居酒屋みわちゃん

食の宝庫九州から

人口180万人の福岡市は海に面しており、昔から港町として発展してきました。大陸との交流の拠点としての港として現在ではクルーズ船の発着、海外からの貨物のハブとして活躍しています。志賀島や能古島に囲まれた博多湾は、穏やかな穏やかな港を守っています。

また博多の漁港は、遠巻き(エンマキ)という、遠洋巻き網漁の集積地として、五島沖、対馬沖からの魚も集めています。長崎港や佐賀県唐津港、松浦港などを経由した魚や、直接博多港に上げられた魚は、福岡市中央卸売市場で取引されています。

福岡市中央卸売市場鮮魚市場(通称:長浜鮮魚市場)の2016年における漁港取扱高は457億円に上り、全国の主要産地市場(漁港)の中で4年連続トップの記録を持っています。

ごまサバや、活きの良いヤリイカなどが博多の街に登場するのも、博多港の集荷力なのです。

一方、博多湾や周辺の島には、小さな漁港があり、玄界灘の魚を釣り上げて食卓を賑わせています。

≪福岡市の漁港一覧≫

博多漁港(中央区長浜,港)

弘漁港(東区大字弘)、志賀島漁港(東区大字志賀島)、奈多漁港(東区大字奈多)、浜崎今津漁港(西区今津)、唐泊漁港(西区大字宮浦)、西浦漁港(西区大字西浦)、玄界漁港(西区大字玄界島)

https://fukuokashigyokyo.com/ichi/

唐泊漁港は、秋冬になると牡蠣小屋も出て賑わいます。

さて、今回は福岡市の西区にある姪浜漁港に出かけました。

福岡ドームから、もう少し先観覧車のあるマリノアショッピングセンターの向かいにある漁港です。隣接した漁協支所では日曜日に朝市も開かれています。

姪浜漁港

https://fukuokashigyokyo.com/ichi/meinohama.html

姪浜朝市

この漁港の横に元気な居酒屋があるのです。

居酒屋みわちゃん

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40001484/

高校時代に一緒に部活を励んでいた先輩が、劇団の公演で福岡入りされたので、福岡市在住の先輩と席を設けたのです。会場がももちでしたので、博多や中州に行くより近場でと思い至ったのです。

刺身盛りは、十分に満足できる量と鮮度でした。

名物らしいサラダもたっぷり、タチウオの塩焼きなど魚中心に注文し、あとは焼酎をグビグビ(皆さん高校時代からの酒豪)、昔話、裏話で盛り上がりました。

気付くと満席に近い活気で、近所の人が使っているようです。

会計もリーズナブルで、予約が取り難い時があるらしいとのこと。

若い店主は、昔世話になった上司の息子さん、開業当時は、こんな漁港の横のはずれの場所でと思っていましたが、いやいや逆に、ここだから良いのだよねと感心しました。これからも地元に愛される店であって欲しいです。

上田 和久

上田 和久

スタジオワーク合同会社 代表。熊本県生まれ。厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年1月コンサルタントとして独立。安全安心な食品を提供することに日々、注力する企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支援している。 JHTCリードインストラクター

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP