weekly Food104 Magazine 2009年3月25日号
● 日本外食ニュース
● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報
● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
**************************************************************
莫莫居 鶯(ばくばくきょうぐいす) 今週のおすすめ
今回は女性の方必見、莫莫居 鶯のデザートを紹介したいと思います。
和食の調理人で、しかも男が作るデザート!!見た目はフレンチのパティシエ
が作るものに比べれば劣るところはあると認めますが、味には自信があります。
○ぜんざい
皆様が想像する、甘く煮た小豆に白玉やお餅が入っているものでなく、有機小
豆の餡の上に濃厚抹茶アイスをのせたシンプルなデザートです。抹茶アイスが
本当に濃い抹茶味でさっぱりとした小豆とよく合います。
ぜんざいは、作り方や語源が各地で違うそうですね。1つおもしろいぜんざい
の語源があったのでご紹介しましょう。ぜんざいは『善哉』と書きます(よき
かなとも読むそうです)。一休宗純が最初に食べたとされ、あまりのおいしさ
に「善哉(よきかな)」と叫んだと言われています。これは、仏教用語で弟子を
褒めるときに使う言葉だそうです。ありがたいお言葉ですね。
○黒糖わらびもち
ぷるぷるとした黒糖のわらびもちに、黄粉と和三盆を混ぜたものを贅沢にかけ
味、風味、食感と三拍子そろった一品です。和三盆は黒い蜜糖の成分を抜く為
に盆の上で粗糖を練り上げる作業を3回行なうことから和(日本)三(三回)盆と
呼ばれたのが名前の由来です。実際には白きを尊ぶ風潮で5回は練り上げてい
るそうで日本の砂糖の中では最高級品と言われています。
疲れた身体に甘味が優しいですね。お仕事が忙しい毎日に少しご褒美なんてい
かがでしょうか?
お客様の御来店心よりお待ち申し上げております。
担当 :店長 岡添(おかぞえ)
TEL :03-3987-0085
メール:info@bakubakukyo.com
ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話 :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
地図 :http://www.bakubakukyo.com/shop.html
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30
**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュース ———————————————-■□
■ 外食各社、割安感競い、食材調達に汗――ロイヤル、店舗で野菜カット
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8179&NewsItemID=
20090304NRS0100&type=2
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8179&NewsItemID=
20090320NRS0122&type=2
割安感を出すメニューの導入・強化に伴い、外食各社が相次ぎ食材の調達コス
ト抑制に動く。ロイヤルホールディングス(HD)はロイヤルホストで使うキャ
ベツをカット商品から一玉単位に切り替える。すかいらーくは仕入れ先や産地
を多様化し、より安く仕入れられる取引先を探す。販売価格を引き下げても粗
利益を確保するために、食材コストを切り詰める。
■ JR東日本系の駅ナカビジネス、ジューススタンド拡充、計13店体制に
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://employment.en-japan.com/search/past_247_138017
http://www.jefb.co.jp/
ジェイアール東日本フードビジネス(東京・北、妹尾健二社長)は駅構内の小
型店の出店を加速する。客席を設置しないカウンターのみのジューススタンド
を、JR東京駅などに九店出す。駅構内で大規模店舗の出店余地が限られてきて
いるため、狭小スペースを効率活用し出店先を広げていく狙いだ。
■ 日清食品の「U.F.O」、縮れめんを真っすぐに
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/release/01/news/20090310p0400a004010000c
.html
日清食品は即席焼きそば「U.F.O」を23日に刷新し、従来縮れていためんを真
っすぐにする。製造工程でめんがくっつきにくくして、生めんのような食感と
見た目を実現した。価格を下げずに付加価値を高める一方で、このほど値ごろ
感を求める消費者向けに低価格の即席焼きそばを発売。価格帯ごとに品質を変
えて、幅広い需要を取り込む。
■ 吉野家、はしを樹脂製に、年710トンの割りばし削減
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.garbagenews.net/archives/472457.html
吉野家は客に出すはしで割りばしの使用をやめ、洗って繰り返し使える樹脂製
のはしに切り替える。今月から順次切り替えを進め、5月末までに全国の約
1,100店のほぼ全店で導入する。森林の保護とごみの削減が狙い。外食業界で
はすかいらーくや松屋フーズなどがすでに繰り返し使えるはしを導入している。
■ ロイヤルホスト 80年代 舌で思い出して 人気投票を実施、3品を限定販売
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.royal-holdings.co.jp/
http://www.royal.co.jp/
ロイヤルホールディングスはファミリーレストランの「ロイヤルホスト」で
1980年代に同店で人気だったメニューを期間限定で復活する。消費者の投票を
もとに、当時人気で、現在も要望の高い商品3品を6月11日~17日に販売する。
■ 直営レストラン9店を追加閉鎖、ピエトロ、業績下方修正
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2818&NewsItemID=
20090318NRS0094&type=2
http://www.pietro.co.jp/company/index.asp
ピエトロは直営レストラン34店のうち、9店を8月末までに閉鎖すると発表した。
すでに不採算店一店の閉鎖を決めていたが、売上高の減少が予想を上回るペ
ースで進み、追加リストラが不可欠と判断した。店舗閉鎖に伴う特別損失は計
1億4,000万円。
■ 母の日向け商品、デニーズが発売、宅配や持ち帰り
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.7andi-fs.co.jp/7fs/pdf/090312_2_dennys.pdf
セブン&アイ・フードシステムズは主力のファミリーレストラン「デニーズ」
で、5月10日の母の日向けの専用商品を販売する。「フレッシュマンゴーのタ
ルト」(1,980円)と、「アイス&ソルベ オリジナルセット」(3,975円)、
「フラワーギフト」(2,650~5,900円)の三商品で、タルトは店頭で渡し、残
る2品は宅配する。
■ トルネックス 分煙化支援サービス 機器の設置から清掃まで(食を支える)
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://business.ad-j.biz/archives/2008/02/post_275.html
外食企業にとってたばこの禁煙・分煙への取り組みは難しい問題だ。店舗によ
っては来店客の減少につながるからだ。外食企業の取り組みを支援するのが分
煙用機器の専業メーカー、トルネックス(東京・中央、松井周生社長)。機器
の提供だけでなく、助言や清掃など総合的に支援する体制を整える。受動喫煙
防止への認識の高まりを追い風に需要を開拓している。
■ サッポロライオン小出愛子氏 女性1人で入りやすい新業態(フーズWho)
2009/03/18 日経MJ(流通新聞)
http://ueno.keizai.biz/headline/339/
http://www.ginzalion.jp/
仕事帰りにしっかりご飯も食べたいし、1日のご褒美としてお酒も飲みたいけ
れど、1人だからお店に入りにくい。そんな悩みを抱えて1人で食事ができない
女性は多い。サッポロライオンが2月、東京メトロ上野駅構内に出した新業態
「カフェ&バー Cura(キュラ)」は女性一人客でも食事しやすい店作りを心
がける。
■ 外食値下げ 集客に限界 ワタミ スシロー 2月は減収 価格・価値の両立課題
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2781&NewsItemID=
20090320NRS0122&type=2
外食各社が低価格店の出店や値下げ、低価格の商品投入などで競って消費者に
「割安さ」を訴えている。だが足元の状況を見る限り、集客数を大きく押し上
げるだけの特効薬にはなっていない。
■ Dダイニング、店舗開発を受託、まず2店、成長維持へ事業化狙う
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=3073&NewsItemID=
20090320NRS0120&type=2
http://www.diamond-dining.com/ir/index.html
ダイヤモンドダイニングは店舗開発の受託業務を始める。たくさんの異なる店
名・業態を開発してきた実績を生かし、ほかの外食企業の新店開発を助言する。
まず3、4月に開く2店を監修した。同社が当面の目標とする百店体制に近づき
今後は従来の出店ペースでは売上高の伸び率が鈍化するため、業態開発の受託
が事業となるか見極める。
■ 天空の庭にレストラン、銀座クルーズ、池袋サンシャインに開業
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.ginza-cruise.co.jp/tenku-no-niwa/
大型レストラン「クルーズ・クルーズ」などを運営する銀座クルーズ(東京・
中央)は、東京・池袋の「サンシャイン60」に懐石料理店「天空の庭 星のな
る木」を開業した。店内で開くレストランウエディングでは料金の一部を緑化
活動に寄付するコースを設けるなど、自然環境を意識した店舗運営で特徴づけ
る。
■ キンレイが外商専門チーム 旅行会社 外国人客開拓 一般企業 宴会需要狙う
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.kinrei.com/c/press/index.html
和食レストラン「かごの屋」を運営するキンレイ(大阪市)は旅行会社や一般
企業を対象に宴会の開催を提案する外商営業専門チームを立ち上げた。従来は
店長が店舗運営と兼務していたが、店舗の繁忙に左右されて安定した実績を上
げることができなかった。専任を置くことで営業力を高め、消費者の外食手控
えで落ち込む既存店売上高のテコ入れを目指す。
■ フレンドリー、和食→鮮魚店に転換、3年以内、利益率改善目指す
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.friendly-co.com/genpei/
関西地盤のフレンドリーは、昨年末時点で十九店の家族向け和食料理店の「ボ
ンズ」を3年以内に鮮魚料理の「源ぺい」に転換する。源ぺいは同37店で、産
地直送の魚介類を使った鮮魚料理が消費者に受けて堅調な展開が続いている。
不振のボンズを源ぺいに転換し、悪化した利益水準の改善につなげる。
■ 森永製菓、チョコバー2品投入
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.morinaga.co.jp/newprod/0903/prod14.html
森永製菓は棒状のチョコレートの品ぞろえを拡充した。新商品を2品投入し、
従来品は春夏向けに食感をより堅く改良した。片手で手軽に食べられるのが特
徴で、軽食の代わりに20~30代の男性に売り込む。品目増加により、4~9月で
前年同期比2.5倍の約10億円の売り上げを目指す。
■ 星野リゾート、ホテルに小型仏料理店
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.hoshinoresort.com/company/news/index.html
http://www.blestoncourt.com/event/
星野リゾート(軽井沢町、星野佳路社長)が運営するホテルブレストンコート
は、新しいフランス料理レストランを建設する。今秋に着工、来年秋の開業を
目指す。「理想の味を、理想の形式で提供したい」(星野社長)との思いから
席数を20席に限定。価格帯は夕食コース料理で18,000円以上(飲み物別)を想
定している。
■ ホッコク、覆面調査会社、17億円で売却
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.hokkoku.net/kessan/pdf/20080527.pdf
http://qoe.jp/file/351b1270_20080527
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200807/080725.php
ラーメン店運営のホッコクは店舗の覆面調査事業を手がける全額出資子会社を
3月30日付で売却する。ベンチャーキャピタルの大和SMBCキャピタル傘下の投
資事業会社に対し、全保有株を17億円で譲渡する。
■ 青森の八食センター、八戸の名水で水出しコーヒー
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090312c3b1204312.html
http://cqw21132.seesaa.net/archives/20090322-1.html
【青森】生鮮食品店や飲食店を集めた商業施設「八食センター」子会社の八食
サービスエイト(青森県八戸市、島守雅義社長)は、「八戸の名水 水出し珈
琲(コーヒー)」を発売した。地酒や地サイダーづくりに使われてきた良質な
地下水を、他の飲料開発にも活用した。
■ ロイヤルHD、傘下のカフェ、完全子会社に
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://www.royal-holdings.co.jp/
ロイヤルホールディングス(HD)は3月31日付で、連結子会社で社名と同名の
カフェ店を運営しているカフェクロワッサンの発行済み株式14.9%を三井物産
から取得し、全額出資子会社にする。三井物産から株式売却の提案があったと
いう。買収額は非公表。
■ ハブ社長金鹿研一氏――外食業に大逆転はない(味かげん)
2009/03/20 日経MJ(流通新聞)
http://takakowatanabe.cocolog-nifty.com/blog/cat5185940/index.html
「フードサービスに代打逆転満塁ホームランはない」と話すのは英国風パブ
「HUB(ハブ)」を運営するハブの金鹿研一社長。居酒屋業界の集客状況が厳
しさを増す中、同社の2009年2月の既存店売上高は0.2%増と、07年1月からほぼ
一貫して前年実績を上回る。「日常業務の積み重ねで、ここぞという時にヒッ
トが打てる」と力説する。
■ 開発物語――大分県畜産試験場「おおいた冠地どり」(食材最前鮮)
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.pref.oita.jp/15059/
http://www.tokiwa-industry.co.jp/hp/jidori.html
大分県内で昨年春から流通し始めた、新しい地鶏が「おおいた冠地どり」だ。
卵や肉が漢方薬などに使われる烏骨鶏(うこっけい)を交配した地鶏、という
のが売りの一つだ。
■ 南ア原産の野菜アイスプラント、産地拡大出荷倍増、通年供給可能に
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.barafu.jp/
南アフリカが原産の新しい野菜「アイスプラント」の生産量が伸びている。佐
賀大学発のベンチャー企業、農研堂(佐賀県神埼市)はアイスプラントを「バ
ラフ」という商品名で07年に売り出した。現在は昨年より6割多い「1日2,500
~3,000パック(1パックは70グラム入り)を生産している」という。
■ 京都のVBスプレッド、野菜工場を増設、葉物7種の生産能力倍増
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.vege-tus.com/pressrelease/20080325.html
http://www.harudesign.com/casestudy/interview/int-spread.html
野菜栽培ベンチャーのスプレッド(京都市、稲田信二社長)は4月から京都府
亀岡市の野菜工場で新棟を稼働させる。棚数の増加や照明の調整で、面積当た
りの生産効率を2倍に高めたのが特徴。同工場全体の年間生産能力は650万株ま
で高まり、蛍光灯などの人工照明で栽培するタイプの野菜工場では国内最大規
模となる。
■ 「秋田63号」300ヘクタール作付け、秋田のJA、09年度事業計画
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090317c3b1704m17.html
【秋田】秋田県農業協同組合中央会(JA秋田中央会)など同県のJA5グループ
は、2009年度の事業計画を発表した。米粉や飼料用米など新規需要米の生産を
増やすため、県農業試験場が開発した多収米「秋田63号」の作付面積を08年度
の3ヘクタールから300ヘクタールに拡大する。コメの生産調整(減反)対策や
未利用水田の活用につなげる。
■ 「東北限定」大豆で豆腐、青森・太子食品、シリーズ展開
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.taishi-food.co.jp/
太子食品工業(青森県三戸町、工藤茂雄社長)は4月1日、東北地方でとれた大
豆だけを使った豆腐、納豆、油揚げを「東北育ちの大豆」シリーズとして売り
出す。食の安全・安心志向の高まりから、国産原料使用をうたう食品メーカー
が増えている。原料産地を地元に絞った商品で対抗する。
■ 中島水産(築地奈可嶋)旬の海鮮 目利きが吟味 フード新潮流競争力を磨く
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://r.gnavi.co.jp/g293445/
http://www.nakajimasuisan.co.jp/
東京・銀座に昨年12月に開店した「築地 奈可嶋 銀座西店」は築地でその日
仕入れた魚介類を提供する飲食店で、ほかの居酒屋では珍しい貝を主体とした
鍋が売り物だ。運営するのは鮮魚小売り大手の中島水産(東京・中央)。気温
が低い季節だけでなく、一年中貝鍋を提供し、新しい鍋料理として定着させよ
うとしている。
■ 割安ギョーザ集客の武器に、客単価アップ狙う 際コーポ、ハイデイ日高
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.hiday.co.jp/
ギョーザの品質を高めたり値引きしたりして、集客力の強化につなげる試みが
目立っている。ハイデイ日高はギョーザを効率よく焼ける機械を導入、焼きた
てを提供する態勢を整える。価格は維持し割安感を植え付ける。際コーポレー
ション(東京・目黒)はギョーザを期間限定で値下げし、100円で販売する。
ギョーザは追加注文で客単価を押し上げる効果もあり、各社は力を入れる。
■ ロッテリア、原宿の店にスタジオ、ネット放送局、地元も協力
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.lotteria.jp/index.html
ロッテリアはインターネット放送局と組んで、東京・原宿の店舗を全面改装、
スタジオを併設した。スタジオを通じて新商品情報などを適時発信することを
想定、一方で地元の商店街の若者などに出演してもらう。店舗からの情報発信
機能を強化するとともに、地域密着型の店舗を目指し、流行に敏感な原宿地区
の若者らを取り込む。
■ マロニエゲート 「銀座で食事」少しオトク、プランタンカード提示で割引
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://marronniergate.com/
東京・銀座にある商業施設「マロニエゲート」に出店するレストランが割引サ
ービスを手がける。マロニエゲートの隣に出店する百貨店「プランタン銀座」
と協力し、2010年3月までの期間限定とする。消費者の節約志向で外食利用が
厳しさを増す中、割引で集客力の向上を狙う。
■ ロッテとハウス食品、母の日共同販促2,000店で、陳列台やPOP
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://kurasikaiteki.jugem.jp/?eid=467
ロッテとハウス食品は、母の日をテーマにした共同販促を拡大する。全国のス
ーパーで両社のチョコレートとカレールーを並べて陳列する。陳列台を設置す
る店舗数は約2,000で前年の倍に増やす。また、店頭では新たに似顔絵用など
のリーフレットを配布する。外食などを控える「内食化」を追い風に、それぞ
れの商品で前年比1~3割増の売り上げを目指す。
■ カゴメとアサヒ飲料、野菜汁入りスポーツ飲料
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090323AT3K1900P19032009.html
アサヒ飲料とカゴメは19日、野菜を使ったスポーツ飲料「アサヒ&カゴメ ス
ポベジ」を共同開発し4月7日に発売すると発表した。ニンジンとパプリカの野
菜汁を使い、従来のスポーツ飲料に野菜の自然な甘みを加えた。両社が共同開
発を手がけるのは初めて。容量は500ミリリットル(税抜き希望小売価格は140
円)と1.5リットル(同330円)の2タイプを用意。野菜飲料独特のどろりとし
た食感はなく、すっきりとした飲み口にした。野菜汁を入れたスポーツ飲料は
珍しい。
■ 堺正章氏監修の焼き肉店ワイズテーブル 六本木に開店 沖縄産黒毛和牛使う
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.ystable.co.jp/
飲食店運営のワイズテーブルコーポレーションは、同社初となる焼き肉業態
「炭火焼肉 An(アン)」を東京・六本木に開いた。俳優や司会などで活躍し
有名な料理番組にも出演する堺正章氏が店舗を監修。同氏の推薦した沖縄県産
黒毛和牛の「もとぶ牛」を使う。
■ ダイナック、大分県食材使い、居酒屋メニュー
2009/03/23 日経MJ(流通新聞)
http://www.dynac-japan.com/
ダイナックは大分県と組み、主力の居酒屋「和食居酒屋 咲くら」全19店で
「大分の食彩フェア」を始めた。「豊後鰺(あじ)」などを使った「大分直送
鮮魚盛り合わせ」(1,980円)や、「豊後牛炙(あぶ)りステーキ」(1,450円)
大分産の果実を使ったサワーなど同県の食材を用意した商品を用意する。4月
中旬まで実施する。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報 ————————■□
ラスベガス発― カズコ・デイビスの米国サウスウエスト食事情
■ America Runs on Dunkin’Donuts
皆さん、今週もしっかり食べていますか。初夏の日差しが眩しいラスベガスか
らお届けしています。まずはWBC日本優勝おめでとうございます!さむらい日
本やったーって感じですね。イチロー選手も「こんなに辛いことはなかった」
と試合後のインタビューで言ってましたね。打てて当たり前と思われているイ
チロー選手ですからプレッシャーに打ちひしがれていたことでしょう。これは
プロとしての仕事の試合ではない、国の名誉かかかっていたのですから、勝て
て嬉しいというよりほっとしたことでしょう。ご苦労さまでした。
私もシカゴからベガスに越して来て早いもので丸々1年が経ちました。こちら
に来て驚いたことは、なんと私の大好きなダンキン・ドーナッツの店舗が1軒
もなかったことなんです。これはショックでしたよ。ダンキンは全米にあると
思い込んでいましたから。アメリカは広し、ここはクリスピークリーム・ドー
ナッツの領域だったんですね。ところが私のラブコールが届いたのか、去年の
夏からばたばたと家の周りにもダンキンが数軒建ち始めました。その勢いはこ
の不景気が追い風になっているようで、宣伝攻勢も凄いものです。
このWBCのゲームの合間もダンキンのコマーシャルがしっかり入っていて、キ
ャッチ・フレーズは“America Runs on Dunkkin’”訳すとそうですね、ちょ
っと大袈裟ですが、「アメリカはダンキン・ドーナッツで回っている!」とい
った意味合いでしょうか。夫曰く「要するに、ダンキンがアメリカ人にとって
のガソリンみたいなもんで、それで皆動いている、そんな意味だよ。」ダンキ
ンも強気ですね。シアトルの格好付けた奴らには負けられんと息巻いているよ
うに思われます。
早朝ビジネスマンが大きなマグのダンキン・コーヒーとべーグルやドーナッツ
を抱えて、車を運転しながら、ほお張っている光景が目に浮ぶようです。とに
かく、ダンキンが元気なのは、客を選ばないことでしょうか?週末の遅い朝は
家族で、平日の昼下がりは退職後のお年寄りが新聞片手にコーヒータイム、夕
方は学校帰りの高校生のデートやおしゃべりの場にと用途が多彩です。ダンキ
ンも最近24時間体制になりましたから、いろんな客層が益々利用することでし
ょう。そして、子どもから大人、お年寄りまで通い易い、お財布に優しいダン
キンなのです。
そう、この不景気で高い4ドルも5ドルもするスターバックスのコーヒーはちょ
っと敬遠され気味ですよね。そんな中、皆またダンキンに帰りつつあります。
そう、ダンキンはとても安いのです、コーヒーのMサイズでも2ドル以下ですか
らね。今はプロモーション中でなんとこのMサイズのコーヒーを買うと49セン
トのドーナッツがただでついてくるんですよ。私が高校生の時はよく横浜元町
店でドーナッツ買って食べていたものです。そのお陰様で随分今より太ってい
ましたけど、楽しい思い出です、ダンキンが日本から撤退してしまって久しい
ですが、ベガス大進出は朗報です。シカゴではなぜかダンキンのフランチャイ
ズのオーナーはインド系の人と決まっていましたが、ここでは郊外だったら白
人、ラスベガスのちょっと危ない街中はメキシコ系のオーナーのようです。
最近運転していると、車体にピンクのDDと書いてあるステッカーを付けた一般
車を多くみかけるようになりました、何かなぁと思ってましたが、DDはダンキ
ン・ドーナッツの意味で宣伝用ステッカーだったんです。お店が無料で配って
いるのかもしれませんが、そんなのもファッションなんでしょうか、それとも
お金をもらって宣伝しているのか、お店の関係者なのか、はっきり分かりませ
んが、そこらじゅうでDDは走り回っています。それと言うのも、ラスベガスと
郊外を結ぶバスの車体にもDDの宣伝文句が張ってあったり、スーパーのターゲ
ットの駐車場には、宣伝カーが駐車してあったりします。そして極めつけは、
新聞の折込広告にクーポンが付いてくることです。普通ですと、$8.99もする
コーヒー1ポンドがクーポンも持っていくと2つが12ドルで買えます。香り高き
100%アラビカ・コーヒーで私も朝からDDに動かされています。
WBC・アメリカン・チームも宣伝通りダンキンを食べていたら、もっと打って
走って、勝てたかも知れませんね。でも摂生している野球選手だもの、ドーナ
ッツなんか食べませんよね。ダンキンの他、私がよく行くコーヒー店を来週も
ご紹介します。ダンキンだけじゃなくシカゴから私を追ってやって来た(?)
ファスト・フード店も結構あるんですよ。シカゴのレストランが恋しい私には
嬉しい日々です。しかしファスト・フード店のサービスの質がここ難点なんで
すよね。そこら辺の事情をまた追ってお話ししたいと思っています。
https://www.dunkindonuts.com/
(ネバダ州ラスベガス在住 カズコ・デイビス)
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報 ————————■□
■ 韓国「2008年 外食マーケット その1」
韓国フランチャイズの状況を見たあとは、外食マーケットの最近の状況がどの
ようになっているか見てみよう。
韓国飲食業中央会によると、2008年9月末までに廃業した飲食店は全体の5.7%
の24,000余りに昇る。その背景には、相次ぐ食品の安全事故や食材料の価格高
騰、景気沈滞があげられる。昨年の上半期には、鳥インフルエンザと米国産牛
肉輸入再開に対する抗議を初め、下半期には、メラミン問題などの輸入食材の
安全性問題が連日報道された。また、先が見えない景気状況の中で、消費側の
節約志向がますます広がり、優先的に外食費を節約しようとする消費者が増え
つつある。世界的な経済不況のあおりを受けている韓国外食市場の中では、一
般飲食店や高級路線のファミリーレストラン等は売上高の減少という問題を抱
えた厳しい状況におかれている。
しかし、低価格のファストフードチェーンには現状維持ないし成長するチェー
ンなど、他業態よりは元気である。昨年の韓国ファストフード市場は、比較的
に低価格で簡単な食事を済ませられるというメリットと、プレミアムバーガー
や既存メニュー改善、コーヒーメニューを強化した既存店のリニューアルオー
プンなど、ファストフードに対するジャンクフードのイメージからの刷新のた
めの取り組みの成果が見られる。
業界最大手のロッテリアは、BSE・賞味期限などのような食の安全性問題に対
応するために、国産の牛を使用した韓牛バーガーを販売するなどの対策を実施
し注目を集めた。また、マクドナルドの「マックカフェ」のような既存店舗を
改装したカフェスタイルの店舗も注目を集めた。従来の簡単で安価な食事を満
たすための利用動機から、くつろげる癒し形のカフェスタイルへの転換が主流
となりつつある。
毎年外食専門雑誌『月刊食堂』が集計し発表している「外食業界決算及び展望」
2008年度を参考とし韓国フードビジネス市場について最新データを元に以下の
業態別(8回)に分けてご紹介しよう。
(1) ファストフード業界
(2) ファミリーレストラン業界
(3) チキン業界
(4) ピザ業界
(5) 韓国料理業界
(6) 居酒屋業界
(7) コーヒー&アイスクリーム業界
(8) 給食業界
1) ファストフード業界
ロッテリアは、「韓牛を一番美味しく食べる」というキャッチフレーズを掲げ
ながら、国内産(韓牛)のプレミアムバーガーを提供することをアピールした。
その結果、一人当たりの客単価の上昇により売上高が上昇し、バーガー業界市
場におけるシェアは10%となった。今後は味だけでなく、店舗イメージの改善
を期待し、既存店をカフェスタイル型への切り替えを計画している。
マクドナルドは、2005年以降24時間営業、朝食メニュー、3,000ウォンの低価
格ランチメニュー、デリバリーサービス、など積極的なマーケティング戦略を
駆使している。また、2008年からスタートさせたマックカフェは、若い年齢層
のみならず、幅広い年齢からの支持を得つつある。
KFCは、チキンバーガーだけではなく、牛肉を使用した「ローストビーフマッ
クスバーガー」をメニューに加えた結果、新規顧客の獲得効果に繋がった。ま
た、一部店舗から販売し始めたコーヒーの売れ行きも順調である。
バーガーキングは、アイスクリームおよびコーヒーなどのデザートメニューの
強化、24時間営業、カフェスタイルの店舗への切り替え、などにより売上高の
上昇を収めた。さらに、カフェ型店舗の増設による休憩空間としてのイメージ
刷新に力を入れている。
POPEYESは、総店舗数は前年対比減少したものの、店舗当たりの売上高が20%の
成長率を記録した。その要因としては、既存の地域より新都市商圏を中心とし
た出店戦略と地域に密着したマーケティングが挙げられる。
韓国FF業界主要ブランドの売上高と店舗数(単位:億ウォン)
ブランド名 会社名 売上高(2007年度) 店舗数
07年 08年
ロッテリア (株)ロッテリア 24,041 750 750
マクドナルド (株)韓国マクドナルド 7,781 270 235
KFC (株)SRSKOREA 11,685 151 140
バーガーキング (株)SRSKOREA 8,207 87 92
ポパイズ (株)TS HEMARO 2664 120 96
出所:月刊食堂(2009)『月刊食堂』、2009年2月号をもとに筆者作成を。
注) 2008年度の売上高は記載していなかったために『月刊食堂』2008年2月号
データを参考にした。
李美花
筆者略歴
韓国出身。
長安大学日本語科卒業
ソウル首都料理専門学院で和食と韓国料理の調理師資格取得。
草堂大学調理科学科にて外食経営を学び、卒業。
2004年4月に日本に留学し、立教大学ビジネスデザイン研究科(MBAコース)
入学。
2006年3月同校卒業。経営学修士。
2006年4月立教大学経営学研究科博士課程後期入学、
米日韓におけるフランチャイズ・システムをテーマに博士号取得を目指して
いる。
その他、日本では「飲食店経営」執筆した。韓国では「外食経営」等に執筆し
現在は韓国フランチャイズ雑誌Business & Franchiseに日本のフランチャイズ
企業動向を執筆中。
学業の傍ら、韓国外食企業の研究や交流もしている。韓国進出を計画なさる方
は是非ご相談ください。
筆者連絡先 mihwalee@hotmail.com
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□
■ 『病院・老人ホーム・オフィス向け冷凍弁当・冷凍惣菜』販売開始
日本誠食株式会社は、2009年4月から、全国の病院・老人ホーム・オフィスに
向けた冷凍弁当・冷凍惣菜の販売を本格的に開始します。この冷凍弁当・冷凍
総菜のメニューには、キーマカレー・和風ポークカレー・チキンカレー・シー
フードカレー、上海焼きそば、すきやき重、白米、古代米等があり、惣菜を独
自の技術で冷凍保存することで、解凍後も繊維質が壊れにくく、栄養素やおい
しさをそのまま保つことができます。
技術顧問には一流レストランやホテルでのカリスマシェフとして活躍中の石井
浩徳氏を迎え、原材料の選定から製法までシェフ自らがこだわりぬいた品々と
なっています。
病院や老人ホーム向けには、おいしさを損なうことなく栄養やカロリーに配慮
した冷凍弁当・透析患者用弁当「療食シリーズ 和・洋・中・幕の内」を、オ
フィス向けには、長期間保存でき、いつでも手軽にこだわりの味をお楽しみい
ただける冷凍弁当「FFチョイス」を、専用の自動販売機もしくは冷凍庫を通じ
て提供します。
○URL: http://www.nihonseishoku.jp
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 王利彰のレストランチェック———————————–■□
■ 台湾その5 紅毛海鮮餐庁 (ホンマウカンハイセンツアンティン)
前回は台湾の親戚10名ほどと一緒に、高雄の海鮮料理店で盛大に食事会を催し
ました。中華料理は大きなテーブルを囲んで、大声で会話しながら色々な料理
を楽しむのが楽しいですね。しかし、1~2人という少人数で食べるには向いて
いません。2人だと3皿くらいでお腹が一杯になってしまいます。そんな悩みを
抱えて、ホテルのコンシェルジェに聞いて勧められたのが紅毛海鮮餐庁(ホン
マウカンハイセンツアンティン)というお店です。
1989年に創立、南台湾季節海鮮を中心の料理のお店です。紅毛港とは17世紀に
高雄にオランダ人が来た当時の高雄港の名前です。場所は宿泊しているホテル
の近くの三多三路、タクシーで数分でした。店は賑やかな商店街の角です。
このお店はアラカルトの料理もありますが、少人数の観光客向けに小皿のコー
ス料理を揃えています。台湾ドルで、800ドル 1,000ドル 1,200ドルのコース
があります。一番高い1,200ドルのコースを頼みました。(1台湾ドル2.88円
2009年3月25日)ドルというから高く感じますが、日本円で4,000円以下ですか
らリーズナブルでしょう。
まず出てきたのは刺身の盛り合わせになります。マグロの赤身、イカ、大きな
甘海老が入っています。私は生の烏賊が苦手なので残してしまったら、スタッ
フがそれに気付いて、丁寧に焼いてくれました。
次に出てくるのはビーフステーキの陶板焼きでしたが、お昼からずっと食べ歩
いていたのであんまりお腹が空いていないと言ったら、店長が伊勢海老のガー
リック蒸しに替えてくれました。伊勢海老をやわらかく蒸して、ガーリックソ
ースと香菜をかけた濃厚な味が美味しかったですね。
海鮮巻きは湯葉で毛ガニの肉を春巻きにして揚げた料理です。お皿がテーブル
に乗った瞬間に、揚げた湯葉の香りが漂い食欲が増します。これを一口にした
らビールが飲みたくなりました。
名物料理の蟹の胡麻油炒めですが、この何日間は親戚がごちそうしてくれた蟹
料理の殆どは炒めでしたので、今回違う味付けにしてもらいました。蟹の薬膳
蒸しです。石鍋に生姜と一緒に煮込んだ大きな蟹で、味噌がたっぷり入ってい
ました。食べやすいように切り身を入れてあります。蟹を食べ終った後の石鍋
に残っている濃厚な蟹スープに素麺を入れてくれました。蟹味噌素?です。薬
膳と生姜の出汁が効いてとても体に優しく感じます。
カラスミで有名なボラの砂肝のから揚げです。高雄ではボラは日常の食卓には
よく上がるそうです。ボラの胃や砂肝を串に刺して塩焼きやタレ焼きにしてよ
く食べらようですね。お皿には砂肝の唐揚げをガリと一緒に丁寧に盛り付けて
います。台湾独特のスパイスで味付けをしてあります。そして、お魚の焼き物
か蒸し物です、あっさりと焼き物をおねがいしました。さくさくとした食感で
台湾ビールがぴったりでした。
結構お腹がいっぱいになってきたのですが、最後は蒸し鮑の冷製です。氷を敷
いたお皿の上に殻付きのアワビと野菜スティックを奇麗に盛り付けています。
このお店の内装も盛り付けもまるで洋食のお店の雰囲気です。彩の野菜は台湾
白菜にキュウリ、大根、トマト、葡萄も入っていました。薬味は味噌と辛味ソ
ースがあり、野菜はソースで、鮑は味噌でいただきました。野菜がとてもみず
みずしくて、蒸した柔らかな鮑も美味しかったですね。
締めの料理はアサリの生姜スープです。淡泊な味付けでアサリのうま味と生姜
のエキスとの絶妙な組み合わせで優しく体を温めます。コースの最後には充実
したデザートが出されました、脂っこくなった口を赤肉メロンでさっぱりさせ
た後は、糯米団子入りお汁粉です。お汁粉が甘すぎずにとても美味しかったで
すね。
日本のコース料理と比べるとボリュームが多くてメイン料理が3種類以上ある
と言えるくらい大満足な晩餐でした。台湾料理の雰囲気を期待できないおしゃ
れなお店ですが、ビジネスなどで一人で訪問した時に便利なお店です。サービ
スも良いので接待にも使われているようです。日本人観光客に人気があるよう
で、日本語の紹介のブログなどがたくさんあります。
コースメニュー(台湾ドル表示)
800元コース:
刺身と甘エビの盛り合わせ
ビーフステーキの陶板焼き
蟹と大蒜(にんにく)の唐揚げ
とこぶしの大蒜蒸し
海鮮巻き
特製手巻き
マグロ入り米の饂飩
季節フルーツ
玉焦入かき氷 またはお汁粉
1,000元コース:
刺身と甘エビの盛り合わせ
ビーフステーキの陶板焼き
蟹ブラックペッパー炒め
海釣り魚の油焼き(焼く か 蒸す)
ボラの砂肝の唐揚げ
海鮮巻き
特製海鮮巻き
マグロ入り米饂飩
季節フルーツ
玉焦入かき氷 またはお汁粉
1,200元コース:
刺身と甘エビとヤリ烏賊の盛り合わせ
冷製鮑盛り合わせ
ビーフステーキの陶板焼き
蟹の胡麻油炒め物(素麺付き)
海釣り魚の油焼き(焼く か 蒸す)
ボラの砂肝の唐揚げ
海鮮巻き
アサリの生姜スープ
季節フルーツ
玉焦入かき氷 またはお汁粉
(コースは二名からです)
店名:紅毛港海鮮餐庁 ホンマウカンハイセンツアンティン
住所:高雄市三多三路214号
電話:335-3606 FAX:331-5270
HP :http://www.seafoodnet.com.tw/
紹介のHP:
http://www.taipeinavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=03&goods_
eq=429
http://www.tv-aichi.co.jp/cover/2008/01/post_266.html
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=801899
http://shibarin.exblog.jp/m2008-01-01/
https://ww.taipeinavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=429&category
_id=03