フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2018年5月09日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

●東京off会+FSPRO平成30年第5回旬の味を喰らう会のご案内

ゴールデンウイークも終わりましたね。東京off会+旬の味を喰らう会は
基本的には全国のお魚がテーマですが、時々肉を無性に食べたくなりま
す。そこで、fooD104で執筆いただいている石川さんにラム肉を楽しむ会
をコーディネートしていただきます。

5月28日(月)「旬を喰らう会」はラムバサダー福田浩二シェフによる
ラム肉コース料理をご提供する予定です。
ただ今までの参加者は以下の10名です。参加お申し込みはお早めに。

石川史子さん@food field creative、元東京ガス
MLA 三橋さん@石川さん御友人
NHジャパンフード株式会社さん@石川さん御友人  3名
奥秋和美さん@石川さん御友人
合志綱恭さん@オフィス54、元マクドナルド
森田泰彦さん@元カールスジュニア、元ファーストキッチン
山本さん@アースリンク

今回は食材だけでなくシェフも登場です。ZEALANDER(ラムバサダー福田
浩二)さんです。

東京駅新丸ビルの5階レストラン街で、ニュージーランドの素晴らしい
食材とワインを、まるで現地のレストランにいるような空間で楽しめるお
店の福田浩二シェフはニュージーランドとオーストラリア、そして東京で
研鑽を重ね、大統領の晩餐会でも料理を提供した事がある腕前です。

東京都千代田区丸の内1丁目5ー1 新丸の内ビルディング5階
電話: 03-6269-9017
https://zealander.tokyo/

1. 開催日時
平成30年5月28日(月)午後7時~
2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)

3. 会  費
6,000円

4. 出席については、”王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て以
下の   フォームで連絡していただきますようお願いします。

**************************************************
平成30年05月28日(月)
旬の味を喰らう会に参加します。(Food 104マガジン読者)

ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!ゴールデンウィーク終盤の連休如何がお過ごしでした
か?初日は雨模様でしたが天気もよく行楽日和だったのではないでしょう
か!!これから夏野菜などがどんどん出回ると思いますので当店はできる
だけ多くの食材を使った料理を提供していきたいと思います。

お子様メニューのご紹介

これからの時期は小さなお子様を連れて公園や散歩に行かれるお母様や
お母様同士で集まる機会も 増えてくるのではないでしょうか?お腹の空
いたお子様に安心して食べて頂ける全てが手作りの お子様ランチの内容
をご紹介します。プレートのメインになりますハンバーグ・コロッケ・鶏
の唐揚げは、ハンバーグは挽肉から・・コロッケもじゃが芋から・・唐揚
げも鶏肉をカットして醤油や生姜など代表的な調味料のみを使用して化学
調味料・うま味調味料・たんぱく分解物・人工のアミノ酸などは一切使用
しておりません!!もちろんハンバーグソースも玉葱を炒めるところから
作る手作りソースです。御飯の上に載っているおかかもカツオ節を醤油な
どで甘辛く煮た添加物なしの手作りです!!!安心して食べさせられる事
を第一に思って作っております。勿論一般の料理も化学調味料・うま味調
味料・たんぱく分解物・人工のアミノ酸などは一切使用しておりませ
ん!!注文を頂いてから作りますので少しお時間はかかりますが本格お子
様ランチぜひご利用ください
(土日/祝日のみの販売になっております)

・梅水晶(サメ軟骨の梅肉和え)530円
前回に引き続きこちらの商品をお薦め致します。鮫の軟骨と南高梅の梅
肉で和えた日本酒や焼酎にとても合う肴です。あっさりとしていますが軟
骨の歯ごたえが癖になるこの時期ならではのお薦めの1品です。

・「丸雛鶏の半身揚げ」
身の柔らかい雛鶏を豪快に調理した一品です。半身を特製のスパイスに
二日間漬け込み、身が固くならない様にスチームコンベクションオーブン
で低温で焼き、最後に油でカリカリに揚げ、鶏の色々な部位が少量ずつで
す。ビールやサワーなど相性抜群な商品です。是非ご賞味ください。

では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きます。店主王
の一押しの「薩摩茶屋」です。

「村尾」でお馴染みの、焼酎造りの天才「村尾 寿彦」氏が醸す、村尾酒
造のレギュラー芋焼酎です。「村尾」と「薩摩茶屋」違いは米麹の違いで
す。黒麹仕込・カメ壷貯蔵の柔らかな芋の甘味が感じられる、キレの良い
バランスの取れた芋焼酎で、店主・王の大好物です。(25度)一升瓶のラベ
ルには長閑な山村の佇まいが描かれていてなんだかほっとする風情です。
萌え始めた春の緑。峠の茶屋の暖簾が白く、どこか郷愁を感じさせます。
生で飲んでみると、芋の甘みとコクが引き立ちきめ細かい爽やかな味わい
で、全く嫌味がありません。生でもグングン飲めそうですね。ロックで飲
んでみても爽やかな甘味が残り、飲み易さは増し十分楽しめます。お湯割
りにすると、適度の甘さ、ふくよかさ、コク、キレ及び後味等々非常にバ
ランスの取れた旨さで、飲めば飲むほどその味わい深さが増してきます。
旨い! これはかなり秀逸と言わざるを得ません。
実は村尾はすでに「幻の酒」化してしまい、この薩摩茶屋までなかなか
手に入らぬ時期がありました。当店は鹿児島の酒屋より十分な量を直送し
てもらっています。村尾と違い手頃なお値段(税込み590円)で提供して
おりますので、是非、ご来店お飲みくださいませ!

歓送迎会シーズンに向け、お鍋付き宴会コースを用意して、御予約をお
待ちしております。

・莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)メルマガ 石川28回目です。

友人からの嬉しい誘いがあり、ゴールデンウィークは京丹後・宮津へ
行って来ました。なぜ宮津? それに宮津ってどこ? 天橋立、文殊の知
恵、伊根の舟屋、京都松島、浦島太郎伝説と聞けば、ご存知の方も多いの
では。友人が宮津にある飯尾醸造さんへ嫁いだ事がきっかけで今回は2年
ぶり、3回目。誰を連れて行っても満足させられる食いしん坊には嬉しい
観光地です。

飯尾醸造さんは発酵の伝統製法にこだわり、「富士酢」は都内お寿司屋
さんでよく使われているお酢です。その若社長5代目は、地域の活性化も
目指し、京丹後・宮津を日本のサンセバスチャンにしようと着々と計画を
進めています。おかげで、東京の美食家を納得させられるお店が増えてい
ます。今回は、飯尾さんナビゲートで、京丹後「美食」の旅へご案内しま
しょう。

1日目
新幹線で京都へ。東京から2時間半であっという間。前回のメルマガで
紹介されていた京都祇園「GYOZA8」でランチを食べ、京都市内数カ所で
開催されている国際写真展を見てから、ニコニコレンタカー京都五条七本
松店(京都駅から一駅「丹波口駅」)で車を借りて宮津へ。高速道路で約
2時間半。

ディナー「アチェート」
宮津の海の幸と、丹後の山の幸をふんだんに使用した古民家イタリアン
レストラン。東京の人気店で働いていた重シェフが色鮮やかでフレッシュ
な宮津イタリアンを作られています。特に、ここのリゾットはお酢を作る
ために作っている有機玄米を低温乾燥させて、味が染み込みやすくしたも
の。丹後鹿や、イノシシ肉、地元の漁場で獲れるアサリや、タコ、イカな
どの魚介類は、他では味わえない逸品。オススメが全部食べられる\7000
のシェフお任せコースを選びました。
京都府宮津市新浜1968 TEL:0772-25-1010(電話受付13:00~)
http://mezzo-allsuite.jp/gourmet/aceto/

2日目
ランチ「こんぴらうどん」
富士酢をうどんに練りこんでいる讃岐うどんは、宮津ならでは。一味違
うコクがあります。
肉うどん\900、たまごとじ\700 がおすすめ。
京都府宮津市字鶴賀2057-32 TEL:0772-22-0700(予約不可)

ディナー 「Amanohashidate 310」
天橋立駅から歩いて1分。 白い壁でおしゃれな雰囲気のカフェ兼パン屋
「JouJou」隣で、同じオーナーが2018年春にオープンさせた居酒屋。漁師
町宮津の新鮮な魚介類・野菜で、毎日食べ飽きない家庭料理を提供してい
ます。香り豊かな宮津の日本酒と、甲イカお造り\700、アサリの酒蒸し
\750、アマダイ酒蒸し\900など、リーズナブルに美味しい宮津の旬の味が
楽しめます。腕はピカイチ、可愛らしい女性シェフが頑張っています。
京都府宮津市字弁天640-7 TEL:0772-45-1870
https://www.facebook.com/310-Amanohashidate-2031278773860207/?fref=mentions

二次会「Barベリーニ」
伊勢丹新宿店の催事で1200杯のバナナジュースを売ったベリーニさん。
都会的でおしゃれなバーです。バナナジュースと、マッカランを炎の演出
で感動。建物が元教会だったそうで、建物は十字架が目印。2杯頂いて
1000円、丹後価格に感謝です!
京都府 京丹後市峰山町杉谷898
https://www.facebook.com/pages/Bar%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B/222153287926488

3日目
ランチ「藤原鮮魚・urashima」
ナポリピッツアの世界大会で準優勝したオーナーが地元で開いたナポリ
ピッツアの人気店で、カウンター4席の小さなお店。30分刻みで予約した
お客さんが入って来ます。前菜盛り合わせ(\1800)はサザエの炭火焼
や、フリットにしたタコ、マリネしたイカなど、魚介類の冷菜。オーダー
したピッツア「ルーコラ エ プロシュット スペシャーレ」(\2400)は目
の前で生地を丁寧に伸ばして、具を乗せて、長い竿で上手に焼いていきま
す。大きなピザ窯の迫力と、オーナーシェフご夫妻の暖かい雰囲気が素敵
です。食後はエスプレッソを注文。本場ナポリ風にグラニュー糖たっぷり
入れて、甘いデザートの様にして幸せな時間を堪能しました。
京都府 京丹後市浅茂川328-5 TEL:0772-72-3798
https://www.facebook.com/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%AE%AE%E9%AD%9Aurashima-602947276496992/

ディナー「魚菜料理 縄屋」
京丹後といえば、食通なら誰もが知るお店。ご主人の吉岡さんは、京料
理の名店「和久傳」などで研鑽を積んだ実力派。地元で食べていた魚や山
菜などの美味しさを出すのは都会では難しいと故郷に戻り、今ここでしか
食べられない「素材」を活かした料理を提供します。驚くことに、スチコ
ンを駆使して、お一人でほぼ全てのコース料理を作ります。地方で美味し
い料理を提供するコツをよく理解して、実践している40代の第一人者。ラ
ショナルのスチコンセミナー講師としてもご活躍です。以前に2度お邪魔
しています。
京都府 京丹後市弥栄町黒部2517番地 TEL:0772-65-2127
https://www.facebook.com/%E7%B8%84%E5%B1%8B-459781107378318/
旅の写真をFacebookにアップしました。
https://www.facebook.com/ffcnippon/

【プロフィール】

石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/

東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学科を卒
業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研究、次の商品技
術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピピッとコンロの技術評
価も担当しました。その後、家庭用燃料電池の市場導入(商品化)に向け
たプロジェクトのメンバーに加わり、2003年頃からは、技術戦略、営業戦
略、プロモーション、営業と様々な部署を経験。2010年、業務用厨房
ショールーム「厨BO!SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研
究会の運営等に携わりました。「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス調理
機器があるのでお客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に有名
なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフランス料
理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が柴田書
店カフェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。

2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサルタント
として、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事を通じた調理
機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農業と触れ合い、現在
の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り組んでいます。これからそ
の幅広い視点でいろいろな食の光景をご紹介させていただきます。

社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で家族と
暮らしています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見沼田んぼと言
われる、田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいている同世代の農家さん
との交流を楽しんでいます。

その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
深沢アート研究所 マネージャー

_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/

2)食の宝庫九州より上田さんです。

『たけおパクチー』

佐賀県武雄市は、前市長の熱意でTSUTAYAが運営する図書館が開業した
り、人口3万の街にスタバが3軒あったり、と何やら尖っているところで
す。
その樋渡前市長の頃に、米と牛以外に名物のない農業に尖った商品作物と
して、パクチーを導入。それに動かされた、江口竜左さんは、露地とハウ
スを使い分けてしっかりしたパクチーの生産に成功。折からのパクチー
ブームに乗って定着しました。

そして、次のチャレンジとして、エスニック野菜の生産を開始するとし
てクラウドファンディングを始めました。興味を持っていただけると嬉し
いです。
『たけおパクチー江口農園の挑戦』
毎日の食卓に、エスニック料理を届けたい!たけおパクチー江口農園の
挑戦!!『エスニック王国江口農園プロジェクト』 パクチーを中心とし
てまだ市場に出回っていないアジア野菜を生産、本場タイ・ベトナムに負
けない最高品質に!現地に行かなければ食べられなかった本格エスニック
料理を気軽に家庭でも楽しめる環境を作りたい。

http://camp-fire.jp/projects/view/67154?token=3fjdzpic

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□

■立教大学
ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」では、立教大学経営
学部(学部長:山口 和範、東京都豊島区)の学生団体BISLINとのコラボ
レーションビジネスコンペにて考案された「立教ごちそうバーガー」をフ
レッシュネスバーガーエチカ池袋店限定バーガーとして5月8日より期間限
定で発売いたします。

「立教ごちそうバーガー」は立教大学経営学部の学生団体BISLIN とフ
レッシュネスがコラボレーションしたビジネスコンペにより開発されまし
た。このビジネスコンペは2017年11月に提示された「池袋に愛されるフ
レッシュネスバーガーの新商品開発」という課題で7 チーム総勢26 名の
学生が参加しました。それぞれのチームが現状の分析を行い、学生らしい
斬新な商品の提案をした中で「実売を目的とした実戦的な商品であり、売
上UP・ブランド訴求につながる内容」である2 商品が選考されました。

決勝戦として2018 年1 月24 日~2 月14 日の間、フレッシュネスバー
ガーエチカ池袋店にて2 商品の販売を行い、販売額の高かった「立教ごち
そうバーガー」が優勝バーガーとしてエチカ池袋店の限定バーガーに決定
致しました。「立教ごちそうバーガー」は決勝戦の22 日間で643 個を売
り上げました。本商品は立教大学経営学部国際経営学科の五月女らなさん
と須佐まな花さんにより開発されました。「立教ごちそうバーガー」は
ジューシーな鶏モモ肉にハーフカットのフレッシュアボカド、紫キャベ
ツ、マヨネーズ、ジェノバソースを使用し、立教大学の紫色を紫キャベツ
でフレッシュネスをアボカドの緑色で表現したコラボレーション感のある
商品です。

商品名:立教ごちそうバーガー(店舗・期間限定)
価格:480 円(税抜)
販売期間:2018 年5 月8 日(火) ~2018 年8 月5 日(日)
対象店舗:フレッシュネスバーガー エチカ池袋店

【紹介動画】 紹介動画】
今回の取り組みを動画でご紹介しておます。

【取材・掲載・商品に関するお問い合わせ】
[会社名]株式会社フレッシュネス
[担当者名]熊谷
[TEL]045-224-7058
[Email]MAIL:info@freshnessburger.co.jp

【立教大学に関するお問い合わせ】
[会社名]立教大学
[担当者名]小嶋
[TEL]03-3985-4836
[Email]MAIL:kenkojima@rikkyo.ac.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201805083671
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ポポンデッタ
東京都中央区銀座8丁目に鉄道エンタテインメ ントバー『バー銀座
ChouChou POPON(バーぎんざシュッシュポポン)』をオープンし2年3カ月が
経ちました。この間、作り込まれたジオラマを鉄道模型が走るミニチュア
の世界観とプロの俳優・声優達(トレインナビゲーター)が生LIVE で店内
走行列車の紹介や鉄道シチュエーションドラマを朗読劇として演じるエン
タテインメントショーにより、多くの皆様に異空間を体験して頂いており
ます。

そこでこの度、当店の更なる発展と進化を目指し、メインとなる「カウ
ンタージオラマ」を全面改装し、100%新しい空間へとリニューアル致しま
した。
LEDをふんだんに使用した巨大なターミナル 駅、箱崎ジャンクションをイ
メージした夜の首都高、山ののどかな温泉街、現在の銀座の町並みなど、
様々なシチュエーションが再現されています。また列車以外にもバスや
ロープウェイ、上空を飛ぶ飛行機も可動する仕掛けも盛り込んでいます。

更に、このジオラマ完全リニューアルに合わせ、料理やトレインカクテ
ルの新メニュー提供、もうひとつのジオラマ「銀河鉄道ジオラマ」の小規
模リニューアル、トレインナビゲーターの仲間に女優・声優・歌手などで
幅広く活躍する【寺崎まどか】の起用などを行ない、常に新たな試みを発
信・体験できる環境を整えて参ります。

新カウンタージオラマのビューポイント

バーカウンター上に高架線・地上線合計3線のオーバルを展開し、3列車
が同時走行。※(地上線はコンピュータープログラミングにより1線2列車
同時走行の閉塞運転を近日開始予定。これにより4列車の同時走行が可能
となります。)
巨大ターミナル駅にはホームで列車を待つ多くの人々の姿、売店・コン
ビニ・駅そば店・待合室などもあり、無数のLED で夜の都会駅を演出。

銀座エリアは、現在の4丁目交差点や有楽町・新橋のコリドー街を再
現。三越や和光、三愛ドリームセンタービルも造り込み、ライトアップさ
れた東京
タワーも望めます。(リニューアル前のジオラマでは昭和30年代の銀座を
再現していましたが、現在の銀座へ。)

全ての自動車にヘッド・テールライトを仕込み、夜の首都高を立体的に
ディスプレイ。パトランプを灯したパトカーがズラリと並ぶ姿は、あの刑
事ドラ
マをイメージか!? (凶悪犯を追っているというシチュエーションで、その
犯人との緊迫した逮捕現場も隠しアイテムとして再現しています。)

壁面ビジョンが付いたファッションビルには、店内も造り込まれた見覚
えのある数々の有名店が!(壁面ビジョンの液晶も、実際に映像を投影する
ことが可能。)

郊外のエリアには小さな駅やレトロな団地を設置。団地は一部壁を切り
取り、昭和の家庭の生活空間まで垣間見ることができます。

山裾にある田舎の温泉街にはライトアップされた滝やロープウェイも。
細い田舎道をバスが、さらに空を見上げれば飛行機まで。(バス・ロープ
ウェイ・飛行機も可動しジオラマに新たな動きを演出。)

ジオラマには、多くの隠しアイテムや人間ドラマ溢れるシーンが仕
込まれています。お客様自ら探し想像する楽しみを体感して頂けます。

走る列車をお客様自ら操作できるコントローラーを設置。運転士感覚を
体験して頂けます。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ポポンデッタ
[部署名]バー銀座 ChouChou POPON
[担当者名]中野聡
[TEL]03-3289-8700 不通の場合 090-1618-8699(久保)
[Email]

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201805073634
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ウィスク・イー
「京都蒸溜所」から2種のクラフトジンを5月下旬に数量限定で発売するこ
とをお知らせいたします。また、2018年5月12日(土)、13日(日)開催
の「東京 インターナショナルバーショー 2018 ~バー ミソロジー~」の
京都蒸溜所ブースにて、京都の町家をモチーフにしたバーをご用意いたし
ます。こちらの町家バーではバーショー2018でしか味わえない感動と「季
の美」の世界観が体験いただけます。

<京都蒸溜所 2種の限定商品を発売>
京都で初めてスピリッツの製造免許を取得した京都蒸溜所は、2種の限
定商品、『季のTEA 京都ドライジン』と『季の美 オールドトム ジン』を
5月下旬に発売いたします。

『季のTEA 京都ドライジン』は京都宇治市の老舗茶舗「堀井七茗園」(明
治12年創業)とのコラボレーションから生まれたジンです。室町時代に足
利将軍が指定した後世宇治七茗園の中で唯一現存する「奥の山」茶園で栽
培した玉露と碾茶を、「季のTEA」の為だけに特別な配合でブレンドしま
した。また、「月の桂」を手掛ける、1675年(延宝3年)創業の伏見で最
も古い歴史を持つ造り酒屋のひとつ、増田徳兵衛商店の仕込み水とブレン
ドしています。香りは茶室を思わせる独特な覆い香、味わいはホワイト
チョコレートとシトラスの後にジュニパーが感じられ、最後に温かい緑茶
が長く広く続きます。洋酒の枠を超えた風雅な「和」の味わいに仕上げま
した。今回パッケージも一新し、
「季のTEA」の世界観を踏襲したグリーン基調のボトルには、1624年(寛
永元年)京都に創業し、日本で唯一江戸時代から続く唐紙屋を継承する雲
母唐長が、先祖代々の板木の歴史に新たに加える1枚として特別に「季の
TEA」のために彫った板木の文様を用いています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201805083698-P9-v6c95yc5

『季の美 オールドトム ジン』は2018年5月12日、13日に開催される『東
京インターナショナルバーショー2018』の為に特別にボトリングした甘み
のあるオールドトム ジンで、定番製品の「季の美 京都ドライジン」同様
11種のボタニカルを使用し、与那国島の黒糖を加えてつくりました。黒糖
は白糖と比べてミネラルを豊富に含むため、甘味のみならず複雑な味わい
を感じさせてくれます。ラベルには、1624年(寛永元年)に京都に創業
し、日本で唯一江戸時代から続く唐紙屋KIRA KARACHO(雲母唐長)が文様
監修したデザインを用いています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201805083698-P7-c9oNShuR

商品名:季のTEA 京都ドライジン
度数:45%
内容量:700ml
入数:6本
品目:スピリッツ(ジン)
希望小売価格:6,000円(税抜)
限定数:7500本

商品名:季の美 オールドトム ジン
度数:45%
内容量:700ml
入数:6本
品目:スピリッツ(ジン)
希望小売価格:6,000円(税抜)
限定数:3000本
※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

東京インターナショナルバーショー
一般財団法人 カクテル文化振興会が主催するバー業界最大級のイベン
ト。

<日時>
2018年5月12(土)、13日(日)11:00~18:30
詳細はHPをご覧ください:http://www.tokyobarshow.com

「東京インターナショナルバーショー2018」京都蒸溜所ブース
特設「町家バー」のご案内

東京インターナショナルバーショー2018の京都蒸溜所ブースでは、京都
の町家をモチーフにしたバーをご用意いたします。こちらの町家バーでは
10席限定で、お客様1人1人にバーショー2018でしか味わえない感動と「季
の美」の世界観が体験いただけます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201805083698-P8-ku6X83B2

【町家バー詳細】
開催日時:
①2018年5月12日(土) 13:00~
②2018年5月13日(日) 13:00~
1回10名限定の20分の入れ替え制。各日10回、計20回。
京都木屋町で今最も話題のエクスペリメンタル カクテルバー「レスカ
モトゥール」のオーナーバーテンダー、クリストフ・ロッシ氏による「季
の美」を使用した特別なカクテルで皆様をおもてなしさせていただきま
す。また、ご入場者様には素敵なお土産もご用意しております。

場所:
東京ドームシティ・プリズムホール
「東京 インターナショナル バーショー2018京都蒸溜所ブース」
東京都文京区後楽1-3-61
http://www.tokyobarshow.com/access.html
※この会への参加には別途、東京インターナショナル バーショーへの入
場券が必要です。

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ウィスク・イー
担当:坂巻
TEL:03-3863-1501
Email:sakamaki@whisk-e.co.jp

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201805083698
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社くらコーポレーション
大手回転寿司チェーン初の取り組みとなる、国産天然魚の食べられない
部位を活用する「さかな100%プロジェクト」をスタートいたします。
まず最初の取り組みとして、魚のアラを養殖魚用飼料に活用し、育てた
「循環フィッシュ」(宇和島産みかんぶり、宇和島産みかんサーモン)を
5月11日(金)から、全国のくら寿司で販売を開始いたします。

近年、養殖魚の餌の高騰による魚価の変動、また水産資源の管理や海洋
環境の保護が注目されています。当社でも、国産天然魚を提供する際に自
社加工センター(貝塚センター)から出る、年間約600トンの骨やアラな
どの食べられない部位の活用が課題としてありました。この度、そのよう
な食べられない部位を活用する取り組みとして、大手回転寿司チェーンで
初めて、国産天然魚を余すことなく(100%)活用する「さかな100%
プロジェクト」を開始いたします。

「さかな100%プロジェクト」とは、天然魚の加工の際に出る骨やア
ラを、養殖魚用飼料として活用し、新たな魚を育てる、環境にも優しい取
り組みです。その取り組みから生まれる画期的な魚が、「循環フィッ
シュ」です。この度、株式会社宇和島プロジェクトの協力を得て育てた循
環フィッシュが、「宇和島産みかんぶり」と「宇和島産みかんサーモン」
です。

今回の取り組みの目的には、日本の漁業の活性化や、国産天然魚漁業と
国内養殖漁業を融合させることで相乗効果につなげること、そして、漁師
さんに獲っていただいた魚を最大限に活用することがあります。魚を多く
扱う企業として、「日本人が、日本の魚を食べられる未来を創造する」と
いう強い思いを実現すべく、この取り組みを推進してまいります。

「循環フィッシュ」ができるまで
① 国産天然魚を漁穫
② 貝塚センターで加工
③ 食べられない部位を魚粉に加工、エサ製造会社で養殖魚の餌にする
④ 生産者が③の餌で養殖
⑤ 循環フィッシュが完成

協力会社のご紹介 株式会社 宇和島プロジェクト
宇和島の元漁協職員が立ち上げた水産商社(代表取締役社長:木和田健
一 所在地:愛媛県宇和島市)。自ら商品を開発し、生産から最終販売まで
のトータルコントロールを行うことで、宇和島地区全体の水産業者の地位
向上を目指して設立。「フード・アクション・ニッポンアワード2015」で
は、フルーティーフィッシュへの取り組みが評価され、商品部門(農林水
産業分野)の最優秀賞を受賞。地方創生の企業として、注目が高まってい
ます。

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-493-6153  FAX:072-493-6154

本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201805093712
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2018 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

皆さん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?私は3日の早
朝から、箱根に湯治に行きました。

そのゴールデンウイークに備えて新しい足に変えました。私は左半身不
随なだけでなく、左目麻痺のため視力が低下し、大好きだった車の運転を
控えています。ただしいつでも自分で運転できるように免許証はきちんと
更新しています。でも、運転してもらうのと自分で運転するのとは購入す
る車は変わります。運転してもらう現在では、多人数が安心して同乗でき
ることです。
ということで自動運転車がほしいのですがまだ完璧な自動運転車ありませ
んね。そこで今一番安全性の高いセレナのプロパイロット付き(レベル
2)にしました。標準装備に加えて、踏み間違い衝突防止アシスト、LDP
(車線逸脱防止支援システム)、進入禁止標識検知、SRSカーテンエア
バックシステムや前席サイドエアバックシステム、そしてオートブレーキ
ホールドなどの各種機能を追加しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%8A

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1684902374919924&set=pcb.1684903158253179&type=3&theater

4代目 C26型(2010年 – 2016年)のセレナに2年半ほど乗り、5代目 C27
型(2016年 – )に買い替えしました。本当はe-POWERモデルにしたかった
のですが、発売直後で値引きをしないので、マイルドハイブリッドのプロ
パイロット付きのハイウエイスターにしました。e-POWER仕様は通常のハ
イウエイスターより40万円も高いし、値引きゼロのためです。マイルドハ
イブリッド仕様のハイウエイスターはオプション満載ですが、なんと80万
円近く値引きです。主なオプションはサイドエアーカーテン式エアーバッ
グとプロパイロット、純正カーナビ、後席用テレビモニター付などです。
同行してくれるスタッフの子供たちのリクエストは、後部座席でビデオを
見れることです。ということで後席用のモニターを備えました。ワンボッ
クスカーは格好が悪いのでも米国では人気ありませんが、日本では大人気
です。先代セレナで初めてワンボックスカーに乗り気に入ったのです。4
代目 C26型と5代目 C27型は外観が良く似ていますが、中身は大進歩で
す。4代目 C26型は衝突軽減装置が付いていましたが、完全には止まらな
いお粗末さでした。また速度可変型のアダプティブクルーズコントロール
が付いていませんでした。今回の5代目 C27型はブレーキ性能も向上し、
ソフトも改善して、完全に止まります。

ワンボックスカーは多人数が乗れますが、その分車の重量も重いので
す。通常5ナンバーサイズの車の重量は1500kg位ですがセレナなどは
1700kgもあります。でもベースの5ナンバー車のブレーキシステムですか
ら、ブレーキの効きがいいのです。2015年の先代セレナは40kmまでは止ま
りますが、60kmでは駄目でした。それが最新のセレナの評価(2016年)で
は、劇的に性能向上しています。そのほか良くなったのは、オートマチッ
クブレーキホールドで、一時停止した時に自動でパーキングブレーキがか
かり、アクセルを踏むと自動で解除しスタートできるのです。渋滞時に右
足が楽ですね。また坂道停車しても車がバックせずに発進できます。これ
で都市部では劇的に楽になります。また、ルームミラーには液晶モニター
に切り替えでき、荷物を満載しても車後方を見れるのは便利です。ハンド
ルも軽くなり女性向きになりました。メーターも液晶でいろいろな情報を
切り替えて見れます。先代のタコメーターはモダン過ぎたのですが、今回
はクラシックなメーターになったのは嬉しいですね。安全性については、
独立行政法人自動車事故対策機構(JNCAP)が、動画で評価をしています
のでご覧ください。

さて新型セレナの印象はスマホのようです。最近のスマホは、センサー
をたくさん搭載しているからです。最近のスマホはカメラセンサーを3―4
個積んでいますね。新型セレナにはカメラが6個(ボディの前後を上下か
ら見た画像で見れる、アラウンドビューモニターと、駐車支援、前後接触
防止などで4個、オートパイロット用1個、ドライブレコーダー1個)、液
晶ディスプレーが4個(メインのメーター、バックミラー、カーナビモニ
ター、後席用モニター)も付いています。さらに各席にはスマホやタブ
レット用にUSB電源を備えています。

日本の自動運転車の開発は30年ほど前から進められていましたが価格が
高いのと、事故の際の法的責任問題から普及が遅れていました。しかし6
年ほど前にスバルがステレオカメラを搭載した前方衝突軽減装置をアイサ
イトという名称で10万円高いくらいで発売し、営業的に大成功し、自動運
転車の開発に拍車がかかり、現在はほとんどのメーカーが発売していま
す。海外勢では電気自動車のテスラやボルボが安全性を売り物に注目を集
めています。

セレナ仕様
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
http://autoc-one.jp/nenpi/3171491/0002.html

セレナ 安全性(日産説明)
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/safe.html

セレナプロパイロット説明(情報サイト)
https://matome.response.jp/articles/243

JNCAP評価
2015年評価
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2015.html
2016年評価
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2016.html

https://matome.response.jp/articles/243

JNCAP評価を見て行くと2015年までは、メーカーによる性能差が大き
く、スバルのステレオカメラによるアイサイトの評価がダントツでした
が、2016、2017年を見て行くと他社の性能が上がり、スバルの安全性は目
立たなくなりました。そのせいかスバルは自社での開発を諦めたようで
す。
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_62961.html
https://mag-x.jp/2017/12/28/9322

自動運転車の開発は最近数年で大幅進歩です。私は前方衝突軽減装置と
アダプティブクルーズコントロール付のホンダ・ストリームを8年ほど前
に購入しました。ミリ波レーダーのみのセンサーで、高速道路で便利でし
た。首都高速湾岸線で下り坂を高速で下り、トンネル入り口の本選に合流
する際に合流後、暗いので速度を減速する車を発見し自動で速度を落とし
て呉れて便利でした。ただし、困ったのは誤作動でした。一度関越高速道
路練馬の出口の坂道で誤作動を起こし、急停車して冷や汗を流しました。
衝突軽減装置を解除しようとしても、シートベルトが安全のため締め付け
られ身動きできなかったのです。その点最近のカメラによるセンサーの精
度は高くなったようです。カメラセンサーは目と同じですから誤作動は少
ないのです。ただ目と同じく、逆光や明暗さ、夜などに弱いのが欠点で
す。そのため、トヨタやホンダはミリ波レーダーと併用しています。安全
のようですが、カメラとミリ波データーが異なる結果が出るときの演算処
理は難しそうです。

ここでちょっと長文ですが車の自動運転の状況を見ていきましょう。これ
を見ると、世界の技術開発の状況がよくわかりますよ。

自動運転の定義はウイキペディアがわかりやすいですね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/自動運転車

わかりやすい一般的な説明は以下です。
https://matome.response.jp/articles/1294
http://car-moby.jp/219166

アダプティブクルーズコントロール(前方の車に追随して、速度可変のク
ルーズコントロール)説明
http://car-moby.jp/76864

自動運転車の試験台数

以前は Google の自動運転車プロジェクトであった Waymoウエイモ な
どの企業は、数十台から数百台の自動車を保有し、毎日データを収集して
いました。2016 年 12 月に、Waymo は車両を 100 台増やすことを発表し
、2017 年 5 月には、300 万マイルのデータを収集していることを報告し
ています。他のメーカーも、同等の台数の車両を生産しているようで
す。2017 年 6 月に、General Motors は 130 台の自動運転車を生産し、
短期間でこれを 180 台に増やす予定であることを発表 しています。2016
年 8 月に、Ford は、100 台の自動運転車を配備したことを発表。

そんな各社の開発の中で自動運転車の事故が話題です。
ウーバーの事故
https://forbesjapan.com/articles/detail/20414

自動運転が起こした衝撃の死亡事故、未来はまだやって来ないのか


https://toyokeizai.net/articles/-/216650
https://japan.cnet.com/article/35116703/
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180421/mcb1804210500013-n1.htm
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00299/
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/at/18/00004/00001/

ウーバー自動運転車の死亡事故-米警察当局が映像公開字幕
https://jp.reuters.com/video/2018/03/22/
https://www.cnn.co.jp/video/17243.html

テスラの事故
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55119

自動運転が起こした衝撃の死亡事故、未来はまだやって来ないのか


https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180421/mcb1804210500013-n1.htm

自動運転車技術的おいては、国土交通省以外に官邸が積極的に取り組んで
います。

官邸
官民 ITS 構想・ロードマップ 2017
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/jidousoukou/index.html
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20170530/roadmap.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/detakatsuyokiban/dorokotsu_dai1/siryou3.pdf

自動走行の実現に向けた取組
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/revolution/dai2/siryou4.pdf
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/iinkai/jidousoukou.html

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001155023.pdf
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/detakatsuyokiban/seidoseibi_subwg/dai1/sankou3.pdf
http://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_02a_03.html

自動運転に関する主な政府方針等
http://www.mlit.go.jp/common/001188202.pdf

経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170314002/20170314002.html

JAF 資料
ドライバーの約2人に1人が「自動ブレーキ」に対して過度に信頼している
ことが明らかに!
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2016_11.htm

JNCAP2016最新結果!自動ブレーキ等の性能ランキング発表!
http://jafmate.jp/blog/news/170530.html

独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)
「JNCAP予防安全2017年前期発表! 最新9車種ランキング
http://www.nasva.go.jp/mamoru/
http://jafmate.jp/blog/news/171030-3.html
2017年ランキング
http://jafmate.jp/blog/news/180404_2.html
http://jafmate.jp/blog/news/171101.html

自動運転ソフト開発
http://auto7.jp/jidouunntenn/
https://doda.jp/guide/trendmap/01/autonomouscar.html

自動運転のセンサー
https://smartdrivemagazine.jp/forefront/self-driving-car-sensor/
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/mag/15/040400040/
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledgebox/vol2.htm
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1708/02/news030.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1612/08/news052.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1101473.htm

自動車メーカー各社の動向
https://smartdrivemagazine.jp/forefront/self-driving-car-list/
https://japan.cnet.com/article/35113184/?tag=cleaf_relstory_manual
https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8A%E3%82%82%EF%BC%81%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A75%E3%81%A4%E6%98%9F%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%8A19%E9%81%B8/ss-BBB8O9h
https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8A%E3%82%82%EF%BC%81%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%81%A7%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A75%E3%81%A4%E6%98%9F%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%97%E3%81%9F%E8%BB%8A19%E9%81%B8/ss-BBB8O9h#image=6

日産セレナ説明
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html?sclisid=LS_TIJ_99_GO_GLIS_PC_00378539
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/safe.html
http://car-moby.jp/199028
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/11/news044.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1609/29/news014.html

セレナの事故
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170414-00069934
https://japanese.engadget.com/2017/04/14/nissan/

マツダ
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/feature/safety/i-activsense2/
http://car-moby.jp/67327
https://wired.jp/2018/01/14/mazda-distracted-driving-patent/

トヨタ
https://toyota.jp/safety/tss/
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53024
https://ironna.jp/article/4809
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-29/P6BYLJ6K50XS01
https://clicccar.com/2018/01/08/546678/
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/158562
http://car-moby.jp/216526

ホンダ
http://www.honda.co.jp/hondasensing/
http://car-moby.jp/62028
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0613.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000992997/SortID=21467070/

スバル
https://www.subaru.jp/safety/eyesight/
https://www.subaru.jp/safety/eyesight/function/
http://car-moby.jp/210723
富士重工業(現スバル)と日立製作所・日立オートモティブシステムズ
の共同開発によって誕生したアイサイトは、ステレオカメラ(二つのカメ
ラ)を使用した衝突被害軽減ブレーキとして、世界で初めて市販車に搭載
されたシステムです。特徴は低価格なのに安全ということです。

ボルボ 安全性 ボルボ「インテリセーフ」
https://www.volvocars.com/jp/about/our-innovation/intellisafe-autopilot
https://www.volvocars.com/jp/about/our-innovation/intellisafe-autopilot/technology
https://jp.autoblog.com/2017/12/20/volvo-drive-me-program-delay/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Ftrendy.nikkeibp.co.jp%2Fatcl%2Fcolumn%2F16%2F103100083%2F120500010%2F
https://response.jp/article/2017/03/21/292403.html
https://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p203ad915b71ec52ae41b3a7a256a67a1

ベンツ メルセデス・ベンツ「インテリジェントドライブ」
http://intelligent-drive.jp/?csref=_sem_google_adws:intelligent_1603&gclid=Cj0KCQjwibDXBRCyARIsAFHp4foixJhxs7KzgTdnCC9B6nTb9tRWltLXxMw_nxgR9wiPiXOtKFvoL64aAoguEALw_wcB
http://www.intelligent-drive.jp/
https://carsmeet.getnavi.jp/2017/04/07/37396/

VW
https://www.volkswagen.co.jp/ja/volkswagen/technology/autonomous-driving.html
https://www.volkswagen.co.jp/ja/volkswagen/technology/autonomous-driving.html

テスラ「オートパイロット」
https://www.tesla.com/jp/autopilot
http://car-moby.jp/41800

GM
http://media.gm.com/media/jp/ja/gm/news.detail.html/content/Pages/news/jp/ja/2018/jan/0113-gm.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25625920S8A110C1MM8000/

【自動運転車のある未来】GMがハンドルのない自動運転車を2019年実用化へ!NVIDIAとサーファー憧れの次世代「ワーゲンバス」の関係


http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/013100148/

フォード
https://japan.cnet.com/article/35113919/
https://toyokeizai.net/articles/-/219214

車製造メーカーだけでなく車部品メーカーも自動運転技術開発に積極的で
す。
以下部品メーカーサイト
1)演算装置

NVIDIAエヌビディア CPUよりGPU
NVIDIAは既にフォルクスワーゲングループに属するアウディ、メルセデ
ス、ボルボ、テスラモーターズ、トヨタと契約をしている。
https://blogs.nvidia.co.jp/2018/01/25/training-self-driving-vehicles-challenge-scale/

【自動運転車のある未来】GMがハンドルのない自動運転車を2019年実用化へ!NVIDIAとサーファー憧れの次世代「ワーゲンバス」の関係


https://response.jp/article/2017/09/28/300336.html

「AI時代はCPUからGPUへ」自動運転やロボット開発にも〜ディープラーニングにGPUが向いている理由 〜NVIDIAと機械学習〜


https://forbesjapan.com/articles/detail/19648
https://innovation.mufg.jp/detail/id=177
https://japan.cnet.com/article/35114532/

IntelはNVIDIAに対抗しようと懸命です。
インテルは自動運転への取り組みだけでなく、制御ソフトを取りこもう
と、テスラや日産が採用したイスラエルのモバイル・アイを買収していま
す。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/automotive/autonomous-vehicles.html

2)部品メーカー
コンティネンタル
https://www.continental-automotive.com/ja-jp/Landing-Pages/CAD/Automated-Driving/Hidden-Pages/Automated-Driving-Systems
https://www.continental-automotive.com/ja-jp/Landing-Pages/CAD/Automated-Driving/Hidden-Pages/Integrated-Systems
https://www.continental-corporation.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/products-innovation-overview/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2-37528
https://www.zmp.co.jp/en/knowledge/adas_dev/adas_sensor

ボッシュ
https://response.jp/article/2018/02/05/305664.html
http://www.bosch.co.jp/press/rbjp-1710-07/
https://news.goo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-9718.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1802/14/news022.html

デンソー
https://www.denso.com/jp/ja/innovation/technology/adas/
https://response.jp/article/2018/03/28/307800.html

日立オートモーティブ
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/10/1024a.html
http://www.hitachi.co.jp/products/category/index.html#automotive
https://response.jp/article/2017/10/24/301495.html

三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/synergy/01-autonomous-driving/

3)画像センサー

ソニー
https://response.jp/article/2017/10/24/301465.html?from=dangling
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1101473.htm

4)制御ソフト
Google Alphabetアルファベット 自動運転開発子会社ウェイモのWaymo
https://toyokeizai.net/articles/-/211591
https://jp.techcrunch.com/2018/03/01/2018-02-28-waymo-360-degree-video-shows-how-autonomous-vehicles-work/
https://jp.techcrunch.com/2017/11/28/2017-11-27-waymo-racks-up-4-million-self-driven-miles/
https://jp.techcrunch.com/2018/04/14/2018-04-13-waymo-reportedly-applies-to-put-autonomous-cars-on-california-roads-with-no-safety-drivers/
https://clicccar.com/2018/03/07/565974/
英語
https://waymo.com/
https://www.recode.net/2018/3/9/17100708/alphabet-waymo-driverless-trucks-commercial-shipments
https://jp.techcrunch.com/2017/06/03/20170602alphabets-waymo-is-also-exploring-self-driving-trucking/

情報HP
https://contentandseo.com/popular-autopilot-cars/
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180404-OYT8T50003.html

モービルアイ(テスラや日産が採用し、2017年末にインテル子会社になっ
た)
https://response.jp/article/2017/10/18/301234.html
https://newsroom.intel.co.jp/news/intel-mobileye-offer-formula-prove-safety-autonomous-vehicles/

5)カーシェア
ウーバー
https://jp.techcrunch.com/2017/11/21/2017-11-20-uber-orders-24000-volvo-xc90s-for-driverless-fleet/

6)カーナビと地図
自動運転とカーナビ
https://anopara.net/2016/05/10/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%A8%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%AB%E7%A4%BE%E5%A4%96%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%93%E3%81%AF%E6%90%AD%E8%BC%89%E4%B8%8D%E5%8F%AF/
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HTA_W7A900C1TJ1000/
https://toyokeizai.net/articles/-/135722
http://business.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/mirakoto/buzzword/h_vol3/

7)ETC 高度道路交通システム 活用で交差点などの車同士の位置情報
https://response.jp/article/2017/11/10/302337.html
http://www.furuno.com/jp/its/articles/20171122/

8)自動運転のセンサー
https://smartdrivemagazine.jp/forefront/self-driving-car-sensor/

以上大雑把ですが自動運転技術の現在です。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュースと米国外食ニュース    ——————-
■□

最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh

<日本外食ニュース>

みんなの経済新聞
https://minkei.net/

フードスタジアム
http://food-stadium.com/

フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/

商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122

東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant

フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/

Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/

サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/

流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/

M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution

リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html

<米国外食ニュース>

QSR マガジン

Quick-Service and Fast Casual Restaurant News and Information – QSR Magazine

NRN紙
http://www.nrn.com/

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP