フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2017年9月20日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
平成29年第9回旬の味を喰らう会のご案内

台風一過良い天気ですね。私も温泉に通い、足の調子を整えました。体
調がよくなったら、食欲の秋ですね。秋と言えば秋刀魚です。でも悲しい
ことに今年は極端な不良のようです。そこを無理行って、秋刀魚を北海道
から調達していただきます。

今までの参加者は以下の24名です。お早めにお申し込みくださいね。

虎溪さん@元HOYA 3名
矢部 忠継さん@コンビニフードライター+お嬢様
山本裕二さん@アースリンク
田中朋行さん@一風堂
梅澤聡さん@元商業界、現月刊コンビニ編集サポート
田口さん@井上さん御友人
濱野さん@井上さん御友人
遠藤さん@井上さん御友人
山下さん@井上さん御友人
森野さん@井上さん御友人
井上さん@有限会社フーズシステムクリエイター
草なぎかおるさん@株式会社グレイス
長谷川ほなみさん@APカンパニー
福川さん@JMA
竹内さん@福川さん御友人
島崎さん@福川さん御友人
渡辺さん@島崎さん御友人
小山さん@島崎さん御友人
天野さん@島崎さん御友人
柴田さん@島崎さん御友人
栗原さん@福川さん御友人

佃さんのご案内です。

9月に入りすっかり秋めいてきました。今年の夏は、ギラギラした太陽
の出番が少なかったせいもあり、夏があっという間に過ぎて何となく秋に
なったような不思議な感覚です。

とは言え、行きつけの居酒屋では秋刀魚フェアが始まりました。茸料理
もお勧めメニューに入るようになりました。日本人の食は季節の移り変わ
りと密接な関係があるのを痛感させてくれる、そんな秋の始まりです。

さて、今回は秋を感じさせてくれる代表的な2魚種を、旬という基本に
返って味わってみたいと思います。道東の秋の味、秋刀魚と秋鮭を釧路か
ら送って頂く事にしました。

毎年8月のお盆明けからサンマ漁の大型船が出漁します。サンマの水揚
げが始まると漁協の食堂では毎日サンマ料理が提供され、港の関係者はこ
の時期のサンマは毎日食べても飽きないと言います。鮮度の違いもあるの
かも知れませんが、本当に旬のサンマは美味しいのだと思います。

関東ではサンマの刺身といったら、醤油に生姜という方が多いと思いま
すが、北海道流は醤油に一味唐辛子です。こちらも美味しいので、今回お
刺身が提供されてら是非お試し頂きたいと思います。

次に道東の秋鮭、メスならちょうど卵を持っていますので、自家製イク
ラも楽しめます。養殖サーモンに比べると脂は少なめですが、身が締まっ
た天然鮭は、ムニエルやフライがとっても美味。

その他は、マツブ貝、サメガレイ、ソウハチガレイ、浅羽ガレイ、柳ガ
レイといった鰈類になる予定です。最近益々腕を上げられている川島料理
長に、秋の代表的な魚を美味しく料理して頂きましょう。なお、ご案内し
た魚は、天候や水揚げ次第で変わる可能性がありますが、その際はご容赦
下さい。


1. 開催日時
平成28年9月25日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)

3. 会 費
5,000円

4. 出席については、”王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て連
絡していただきますようお願いします。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ
皆さん今晩は!

先日の台風は思った以上に強く感じましたがピークが夜中だったので、
営業的には良かったと思ってしまいましたが、今年は大雨に甚大な被害を
受けた夏だったような気がします。さて秋も間近に迫り食欲の秋、何かと
集まりごとが多くなるこの時期に合わせ新しいお料理を考えておりますの
でご期待下さい!
お薦め料理

●骨付きスペアリブ
骨付きの豚バラ肉を一晩生姜ベースの地に漬け込みました。思いっきり
かぶりついてビールで流し込んで欲しい一品です。是非ご賞味くださ
い!!

●豚足の柔らか煮
コラーゲンの代名詞・・豚足を鶏ガラと豚骨の出汁で煮込みました。煮
崩れるギリギリまで煮込んでありますのでとても柔らかく仕上がってま
す。これから冬にかけて様々な味付けでご提供していきたいと思っており
ます。是非ご賞味ください

今週ご紹介させていただきたい日本酒は龍力(タツリキ)でございま
す。
龍力は【第一回燗酒コンテスト 優秀賞】を受賞した生もと造りの特別
純米酒です。一度は、お試し頂きたい逸品です。

日本一の品質と言われる酒米【山田錦】の主産地播州・兵庫県にある酒
蔵として、兵庫県特A地区産の山田錦の特上米にこだわります。仕込み水
で利用している揖保川の伏流水は、鉄分の少ない清冽な軟水で大吟醸造り
最適地で、龍力・米のささやきは大吟醸の頂点を追求し続けています。

是非、一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州より上田さんです。

【林檎と葡萄の樹】

7月に発生した九州北部豪雨、その被害の中心である朝倉市は昔から果
樹栽培で有名な地域です。最盛期を迎える、梨、葡萄が減産に追い込まれ
ています。観光名所の朝倉三連水車を観に行きましたが付近の葡萄畑が相
当傷んでいました。また旧杷木町は富有柿の生産では日本2位を謳ってい
ましたが、今回の豪雨で山沿いの果樹園が崩壊、さらに農道が崩れて手入
れに行けないという状況になっています。例年通りとは言いませんが、少
しでも回復して欲しいと思います。

また朝倉杷木地方では梨、葡萄、柿と合わせて、実は林檎の生産も行わ
れています。飯塚市の南部の嘉麻市の山間部と、今回豪雨災害を受けた朝
倉市山田付近では、日本最南端のリンゴ狩りも楽しめるのです。

果樹が実るのは、もう少し涼しくなってからですが、豪雨被害に遭った
地域で買い物をしようと朝倉市に出掛けて来ました。山間部から一気に押
し出されて来た土砂と流木が国道を塞いでいた朝倉市山田付近は幹線道路
は復旧していますが、脇道や土地の低い地域では土砂が家屋の半分ほど入
り込んでいるのを掻き出したり、道路の壊れたところを修理したりしてい
ました。農産物の直売所が営業再開していたので、野菜などを買い込んで
から、お茶でも飲もうと、大分自動車道山田サービスエリアの南側の斜面
に広がる果樹園の中にある、アップルパイの店に行って来ました。

50台ほど停まる駐車場が、ガラガラで、まだまだこれからだなあと思
いながら、古民家風の店内に入り、鉄板メニューのアップルパイとコー
ヒーをいただきました。もう安定の味です。ここは川から離れていたので
被害は少なかった、それでも下水管が逆流して来たそうです。被害が少な
かったということで10日ほどで復旧はしたものの、アクセス道路が通れ
なかったのが大変だったそうです。

それでも製菓工房は使えているので、催事やお取り寄せでの引き合いに
は対応出来ていたようです。これから暫くは大変な状況が続くと思います
が、頑張って営業して欲しいと思います。

林檎と葡萄の樹
http://www.ringo-to-budou-no-ki.com/

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)『vol.48 最も売上が高い商品群は?(正解は本文中に)』

全国に55,000店を超える店舗展開を誇るコンビニエンスストア
その日々進化する商品を日々ウォッチする筆者の、専門家ならでは
の視点と、コンビニ食を活用したレコーディングダイエット記。

前回は各社が強化している焼鳥について紹介しました。みなさまも召し
上る機会はありましたでしょうか。

まず各社の2017年8月の売上高既存店昨年比ですが、スリーエフ
(101.3%)、ローソン(101.1%)、セブン(100.2%)の順で前年クリア。一方前
年割れ組は、ポプラ(98.9%)、ミニストップ(98.5%)、ファミマ(97.7%)、
サークルKサンクス(93.7%)と合併中の2チェーンの苦戦が目立ちます。さ
らに店舗数ではファミマ転換は200店以上進むも、サークルKサンクスの看
板替え拒否による離脱に歯止めがかかず、2チェーン合計では60店舗近く
前月より減少しました。8月の数値は協会発表数値も加え、次号で詳報い
たします。

さて、Food104メルマガの2016年6月22日号から連載がスタートした当
コーナーですが、残念ながら諸般の事情により、vol.50をもって連載終了
することにいたしました。今回含めあと3回お付き合いください。商品系
のお話は今回が最後です。

過去様々なコンビニの商品を取り上げてきましたが、とても重要な商品
群を紹介するのを忘れていました。

ここでクイズです。数あるコンビニ商品群の中で最も売上構成比が高い
ものは何でしょうか?おにぎり・お弁当などの米飯類、カウンターFF、
ペットボトルなどの飲料でしょうか?チェーンや季節、地域などによって
も違うでしょうが、いずれも多くて1割程度でしょう。それらを遥かに上
回る3割~5割を占めるスーパースター商品群が「たばこ」です。

健康志向メニューを強化し、女性客の取り込みを重視するコンビニ業界
の動きからすると意外に思われるかもしれませんが、いまだメイン客層は
20代~
40代の男性です。よく朝に、現場に向かう前の建設労働者がコンビニで、
たばこ、スポーツ紙、朝食などを購入する光景が見られます。このような
客層は単価も高く、確実にリピートしてくれるので、コンビニにとっては
とても重要なお客様です。

実は未成年の喫煙防止の為に導入されたタスポも、コンビニにおけるた
ばこの売上を一気に底上げする要因となりました。2008年頃までには、国
内ほぼ全てのたばこ自販機がタスポ無しでは購入できなくなりました。タ
スポは登録の煩雑さから、推計喫煙人口の4割以下しか普及していないと
言われます。タスポを持っていない人が、365日24時間営業で、あちこち
にあるコンビニでたばこを買うようになったのはごく自然な流れといえま
す。このような制度改正の後押しは、酒販免許の規制緩和で一気に店舗数
をのばしたケース同様、コンビニ業界のツキの良さを示す事例です。

酒類と共に国の重要な税源であるたばこは、粗利率こそ約10%と低いで
すが、定価販売が義務付けられており、また価格も筆者が20年ほど前に喫
煙していたころは、一箱200円台だったのがいまやその倍です。喫煙者は
年々減少しているそうですが、近年では電子タバコが大ヒットするなど、
今後も重要な商品群である事には変わりなさそうです。

街のたばこ屋さんは減少傾向、スーパーマーケットなど他業態もたばこ
はある程度販売していますが、コンビニのレジ上や周辺を見てみて下さ
い。チェーンによっては200SKU以上を品揃えし、他業態を圧倒していま
す。供給元のJTにとっても、コンビニは当然最大の販売チャネルです。例
えば売上2兆円のコンビニチェーンで売上の3割がたばこ(粗利率約
10%)だとすると、年間取引額は約5400億円にものぼります。JTにとって
は特に国内のたばこ事業は頭打ちで、食品事業に力をM&Aなどで力を入れ
続けています。傘下にテーブルマーク、富士食品工業、サンジェルマンな
どの優良メーカーをJTは持ちます。通常、たばこと食品ではコンビニとJT
間の商談窓口は異なりますが、時より行われる、両社のトップ会談や会食
で、新規商品導入やプロモーションが決まることもあるようです。今後も
たばこ以外でのコンビニ切り込みを狙った、JTのM&Aが続くのではと筆者
は見ています。

逆にJTが不振の飲料事業から撤退した時に、自販機事業をサントリーグ
ループのサントリーフーズに譲渡したのも、ローソン元社長の新浪サント
リー社長の影響は多かれ少なかれあったはずです。

また、そんなこと気にしていなかったという人も多いのではないでしょ
うか。コンビニ店舗前に設置された灰皿が、昔は入口付近にあったのが、
近年では入口から遠く離れた敷地ギリギリの端に移動しているケースが増
えています。店舗には子供を含めた非喫煙者も数多く来店します。入口付
近に灰皿があると受動喫煙防止の観点からクレームにもなりがちです。本
来設置された灰皿の目的は、たばこを吸いながら来店したお客様が火を消
す為に入口付近にあったようです。最近ではコーヒーなどを飲みながらの
んびり一服して欲しい店舗は、囲いをした椅子やテーブル付きの喫煙コー
ナーを設ける店舗も見かけます。

最後に既存店売上を落とし続けても貪欲に新規出店を各社繰り返してい
ますが、たばこ販売が実は多少歯止めをかけている面もあります。繁華
街、住宅地などによって基準は異なりますが、たばこを販売する店舗は数
十~数百メートルの間隔を空けないと出店できない法規制があります。も
し仮にたばこを吸う人がほとんどいなくなったら、日本中にコンビニだら
けになるかもしれませんね。

9月18日時点筆者体重 68.2kg、前回比+0.2kg
転職活動も佳境に入り、運動は週一回ペースに減少も何とか微増にとどめ

【筆者プロフィール】

矢部 忠継

昭和47年(1972年)横浜生まれ。京都大学文学部卒業後、リゾートホテル
チェーン、ファミレスチェーン、
外資系会員制食品卸、コンビニチェーン本部を渡り歩く。各社でマーケ
ティング、原料調達、商品開発、市場分析を担当。
その後は国内最大手の市場調査会社にて流通業のデータ分析、セミナー講
師、レポート執筆を担当。直近では飲食業態も展開するドラッグストア
チェーンの飲食部門責
任者を経て、現在は求職中。趣味は43歳にして免許を取ったバイク、バド
ミントン、ゴルフと
料理。東京都江東区在住。愛車はボルボV70、ホンダホーネット、ヤマハ
シグナスX SR。

※当コンビニレポートコーナー内で述べられているコメントについては、
各種データ、筆者の知見に基づき作成されていますが、その全てが正確
性、
確実性を保証するものではありませんのでご了承下さい。

3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第102回

ザクロジュースが街道筋などのバールでよく見られるようになったのは
ここ数年でしょうか。生のオレンジジュースのように二つに切って手絞り
でダイナミックに3個ぐらいギュギュッと絞り大きめのグラスにドンと出
てきます。これで4ユーロぐらい。濃いピンク色の液体を飲み干すとそれ
だけでなんか元気になったような気がします。

原産はイランやアフガニスタン周辺とのことですが、南アジアや地中海
沿岸地域でも古くから栽培されているザクロ。世界中で豊穣や子宝に恵ま
れる吉兆として神話なども登場する果物です。色にしても形にしてもなん
となく色っぽいですよね。日本でも一時果汁に女性ホルモンのエストロゲ
ンが含まれるというふれ込みで妙齢の女性にオススメと言われていました
ね。実際のところは種の方にエストロゲン活性のある物質が含まれている
という研究結果があったとのことですが、普通に飲んだり食べたりするぐ
らいでは効果は望めない程度とのこと。でも糖分、ビタミンC、ミネラル
分などは豊富なので元気になることには間違いないでしょう。

当地で出回っているのはスペインやモロッコから輸入品が多いかと思い
ますが、最近我が家から30kmほど離れた町で新規にザクロ農園を始めた人
と知り合いました。うちの庭にも1本毎年食べきれないほどたくさん実を
つける木があり、この時期はジュースにしたり、スナック菓子のようにほ
ぐした実を鷲掴みにして口に放り込んで種ごとポリポリと食べます。

うちではジュースにする時はトマトソースを作る時に使う濾し器で軽く
実だけを潰すようにしていますが、種の方に栄養分が多く含まれているの
で種ごとミキサーにかけて丸ごといただいた方が良いのかも。

そういえばサボテンの実にしても種ごと飲み込むし、ブドウやスイカも
種出さない人が圧倒的に多いです。日本では子供の頃「種を食べるとお腹
から芽が出てきちゃうよ」とか言われてましたが、こちらではそんなこと
は誰も言いません。ただ「サボテンの実を食べた後にワインを飲むと便秘
になる」とはよく言われます。何故だかは不明ですが。

Tutti a tavola in Contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf

ウィキペディア ザクロ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ザクロ

旬の食材百科 ザクロ
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/zakuro.htm

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■株式会社フリーデン
当社は東北と北関東で6ヵ所の肥育牧場と3ヵ所の種豚牧場を管理運営し
「やまと豚」を生産しています。
その拠点の一つである株式会社大平牧場(群馬県吾妻郡東吾妻町/代表取
締役 小林博人)が、本年8月21日、公益社団法人 中央畜産会よりJGAP認
証農場として認証されました。
同認証機関は昨年8月より、東京オリンピック・パラリンピック競技大
会組織委員会の策定した畜産物の調達基準を満たす「JGAP家畜・畜産物」
の認証審査に取り組んできました。これまでJGAPでは青果物、穀物、茶な
どが認証されてきましたが、「家畜・畜産物」の分野では同牧場およびそ
こで生産される豚肉が「農場HACCP認証基準」+「JGAP家畜・畜産物」にお
ける日本で最初の認証となります。
フリーデンでは、これまでも全肥育牧場で、いち早く「農場HACCP認
証」を取得し、入場から種付け、分娩、肥育、出荷まで全ての工程ごとに
管理・改善し、極めて厳格な衛生管理体制を確立してきました。この体制
を活かし、さらに総合的な生産管理基準を満たしたものと捉えることがで
きます。

JGAP(Japan Good Agricultural Practice)、通称ジェーギャップと
は、農林水産省が推進している農業生産工程管理手法です。農産物の安全
性向上や環境保全型農業を目指して欧州を中心に普及してきたGAPという
手法を、日本の農業の実情に合わせて整備したものといえます。
JGAPの認証農場になるためには ①農産物の安全 ②環境への配慮 ③
農業者の安全と福祉 ④農場経営と販売管理、それぞれに関する適切な農
場の管理について120を超えるチェック項目をクリアし、その適合基準を
満たさなくてはなりません。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社フリーデン
[部署名]広報
[担当者名]落合あずさ
[TEL]0463-58-0123
[Email]ochiai@frieden.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709065399/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ツーリズムEXPOジャパン推進室
公益社団法人日本観光振興協会と、一般社団法人日本旅行業協会(JA
TA)、日本政府観光局(JNTO)は、世界最大級の旅のイベント「ツーリ
ズムEXPOジャパン2017」を、9月21日(木)から9月24日(日)まで、東京
ビッグサイトで開催します。
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P6-U16P4rzA
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P7-KNVzhP3v
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P10-0P2h66VZ
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P9-MX6i7x76
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P13-U23VV8f3
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P14-280ztA73
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P12-2pD3C00s
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P15-qMR3Xm6m
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P16-Xt6niR4g
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P17-GAKm637O
http://prw.kyodonews.jp/img/201709075435-P21-0NXlv0M2

http://www.t-expo.jp/public/guide/timetable.html

【本件に関する問い合わせ先】
「ツーリズムEXPOジャパン2017」広報事務局(電通PR内)担当:井澤
当日の連絡先TEL:090-5666-6968

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709075435/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■ JAグループ和歌山(柿消費拡大対策事業協議会)
JAグループ和歌山/柿消費拡大対策事業協議会は日本一の収穫量を誇る
和歌山県産の柿の認知拡大・販売促進を目的として、「和歌山の柿でハロ
ウィンを楽しもう!」キャンペーンを9月9日(土)から開始いたします。
http://prw.kyodonews.jp/img/201709085477-P3-cWM7z7PE

和歌山の柿でハロウィンを楽しもう!キャンペーン特設サイト
http://kakine-chan.com/halloween

本件に関する報道関係者からのお問合せ先-
「和歌山の柿でハロウィンを楽しもう!」キャンペーン広報事務局(株式
会社電通PR内)
新聞・雑誌・WEB担当:松崎 TEL. 070-3188-4650 /
MAIL.chieko.matsusaki@dentsu-pr.co.jp
TV担当    :西澤 TEL. 080-1115-1614 /
MAIL.t-nishizawa@dentsu-pr.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709085477/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社 くらコーポレーション
日本でも恒例行事化した「ハロウィン」に合わせて、当社初の「ハロ
ウィン特製メニュー」4種(「消えるお化けの黒カレー」、「魔女の海老
マヨ」、「魔女のはぐき」、「恐怖の目玉ムース」)を10月13日(金)か
ら10月31日(火)まで全国のくら寿司にて期間限定販売します。

【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709085480/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社パティシエ エス コヤマ
2017年11月13日(月)に、エスコヤマ敷地内にデコレーション&アニ
バーサリーケーキ専門店「Fantasy Director(ファンタジー・ディレク
ター)」を新規開業します。
「Fantasy Director(ファンタジー・ディレクター)」は、オーナーシェ
フ小山進の「お子様と地元三田の方々の特別な日に、デコレーションケー
キを最上級の表現でお届けしたい」との想いから、独立型店舗としてオー
プン。現在1,500坪の敷地内には、ショコラトリー、ブーランジュリー
(パン)、コンフィチュール・マカロン、カフェなど7ブランドがありま
すが、14年目の創立記念日に8番目のブランドが誕生します。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]パティシエ エス コヤマPR事務局(電通PR内)
[担当者名]神渡、貴田
[TEL]06-6342-3367
[Email]info-eskoyama@group.dentsu-pr.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708254966/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
アメリカ西海岸で広く親しまれている “パ イ”を扱うカリフォルニア
スタイルのパイ専門店「Pie
Holic(パイホリック)」の期間限定ショップ を、2017 年 9 月 28 日
(木)より 1 年間、六本木ヒルズにオープンいたします。
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P17-QK0fH9XN
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P24-q76vk0Yl

「Pie Holic」は、L.A.やサンフランシスコを中心に、アメリカの西海岸
エリアで広く親しまれている “ソウルフード”であるパイを、食材や調
理法に捉われず自由な発想で楽しめるカリフォルニアスタイル のパイ専
門店です。2016 年 3 月に横浜・みなとみならいの「MARINE & WALK
YOKOHAMA」に 1 号 店を出店して以来、セイボリーパイ(惣菜パイ)から
スイーツパイまで常時 20 種類以上の豊富なパイ が、女性層を中心に人
気を博し、昨今のパイブームの火付け役となりました。 2017 年 9 月 28
日(木)より、東京・六本木エリアに、1 年間の期間限定店舗としてオー
プンする 「Pie Holic 六本木」では、テイクアウトを中心に、大切な人
への“手土産”や“ホームパーティー”の卓上を華やかに彩る数々の商品
取り揃えています。

六本木店概要
正式名称: Pie Holic 六本木(パイホリック ロッポンギ)
オープン日: 2017 年 9 月 28 日(木)
住 所: 〒106-0032 東京都港区六本木 6 丁目 2 番 31 号 六本木ヒル
ズノースタワー1階
営業時間: 11:00~21:00 店舗面積: 13坪(約43.13平方メートル)
http://www.tgn.co.jp/hall/yokohama/ph/66
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P23-M81Ar9Na
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P15-5N7xm32S
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P19-7qzu7LuF
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P16-zDkINZ9b
http://prw.kyodonews.jp/img/201709125569-P21-1fgIiVxl

http://www.tgn.co.jp/hall/yokohama/ph/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
[部署名] 社長室
[担当者名]広報 梅溪・水橋・〓江
[TEL]:03-3471-6824
[Email] pr@tgn.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709125569/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■金沢工業大学
金沢工業大学バイオ・化学部応用バイオ学科の尾関健二研究室と株式会
社車多酒造(本社:石川県白山市/代表取締役:車多一成)の研究グルー
プは、一般的な日本酒に0.5%含まれている旨味成分「α-エチル-D-グル
コシド(以下、α-EG)」が、飲用でも塗布でも、ヒトの皮膚真皮層のコ
ラーゲン量を増やすことを、世界で初めて学術的に実証しました(特許出
願中)。
http://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2015/20150701_ozeki.html
http://prw.kyodonews.jp/img/201709115541-P1-I1jqk753
http://prw.kyodonews.jp/img/201709115541-P2-TXuUyQ55

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]金沢工業大学
[部署名]広報課
[担当者名]志鷹英男
[TEL]076-246-4784
[Email]koho@kanazawa-it.ac.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709115541/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■JAPAN HARVEST 広報事務局
農林水産省

http://tabeyo-kokusan.jp/japan-harvest2017/
農林水産省は、農業体験からおいしい食の出会いまでを丸ごと楽しめる
「JAPAN HARVEST(ジャパン・ハーヴェスト)2017丸の内農園」
(会場:東京・丸の内仲通り、行幸通り)を11月4日(土)・5日(日)の
2日間、開催します。

<取材に関する問い合わせ先>
「JAPAN HARVEST 2017」広報事務局
(株式会社 電通パブリックリレーションズ内)
TEL 03-6263-9140
FAX 03-6263-9130
担当:戸高

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709135640/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■石本酒造株式会社
昨年6月、通年商品として45年ぶりの新商品となる純米吟醸酒「灑」の
発売時には多くのご注目をいただき、誠に有り難うございました。
弊社は明治40年(1907年)の創業以来、いつの時代も一貫してみなさま
に喜ばれ、愛される酒造りをめざして参りました。厳しい寒さにじっと耐
え、美しさを一輪に凝縮させる寒梅のごとく、ただ一滴のために、技と美
意識のすべてを注いでいく、この越乃寒梅の精神を受け継ぎ、さらなる進
化を目指します。 本年、創業百十周年を迎えるに当たり、これまでのご
愛顧に対する謝意と、これからの決意を込めて、持てる力の全てを注いで
仕込んだ「越乃寒梅 百十周年祝酒 一輪一滴」を2017年9月25日に発売
させていただきます。本商品は、先入観なく純粋にその香味をお楽しみい
ただきたいと考え、精米歩合や酸度などの数値は非公開とさせていただき
ました。基本に忠実な吟醸造りに徹し、「びん燗火入れ」により、穏やか
で上品な香味を表現しました。低温で約9ヶ月間熟成させ、非常に柔らか
く気品あるお酒に仕上げました。

また、地元亀田郷大江山産の酒米「五百万石」だけで醸した「越乃寒梅
特別本醸造亀田郷大江山産2017」を2017年9月29日に発売させていただ
きます。2年目の今年は、昨年ご好評をいただきました普通酒からグレー
ドアップを図り、すっきりとした中に深い味わいのある特別本醸造として
仕上げました。酒米の生産量がまだ少ないため、発売地域は地元(新潟県
新潟市江南区・中央区・東区)限定とさせて頂きます。地元の酒米で醸し
たお酒で地元の人に喜んでいただく、こうした地域に根ざした活動はこれ
からも継続していきたく考えております。
http://koshinokanbai.co.jp/

<画像等情報提供依頼・本件に関するお問い合わせ>
石本酒造株式会社 広報担当 竹内佑介
〒950-0116 新潟県新潟市江南区北山847番地1
y-takeuchi@koshinokanbai.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709145727/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■京都肉牛流通推進協議会
京の自然と食文化が育んだ霜降りの芸術品、極上の最高級和牛ブランド
肉「京都肉」を市民の皆さんに広く知っていただくため、第4回京都肉祭
を下記のとおり開催します。今年は開催場所が平安神宮前岡崎公園になり
ます。
「銀閣寺 大西」「三嶋亭」「モリタ屋」や「京のお肉処 弘」など腕に自
信のある肉料理店が1日限りの肉料理を披露します!

開催日時:平成29年10月29日(日曜日)午前10時~午後3時
場所:平安神宮前岡崎公園
入場料:無料
主催:京都肉牛流通推進協議会
共催:京都市
後援:京都府
協力:京都食肉買参事業協同組合
特別協賛:サントリー酒類株式会社

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]京都肉牛流通推進協議会(事務局 京都食肉市場株式会社内)
[部署名]
[担当者名]宮田
[TEL]075-681-8781
[Email]info@kyotoniku.com

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201709155770/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

池袋四季海岸

中国人スタッフがちょっと辛い中華料理を食べようと、連れていかれま
した。場所は池袋西口ロマンス通りロサ会館向かいです。東口の海底労は
肉系の火鍋ですが、ここは魚介の火鍋です。今回は火鍋でなく、一品料理
を注文しました。美味しかったのは、活きたホタテ貝や生牡蠣の蒸し物
で、味付けが生臭さを消して美味しかったですね。店舗は結構広いのです
が満席でした。活きた魚介類をちょっと変わった味で食べたい方にお勧め
です。

今回画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1444188965657934&set=pcb.1444189712324526&type=3&theater

公式HP
https://ippinhinabe-shikikaigan.com/

情報HP
https://www.hotpepper.jp/strJ001041206/?vos=evhpppg0007&pog=mt(b)
ti(dsa-210206338375)dv(c)cr(219878882615)fi()gi(26004403135)ci
(422407255)lc(1009318)ps(1t1)nw(g)
&gclid=CjwKCAjwo4jOBRBmEiwABWNaMQK0vbdk5ZgLS5TTm-V-
C6jThho6qmkJ7Wb9-XO0l4iDOd4ENCghxxoC27IQAvD_BwE
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13163266/

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュースと米国外食ニュース

すみません。4か月ほどさぼっておりました。日米外食の最新の情報は
私の
facebookに掲載していますのでご覧ください。

https://www.facebook.com/toshiaki.oh

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    水産タイムズ社 橋本様インタビュー

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP