weekly Food104 Magazine 2007年4月4日号

メルマガバックナンバー

● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 米穀情報
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ 美と健康がテーマの和風バール Japanese Bar GOTT’S オープン

「和」をベースに女性の美と健康をコンセプトとした和風バール、GOTT’Sが
2/26にオープンしました。食材は有機野菜を使用し、調味料なども無添加のも
のをこだわって使用してます。

お酒は、厳選梅酒20種、五寸瓶の日本酒20種、体にやさしい飲む「お酢」10種
などです。他にも国産ワイン、国産ウィスキー、など国産のお酒を豊富に取り
揃えています。注目はちょっと珍しい日本酒でできたスパークリングワイン4
種。日本酒を瓶内醗酵させた、甘酸っぱく爽やかな洗練された味わい。

○メニュー例
石焼!生麩とチャーシューのゴーヤチャンプルー 980円
五穀米の豆乳おじや(クリームチーズ仕立て)  580円
季節の蒸し野菜盛り合わせ           480円
有機納豆・オクラ・山芋のネバネバ和え     480円

○店舗データ
住所:東京都中央区銀座2-11-1-銀座ランドビルB1F
アクセス:銀座線 銀座駅 徒歩5分
有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分
都営浅草線 東銀座駅 徒歩4分
TEL:03-5577-5709
営業日:11:00~14:00 ランチ  18:00-26:00(LO)ディナー
定休日:無休

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

■ シカゴ郊外食の風景 主婦のお持ち帰りに便利な店

最近シカゴ郊外にすごい勢いで進出しているのが、中華のファスト・フード
パンダ・エクスプレスとフライド・チキンのポパイズ、バッファロー・ウイン
グのバファロー・ワイルド・ウイング等です。まだ行っていないので、どのよ
うなレストランか良く分からないのですが、カリフォルニアがオリジナルで全
米40店舗展開している、Claim Jumperと言うお店もあります。

パンダ・エクスプレスはもう随分前から、大きなショッピング・モールや空港、
ダウンタウン・シカゴの街中には出店していたのですが、現在郊外のちょっと
した小さなモール内にもどんどん建てられています。ここのオレンジ・チキン
という甘い揚げたチキンが結構人気です。中華のお持ち帰りというと、個人営
業の小さなお店が多くて、衛生上大丈夫かなとかMSG(旨味調理料)は使用さ
れていないかなと不安でしたが、パンダ・エクスプレスのようなチェーン店が
進出してくれると、安価な値段なので主婦は安心して持ち帰りができて便利で
す。

そしてフライド・チキンのポパイはケージャン味のスパイスが効いた、サイド
のマッシュ・ポテトやライス&ビーンズが美味しくて、KFCもちょっと押され気
味のようです。実は今日我が家の夕飯はこのフライド・チキンでした。スパイ
シーとマイルドがあるんですが、マイルドを食べました。日本のはどうか分か
りませんが、こちらのKFCのチキンはちょっと胸肉でも大きくて、硬い感じが
します。ポパイの肉は小ぶりで柔らかいのです。4ピース、サイドが1つとビス
ケットのパンが1つ、飲み物付きで、7ドルちょっとでした。最近ソーダ類を飲
む人が減ったのか、このセットメニューから1ドル引いて飲み物を付けないと
いうこともできるようになっています。

スーパーでもモールでも本当にコーヒー・カップ片手に歩いている人が多いの
には驚かされます。皆中毒状態じゃないでしょうか。朝も、スターバックスの
ドライブスルーには本当に長蛇の列です。

日本ではデパ地下でお惣菜を買って帰る主婦が多いと思いますが、こちらは皆
車の移動で駅を利用しませんから、デパートの地下にはコーヒー・ショップぐ
らいしかありません。その代わり大抵のレストランではキャリー・アウトと言
って殆どの料理はお持ち帰り可能なので大変便利です。

昨日も夫と土曜日の昼下がりパンケーキ・ハウスへ行ったところ、おじいさん
さんが1人で食事をしていましたが、「病気の妻に何か持って帰ってやりたい
んだが、何がいいかなぁ」と可愛いらしいウエイトレスさんに相談していまし
た。結局ワッフルを持ち帰りにしたようですが、長々とキャッシャーのところ
でおしゃべりしていました。そんな淋しいご老人のお話相手もサービスのうち
で、お店の人は皆嫌がらずに聞いてくれます。それを見ていた夫曰く「僕が病
気になったら君は1人で外食して、何か持って帰って来てくれるだろうか?」
と少々不安気な面持ち。私ってそんなに信用ないんでしょうかね。
http://www.pandaexpress.com/
http://www.popeyes.com/
http://www.buffalowildwing.com/
http://www.claimjumper.com/home.html

(イリノイ州シカゴ在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米穀情報報 —————————————————-■□
※この情報は、米穀データバンクのご協力により、「米穀市況速報」(日報)
から、一部記事を要約したものを掲載させていただいています。(月1掲載)
記事・図表の無断転載・引用を禁止します。

■ 恵方寿司効果等で米飯類はプラス(2月コンビニ)

(社)日本フランチャイズチェーン協会がまとめた2月のコンビニエンススト
ア調査統計によると、既存店ベースでの来店客数は8億3,993万人と3カ月連続
増となったが、売上高は4,938億円と客単価ダウンの影響で8カ月連続マイナス
となった。

ただ寿司、弁当、おにぎりなど米飯類の日配類は構成比36.3%と、前月から0.2
%プラスとなっており、「個別商品の動向としては節分の日に食べる恵方寿司
(かぶり寿司)が好調であった」と分析されている。

この恵方寿司については(株)セブンイレブン・ジャパン、(株)ローソン、
(株)ファミリーマートなど同協会の会員各社とも、昨年末12月の早い時期か
ら予約受付をスタートさせるなど積極販売が目立っていた。

また関西の某外食企業でも「グループの宅配寿司チェーンにおける恵方寿司の
販売規模は、2年前から6倍にまで増加した。関西発商品がここまで浸透すると
は驚き」(商品部長)とする。
(2007年4月3日)

■ 飛騨高山産ひとめを使用(ファミリーマート)

(株)ファミリーマート(東京・豊島区)では4月3日~16日の期間、東海地区
の680店舗を対象に「飛騨高山フェア」を開催する。観光スポットとして人気
の飛騨高山地区に着目したもので、飛騨高山産ひとめぼれを使用した牛めしな
ど地元の食材が広く使われる。

同社では「商品戦略のひとつとして、地域に根ざしたリージョナルマーケティ
ングを推進している。今回も地産地消の考えから地元の食材、名物を使用した
全8アイテムの商品を展開していく」としており、飛騨高山ひとめぼれ・飛騨
牛おにぎり178円、飛騨高山ひとめぼれ飛騨牛めし980円など“地元米使用”を
強くアピールする。

今回のフェアは愛知県、岐阜県、三重県、静岡県と東海地区限定の企画。
(2007年4月2日)

■ カレー向き新品種「華麗舞」契約栽培(ハウス食品)

ハウス食品(株)は、カレーに合う新品種「華麗舞(かれいまい)」を契約栽
培で生産し、キャンペーン等に活用していくことを明らかにした。新品種普及
の新たなルートとして注目される。

同品種は、インディカ米の「密陽23号」とジャポニカ米の「アキヒカリ」を交
配したもので、「育成を進める農業・食品産業技術総合研究機構からの紹介で
当社も参加してカレーに馴染むコメとして研究を進めてきた。コシヒカリに比
べ粘りが弱く、ルーが絡みやすい」(ハウス食品(株)広報室)。

今年度から新潟県妙高市の生産農家と栽培契約を結び、「初年度3ha、15トン
を全量買い取りすることで栽培をお願いした」(同)という。収穫した米は、
夏から秋にかけてのカレー製品の販売促進キャンペーンを対象に、景品などで
アピールする企画案を検討しているとのこと。

カレーは“国民食”と言われるほど馴染みの深い食品で、「家庭用カレールー
の国内生産規模は、金額ベースで610億円で成長中」とされる。
(2007年3月26日)

■ 米粉パン好評、外食での取組拡大

ファミリーレストラン・(株)ジョナサン(約400店舗)は昨年12月から3カ月
間、米粉パンの試験販売を実施したが、83万個の販売・米粉の分量にして25ト
ンという実績になった。

全国米粉食品普及推進会議において(社)日本フードサービス協会・加藤専務
理事が報告したもので、米粉パンは「マーケットの反応が良く、ジョナサンが
試験販売を継続する他、すかいらーくグループのガスト(約1千店舗)でも準
備を進めている」という。

ジョナサンは米粉をマーケットで調達、ガストでも原料が手当て出来れば3月
から販売を開始したい意向。外食業界では店舗数の拡大が難しく、差別化商品
の開発が求められており、米粉は健康に良いなど特徴が出せる商材としている。
ハンバーガーチェーンに取り組みを働きかけており、ピザ・居酒屋の業界にも
行っていく。

また、米穀機構が実施している現物弁済米の入札については、消費者が良いと
いうマーケットプライスが出来るまでは、小麦粉水準での安定的な手当てが必
要と指摘する。
(2007年3月7日)

○株式会社米穀データバンク:民間のコメ調査会社。生産・流通・市況など
コメに関する情報の提供を行っている。
○問い合せは、ricedata@japan-rice.com
○ホームページ「日本のコメ市場」http://www.japan-rice.com/main.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 野菜畑なびオープン 提携パートナー店舗様募集中

生産農家の販路開拓支援を手がけるレッドビーンズが、お気に入りの生産農家
を手軽に探せるサイト『野菜畑なび』を4月1日にオープン致しました。
http://www.831navi.jp

生産農家情報をくわしく掲載し、さらに「有機JAS認証」「地方特産品」「契
約栽培OK」など求める条件にそって情報を探しやすいシステムになっています。
また、あらかじめ提示された条件に基づいての生産農家と事業主様のマッチン
グや産地に直接訪ねての農業体験ツアーや買い付けツアーなども実施。

○提携パートナー様募集
「野菜畑なび」では現在、生産農家様と直接のお取引の可能な料理店・小売店
などの各種事業主様を募集しております。ご多忙の余り、仕入れ先の開拓を行
う時間の取りづらい事業主様、野菜にこだわりがあり、生産農家と直取引をご
希望の事業主様はぜひ、野菜畑なび事務局までご連絡くださいませ。

○野菜畑なび: http://www.831navi.jp

○この件に関するお問合せ先(野菜畑なび事務局) TEL:079-492-4381

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 焼き鳥の 鳥貴族

数日前に地元江古田に鳥貴族と言う看板の派手な焼き鳥屋が出店しました。元
はイタリアンのファリナと言うお店です。月刊食堂に紹介されたことがありま
す。http://www.ekoda-farina.com/
10数年前に開店しランチ時には結構はやっていたお店ですが、調理人の愛想が
悪く、料理も何時も変わりありませんでした。そのため飽きられたのか撤退し
てしまい、その後に開店しました。

ここ江古田は日大芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学の3つの大学がある学
生街です。昔は江古田駅周辺はずいぶん賑やかだったのですが、西武池袋線の
江古田駅を挟んで両側に、地下鉄有楽町線の新桜台、小竹向原、地下鉄大江戸
線の新江古田と言う3つの駅ができ、駅利用者が分散しました。さらに日大芸
術学部と武蔵野音楽大学の一部の移転、などで駅周辺の通行量は半減しました。
そのため、飲食店には大変厳しい環境となっており、新規開業しても数年しか
維持できないのが現状です。あのカレーの夢民もあるのですが、あまり売上げ
が良くないので、閉店するかも知れないというので必死に引き止めているくら
いです。
http://www.mumin.jp/

ラーメンの「よってこや」さんも隣に「びっくりラーメン」が出てすぐ撤退で
す。
http://www.yottekoya.com/
http://www.ramen1ban.co.jp/
がんばっているのは福心さんくらいです。ここは駅と商店街をつなぐ道路の角
にある小さなお店で、過去何件も飲食店が入っては撤退した場所ですが、福心
さんは大健闘です。どうも、価格が安くないとだめな町のようです。
http://www.fukushin.info/

学生街とあって安い居酒屋は大繁盛です。
http://www.ekoda.ne.jp/user-cgi-bin/search/cruiser.cgi?mode=part&part=
http://www.bit-st.jp/favor/view.cgi?num=01216&code=FD_LQ_0
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/station2302/Izakaya,Pub/ratesum/1/
http://xn--7orp38crhgkr3b.jp/
それも焼き鳥系の居酒屋が多いのです。30年以上昔からやっているお店では
「お志ど里」と言う渋いお店があり、その前には鳥忠があり、線路の反対側に
は汚い和田屋があります。大塚の名店串駒なんていう場違いなお店もあります。

チェーン系は
ワタミのわたみん家
モンテローザの暖暖
養老の滝
大庄
ヴィアホールディングスの焼き鳥 備長扇屋江古田店
ひものや
華の舞
八剣伝
等です。

この安い居酒屋激戦地に乗り込んだのが、鳥貴族です。あまり聞いたことの無
い名前ですね。しかし、商業界の飲食店経営2007年4月号122PのFC加盟店成功
者たちに紹介されていました。ロイヤリティが極安なのです。
http://www.torikizoku.co.jp/tenpo/ekoda.html

興味を持って、訪問しました。売り物は全品280円(税別)と言うわかりやす
い価格、ビールなどのアルコールも一律価格、安くてもビールは一番絞り中生
です。発砲酒の極生ですと大瓶になります。鳥は国産の生をお店で串に刺すと
のこだわりを持っているそうです。ターゲットは20~30台の若者です。店内の
内装は親父臭い大部屋ではなく、明るい木目を使い、隣の席が見えないように
個室風なのが若者向けなのでしょう。

外観はチェーン風の黄色ベースに赤字の看板で、如何にも安っぽいチェーン風
です。あまり期待しないで訪問したのです。メニューは基本的に焼き鳥と豚や
牛肉の串焼き、サラダ数種類、とシンプルです。セールスポイントは通常焼き
鳥の倍の大きさ。そしてお勧めの貴族焼きは更に倍と言うボリューム感が売り
物です。本当かなと思いつつ、貴族焼きのもも貴族焼(2本)むね貴族焼(2本)
を注文しました。味付けは、たれ、塩、スパイス、から選べます。塩とたれで
注文しました。焼き鳥を焼く焼器は普通、格好をつけて備長炭などを使います
が、売れない店ですとあまり炭を使わないので時間がかかります。また、炭代
をケチって合成炭を使えば温度が低いので効果がありません。この店はこだわ
らず、電気の焼器を使っています。しかし、気合の入った若い調理人の手際が
よく、大きい身にもかかわらずあっという間に焼き上げます。

さて、ボリュームの素晴らしさ、一本が140円ですが、肉質も柔らかく美味し
かったですね。バリュー感は東京の焼き鳥屋でもダントツでしょう。その他、
手羽や皮を注文しましたが、頼みすぎました。大喰らいの私でも食べきれない
量です。手羽の加工が変わっていて小骨を浮かすように切れ目を入れているの
で早く焼きあがるし、食べやすいのです。

うれしいのはキャベツです。280円ですが、食べ放題なので思わず3回お変わり
をしてしまいましたが従業員は嫌な顔一つ見せません。品質が良いだけでなく
サービスも気合が入っています。全員若い従業員ですが、お客様が来店時、帰
る時、注文をする時、全員が気合の入った挨拶をしてくれます。厨房の調理人
と何気なく目を合わせると「何かご注文ですか?」と聞いてきます。

嬉しいのは全品280円なので今、いくら飲み食いしたかすぐわかることです。
安心して飲み食いができます。しかもこの安さなのにお会計はクレジットカー
ドでも可能です。江古田界隈の安い飲み屋ではダントツのサービスです。

チェーン系ではヴィアホールディング(元すかいらーく役員経営)の備長扇屋
江古田店を吹き飛ばしてしまうでしょう。
http://www.o-giya.co.jp/top.html

鳥貴族の出現は、江古田周辺の焼き鳥居酒屋にとって大変な脅威ですね。ちょ
っと気をつけていないと新進気鋭のチェーンがぐんぐん店舗数を伸ばす時代で
すね。うっかりしてはいけないと言うことでしょう。鳥貴族は大阪出身で関東
関西に80店舗近く運営しています。東京にも既に9店舗と急成長です。要注目
のチェーンですね。

余談ですが、鳥貴族の経営会社は株式会社イターナルサービスと言い、その社
長の大倉忠司さんの息子さんがジャニーズの大倉忠義さんと言うことで女性フ
ァンの間で有名です。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報

■ 中国のフランチャイズ開放 その2

Special Reports 2007 Nation’s Restaurant News By MILFORD PREWITT
(Mar. 12)

大手宅配ピザチェーンのパパジョーンズ社の国際部門の社長のラブ・チェイス
氏は「現状では米国系チェーンのフランチャイジーが成功しているかどうか明
らかではない中で、当社は加盟店の買戻しを行ったが、それがすなわち失敗の
証とは言えない。北京フランチャイジーの5店舗の買戻しの原因は品質管理の
問題であり、初期の開発権である2+1の問題とはなんら関係が無い。」と語っ
ています。

北京の飲食店の店頭にある色別の警告システムはその店舗の衛生状態を監査し
た結果を表しています。米国のフランチャイズチェーン企業は中国への参入を
ためらっているのは、法的に不明朗なだけではなく、このような独特の仕組み
もあるからです。

実際のところ、消費者とレストラン経営者は、数年前に数ヶ月のあいだ騒がれ
たKFCが使用する食材の発癌性物質混入事件の原因は、中国政府の衛生管理が
旧態依然とし効率が良くないからであると感じているのです。中国政府衛生局
が初めて実施した全国レベルの調査で、4482名の内82%の人は食品安全に不安
を感じており、40%は外食で食中毒を経験したと回答しています。

食品衛生と消費者の信頼に関しては大きな課題となっている首都北京では、最
近米国本土のテロリストの危険を知らせるカラーコードシステムと同等のシス
テムを導入しました。衛生局は首都圏で多発している食中毒事件を防止するた
めに、今年になって危険度別に4色に分類したカラーコードシステムを公表し
ました。昨年の夏には寄生虫に汚染されたカタツムリを半生で食べて87人が病
に倒れたことがあります。

この新しい警告システムは、該当の食関連施設が食中毒事件に関与したことが
明らかになったら、店頭に危険度によりランキングを設けた掲示を掲げること
になりました。青色は危険度が最も少なく、黄色はやや危険、オレンジ色はか
なり危険度が高く、赤は最も深刻な食中毒が発生したことを意味します。赤の
場合には100人以上が食中毒にかかり、そのうちの10人が死亡したことを意味
するのです。それぞれのレベルの食中毒事故の場合、カラーコードシステムは
市民に政府がどのような緊急対策を医療機関の専門家と共同でとっているかと
言うことを示す目的もあります。

その一方ではヤムブランドのような企業は、企業独自の食品衛生研究所を設け、
供給業者の衛生管理対策をとるようになりました。同社は「法律だけでは対策
はできないので、供給される食材を自らチェックし、問題があれば購入しない
ようにしている」と語っています。

現在5つの直営店と45のフランチャイジー店舗を運営しているパパジョーンズ
社の対策はフランチャイズ店舗の買戻しです。同社は「中国は将来の可能性が
あるので、買い戻すのは良い戦略だと判断している。また、直営店を運営する
ことは他の地区に良いフランチャイズ本部だと認識させることになる。」と述
べています。

専門家は、は30年後には中国の経済規模は米国を抜き去り世界の経済の中心と
なるので、海外に展開してるレストランチェーンは色々な障害がある中国市場
への参入を躊躇って入られないだろうと予測しているのです。

中国の中間所得層は米国の総人口3億人よりも多い3億3000万人もいるのです。
2005年の世界の経済成長率は4.3%、米国は3.2%、中国は9.9%であり、中国は全
世界経済成長の1/3を占めています。

その中国の成長を期待して中国に一番乗りで進出したKFCはすでに20年前から
進出し現在では老舗企業となりました。それに続いて、マクドナルド、TGIフ
ライデーズ、スターバックス、フッターズなどは野心に満ちた目標を掲げて進
出しています。現在のKFCは中国において毎日1つの新店舗を開店している。そ
の結果、2004年には米国の利益よりも中国の利益の方が上回るようになりまし
た。

コールドストーンクリーマリーやパパジョーンズ等は中国市場での店舗展開は
直営店を中心にする方針を固めました。その他、まだ進出をしていない企業も
法律や色々の規制や障害があっても中国進出は実行すると考えています。ただ
し、危険を冒さないようにフランチャイジーによるチェーン展開をもくろんで
います。しかし、チャーチーズの副社長は「中国の文化と投資コストを考える
とフランチャイジーの選択は慎重に行う必要がある。ヨーロッパの場合には同
社の標準店舗やドライブスルー店舗、キオスク型店舗を展開できるが、中国の
繊細な文化を考慮すると店舗の大きさや施設に関してはより慎重な分析が必要
だろう。当社は中国政府の法規制変更によりフランチャイズ展開が可能になっ
たことを歓迎している。しかし、今回の法改正の他にまだどのような規制があ
るかわからないので、最初の展開は試験的なものになるだろう。」と慎重な態
度を見せています。

ルビーチューズデー社は国内外で国内はもとより、香港を含む海外でフランチ
ャイズ展開をしていますが、中国本土にはまだ展開をしてません。同社は海外
に進出する際には現地を熟知したフランチャイジーによる店舗展開を行い、決
して直営店舗の展開はしません。そのため、今回の中国政府のフランチャイズ
規制の緩和は大歓迎です。しかし、中国のマーケットの可能性を考えると最初
に直営店を出店せざるをえなくても進出をするつもりです。現実には、同社は
何時から中国における店舗展開を開始するかは決定せず、慎重に中国マーケッ
トの可能性を研究しています。

アップルビーズ社は過去数年にわたって、同社の役員が何回も中国出店方針を
発表しているにもかかわらず、まだ実行しておりませんし、中国における店舗
展開の戦略の詳細も語ろうとしません。アップルビーズは米国最大のカジュア
ルレストランで世界に1950店舗を展開しています。同社が海外に進出する際に
は基本的に外食産業での経験を積んだ資本力のある現地企業を選定し、一国で
のマスターフランチャイズ権を与えて店舗展開をさせます。

フランチャイズ展開が中心のダンキンドーナツの役員は数年前に中国に進出し
た4店舗との契約を破棄しましたが、再度中国への進出を考えています。中国
からの撤退は現地の消費者が甘い物に興味を持たなかったからだそうです。
だが、同社のフロリダのフランチャイジーは現地の報道に「2008年の北京オリ
ンピックにあわせて開店する」と語っています。しかし、ダンキン本社はフラ
ンチャイジーの提案を検討している段階だと話しています。

ダンキンドーナツ社は2007年1月17日に台湾の台北に最初の店舗を開店しまし
た。この店舗は中国進出への試金石になると見ています。台湾での展開は現地
企業のマーキュリー&アソシエイツは今後10年間のあいだに、台湾で100店舗を
開店の予定です。台湾の店舗では現地の味に合うように、スイートポテト、グ
リーンアップル、パイナップル味のドーナツや餅風味のドーナツを開発しまし
た。これは中国撤退の際の苦い経験から現地の味に合う商品の開発が必要だと
感じているからです。

専門家によると今回の中国政府によるフランチャイズ法規制の緩和は、中国政
府そのものが、中国の伝統的な共産主義の中央集権的な秘密主義と西欧の資本
主義への憧れのどちらにするかの迷いであると見ています。しかし、多くの識
者は中国の消費習慣と法律は19世紀の米国と同様に成熟しておらず、汚職等の
醜聞が横行し、それがフランチャイズ規制に影響を与えるだろうと見ています。

その問題に関しては中国政府は汚職撲滅を目指しており、賄賂を受け取る政府
高官や賄賂を贈る企業家の摘発に躍起です。実際に、マクドナルド社の前役員
は仕事上で便宜を図ることによる賄賂を受け取った罪で罰せられた22人のビジ
ネスマンの中に名前を連ねました。

地元のフランチャイザーは戦略巧みな西欧のフランチャイズブランドが法規制
の緩和に伴い、積極的な進出を図るのではないかと恐れています。また、政府
が懸念しているのは大規模フランチャイジーコンベンションなどで民衆が集ま
り勢力を持つことかも知れません。しかし、それらの色々な規制や困難がある
にせよフランチャイザーは中国進出をあきらめないでしょう。中国は習慣や人
種的な異なりもあり、進出を考える企業には荊の道が待っているでしょう。そ
れを考えると企業の中には中国に向いていない場合もあると専門家は見ていま
す。

保守的な中国政府ですが、町に溢れているいい加減なビジネスや詐欺師などを
放逐するために、明快なフランチャイズシステムを持つ企業を中国に導入する
ことを目論んでいるのかもしれません。

米国で100万人以上の人口を持つ市は9つしかありません。それに対して中国で
は35の市が100万人以上の人口を持っています。KFCがそれらの市にどのくらい
の店を構えられるか想像してみてください。色々な困難はあるかもしれません
が、価値のある苦労でしょう。

■ マクドナルドのセクハラ裁判
PHOENIX AP EEOC Settlement in McDonald’s Harassment
Thursday March 22, 1:24 pm ET

アリゾナ州とカリフォルニア州に店舗展開をしているマクドナルドのフランチ
ャイジー、Flagstaff-based GLC Restaurants,Inc.がセクハラの罪で55万ドル
の罰金を命じられました。これは同社の男性マネージャーが8人の若い女性に
セクハラを働いたという容疑で、EEOC(雇用機会均等法局)が会社を訴えた事
件です。男性マネージャーは10代の女性従業員の腰に手を廻したり、胸に手を
触れたり、女性のポケットに手を突っ込んだり、体を撫でたりしたというもの
です。この訴訟ではマクドナルド社は対象になっていません。

このマネージャーは以前に勤務した他のマクドナルド店舗でも同様の事件を起
こしていました。マネージャーを採用していたGLC社はその問題を認識してい
ながら適切な対処を取らなかったために罰金を命じられたのです。この判決で
は、GLC社は罰金を払う以外に、従業員にセクハラを働かないようにトレーニ
ングをしなくてはいけないと命じました。訴訟を起こしてから判決が下るまで
4年半もかかりました。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP