www.miyakojima-style.jp/yukuru/file04/
http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=14596
http://spotlight-media.jp/article/278488905740092732

翌日は宿泊した宮古島の北側にある池間島という民宿で漁師さんが
獲った魚介類を頂きながら、沖縄時間の中でまったりと過ごしてきま
した。その際、漁業者の方々と情報交換(もちろん、飲み会になって
しまいました…。)をしたのですが、やはり本州には無い種類の魚が
多かったことから、是非とも皆さんにも味わって頂きたいと思い、今
月の会用に出荷してもらう事にしました。

まずは、5月が一番おいしい時期との事でシャコガイをお願いしま
した。6月に入ると産卵が始まり、産卵後は肝が小さくなって全く味
が変わってしまうそうです。

シャコガイ|食べたことある?沖縄の美味い貝


http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%AC%E3%82%A4
http://bansyo.livedoor.biz/archives/1569210.html

次に島沿岸で獲れる島ダコです。タコ漁と言ったら壺漁や籠漁を思
い浮かべる方が多いと思いますが、宮古島周辺はサンゴ礁や岩礁が沢
山あるので、壺や籠を仕掛けてもタコは入ってくれないそうです。そ
こで漁師さんは潜って、タコをモリで突いて獲るそうです。今回はタ
コ漁の名人に獲ってもらったタコを送ってもらいます。
http://guide.travel.co.jp/article/10339https://www.youtube.com/watch?v=XIcCK2LKKTQ/

その他の魚はお任せになるのですが、ハリセンボン(アバサー)、
近海で水揚げされるサメ(ホオジロザメ)等になります。中でも、ホ
オジロザメは通称「人食いざめ」と言われている獰猛なサメですが、
意外や意外美味なのです。ご当地ではサメバーガー等として、食べら
れています。

沖縄ではハリセンボンを食べるんです!アバサー汁っておいしいの?


http://www.niye.go.jp/navi/cooking/porcupinefish/
http://kosodateiruka.hatenablog.com/entry/2016/01/06/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%BE%8E%E3%82%89%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%A3%BC%E8%82%B2%E5%B1%95
http://okinawanofukei.ti-da.net/e5577033.html

そんな宮古島の魚を食材にした旬の味を喰らう会になります。天候
次第で魚が変わる可能性がありますが、その際はご容赦下さい。
http://shinodanozomi.com/MIYAKOJIMA/Index.html

皆様におかれましては、ふるってご参加下さいます様お願い申し上
げます。

1. 開催日時
平成28年5月30日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)

3. 会 費
5,000円

4.  出席については、
“王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て、以下の
フォームにて
**************************************************
平成28年5月30日(月)
旬の味を喰らう会に参加します。(Food 104マガジン読者)

ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

連絡していただきますようお願いします。

それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)千葉県館山市在住の休日猟師の日記

編集長の王と(株)レストラン西武(現・西洋フード・コンパスグ
ループ)の日本ダンキンドーナツ部門の同僚だった土田さんに猪猟な
どのお話をしていただきます。猟師の方は食品加工の知識がなく、
せっかく苦労して得た猪も廃棄処分しているそうです。でも、土田さ
んは日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加工のプロで、食肉
加工、特に燻製肉加工やソーセージ、生ハム製造技術は職人芸のレベ
ルです。莫莫居鶯にも土田さんの紹介で美味しい猪を不定期ですが、
送ってもらうことが出来るようになりました。

猪は田畑を荒らすので自治体の館山市はボランティアの有害鳥獣捕
獲隊を組織し、土田さんは狩猟免許を苦労して取得し、副隊長として
活動しています。持ち前の食品工学の知識と食品開発の仕事の経験を
生かし、詳細な狩猟ノートを作成し技術に磨きをかけています。今回
はその詳細なノートを元に猪猟を中心に房総の自然な生活を語ってい
ただきます。

定年退職後の優雅な田舎生活の参考になるのではないでしょうか?

千葉県館山市在住の休日猟師の日記13

日本みつばち

誰でもも知っている「はちみつ」は蜜蜂が自分達の食糧として植物
の花から蜜を集め濃縮して製品にしています。その蜜を人間が横取り
して食べている訳です。通常「はちみつ」として販売されているもの
はアフリカ原産の西洋蜜蜂が製造したもので。日本では明治時代から
西洋蜜蜂が輸入され「養蜂業」が発達してきました。その間野生の日
本蜜蜂は収量が少なく逃亡し易く飼いづらい等の理由から養蜂業者か
ら見捨てられてきました。趣味として近年日本蜜蜂を飼う(居てもら
う)方が増えているようです。東京銀座のビルの屋上で飼育している
映像がテレビ番組で紹介されていました。

私は2012年に横浜から館山に移住して日本蜜蜂の事を知り、早速文
献を読み、日本蜜蜂に来てもらう手順として秋に中国欄の「金稜辺」
を2鉢入手しましたが、翌年の春金稜辺の花が咲きませんでした。
従って2013年私が準備した巣箱に日本蜜蜂の姿は現れませんでした。
その後金稜辺の開花に向けて専用の液肥を購入し毎週欠かさず与えて
いました。ようやく2014年の春に金稜辺の開花にこぎつけましたが蜂
は来てくれませんでした。

そこで2015年は知り合いの畑の隅に待ち箱と開花した金稜辺を置き
ました。其処にも日本蜜蜂は現れませんでした。2016年知り合いの畑
から回収した待ち箱(巣箱)を実家の敷地の東側の谷の途中のタブの木
の又状のところに板を取り付け置きました。4月12日に開花しそうな
金稜辺を入り口の右側に置きました。それから暫く変化なかったので
すが、4月29日ふと目をやると蜂が出入りしているのが見えました。
最初は双眼鏡で遠くから観察していました。

日本蜜蜂は性格がおだやかで刺されることはほとんどないとのこと
ですが、網付きの帽子をかぶり革手袋を装着して巣箱の近くに寄って
行きビデオとスチール写真を撮影しました。子供の頃山形の父方の祖
父が西洋蜜蜂を趣味で飼っていたので蜜蜂を観察していた記憶が蘇り
ました。夏休みで暑い最中大きな蜂が現れ蜜蜂が捕らえ噛み殺されて
いた事を思い出しました。大きな蜂の正体は「スズメバチ」だったよ
うです。昭和30年代のことでしたから今のような「ペットボトル」な
どありませんでしたから、おみやげで1升ビンに入れた蜂蜜を東京ま
で持ち帰った記憶があります。

味は自然の花の香りが強く子供心に決して「おいしい」と思えるも
のではなっかったようです。昨今世界中で蜜蜂が減少し農作物の受粉
が捗らず食糧危機が危ぶまれています。研究者の報告では蜂の減少の
原因は「農薬」にあるようです。ヘリコプターによる農薬散布を実施
しているような地域では蜂が絶滅しています。農業が自らの手で農業
の大切なパートナーである蜜蜂を抹殺している現状です。

日本蜜蜂は元々森の中で生活し主に樹木の花蜜を集めて暮らしてき
ました、従って蜜を出す樹木の花を咲かせる木々が沢山ある山や森が
棲家になります。日本蜜蜂は雑木の森が好みです、研究者によると杉
や桧等の植林された地域には住んでいないそうです。通常木のウロ
(自然の穴)に住みついています。春新しい女王蜂が誕生すると母に当
たる古い女王蜂が働き蜂の半数を連れて引っ越しをします、そうした
行動を「分蜂」と呼んでいます。その分蜂した蜂の群れをタイミング
よく移り住んで頂く事で「日本蜜蜂」を飼う事になります。何故か金
稜辺という地味な中国欄の花に寄りつきます。其処にいかにも住みや
すそうな箱に蜜蝋を塗り蜂に安心感?を与え誘惑するのです。私の準
備した箱はケヤキの根元をくりぬいた物に板で作った箱を載せたもの
です。蜂が出入りしているのを観察していると両後ろ足に黄色い球状
の花粉を付けた働き蜂が戻ってきて巣に入る姿とお腹が蜜で膨らんで
重そうな様子が分かります。真面目に働いてせっせと自分たちの冬の
食糧を作ります。

文献によると「蜂蜜」の糖度が79度以上ないと醗酵して味の違う
物になるそうです。働き蜂は羽で風を送り水分を蒸発させ濃縮してい
るそうです。

情報HP
http://mitubatimonogatari.jp/contents3.html

http://gariakyo.sakura.ne.jp/yoho/

http://www.fujiwara-yoho.co.jp/wonderful/wonder_jpm.html

http://www.syumatsu-yoho.com/38/node/36

http://hana-ne.com/user_data/etc_mitsubachibox.php

http://www.nihon38.com/

土田恒司 さんの経歴

両親は山形県鶴岡市近郊の出身(庄内浜が近く)日本海の魚介が好
物。
観光的には羽黒山月山湯殿山の山岳信仰が有名で日本全国から参拝者
があり
今でも関東地方の村々には出羽三山信仰の石碑が見られる

1949年昭和24年1月8日大田区北糀谷の町工場に隣接する情緒のない
町に生まれた。当時は冬になると大田区からでも富士山の右側に南ア
ルプスの峰々が小さく望め、小学校4年の時には丹沢登山に連れて行
かれた。中学高校大学時代は羽田サイクリングクラブに所属し休日は
ほとんど自転車に乗っていた。伊豆半島は2回周り輪行袋を使って北
海道にも出かけた

大学入学後同期の仲間と山の同好会を結成し丹沢を中心に山歩きを
続け、富山高岡市出身のY 氏の誘いで立山剣岳へも行かせてもらった
思い出がある。社会人になってからも暫く山歩きで南アルプス方面を
単独で歩いた経験がある。30代中盤からは上司の誘いでゴルフに嵌ま
り毎月ラウンドをしましたがあまり上手にならなかった。

職歴 日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加工の知識を生か
そうと、   卒業年の1971年4月に(株)レストラン西武(現・西洋
フード・コンパス   グループ)入社。技術提携したばかりの日本
ダンキンドーナツ部門配属   。創成期で商品開発や店舗営業など
めまぐるしく各部署を経験。

1974年に東冷蔵(その後合併で現マルハニチロコールドネッ
ト)に転   職。食品開発は勿論,その他経理以外の部署をめまぐ
るしく経験した。   仕事上魚の燻製技術を身につけた。面白い経
験では大洋漁業労働組合中   央執行委員も経験し、機関紙作りを
身につけ、館山で猪専門新聞という   個人発行の新聞を出してい
る。

その後コンビニのセブン-イレブンを6年近く経営した後、食品
工学の管   理知識を生かしてマンションの管理員となる。2012年
に両親の実家のあ   る館山市に移住し、マンションの管理員にな
り現在に至る。

趣味 ミニ畑(水耕栽培)・写真・自転車・釣り・狩猟・燻製肉加工
等。

双生児の兄が大学時代から兵林館の空気銃を所持し、現在は狩猟場
に近いと神奈川在住。県の管理捕獲でニホンジカの駆除に従事すると
いう、長い経験がありライフル銃を所持している。その兄に7年前に
館山近隣でイノシシが増殖している情報を流し、兄が「くくり罠猟」
に着手した。眺めていた小生も肉の加工目的で免許を取得し、2014年
1月20日最初にヒットした64キロオス猪を撲殺で〆た経験が辛く、猟
銃取得を決断した。面倒な手続きを経て現在3丁ショットガンを所持
し、にわか猟師になり、くくり罠の改良を重ね順調に捕獲等数を増や
している。一方近隣の有害駆除を実施している方からも屠体を譲り受
け解体精肉を行い、自家消費している。

2)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生
に米国外食情報を届けていただきました。

Food 104 Fresh Infos from USA

“AMBROSIA” CAFE,SACRAMENTO, CALIFORNIA

カリフォルニアの州都、サクラメントの繁盛店AMBROSIA CAFEで
す。テラス席も合わせて30席と小さいながら、州議会堂の真横の通り
KStreetにあるのは最高立地です。朝食とお昼に絞り込んだ営業時
間帯で、平日は06:30-17:00時までと徹底しています。

州議員は多いのですが、近辺の事務所街からの人々も大勢来て朝早
くから食事をしていきます。見ていますと、概ね30分ぐらいで済ませ
ていきますので回転効率がよく店側にとっては有りがたいことでしょ
う。皆さん家庭ではあまり朝食をしてこない人たちが増えてきたよう
に見えます。通常のアメリカンブレックファースト、卵・ハム・ベー
コン・トーストもでていますが、マネージャーによると日替わりの
スープとサラダ、トースト2切れのメニューが近頃人気とのことでし
た。健康志向を反映していますかね。

コーヒーは大きなモーニングカップに5フレバーで提供していま
す。満足感の十分な朝食です。土・日曜日は08:00-15:00時迄で昼
食が終われば早く閉店します。観光客が多く3月から10月の観光シー
ズンは客席数が少ないため予約制にしています。夏休みには中・高生
修学旅行が各地から盛んにきます。考えてみれば永年カリフォルニア
に住んでいても州都、サクラメントを訪れた人は以外に少なくなく、
一度は見てみるべきですね。

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1007901985955712&set=ms.c.eJw90FsOA0AEBdAdNa63~%3BW~_sQ8vPJHOCK0AURai0MgvwBw1gCPt7XBdYijOJaUF0KlQW1AcEC9ktUX4t5S9FHTtUKAZoZwhiWtgXfil8Ke8~%3BIHZQ3ZJ1Qy0H8iqCB2IXe2t1rCH~%3BoJ3IoDqYe6jePYxmDwr5AqJ9PXE~-.bps.a.1007901972622380.1073741853.100002077607604&type=3&theater

公式HP
http://www.ambrosiafinefood.com/

公式facebook
https://www.facebook.com/AmbrosiaKStreet/

情報HP
http://www.yelp.com/biz/ambrosia-cafe-and-catering-sacramento

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g32999-d559024-Reviews-Ambrosia_Cafe-Sacramento_California.html

https://www.facebook.com/AmbrosiaKStreet/

サクラメント情報
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%
A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)

https://en.wikipedia.org/wiki/Sacramento,_California

須賀田先生略歴:

京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に米
国人ほか外人旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかった
アメックストラベラースチェック、クレジット カード受注開発を
ニューヨーク本社より導入し日本国内のレストラン、ホテル、旅館、
小売業界などに普及・使用を増進した。

昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設立、
代表取締役社長として、日本国内レストランチエーン、ホテル、小売
業界を対象に、経営コンサルティング、セミナー開催、米国内流通及
び外食産業関連の研修を活発につとめている。又、研修旅行の同行講
師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施中。ホテル・レストラ
ン新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象の企業訪問設定な
どをてがけている。

●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加

3)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

こんばんは

【ふぢ井のうなぎ、なのにカツ丼】

ふた月ほど前に久留米市でミシュランの星を取った『ふぢ井うな
ぎ』を紹介しました。その最後に少し書いていたのですが、どうやら
鰻専門店なのだけど、美味しいカツ丼もあるのだとか。しかもリーズ
ナブルだという話なので、またまたお昼時に出かけて行きました。

いつもの様に、骨せんべいが出て来たのですが、そっと「カツ丼を
ください。」と注文。静かな店だけに、ちょっと控えめにお願いしま
した。良く行く定食屋ならカツ丼はエースなので大声で注文出来るん
ですけどね。うなぎ程ではないにしても、そこそこ時間を掛けて「カ
ツ丼」が登場。

大き目の塗りの丼の蓋を開けると、濃い色合いのカツをとろとろの
卵でとじた正真正銘のカツ丼が湯気と共に現れました。てっぺんにカ
イワレ。とろとろ卵には玉ねぎが刻まれていて、もうカツ丼の王道を
粛々と進んでいます。

早速いただきます。甘めのたれと玉ねぎの甘味をまとったカツは厚
みもあって、うんうん美味しいです。関東の方にしては甘すぎると言
われそうですが、これが九州の醤油です。上品なお店ですが、丼です
から、ワサワサ食べ進み。一気に食べてしまいました。

ミシュランの星を取る店というのは、曲がったことをせず、ひたす
ら丁寧な仕事を続けている店なのだなと改めて思いました。

食べログ 『ふぢ井うなぎ』
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40014621/

画像
http://ameblo.jp/fromjfactory/entry-10658422210.html
http://clickmyheart.blog.so-net.ne.jp/2016-04-12

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福
岡に戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインス
トラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当
後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサル
タントとして独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品
を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管
理の取り組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営ま
で経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に
対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕
組み作りの提案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対
応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動して
いる。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様
のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきま
すので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験
した外食・食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の
専門家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答
えられるようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せ
ください。ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■株式会社 くらコーポレーション
5月13日(金)から、「宇和島産みかんサーモン」(1貫税抜100
円)を、全国の店舗にて販売いたします。「宇和島産みかんサーモ
ン」は愛媛県宇和島市の(株)宇和島プロジェクトと当社が共同開発し
た「フルーティーフィッシュ」であり、国内の外食チェーン店では、
くら寿司でしか食べられない商品です。また、今年はアメリカの店舗
でも提供するなど、「宇和島産みかんサーモン」を初めて海外でも販
売します。
「宇和島産みかんサーモン」は愛媛県宇和島市で、一昨年より養殖を
開始。愛媛県産のみかん(伊予柑)の皮から抽出される「伊予柑オイ
ル」を混ぜた餌でギンザケを飼育することで、口の中に入れたときに
爽やかなみかんの風味が広がるように、仕上げました。昨年5月上旬
に数量限定で販売した際、大変ご好評をいただいたため、今年は数量
を大幅に増やし、販売期間を昨年の1週間から1か月ほどに延ばしてご
提供。予定数に達し次第、販売終了となります。
今年初めての試みとして、アメリカの店舗でも同商品を販売しま
す。また、(株)宇和島プロジェクトもシンガポールの高級レストラ
ン・スーパーに提供するなど、両者が一丸となって「フルーティー
フィッシュ」の海外展開を進めます。
サーモンは今年3月にマルハニチロが行った「回転寿司に関する消
費者実態調査2016」で、「よく食べるネタ」1位になるなど、人気の
高い魚です。海外からの輸入物が多い中、昨今では、国内各地でも
「ご当地サーモン」と呼ばれる国産物の養殖が進められています。当
社は、各地の水産業者と共同で高付加価値商品の開発をすることで、
国内水産事業の盛り上げ支援と、他店にはない「オンリーワンの品揃
え」を目指してまいります。

≪宇和島プロジェクトとくら寿司の共同開発≫
2012年4月発売の「みかんぶり」が最初の共同開発商品。くら寿司
は消費者の目線から開発を一緒に手がけ、「フルーティーフィッ
シュ」を全国規模の外食チェーン店として初めて販売しました。「魚
の生臭さが少ない」「柑橘系の風味が爽やか」ということで、女性・
子供を中心にご好評をいただいております。「みかんサーモン」に関
しては、日本では水温の関係などから難しいとされている、サーモン
の養殖に宇和島プロジェクトが挑戦しようとしていたところに、「宇
和島でギンザケを養殖するなら愛媛県の特産品である、みかんの風味
のついたフルーティーフィッシュを販売してはどうか」と当社から提
案。昨年の数量限定販売に至りました。

≪「フルーティーフィッシュ」 を飼育する、「宇和島プロジェク
ト」とは≫ 宇和島の元漁協職員が立ち上げた水産商社。自ら商品を
開発し、生産から最終販売までのトータルコントロールを行うこと
で、宇和島地区全体の水産業者の地位向上を目指して設立されまし
た。昨年の「フード・アクション・ニッポンアワード2015」では、フ
ルーティーフィシュへの取り組みが評価され、商品部門(農林水産業
分野)の最優秀賞を受賞。地方創生の企業として、その注目度はます
ます高まっています。
今年の「宇和島産みかんサーモン」の養殖に際しては、東北地方か
ら宇和島まで約8万尾の稚魚を活魚船で運ぶという、極めて大胆かつ
大がかりな方法を採用。愛媛県および宇和島市の支援を受けながら、
昨年は県内初のギンザケ養殖に成功しました。今年は飼育匹数の大幅
増、シンガポールの高級レストラン・スーパーでの販売と、確実に
「宇和島産みかんサーモン」事業をステップアップさせています。今
後は、稚魚からの県内養殖も目指し、「愛媛県生まれ、宇和島育ち」
のギンザケ養殖も視野に、宇和島産養殖魚の海外販路の拡大と、ブラ
ンド価値の向上を図ります。
「宇和島産みかんサーモン」は、出荷のピークが過ぎたタイやブリ
用の生簀を有効活用して育てる、いわば「養殖の2毛作」です。今年
の「宇和島産みかんサーモン」は約250gの稚魚を、昨年の12月下旬
から今年の1月初旬に宇和島の生簀に放流。約4ヶ月かけて、約1.4k
gの成体に育てました。

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605060408/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■トレンダーズ株式会社
2016年2月に発表したインスタグラムにおける春の“ハッシュタグト
レンド”に続き、この夏の“ハッシュタグトレンド”を予測いたしま
した。また、「いいね!」をたくさんもらうためのポイントをご紹介
いたします。

Instagramからトレンドは生まれる! この夏注目のハッシュタグ5選
インスタグラムで“検索用のキーワード”として画像に付与されて
いるのが「ハッシュタグ」です。ハッシュタグからはインスタグラム
独自のキーワードが生まれ、それはそのままインスタグラム全体のト
レンドになっています。こうした現象はテレビや女性誌でも特集が掲
載され、多くの場所で取り上げられるほどです。そこで、トレンダー
ズは、合計約1,600万フォロワーを誇る「ライフ・インスタグラ
マー・ネットワーク(LIN)」の参加インスタグラマーの動向を踏ま
え、今夏の“ハッシュタグトレンド”を予測いたしました。海やアウ
トドアイベントに出かけるなど、夏を感じる季節に人気となりそうな
ハッシュタグを5つご紹介いたします。

Trend 1.
#レッツ好きレット
厚手の鉄製フライパン、スキレット。ホームパーティーやアウトド
ア、毎日の朝ごはんなど、多くのシーンで活躍するアイテムとして人
気が高まっています。調理した後にそのまま食卓に出すだけでオシャ
レさが増します。

Trend 2.
#ベランダごはん
いつものごはんも、自宅のベランダで食べるとオープンカフェの雰
囲気に。気持ちの良い晴れた夏、ベランダで風を感じながら食べるご
はんはこの夏のトレンドになりそうです。

Trend 3.
#腹筋女子
薄着になる夏に向けて、身体を鍛え、ボディラインを引き締める女
子が急増中。人気芸能人のトレーニングする姿に触発され、筋トレ
ブームが到来しつつあるようです。

Trend 4.
#カラーマスカラ
ポイントとして目尻や、下まつげだけにカラーマスカラをつけるメ
イクが人気の傾向に。サクラクレパスとコラボした、カラーバリエー
ション豊富なマスカラがデコラガールから発売されています。

Trend 5.
#ヘナタトゥー
「ヘナ」という天然植物の染料で身体にペイントをするヘナタ
トゥー。昨年流行した「フラッシュタトゥー」に続き、この夏人気に
なりそうです。サマーフェスなどのイベントで目立つこと間違いなし
です。

LIN事務局が実践する「いいね!」が増えるハッシュタグのポイント
LINでは、インスタグラムで“食”に特化したアカウント(URL:https://www.instagram.com/lin_stagrammer/)と“美容・ファッション”に特化したアカウント(URL:https://www.instagram.com/beau_stagrammer/)を運営しています。人気インスタグラマーが多数参加している、LINを運営するトレンダーズが実践する、ハッシュタグのポイントを3つご紹介いたします。

Point 1.
ハッシュタグは最大個数である30個全てつけるべし!
たくさんハッシュタグをつけ、投稿を見る人を増やし、関心ごとの
窓を最大化しましょう。

Point 2.
コアファンの多い「コミュニティハッシュタグ」を使うべし!
広義のハッシュタグよりも、「#おうちごはん」、「#わんぱくサン
ド」、「#上下ユニクロ部」、「#親子リンクコーデ」など、熱心に画
像を見ているファンが多いハッシュタグをつけるのがおすすめです。

Point 3.
根強い日本人気「#japan」を活用すべし!
海外の方は日本のモノ・コトへの関心が非常に強いので、
「#japan」「#japanfood」「#japanstyle」は多くの「いいね!」が
つく傾向にあります。

Food
https://www.instagram.com/lin_stagrammer/

Beauty
https://www.instagram.com/beau_stagrammer/

ライフ・インスタグラマー・ネットワーク(Life-Instagrammer
Network、略称:LIN)はInstagram社との資本関係や取引関係はなく、
トレンダーズ株式会社が運営する独立したネットワークです。

【この件に関するお問い合わせ先】
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp
東京都渋谷区東3-9-19 ポーラ恵比寿ビル2F・3F
担当:秋枝(あきえだ)・豊田(とよだ)/ TEL:03-5774-8876 /
FAX:03-5774-8875
お問い合わせメールアドレス press@trenders.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605090414/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■株式会社 くらコーポレーション
石澤ブランドのお寿司専用ソース「石澤ドレッシング」の家庭用ボ
トルを、5月13日(金)から販売開始します。また、6月12日(日)ま
では、通常価格500円(税抜)を、お試し価格の350円(税抜)でお買
い求めいただけます。
「石澤ドレッシング」は、しょうゆで食べるだけに留まらない、新
しいお寿司の楽しみ方を提案するために、開発しました。魚介だしを
中心に、合わせ酢やしょうゆをはじめとした調味料をブレンド。魚介
だしの旨みとまろやかな合わせ酢により、ネタの旨みを引き立たせつ
つ、さっぱりとした後味を実現。お寿司用に開発したソースではあり
ますが、サラダやマリネ、冷製パスタなど、様々な料理にかけて召し
上がっていただけます。
昨年10月から、石澤ドレッシングを使用した「えび石澤ドレッシン
グ」や「真いか石澤ドレッシング」といった創作寿司をくら寿司店舗
で販売しており、女性のお客様を中心に、大変ご好評をいただいてお
ります。その中で家庭用ボトルの販売のご要望をいただいたり、ド
レッシングとしての完成度をお客様から高く評価いただいたことか
ら、今回の商品化が実現しました。もちろん、本商品も化学調味料・
人工甘味料・合成着色料・人工保存料一切使用しない4大添加物無添
加でのご提供となります。本商品の販売により、すし屋が作るドレッ
シングの美味しさを、家庭でもお楽しみいただければと考えておりま
す。今後も独自性の高い商品開発や販売を通じて、お客様満足度の向
上に努めてまいります。

元来、何かを加えて味をつけてバランスを取るフランス料理は足し
算、簡素な味付けで素材の味を活かす和食は引き算と言われています
が、昨今、和食でも様々なソースをかけるのが当たり前になりつつあ
ります。お寿司においても、マヨネーズ、アボカドなどを使った寿司
が定番メニュー化しており、「お寿司を引き立てるソース」があって
もいいのでは、と考えたことが、「石澤ソース」開発のきっかけで
す。今回、家庭用として販売する「石澤ドレッシング」は、お寿司は
もちろん、様々な料理にご活用いただけます。すし屋が作るドレッシ
ングを是非ご堪能ください。

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605100490/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■株式会社 くらコーポレーション
5月13日(金)から8月25日(木)までの期間限定で、「7種の魚介だ
れ 冷やし中華はじめました」を、全国の店舗にて販売します。
本商品は、新たに夏の定番メニューを作成したいという思いから開
発しました。麺は、「7種の魚介らーめん」シリーズと同様、ツルツ
ルもちもちした食感と、コシ、喉ごしの良さが持ち味の極太ストレー
ト麺を使用しました。具材はエビ、エビマヨ、カニカマ、チャー
シュー、味玉、きゅうりにゆず皮をトッピング。麺やタレと相性の良
い7種を厳選しました。毎日自社工場で作る、軍艦でも人気のエビマ
ヨがタレと絶妙にマッチし、マイルドな味わいをお楽しみいただける
ほか、きゅうりやカニカマの食感、ゆず皮の香りがアクセントに。麺
の量も通常の「らーめん」シリーズの1.5倍に増量し、食べごたえの
ある冷
やし中華に仕上げました。
麺と具材にマッチする「特製タレ」は、しょうゆベースのタレに、
くら寿司こだわりの「7種の魚介だし」と、お酢とレモン汁を追加。
魚介だしの旨みにほどよい酸味が加わり、さっぱりとした後味を実現
しました。喉ごしの良い麺とも相まって、初夏の暑い日や、夏バテで
食欲がないときにも、お手軽に召し上がっていただけます。
気象庁の発表によると、今年は初夏にかけて南から暖かい空気が流
れ込みやすく、例年よりも気温が高くなると予報されています。くら
寿司は、「7種の魚介だれ 冷やし中華はじめました」の販売により、
ひと足早く初夏の風情をお届けするとともに、暑い日に素早く手軽に
召し上がっていただく、昼食利用のニーズにもお応えします。今後も
くら寿司は、四季折々の味わいを楽しんでいただけるような商品の開
発を進めてまいります。

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605100489/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■トレンド総研
このたび、『食育スムージー』に注目し、レポートいたします。
2011年後半から流行の兆しをみせ、今ではすっかり人気が定着したス
ムージー。現在も、店舗やレシピサイトなどでは、新しいメニューが
登場し続けています。そして、スムージーがトレンドとして定着した
ことで、最近では、美容感度や健康意識の高い「女性」だけではな
く、 「子ども」にも需要の波が広がりつつあります。また、野菜不
足の解消や、手軽な調理体験にもつながるということで、子どもの
「食育」にスムージーを取り入れる動きも増えているようです。
そこで今回トレンド総研では、こうした子どもの食育につながるス
ムージーを『食育スムージー』と名付け、その実態について調べまし
た。本レポートでは、5~15歳の子どもを持つ母親500名への調査結果
を中心に、トレンドの専門家へのインタビューや、子どもが喜ぶ『食
育スムージー』レシピについても紹介してまいります。

<レポート内容>

1:【生活者調査】「スムージー」に関する意識・実態調査
はじめに、母親および子どもの「スムージー」に対する興味・関心
の度合いを探るため5~15歳の子どもを持つ母親500名を対象とした調
査をおこないました。
[調査概要]
・調査対象:5~15歳の子どもを持つ20~30代 女性500名(年代別 均
等割付)・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2016年3月7日~3月11日
まず、「母親」自身のスムージー飲用経験について調査をおこなっ
たところ、「スムージーを飲んだことがある」人の割合は、59%と約
6割という結果に。また、そのうち47%と約半数が、「自宅でスムー
ジーを手作りした経験がある」と答えました。母親たちが考える「ス
ムージーの魅力」としては、「手軽に野菜不足を解消することができ
る」(28歳)、「たくさんの野菜や果物を効率よく摂取できて、しか
もおいしい」(33歳)などの声があがっています。
「スムージーは、子どもの食育において有効なメニュー」約7割が回

続いて、「子ども」のスムージー飲用について質問したところ、ス
ムージー飲用経験のある母親のうち、「子どもがスムージーを飲んだ
ことがある」と答えた人の割合は66%と約7割に。親子ともにスムー
ジーを楽しんでいるという人も少なくないようです。
そこで、「子どもに飲ませたいスムージーの条件」を聞いたとこ
ろ、「野菜を多く使っている」(55%)が最多になりました。ただ
し、野菜を苦手とする子どもは多いもの。今回の調査でも、「子ども
に苦手な野菜がある」と答えた人は75%にのぼっており、中でも、
「セロリ」(62%)、「ピーマン」(49%)、「クレソン」(47%)
などを苦手にしている子どもが多いようです。
こうした観点からもおすすめなのが、スムージー。「子どもが苦手
な野菜をスムージーにすると、飲んでもらいやすくなると思います
か?」という質問においては、スムージー飲用経験がある母親のう
ち、70%が「そう思う」と回答しました。スムージーが、子どもの野
菜摂取量アップにつながることを期待している母親が多いと言えま
す。
さらに、「スムージー作りは子どもの調理体験のきっかけとしてよ
いと思う」という母親も、全体の65%に。その理由としては、「簡
単、安全に調理できるから」(34歳)、「一緒に作ることで、苦手な
野菜も食べられるようになりそう」(29歳)、「野菜や果物に興味を
もつきっかけになりそう」(28歳)などの声があがりました。

そこで「スムージーは、子どもの食育において有効なメニューだと
思いますか?」と聞くと、71%が「そう思う」と回答。苦手野菜の克
服や、調理体験のきっかけになることが期待されるスムージーは、食
育に適したメニューであると考える母親が多いようです。

2:【専門家コメント】『食育スムージー』注目の背景
続いて、生活者のトレンドに詳しい、商品ジャーナリスト・北村森
さんに、『食育スムージー』に注目が集まる背景についてお伺いしま
した。

“野菜の摂り方”の幅が広がる近年、消費者マインドにも変化が
近年、“野菜の摂り方”のバリエーションは大きく広がっていま
す。ここ1年だけでも、メイソンジャーなどでおしゃれに作る
「ジャーサラダ」、野菜で麺を作る「ベジパスタ」、NY発のトレンド
として専門店も登場している「チョップドサラダ」など、さまざまな
「新しい野菜の楽しみ方」が話題になりました。また、これらを作る
ためのキッチン家電や専用アイテムの売れ行きも好調。こうした動き
からは、外食だけでなく、家庭でも楽しく野菜を摂りたいという消費
者の意識が見てとれます。さらに、野菜そのものに対する消費者のマ
インドも、“摂らなければいけないもの”から、“摂りたいもの”へ
とシフトしてきていると言えるでしょう。

一過性のブームにとどまらず、今なお安定した人気を誇るスムー
ジー
そして、ここ数年でさまざまな「新しい野菜の楽しみ方」が提案さ
れるようになったきっかけの1つと言えるのがスムージーです。ス
ムージーの登場は、消費者にとって “こういった野菜の楽しみ方も
あるんだ”という新たな発見につながりました。また、スムージーは
食材の自由度が高く、自宅にある材料で作ることができるというのも
魅力。これが、スムージーが一過性のブームにとどまらず、今なお安
定した人気を誇っている理由と言えるでしょう。

子どもの「食育」分野で再注目…企業においてもレシピ提案などの
動きが
そればかりか、最近はスムージーを楽しむ層にも広がりがみられま
す。もともとスムージーは、美容や健康への意識が高い、若い女性た
ちを中心に人気を集めていましたが、近年は「子ども」にも需要の波
が広がりつつあります。
b特に、野菜不足の解消や、手軽な調理体験にもつながるという理由
から、子どもの「食育」分野で再注目される動きが加速。最近では、
このような『食育スムージー』の考え方を取り入れ、レシピを提案し
たり、野菜を積極的に摂るためのヒントを提供する企業も登場してい
ます。

<専門家プロフィール>
北村 森(きたむら もり) 商品ジャーナリスト
『日経トレンディ』編集長時代から、テレビ・ラジオ番組のコメン
テーターとしても活動。退職後、商品ジャーナリストとして活動。原
稿執筆、テレビ、ラジオ番組への出演、講演活動などとともに地方自
治体と連携する形で地域おこしのアドバイザー業務にも携わる。著書
に『途中下車』(河出書房新社)、『ヒット商品航海記』(日本経済
新聞出版社 共著)など。

3:【レシピ紹介】 おいしく野菜を摂るための『食育スムージー』レ
シピ
さらに今回トレンド総研では、管理栄養士・柴田真希さんに、『食
育スムージー』のメリットや楽しみ方、おすすめレシピについてお話
をお伺いしました。

「食育スムージー」を楽しむポイント
スムージーはカラフルで見た目にも楽しく、食感もやさしいので、
お子様にぴったりの飲み物。組み合わせも自由なので、苦手な野菜と
好きな果物を組み合わせたり、好みに応じて野菜の分量を調整したり
もできます。
ただし、野菜の風味がダイレクトに感じられると、子どもにとって
は飲みにくい場合もあります。ポイントは、野菜の苦みやクセをおさ
えるアレンジをすること。例えば、子どもが好きな「カルピス」や
チョコレート、アイスクリームを組み合わせると、苦手な野菜を使っ
ていても飲みやすくなります。まずは抵抗を感じない程度に野菜の量
を少なくし、徐々にボリュームを増やしていくと、苦手野菜の克服に
もつなげられるかもしれません。
さらに、スムージーは、野菜を手でちぎったり、市販のミキサー・
ジューサーを使ったりすることで、安心・安全に“はじめての調理体
験”ができます。自ら作ったスムージーは、子どもたちにとっては
「克服すべきもの」ではなく、「自然とおいしく感じられるもの」に
なりやすいのではないでしょうか。

「食育スムージー」おすすめレシピ

『「カルピス」でつくるセロリとパインのスムージー』

今回の調査で、「子どもが苦手な野菜」として最も回答が多かった
のが「セロリ」です。このレシピのポイントは「カルピス」を入れる
こと。「カルピス」を加えることで、「セロリ」の臭みが消え、味が
まろやかになるので、飲みやすさがアップします。

【材料】※1~2人分
セロリ:1/2本(50g)、パイナップル:100g、「カルピス」:30ml、
ヨーグルト:100g

【作り方】
1:セロリとパイナップルは一口大に切る。
2:全ての材料をミキサーにかけ、グラスにそそぐ。

『にんじんのチョコバナナスムージー』
苦手なお子様も多いにんじんは、甘さを引き立ててあげることで食
べやすくなります。今回のレシピでは、お子様が好きなチョコレート
と組み合わせました。おやつ感覚で野菜を摂ることができるスムー
ジーです。

【材料】※1~2人分
にんじん:1/3本(50g)、バナナ:大1/2本(75g)、チョコレー
ト:10g、豆乳(牛乳でも可):100ml

【作り方】
1:バナナを一口大に切る。にんじんを薄切りにする。
2:全ての材料をミキサーにかけ、グラスにそそぐ。

<専門家プロフィール>
柴田真希 (しばた まき)  管理栄養士
株式会社エミッシュ代表取締役。1981年、東京生まれ。女子栄養大学
短期大学部卒業後、給食管理、栄養カウンセリング、食品の企画・開
発・営業などの業務に携わり、独立。現在はお料理コーナーの番組出
演をはじめ、各種出版・WEB媒体にレシピ・コラムの掲載、食品メー
カーのコンサルや飲食店のプロデュースなどを手がける。『私は「炭
水化物」を食べてキレイにやせました。』『ココナッツオイル使いこ
なし事典』(共に世界文化社)など、著書も多数。

トレンド総研
http://www.trendsoken.com/
担当:山口 真侑(やまぐち まゆ)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872 / mail:info@trendsoken.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605110550/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■眞露株式会社
Let’s ÷JINROをお手軽に楽しんでいただこうと、誰もが愛するレ
モンとグレープフルーツの2種類の「JINRO焼酎ハイボール」を新発
売することとなりました。まるで居酒屋にいるかのような気分まで味
わえる酎ハイです。
JINRO焼酎ハイボールの特徴とは?アルコール度数8%のストロング
タイプで飲みごたえあり、果汁感も楽しめる10%果汁を配合。もちろ
んプリン体・甘味料は、ゼロ。レモンとグレープフルーツのすっきり
感とピール感を残し、甘さを抑えめで食事との相性も抜群で
す。JINROならではの、“楽しい” “おいしい”が味わえるお酒に
仕上げました。

こんな時にJINRO焼酎ハイボール!
・居酒屋気分をおうちで味わいたいときに。
・ご家庭での晩酌のお供に。
・思いっきり盛り上がりたいホームパーティーに。 ・アウトドア/
キャンプ の手軽に楽しめるドリンクに。

パッケージデザイン
きらめくシルバーで良質感と存在感を高め、スッキリとした清涼感
を表現しました。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]眞露株式会社
[部署名]マーケティング部
[担当者名]信太聡
[TEL]03-5403-9575
[Email]mktg@jinro.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605160662/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■スターバックス・コーポレーション
サントリー食品インターナショナル株式会社
スターバックスのチルドカップシリーズより「スターバックス ア
イスモカ WITH ミント」を5月31日(火)から発売します。
今回発売する「スターバックス アイスモカ WITH ミント」
は、ミント風味が爽やかな、この季節にぴったりのさわやかなモカで
す。

中味の特長は、スターバックスの店舗と同じ豆を使用し、香り高い
エスプレッソの味わいにミルクを合わせ、チョコレートと爽やかなミ
ントの香りで仕上げた、初夏にぴったりのアイスモカです。

パッケージの特長は、爽やかなミントブルーを基調に、アイス
キューブを散りばめ、涼やかなパッケージに仕上げました。

2005年9月に発売し、今年で10周年を迎えるスターバックス
のチルドカップシリーズは、チルドカップコーヒー市場において高付
加価値の商品群「プレミアムカテゴリー」を新たに創造し、ご好評を
いただいています。今回、「スターバックス アイスモカ WITH
ミント」を発売することで、新たなユーザーを獲得するとともに、チ
ルドカップコーヒー市場におけるポジションをより強固なものにして
いきます。
http://www.starbucks.co.jp/rtd/

【この件に関するお問い合わせ先】
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
マーケティング統括 広報部  03-5745-5774

サントリー食品インターナショナル株式会社
コーポレートコミュニケーション部  03-3275-7031

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605160666/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェッ
ク———————————–■□

1)伊東温泉 ステーキの池田

ゴーデンウイーク後に温泉治療に伊豆半島です。何時もは小田原で
魚料理ですが、今回は伊東で鉄板焼きステーキ。25年以上経営してい
るお店でサービスも完璧。接待で使えるお店です。国産牛のヒレは
ちょっと硬かったけど、サーロインは美味しかったな。ガーリックラ
イスは半分食べたら、鳥白湯スープでひつまぶし風は変わっていま
す。お子様セットも値段の割にボリュームもありお勧めです。

公式HP
http://steak-ikeda.jp/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1020914297985405&set=pcb.1020914867985348&type=3&theater

2)ヴィラージュ伊豆高原(住友不動産経営)

時々バジェットホテルもチェックです。前回はゴルフ場のサザンク
ロスホテルで懲りたので、今回は一度視察後、朝食のみで宿泊(ラン
チに贅沢に鉄板焼きです)。リゾートコンドミニアム改装のイメージ
で、部屋は広いし(70平米)、キッチンはあるしで、便利です。周囲
にはコンビニやレストランも多いので安上がりな滞在が可能です。風
呂もきれいだし、プールも広いのです。翌日朝食を食べたのですが、
値段の割によかったです。朝食付きで一人6000円程度でした。大家族
やグループ旅行にお勧めできますね。

公式HP
http://www.hotel-village.jp/izu/?utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=overture&wapr=573c343f

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1021422554601246&set=pcb.1021422857934549&type=3&theater

3)ヒルトンホテル小田原

ヒルトンも7年ほど前に経営受託をした当時は及び腰でしたが、不
動産を安価で取得した後は、腰を入れて取り組んでいます。部屋の改
装、老朽化したクアハウスの改修を実施。食事もだいぶ良くなりまし
た。ブッフェの以前は固かったローストビーフもグレードアップ、鉄
板焼きビーフも柔らかくなりました。何と豚シャブまであります、訪
日中国人観光客対策でしょうか?

此所は元ミカン畑だけあって広大な山林に取り囲まれる自然もある
し、駅から近いし、大型バスを留められる大きな駐車場も備えていま
す。箱根や奥伊豆に行く観光団体に最適です。子供も喜ぶので家族連
れにおすすめです。バーデゾーンもきれいになり、以前の公立の運動
施設のような事務臭さはなくなり、バーデゾーンには椅子テーブル、
ソファーもあり、一日ゆったりくつろげるようになりました。ただ、
トイレがまだ和式なのにはがっかり。
残念なのは温泉大浴場がまだ改装されていないことで、休憩室が狭
いままで、湯上りでくつろげません。
欠点は良くなった分宿泊費が上がったことです。1年ほど前は2食付
で13000円程度だったのが17000円近くに上がり、熱海のリゾナーレク
ラスになったことぐらいかな。

公式HP
http://www.hiltonodawara.jp/

公式facebook
https://www.facebook.com/hiltonodawara/

過去のいきさつ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%26%E3%82%B9%E3%83%91

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A4%E5%8A%B4%E8%80%85%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%96%BD%E8%A8%AD

http://shimijimi.sub.jp/pool/labor.html

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/09/h0910-2.html

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156151.htm

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/Leisure/stay/hilton/

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/115548/1-20130111131610.pdf

画像

バーデゾーン
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1021678064575695&set=pcb.1021678491242319&type=3&theater

食事
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1021677184575783&set=pcb.1021677511242417&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1022248501185318&set=pcb.1022248724518629&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1022468084496693&set=pcb.1022468297830005&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1022852564458245&set=pcb.1022852841124884&type=3&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュース——————————————
■□

2016年04月21日から2016年05月17日

■マクドナルド、パティの量1.7倍の 新商品クラブハウスバーガー
ビーフ」(単品490円)を4月27日発売
4/22

【正直レビュー】マクドナルドの本気! 激ウマと噂のクラブハウスバーガーを食べてみた!!


https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1015341931875975&set=pcb.1015342081875960&type=3&theater
http://erecipe.woman.excite.co.jp/article/Mdpr_gourmet1582522/
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1025697970840371&set=pcb.1025698187507016&type=3&theater

■日本フードサービス協会は桜田厚会長の後任にロイヤルホールディ
ングスの菊地し就任
4/22 3:30
https://news.nissyoku.co.jp/news/detailNewsFlash/?id=SXOZAWA20160513051608068

■米国マクドナルドの2016年1~3月期の決算は、純利益が前年同期
比35%増4/23
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042300139&g=eco

■テイクアンドギヴ・ニーズは渋谷区にホテルを開設
4/22
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=164966

■銀座ルノアール「ミヤマ珈琲」若い顧客向けのメニューを
4/22
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1017063401703828&set=pcb.1017063995037102&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10209279171039164&set=a.1742824213276.97556.1318835580&type=3&theater

■ロック・フィールド岩田弘三会長兼最高経営責任者(CEO)が社
長に復帰4/22
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201604/0008989330.shtml

■評判の「ココナッツウォーター」 はま寿司、再発売
4/22
http://www.hamazushi.com/hamazushi/topics/160419_press_release.pdf#search=’%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%
83%E3%83%84%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC++%
E3%81%AF%E3%81%BE%E5%AF%BF%E5%8F%B8++%E5%86%8D%E7%99%BA%E5%
A3%B2′

はま寿司の限定メニュー「ココナッツウォーター」が回転させてる場合じゃないと話題に / Twitterの声「八百屋かよ」「シュールすぎ」

■フレッシュネスバーガーメキシコ産のアボカドを使った商品を
4/22
http://www.freshnessburger.co.jp/about/pdf/avocado%20ham%20sand.pdf#search=’%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%
83%A5%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC+%
E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E7%94%A3%E3%82%A2%E3%83%
9C%E3%82%AB%E3%83%89′

■土間土間3450円以上飲食でバーガーセット無料提供
4/22
http://ascii.jp/elem/000/001/153/1153907/

土間土間、ミニバーガー3種盛りが無料になるキャンペーンを実施。

■串カツ田中、関西や九州で出店加速
4/22

「ネオ大衆酒場」業態のチェーン化に注目!

GD卒業生たちの新たな挑戦!

繁忙期に坪月商50万円を打ち出す「串カツ田中」のFC1号店が、学芸大学に1月14日オープン! 学芸大学店を皮切りに、年内5店舗のFC展開を目指す!

■女性の視点で店舗設計改革 日本KFCと松屋フーズ
4/25

松屋が女性視点の店舗設計に!?外部に内装委託も。

■経営支援を手掛けるリヴァンプは1日付で湯浅智之氏が社長に就任
前任の沢田貴司氏はファミリーマート社長に内定し、リバンプ会長に
4/25
http://www.revamp.co.jp/about/officer/officer_yuasa.php

■専門業態への転換急ぐ 大庄、焼鳥店や肉バル
4/25
https://messe.nikkei.co.jp/js/news/133556.html

■すかいらーく、パート・バイト再雇用拡大
4/25
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2016/160419.pdf#search=’%E3%81%99%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%89%E3%83%BC%E3%81%8F+%
E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%
88+%E5%86%8D%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%8B%A1%E5%A4%A7′

■マクドナルド、映画のDVD 選べるセット
4/25
http://www.mcdonalds.co.jp/family/dvdset/index.html

■カッパ・クリエイト 四方田豊氏新社長に
4/26
http://www.asahi.com/articles/DA3S12328550.html

■日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した3月の外食売
上高
4/26
http://www.jfnet.or.jp/data/m/data_c_m2016_03_3.html

■グルメ杵屋、前期純利益6.3億円
4/26
http://j-pennystock.club/2016/04/26/%E2%96%A09850%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1%E6%9D%B5%E5%B1%8B%E3%80%80%E2%96%A016%E5%B9%B4%EF%BC%93%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%80%81%E7%B4%94%E5%88%A9%E7%9B%8A6-3%E5%84%84%E5%86%86/

■JR東日本リテールネットはNEWDAYSの関東地域や長野県内
で長野の食材使った弁当販売
4/26
https://www.jreast.co.jp/press/2015/20160313.pdf#search=’%EF%
BC%AA%EF%BC%B2%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%AA%E3%83%86%
E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%EF%BC%
AE%EF%BC%A5%EF%BC%B7%EF%BC%A4%EF%BC%A1%EF%BC%B9%EF%BC%B3%E3%
81%AE%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%82%84%E9%95%B7%
E9%87%8E%E7%9C%8C%E5%86%85%E3%81%A7%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%81%
AE%E9%A3%9F%E6%9D%90%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%BC%81%E5%
BD%93%E8%B2%A9%E5%A3%B2′

■コカ・コーライーストジャパンとコカ・コーラウエストは経営統合

4/27
http://www.ccwest.co.jp/download.php?key=615&func=1
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/042600332/
http://toyokeizai.net/articles/-/115940

■ダスキン、純利益16%減 前期29億円
4/27
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00132540W6A420C1DTA000/

■モスフード WiFi1200店に 4言語で外国人対応
4/27
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_160425_5.pdf#search=’%
E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89+%EF%BC%B7%EF%BD%
89%EF%BC%A6%EF%BD%89+1200%E5%BA%97+%EF%BC%94%E8%A8%80%E8%AA%
9E+%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C’

モスバーガーが800店舗にてフリーWi-Fiの提供を開始

■すかいらーく 「藍屋」でまぐろフェア
4/27
http://www.skylark.co.jp/aiya/menu/fair.html

■「ちょい飲み」女性に的 スターバックス・イブニングス丸の内に
4/27
http://www.starbucks.co.jp/evenings/

■リンガーハット 今夏も冷やしちゃんぽん
4/27
http://www.narinari.com/Nd/20160437236.html

■日本KFC ビール販売 113店で
4/27 2
http://japan.kfc.co.jp/news_release/news160421kfc.html

■パスタやビーフンテーマ すかいらーく、深掘りフェア
4/29 2:30 日経MJ 保存日:2016/4/29 分類・メモを編集
http://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/
http://www.skylark.co.jp/bamiyan/menu/fair.html

■日本KFC、フィレサンド 500円で
4/29
http://www.kfc.co.jp/campaign/premium_fillet2016/index.html

■「焼肉きんぐ」 秋田県に進出 全都道府県に出店完了
4/29
http://entabe.jp/press-release/1994637

■コロワイド子会社が神楽坂で開いた「さくら」は素材に徹底的にこ
だわる
4/29
https://www.atpress.ne.jp/news/94354

■すき家も「ちょい飲み」
4/30
http://biz-journal.jp/2016/05/post_14936.html

■モスフード減塩対応
5/2
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_160425_3.pdf#search=’%
E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E6%B8%9B%E5%A1%
A9%E5%AF%BE%E5%BF%9C’

■コロワイド訪日客取り込み40万人めざす
5/4
http://inshoku-inbound.com/archives/222

■CM撤退のボンカレーのネット動画「ねえ、お母さん」が話題
5/6
https://www.youtube.com/watch?v=qTQCM0OFvO0
http://www.otsukafoods.co.jp/tvcm/boncurry/
http://webmktsys.com/blog/archives/1395

■ロイヤルホストは かんきつ3種で限定のデザート
5/4
http://royalhost.jp/information/pdf/info_160426.pdf
http://royalhost.jp/information/index.html

■かつやを展開するアークランドサービスは3月、ギョーザ専門店
「新橋ぎょうざ」を開いた。
5/4

「かつや」の運営会社が餃子業界に殴り込み! 3/1オープンの「新橋ぎょうざ」に行ってみたらイカの塩辛食べ放題でビビった!!

餃子専門店「新橋ぎょうざ」がオープン。ニラにんにくどっさり後のせした和風餃子がコンセプト。

■4月に熱海市に開業した鶏料理専門店「熱海 多賀屋別邸」は、秘
伝のタレで香ばしく焼いた「とりまぶし」を
5/4
http://tagaya-bettei.com/menu

■マクドナルド、4月既存店売上高19%増
5/7
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HYK_W6A500C1TI5000/

■牛丼大手3社の4月の既存店売上高。吉野家は前年同月比で6.7%
増と2カ月ぶりに増収。
5/9
http://www.garbagenews.net/archives/2183793.html

■サーロインの 薄切りグリル 「ガスト」でフェア
5/9
http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/13204
http://ure.pia.co.jp/articles/-/55726

■ホットドッグの ソーセージ増量 モス、価格据え置き
5/9
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_160425_4.pdf#search=’%
E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%
AE+%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%A2%97%E9%
87%8F+%E3%83%A2%E3%82%B9′

■三井物産は12日、食肉加工のスターゼンの出資比率を2.5%から
16.4%に引き上げ、筆頭株主になると発表。5/13 3:30 日本経済新聞
朝刊 保存日:2016/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HIY_S6A510C1000000/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12I2D_S6A510C1TJC000/

■酒屋「九州熱中屋」などを運営するダイヤモンドダイニング子会社
のゴールデンマジック(東京・港)は15日、天ぷらを扱う新業態を都
内に開く。
5/13
http://food-times.jp/news-report/branch-shop/1872.html

■日本マクドナルドホールディングスが発表した2016年1~3月期の
連結営業利益は1億5100万円だった。
5/13
http://toyokeizai.net/articles/-/117549

■コメ卸の神明ホールディングはサバ料理専門店の鯖やと業務提携し

5/13
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02011390W6A500C1LDA000/

■コロワイドは台湾で焼き肉チェーン「牛角」、しゃぶしゃぶの「温
野菜」の出店を加速させる。
5/13
https://www.colowide.co.jp/datafile_new/pr_news_pdf_file_146068770336.pdf#search=’%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%
A4%E3%83%89%E3%81%AF%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%A7%E7%84%BC%E3%
81%8D%E8%82%89%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%8C%
E7%89%9B%E8%A7%92%E3%80%8D%E3%80%81%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%
B6%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%B8%A9%E9%
87%8E%E8%8F%9C%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%82%92%
E5%8A%A0%E9%80%9F’

■スターバックスは水口貴文氏が代表取締役最高経営責任者に昇格
5/13
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11H6F_R10C16A5EAF000/

■WDI、ハワイ強化 合弁で
5/16
http://www.wdi.co.jp/ja/news/20160516_wdi.html

■梅の花は和風カフェレストランを全国に出店する。
5/16
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160511-10000043-dzh-stocks

■ベネッセ、原田社長退任
5/12
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/11/news127.html
http://president.jp/articles/-/14507
http://business.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Fbusiness.nikkeibp.co.jp%2Fatcl%2Freport%2F15%2F110879%2F051100341%2F

■鳥貴族、関東軸に100店出店
5/11
https://messe.nikkei.co.jp/fc/news/133609.html

■スープストックトーキョーは6月、自社ブランドの瓶ビールを売り
出す。
5/11
http://www.soup-stock-tokyo.com/news/beer_201604.php

■西武ホールディングスの旧赤坂プリンスホテル跡地に東京ガーデン
テラス紀尾井町
5/11
http://www.tgt-kioicho.jp/residence/

■ペッパーフード、楽天ポイントを導入
5/11
http://corp.rakuten.co.jp/news/update/2016/0308_01.html

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP