weekly Food104 Magazine 2009年9月23日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯版 旬の味を喰らう会のお知らせ
● 日本外食ニュース
● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

**************************************************************
莫莫居 鶯(ばくばくきょうぐいす)

今回のテーマは『焼酎に合う、おすすめ新メニュー』です。
秋の夜風に吹かれて、焼酎を一杯…。日頃の疲れが吹き飛ぶ瞬間ですね!
今日は莫莫居おすすめ焼酎に合う「新メニュー」のご紹介です。

◆鶏皮炙りポン酢◆
やわらかい鶏皮をしっかり炙り、ポン酢に漬け込みました。葱と一緒にどうぞ!

◆タラコ山葵◆
生タラコを酒粕と山葵(わさび)の茎でつくった山葵漬けで和えました。
タラコに含まれるビタミンEは肌を若々しく保つ作用や老化を防ぎ、わさびに
多く含まれるビタミンCは風邪などのウイルス性の病気の予防効果もあるので
これを食べれば元気が出ること間違いなしです。

◆トロほっけ◆
ジューシーな脂がよくのっていて、肉質もやわらかく旨味たっぷりです。
ほっけには、ビタミンD・E、カリウム、DHA(ドコサヘキサエンサン)などが
多く含まれており、ストレス、栄養補給、風邪予防、肌荒れ防止にも効果があ
ると言われています。

美味しいお酒と美味しい料理を食べて、心も身体も満たされれば、次の日から
元気いっぱいです。ちょっと一息つきたい夜…。気心知れた仲間と語り合いた
い夜…。

莫莫居鶯では皆さんのご来店をお待ちしております。
担当 :店長 藤代(ふじしろ)6月より新任の店長になりました。
よろしくお願いいたします。

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
地図  :http://www.bakubakukyo.com/shop.html
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

**************************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯版 旬の味を喰らう会のお知らせ————————■□

Food104マガジン読者の方へ
莫莫居鶯版 旬の味を喰らう会のお知らせ です。

編集長の王が主宰しているFSPROという外食業界の方のメーリングリストでは
メールだけの交流ではなく、顔を合わせて色々な情報を交換するoff会を莫莫
居鶯で開催して3年以上経過しました。やはり、食事やお酒を飲みながらリラ
ックスして交流すると、その後の情報交換もスムーズに行きます。また、仲間
同士で意気投合し、オーストラリアやイタリアまで食べ歩きに出かけることも
あります。

先日、久しぶりに昔お世話になった香料メーカーの方(テレビなどで有名です)
にお電話をしてお誘いしました。その方の部下の方がFood 104の読者でして、
一緒に会に参加していただきました。横に座った古くからのメンバーの方が、
お話をしていたら、なんとその方の奥様が香料メーカーの料理教室に参加して
いることがわかり、話が盛り上がりました。

また、前々回に商社に勤務のメンバーの方がB級グルメ富士宮焼きそばで有名
な富士宮にお住まいで、富士宮のB級グルメツアーを秋に開催することになり
ました。富士宮は焼きそばだけでなく、最近は富士山の清らかな伏流水を使っ
て養殖したニジマスが有名でその料理を考案始めました。富士宮のニジマスが
魚体が大きく、まるで鮭のような大きさで脂がのっています。莫莫居鶯でも定
番メニューにしています。そんな食の新しい出会いができるのも美味しい料理
とお酒を飲みながらの会話なのです。

Food104読者の方には気楽に参加できる莫莫居鶯版旬の味を喰らう会をご用意
しました。参加して皆さんと読者交流をしてみませんか?

今回は「西伊豆・戸田漁港」-海の食を喰らおう-
今回の莫莫居鶯版旬の味を喰らう会は、西伊豆・戸田漁協にしようと考えてい
ます。この西伊豆の戸田漁協は、海産物の宝庫と言われ、まき網漁や底引き網
漁で静岡県下トップの水揚げを誇る漁協です。特に、駿河湾の深海の魚を漁獲
していて、世界最大の高足ガニなどの産地と知られています。

そこで、今回は、目標は高足ガニを中心に、手長エビ、ニギス、メヒカリなど
特に深い海にすむ魚を選ぼうと思っています。リゾート地、そして温泉地の西
伊豆の戸田漁港に水揚げされる魚を味わってみませんか。
なお、漁模様、海峡に応じて魚が変わる可能性がありますので、ご容赦下さい。

○開催日時:平成21年9月29日(火)午後7時~
場所:莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085 *店長 藤代(ふじしろ)
URL: http://www.bakubakukyo.com/
○会費:5,000円

○申し込みは以下のフォームで王まで( oh@sayko.co.jp )お願いします。

**************************************************
平成21年9月29日 莫莫居鶯 旬の味を喰らう会「西伊豆・戸田漁港三昧」に
参加します。
ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

追伸
なお、今後の 莫莫居旬の味を喰らう会の予定をお知らせします。

今後の予定
10月21日水曜日 莫莫居鶯 旬の味を喰らう会
11月24日火曜日 莫莫居鶯 旬の味を喰らう会
12月9日水曜日 莫莫居鶯 旬の味を喰らう会

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュース ———————————————-■□
9月15日から9月21日

■ 不況下の家計引き締め策――「旅行」の支出、まず削減(消費分析)
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://blog.fideli.com/ko269/archive/698/0
http://www.nikkei.co.jp/rim/
http://mjwatch.jugem.jp/?eid=1056

「金をかけたい」分野が不況下の家計引き締めで変容していることが、日経産
業地域研究所の消費者調査で分かった。今年6月の調査では旅行や住宅の増改
築を挙げる人が1年前より目立って減り、生涯学習や家庭での食事が増えた。
全体に出費抑制の意識が働いている。エコポイント制度で需要が拡大している
家庭用電気製品を挙げる人も増えた。

■「とらふぐ亭」の東京一番フーズ 高級ふぐ店30店体制 運営費抑制 のれん
分けも 2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://buzzurl.jp/entry/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%
E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%80%8C%E7%A4%BE%E5%86%85%E5%A1%BE%E3%80%8
D%E3%81%A7%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%82%92%E4%BC%9D%E6%8E%88%20%E6%9D%B1%E4
%BA%AC%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E5%9D%82%
E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E7%A4%BE%E9%95%B7%EF%BD%9C%E7%A4%BE%E9%95%B
7%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%80%8D%E3%81
%AE%E6%88%A6%E7%95%A5%EF%BD%9C%E3%83%80%E3%82%A4/1362909
http://www.bridge-salon.jp/report_bridge/archives/2008/06/080624_3067.html

フグ料理専門店「とらふぐ亭」を展開する東京一番フーズは、仕入れ値の高い
フグを使用する高級店「ふぐよし総本店」の出店を本格化する。初期投資を抑
えるほか、酒類を減らすなどしてオペレーションを簡素化し、人件費を抑制。
とらふぐ亭より5ポイントほど高くなる原価率に対応した低コストの運営モデ
ルを確立し、今年中にも始める社員ののれん分けにも活用していく。2012年を
メドに30店の多店舗化を目指す。

■ 天ぷら具材集中加工、ホットランド、埼玉に設備、出店拡大に備え
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://www.hotland.co.jp/contents/sub/sitemap/index.html
http://www.hotland.co.jp/gyoutai/karari.html

ホットランド(群馬県桐生市、佐瀬守男社長)は天ぷらの具材を加工するセン
トラルキッチンを埼玉県八潮市に開設した。専用の加工場を設けて、天ぷら業
態「天ぷら専門店 日本橋からり」の出店を加速する狙い。同業態は商業施設
内を中心に3店を開業済み。2009年中に都市部と郊外に1店ずつ新規出店する。

■ WDI、ハンバーグ店FC展開、地方都市に重点出店
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://www.shopbiz.jp/fc/news/

イタリア料理店「カプリチョーザ」などを運営するWDIは、ハンバーグ店「ス
トーンバーグ」の出店を加速する。17日には埼玉県三郷市内に初のFC店を出す。
現在、直営6店のところを2014年までに直営・FC合わせて30店まで増やす計画。
多業態を運営する同社は高級料理店が大きく落ち込むなか、比較的単価の安い
ハンバーグ店を強化して収益の下支えとしたい考えだ。
初のFC店「ららぽーと新三郷店」

■ ディメールなど5社、上海で食材共同PR、外食店で現地風味付け
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://mediajam.info/topic/1023593
http://www.de-mer.com/news/news_001.html

【青森】水産加工のディメール(青森県八戸市)、みそ製造のマルサンアイな
ど5社は、中国・上海のレストランの協力を得て、自社製品を使った料理の試
験販売を始めた。好評であれば定番メニューとして採用される予定。中国の中
流・富裕層の市場開拓を狙う。

■ ロイヤルホスト、ハンバーグ商品、ネット動画特典
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8179&NewsItemID=
20090916NRS0089&type=2

ロイヤルホールディングスはファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で新商
品「鹿児島産 黒×黒ハンバーグ」を発売したのにあわせ、動画を使った販促
を始めた。パソコン、携帯電話のインターネット接続サービスを使って、新商
品を紹介する動画を配信。見終わると割引クーポンの画面が出てくる仕組み。

■ ラーメンの丸千代山岡家、とんかつ業態、つくばに1号店
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=740046

TOP

【札幌】ラーメン店を展開する丸千代山岡家は14日、ブランド豚を使ったとん
かつ店「とんかつ処 かつ千代」を出店した。

■ デニーズ、ランチタイムに「ご当地丼」提供
2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000008-oric-ent

セブン&アイ・フードシステムズはファミリーレストラン「デニーズ」で、全
国各地の名物料理を自社でアレンジした「ご当地メニュー」「ご当地丼」をラ
ンチタイムで発売した。

■ コメの活路(下)減反「一転協力」の勝算――米粉シフト「第2の創業」
(農の選択) 2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://bizex.goo.ne.jp/column/ip_10/47/60/
http://www.akitakomachi.co.jp/
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/keikaku/komeko/pdf/090908.pdf

コメ産直を手掛ける大潟村あきたこまち生産者協会(秋田県大潟村)の涌井徹
社長は、ここ40年近く減反(生産調整)政策に従わない姿勢を貫き、農業界の
内外に広く名を知られる存在だ。その涌井社長が10月、一転して減反への協力
を打ち出す。コメ消費減少の対策として着目した米粉用米が助成金対象となっ
たことが、自ら「歴史的」と呼ぶ方針転換へと同社長の背中を押した。

■ スーパーダイニングジパング赤坂店黒田廣昭氏――国産野菜使い懐石
(フーズWho) 2009/09/16 日経MJ(流通新聞)
http://news.livedoor.com/article/detail/4073678/
http://www.nadaman.co.jp/akasaka/chef/index.htm
http://www.nadaman.co.jp/akasaka/event/untitled.htm

日本料理のなだ万(東京・港)が運営する和食レストラン「スーパーダイニン
グ ZIPANGU(ジパング)赤坂店」が3月、野菜を使った懐石料理「ベジタブル
コース」を始めた。

■ 来月から紙面刷新 「みせどころ」「観光」面新設、八塩圭子さんが新連載
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei4946.com/index.asp

日経MJは10月5日から紙面を刷新。「みせどころ」面(月曜付)を新設 専門
記者が話題の大型店や飲食店などを詳報。フリーアナウンサーで学習院大学経
済学部の特別客員教授、八塩圭子さんの新連載「マーケティング 八塩圭子ゼ
ミ」を掲載。

■ 弁当大手3社、600円超続々、焼き肉厚さ2.8倍、中高年メニュー
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=198
http://www.shogayaki.com/archives/65239056.html
http://www.hurxley.co.jp/ir/news_release/index.html
http://www.pasonacareer.jp/job/00134138.html

持ち帰り弁当の大手3社が相次いで600円を超える高価格メニューを投入してい
る。プレナスと本家かまどや(神戸市)が8月に素材や量にこだわった焼き肉
メニューを発売。ハークスレイも9月末に中高年向けメニューを導入する。こ
れまで客数増加の呼び水としてきた低価格弁当が大手スーパーの参入で競争が
厳しくなり、新しい価格帯への対応を迫られた。

■ ピーターパンコモコ たい焼き店「一口茶屋」など 軽食店舗網を再構築、
業態を集約 2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9861&NewsItemID=
20090918NRS0112&type=2

吉野家ホールディングス(HD)の100%出資子会社でスナック(軽食)業態を展
開するピーターパンコモコ(東京・新宿)は、店舗網の再構築に着手する。た
い焼き店「一口茶屋」など既存の11ブランドを立地や取扱品目に合わせて整理。
各店の運営手法なども改善する。各業態のブランド力を磨いたうえで業容拡大
に取り組み、2011年度(12年2月期)に08年度比3割増の350店体制を目指す。

■ のりとも朝倉商店、「サケ節」を開発、北海道で来年生産
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto//20090901c3c0100w01.html

【釧路】水産加工会社、のりとも朝倉商店(北海道羅臼町、朝倉奉文社長)は
特産のサケを原料にカツオ節とほぼ同じ製法で作る「サケ節」を開発した。本
格的な漁期を迎える秋サケのうち、市場価値が低いものを有効活用する。商品
の完成度を高め、来年1月にも生産を始める計画だ。

■ 外食 5連休に販促競う マクドナルド 昼の値下げ継続 てんや 60歳以上割引券
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://fran-fci.jp/2009/09/post_409.html

外食各社が今月19日から始まる秋の大型連休「シルバーウイーク」にあわせ、
相次いで販促に乗り出す。日本マクドナルドは平日実施している昼食時間帯の
割引サービスを継続。テンコーポレーションは60歳以上の客に割引券を提供す
る。今年が最初となる秋の大型連休を、新たなかき入れ時として定着させるた
め、集客増に知恵を絞る。

■ 「築地銀だこハイボール酒場」、ホットランド、地方出店
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.hotland.co.jp/contents/new/20090525-highball.html

ホットランド(群馬県桐生市、佐瀬守男社長)は立ち飲みができる「築地銀だ
こ ハイボール酒場」を東京都以外の地方都市にも出店する。今年5月に立ち
上げた新業態は既存店の売れ行きが好調。2009年中に集客が見込める横浜市や
札幌市に進出する。

■ 今年の外食市場、低価格ファミレス拡大
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/090904_09077.pdf

調査会社の富士経済(東京・中央)は2009年の外食産業の市場規模について調
査結果をまとめた。ファミリーレストランは低価格タイプの業態の売上高が増
加する一方で、コーヒーショップは価格帯の高い業態の市場規模が拡大すると
みている。

■ ウイスキーの似合う著名人誰?、サントリー、5人表彰へ
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://topics.blog.suntory.co.jp/002222.html

サントリー酒類はウイスキーが似合う著名人を表彰する「ウイスキーラバーズ
アワード2009」を創設する。12月に表彰式を開き、合計5人に賞を贈る。ウイ
スキー市場は炭酸水で割ったハイボールの人気などで今年は11年ぶりに前年実
績を上回る見込み。賞の創設でウイスキーのイメージを高め、愛好者の増加に
つなげたい考えだ。

■ あきんどスシロー、ロールケーキ全店で、大阪の人気カフェと組む
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000001312.html
http://www.akindo-sushiro.co.jp/_data/pdf/season-hyPytAx4aaa4eeace2fc
_1.pdf

回転ずし大手のあきんどスシロー(大阪府吹田市)は大阪市内の人気カフェと
組んで、ロールケーキメニューの販売を全店で始めた。7月に関西の一部店舗
で発売したところ、女性や子ども連れ客の人気を集めたため。本格志向のデザ
ートメニューの拡充で既存店売上高の底上げを狙う。

■ 既存店売上高の予想を上方修正、王将フード、10.2%増に
2009/09/18 日経MJ(流通新聞)
http://www.ohsho.co.jp/company/ir_index.html
http://www.data-max.co.jp/2009/09/post_7017.html
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090410/145691/

「餃子の王将」を運営する王将フードサービスは2010年3月期通期の既存店売
上高予想を、0.7%増から10.2%増に引き上げた。期初から8月まで、前年同月比
10%を超える大幅な客数増加が続いているため。

■ 独走する「餃子の王将」 市場活性化へ「飛車」「角」も必要(ふーど記)
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)

王将の快走について面白い指摘がある。「バーミヤンの客が王将や日高屋に移
っているだけ」(業界関係者)というものだ。すかいらーくグループの中華フ
ァミレス、バーミヤンの店舗数は8月末時点で467店。2008年末から130店弱減
った。推定で年130億円前後の売上高が失われている計算だ。この減収分が王
将や「日高屋」を展開するハイデイ日高に流れているという見方だ。

実際、王将の10年3月期の連結売上高は前期比14%増の627億円、ハイデイ日高
の10年2月期は同15%増の230億円の見込み。2社の増収分を合計すると107億円
になる。バーミヤンの減収分を王将などの増収分で相殺していると言えなく
もない。

■ フレッシュネス、マッシュルーム使ったバーガー
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.narinari.com/Nd/20090912294.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=230992&lindID=5

「フレッシュネスバーガー」を運営するフレッシュネス(東京・港、栗原幹雄
社長)は10月10日、パティに肉厚のマッシュルームを使う「ベジタブルバーガ
ー・マッシュルーム」を発売する。

■ マーガリン―パン食シフトで人気定着(ヒット分析伸びる市場)
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
https://www.fuji-keizai.co.jp/market/09046.html

家庭用マーガリンの市場が拡大に転じている。外食を控えて自宅でのパン食に
切り替える消費者が増えたほか、昨年のバター不足でマーガリンへのシフトが
進んだためだ。富士経済(東京・中央)によると、2008年の市場規模は前年比
14.4%増の317億円と大幅に伸びたもよう。09年も326億5,000万円と3.0%増えそ
うだ。

■ 業務用卸の久世、外食向け拡大、生鮮品を強化、築地で魚介買い付けも
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents.aspx?pid=urn%3Anewsml%3Anissyoku.
co.jp%3A20090729%3AKIMURA20090727095320372%3A1
http://www.kuze.co.jp/topics/topics_14.html

外食向けを中心とする業務用食品卸の久世が生鮮品部門を強化する。このほど
生鮮品の卸を担う専門子会社「久世フレッシュ・ワン」を設立した。市場で野
菜などの仲買の経験を持つ人材を新たに2人採用。

■ この人あの組織―マッシュルーム専門商社、ワキュウトレーディング
(食材最前鮮) 2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www9.ocn.ne.jp/~waq/aboutus.html
http://www9.ocn.ne.jp/~waq/
http://homepage2.nifty.com/chibakin/kaihou21/21p20to21omigawakinoko.pdf

ワキュウトレーディング(東京都町田市、高橋和久社長)は様々な種類がある
キノコのなかでもマッシュルームだけを扱う専門商社だ。マッシュルーム生産
大手の芳源(よしもと)ファーム(千葉県香取市、菅佐原芳夫社長)は高橋氏
が陰で支える1社だ。

■ コメ減農薬栽培多彩に 黒酢・ミントで殺菌防虫 「安全・安心」ブランド
化探る 2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.agr.niigata-u.ac.jp/study_report/report/60-01/027_031.pdf
http://www.agr.niigata-u.ac.jp/study_report/report/57-2/089-093.pdf
http://www.dandan.co.jp/
http://www.pref.nagano.jp/xnousei/nousi/

農薬を減らしてコメを栽培する減農薬栽培が多彩になってきた。玄米黒酢やハ
ーブであるミントの殺菌・防虫効果を利用する手法が登場。玄米黒酢を使った
農法は石山味噌醤油(新潟市)と新潟大学が10年ほど前に開発した。

水田のあぜにミントを植えることによる防虫効果も注目されている。農業法人
のあずみ野エコファーム(長野県大町市)は03年から約10ヘクタールで「ミン
ト米」を栽培。

長野県農業試験場(長野県須坂市)はワサビと酢を使った水稲用の農薬技術を
3年前に開発した。

■ 白サヤインゲン増産、金印、北海道の栽培地拡大
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090903c3c0300t03.html

【釧路】業務用ワサビ製造大手の金印(名古屋市、小林伯生社長)は北海道内
で乳白色をした白サヤインゲンの栽培拡大に乗り出した。

■ コメ発酵、健康飲料開発、金沢の福光屋、化粧品も拡充
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.kome-hacco.com/
http://www.fukumitsuya.co.jp/
http://www.okomemilk.jp/
http://www.kome-hacco.com/product/brand/b010_amino/

【金沢】老舗酒造会社の福光屋(金沢市、福光松太郎社長)は、米の発酵技術
を生かし開発した食品と化粧品の両事業を強化する。食品では必須アミノ酸や
ブドウ糖などの栄養素を含む米の発酵飲料を投入するほか、化粧品は保湿クリ
ームなど3商品を新たに開発した。取扱商品の拡充で健康や美容に気を使う女
性客などの取り込みを加速し、収益の底上げを図る。米の発酵飲料「おこめみ
るく」化粧品は、米由来の高級化粧品ブランド「アミノリセ」。

■ カニ検定、食べ放題で2,000円、兵庫の観光協、受検料を安く
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://kasumi-kanko.com/
http://kani-kentei.net/

兵庫県の香住観光協会(香美町)はご当地検定である「香住!カニ検定」の受
検料を引き下げる。10月18日に開く第3回検定は高校生以上の受検料を2千円と
前回よりも千円安くし、中学生以下も500円安い千円とした。日本海側の香美
町は近畿有数のカニ産地。受検者全員がカニ食べ放題となるのが売り物だが、
受検者が減っているため値下げでテコ入れする。

■ 築地のうんちく、仲卸が用語辞典
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY50680/

築地市場で日常的に使われている独特の言葉を解説する用語辞典「築地魚河岸
ことばの話 読んで味わう『粋』と『意気』」(生田与克、富岡一成著、大修
館書店、1,470円)が発売された。

■ フジオフードシステム(まいどおおきに食堂天六店)(フード新潮流競争
力を磨く) 2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.gaisyoku.biz/pages/data/data_news.cfm/2/2424
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=736580

フジオフードシステムは8月、従来はセルフ式のみだった「まいどおおきに食
堂」で、客の注文を受けてから料理を作るタイプの実験店を開業した。新タイ
プのまいどおおきに食堂「天六店」。

■ 秀穂「ラーメンとん太」 高齢FC 新型店に転換、裁量広い新業態50~80店
目標 2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.shusui.com/
http://www.shusui.com/free_name.html

ラーメン店などをフランチャイズ(FC)展開する秀穂(千葉市、草野秀雄社長)
は、オーナーが高齢で後継者がいない主力の「ラーメンとん太」の業態転換を
本格化する。新型店は店名や提供メニューを自由に決めることができるなどオ
ーナーの裁量の範囲が広いのが特徴。

■ 規格外食材を割安宅配、トドクック、総菜セット3コース
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://yarikuri.todocook.co.jp/index.html

フグ料理チェーン、関門海の子会社で総菜宅配のトドクック(大阪市)は9月
下旬、サイズが小さかったり、細かな傷があったりする規格外素材を使った食
材セットを発売する。1食で1人あたりの価格は300~500円程度で、従来のセッ
トより4割ほど安い。消費者の節約意識に対応、初年度に2億円の売り上げを目
指す。商品名は「やりくりレシピ大作戦」。

■ ペッパーランチ4割減収、営業再開店
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)

病原性大腸菌O157による食中毒がステーキ店「ペッパーランチ」利用客に発生
し、一時全店の営業を休止したペッパーフードサービスは、今月9日以降に営
業を再開した店の売上高が前年同期比で4割減となっていることを明らかにし
た。原因となった「角切りステーキ」の販売を中止したものの、客離れが続い
ている。

■ モスフード、国産「とびきり」第3弾、チーズ・きのこのバーガー
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200909180074a.nwc

モスフードサービスは10月14日、国産素材を使ったハンバーガー「とびきりハ
ンバーグサンド」の第3弾を発売する。合いびき肉と相性がいい国産チーズを
使い、濃厚な味わいに仕上げた。第1、第2弾とも売れ行きが好調だったため、
新商品の投入で伸び悩む客数の引き上げを狙う。新商品は「とびきりハンバー
グサンド チーズ」等。

■ 「ボス」に外食割引券 ロッテリアなど連携、サントリー食品、共同販促
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.suntory.co.jp/news/2009/10560.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maro_mabu/58678307.html

サントリー食品はロッテリアなど外食企業と共同で、缶コーヒー「ボス」の販
促活動を10月1日に始める。ボスの主要な購買層である30~40代男性の利用が
多い飲食店の割引券を商品に添付。缶コーヒーの売り上げ拡大につなげる狙い
だ。

■ 日清食品「どん兵衛」、うどんの厚さ1.2倍に、食感もちっと食べ応え
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2009&mn=
9&nid=1718

日清食品はカップうどん「どん兵衛」のめんを刷新して発売する。特許申請中
の技術を用い、同社のうどんでは最も太いめんに仕上げた。従来よりもちっと
した食感で食べ応えが増したという。

■ すかいらーく、フジのドラマ内メニュー商品化
2009/09/21 日経MJ(流通新聞)
http://www.j-all.jp/key/?q=%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%B3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000015-fsi-bus_all

すかいらーくは、フジテレビが放映しているドラマ「オトメン(乙男)」の
コラボレーション商品を、主力のレストラン「ガスト」で9月29日から販売す
る。ドラマに登場するメニューを商品化した。「銀百合てっぺんバーグカレー」

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報 ————————■□

■ 韓国「2008年 外食マーケット まとめ その25 ベーカリー」

(15) 株式会社 (株)テチャンパロス「チョキチョキ」
創業(設立):1992年1月20日
加盟事業開始:1999年12月24日
売上高:182億7,528万ウォン(2008年度)
当期純利益:-62億1,334万ウォン(2008年度)
ブランド:5つ
店舗数:367店(加盟367、直営0)
従業員数:57人(8役員)(2008年12月31日現在)
所在地:ソウル市カンドン区ソンネ洞451-1テチャンタワー8・9階
ホームページ:www.jjokki.com
最初登録日:2008年8月12日/最終修正日:2009年6月11日

2009年9月現在、公加盟事業取引ホームページ( http://franchise.ftc.go.kr)
に情報公開書の登録を行った酒場(居酒屋、ビアハウス、など)チェーンブラン
ド数は、今年1月の59より12ブランド増加し71となった。

酒場業界は、他業界よりもトレンドに敏感でブランドの寿命は長くはなく、業
界内の競争も激しいことで有名である。なかでも、生ビールを売りとするビー
ル専門店の入れ替えは唐突である。

今回は、今年で創業10周年を迎えた(株)テチャンパロスが運営している生
ビール専門酒場の「チョキチョキ」を紹介する。ちなみに、同社は韓国の外
食業界では始めてコスタック(KOSDAQ)に迂回上場を果たしており、韓国内企
業では唯一世界フランチャイズ協会(IFA)に加盟している優良フランチャイズ
企業でもある。

その看板ブランドの「チョキチョキ」は、1999年ソウルのある住宅街に1号店
を開店して以来、現在までに約500店を全国展開している。競争が激しい同業
界のなかで、勝ち残ったその成功の秘訣は、創業者である金ソギ社長の「逆の
発想」経営にある。例えば、当時としてはビアハウスの立地といえば繁華街で
あったが、同社では、あえて住宅街と団地に絞った地域密着型の出店戦略を採
った。家族連れや近所の人々が気軽くなおかつ接近しやすい場所でビール一杯
が飲めるニーズをつかんで、建物の1階のみにこだわった立地選択が見事に的
中したことで多店舗展開を果たしたのである。さらに、漢方材料や梅エキスな
どを生ビールに入れた新しい生ビールを開発したことが大ブレークし、長寿ブ
ランドとして成長してきた。

それでは、テチャンパロスの情報公開書を紹介しよう。次の表は、「テチャン
パロス」の最近3年間の財務状況を表した表である。2008年の売上高は、対比
前年に比べ6.6%増加の182億7,528万ウォンとなった。当期純利益は2007年より
改善されたが、まだマイナスの状態である。

「テチャンパロス」の最近3年間の財務状況(単位:千ウォン)

年度 総資産 総資本 総負債 売上高
増加率 営業利益 増加率 当期純利益 増加率
2008 11,789,529 1,746,033 10,043,496 18,275,289
6.6% -1,288,957 -6664.7% -6,213,336 101.3%
2007 17,245,621 798,130 16,447,491 17,076,209
-17.7% 19,340 -11700.3% -12,507,247 -657.0
2006 15,921,599 6,093,769 9,827,830 20,093,560
– 2,282,186 – 1,903,587 –

出所:テチャンパロスの情報公開書より筆者作成(最終登録日:2009年6月11日)。

次の表は、テチャンパロスの最近3年間の加盟店数を時系列でまとめたもので
ある。年末の加盟店数は、2006年448店、2007年394店、2008年367店で、直営
店0店を合わせると367店となる。

「テチャンパロス」の最近3年間加盟店数推移(単位:店)

年度 年初 新規開店 契約終了 契約解約  名義変更
年末 増減 直営店 加盟店 店舗(計)
2008 394 0  27  0 4  367  -27  0 367 367
2007 448 16  70 0 4 394 -54 0 394 394
2006 489 45 86 0 1 448 -41 0 448 448

出所:テチャンパロスの情報公開書より筆者作成(最終登録日:2009年6月11日)。

テチャンパロスは、チョキチョキをはじめ、6つのブランドを保有している。
なお、次の表は、加盟事業している6つのブランドリストである(系列会社の
ブランドも含む)。

ブランド名 業種/業態 情報公開 加盟店/直営店数
2006年末 2007年末 2008年末
1 チョキチョキ ビアハウス 登録 448/0 394/0 367/0
2 ファトゥ 串焼き 登録 89/0 76/0 68/0
3 グンダリチキン チキン 登録 22/0 18/0 11/0
4 チョキ・グンダリチキン ビア・チキン 登録 – 16/0 16/0
5 オムスイット オムライス 登録 4/0 15/0 15/0
6 ソギヘチョ・サムキョプサル サムキョプサル 登録 – – 1/0
* ヘリピア ビアハウス 登録 – 32/0 16/0
注:*は、特殊関係人(系列会社)である。

以下では、テチャンパロスの情報公開書を紹介する。

(1)加盟店事業者の負担事項(営業開始以前):合計121,808千ウォン。その内訳
は、加盟金6,600千ウォン、教育費3,300千ウォン、保証金3,500千ウォン、
その他費用108,408千ウォン。
(2)総設備投資費用:合計108,408千ウォン(99m2:30坪基準)。
1.内装:52,800千ウォン
2.外装:9,240千ウォン
3.設備:3,300千ウォン
4.看板:11,000千ウォン
5.厨房設備:12,425千ウォン
6.電子機器:9,031千ウォン
7.その他費用:10,612千ウォン

(3)加盟金預託制度:預託制を採用しており、その預託金額は、13,400千ウォ
ン。その内訳は、加盟金6,600千ウォン、保証金3,500千ウォン、教育費3,300
千ウォン。

(4)広告・販促費用分担事項:2008年度本部の広告費は254,339千ウォン、
販促費は、290,084千ウォン)。
(5)営業中の負担事項
月納入費用:396,000ウォン(毎月)
ロイヤルティ:食材および酒類に反映VAT別)
イベント年間、新メニュー出仕費、サービス教育費。

(6)営業活動に関する条件と制限
営業地域保護制度有無あり(非保護)と独占的排他的営業地域設定(×)
契約期間:契約締結日より1年間、契約更新あり1年。更新費用あり(4,620千
ウォン)。
兼業禁止義務あり(同種業)。
営業時間および営業日数の制限:営業時間 午前14:00~02:00、
営業日数 週6日(月25日以上)
販促&イベント:本部50%、加盟店50%(全体イベント)。
営業開始までの平均期間:50日
加盟本部の監督管理:定期的に巡回監督監理を行っている。2.5回(月)。
教育・訓練関連事項:最初教育9日間。
1.新規教育:必須、講義&実習(開店前)、9日間
2.サービス教育:必須(隔年)、3時間(1万ウォン)
3.新メニュー出仕教育:必須(年2回)、3時間×年2回(1万ウォン)

李美花
筆者略歴
韓国出身。
長安大学日本語科卒業
ソウル首都料理専門学院で和食と韓国料理の調理師資格取得。
草堂大学調理科学科にて外食経営を学び、卒業。
2004年4月に日本に留学し、立教大学ビジネスデザイン研究科(MBAコース)
入学。
2006年3月同校卒業。経営学修士。
2006年4月立教大学経営学研究科博士課程後期入学、
米日韓におけるフランチャイズ・システムをテーマに博士号取得を目指して
いる。
その他、日本では「飲食店経営」執筆した。韓国では「外食経営」等に執筆し
現在は韓国フランチャイズ雑誌Business & Franchiseに日本のフランチャイズ
企業動向を執筆中。
学業の傍ら、韓国外食企業の研究や交流もしている。韓国進出を計画なさる方
は是非ご相談ください。
筆者連絡先 mihwalee@hotmail.com

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ メタボリックシンドローム予防に有効 醤油の天然成分「SPS」(醤油多糖類)
の中性脂肪低減効果を解明~日本生物工学会(名古屋市)にて発表~

ヒガシマル醤油株式会社は、大学(兵庫県立大学、武庫川女子大学)と医療機
関(井上内科医院)との共同研究において、醤油に含まれる機能性成分「SPS」
(醤油多糖類)に、中性脂肪低減効果がある事を解明いたしました。この研究
成果を日本生物工学会(9月23日(水)名古屋大学)において学会発表致します。
なお、本研究の一部は、平成17年度から19年度にかけて「産学官連携による食
料産業等活性化のための新技術開発事業(農林水産省)」として実施されたも
のです。また、この研究論文は、海外医学誌(International Journal of Mo
lecular Medicine)に掲載されました。
公表論文 International Journal of Molecular Medicine, 22, 565-570 (2008).

当社では、かねてから、伝統ある発酵調味料である醤油の安全性に着目し、醤
油が持つ機能性成分の研究を進めてまいりました。これまでにSPSがアレルギ
ー症状を抑えたり、鉄分の吸収を促進する作用を明らかにし、商品化しており
この度の中性脂肪低減効果の解明は、さらにその有効性について研究を重ねた
結果です。

○研究概要
ヒガシマル醤油株式会社は、大学(兵庫県立大学、武庫川女子大学)と医療機
関(井上内科医院)との共同研究で、「SPS」(醤油多糖類)を継続的に摂取
することで、血中中性脂肪(TG)値が高めでメタボリックシンドロームに該当
する成人男性の血中TG値が有意に低下することを臨床試験で実証いたしました。
さらに、SPSを継続的に摂取することで、血中TG 値が正常域の成人男性におい
て、高脂肪食を食べた後の血中TG値の上昇が有意に抑えられることを確認しま
した。以上の結果から、SPS の継続摂取により血中TG値の低減および、食事の
脂質吸収を抑制する効果が明らかとなりました。

今回、血中中性脂肪への効果が確認されたことで、SPS の継続摂取はメタボリ
ックシンドロームの予防に有効であることが期待されます。
*「SPS」とは 醤油に含まれる多糖類の総称で、醤油多糖類
(Shoyu polysaccharides)の頭文字をとって「SPS」と略称しています。

○お問い合わせ先:
ヒガシマル醤油株式会社 研究所 古林万木夫(こばやしまきお)
TEL:0791-63-4567 FAX:0791-63-1666

○リリース発信元:ヒガシマル醤油株式会社 秘書課(小林ひとみ・田村裕美)
TEL:0791-63-4567 FAX:0791-63-3407 兵庫県たつの市龍野町富永100-3
URL:http://www.higashimaru.co.jp/

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909144857
株式会社共同通信PRワイヤー

■ ~3年以上貯蔵した原酒だけの贅沢な芋焼酎「一刻者」登場~
全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵原酒>新発売

宝酒造株式会社は、“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵原酒>”を10月13日
(火)より全国の百貨店とTaKaRaオンラインショップ「宝こだわり酒蔵*1」
限定で新発売します。アルコール分は38%、720mlのオリジナル陶器入りで、
参考小売価格は5,000円(消費税抜き)です。

“全量芋焼酎「一刻者」”は麹にも芋を使用した、芋100%の本格芋焼酎で、
2001年の発売以来、良質な芋麹に由来する芋本来の甘い香りとすっきりとした
上品な味わいでご好評をいただいています。

このたび発売する“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵原酒>”は、3年以上長
期貯蔵*2した「一刻者」の原酒*3だけを使用し、蒸留後一切割り水を加えず
に製品化した贅沢な焼酎です。原酒ならではの力強い味わいの中にも、貯蔵に
よる優しいまろやかさと気品のある芋の旨みが際立ちます。

パッケージデザインには、「一刻者」のラベルの色である日本の伝統色「浅葱
(あさぎ)色」をベースにした陶器を採用し、上品な装飾を施して品質感、高級
感、土着感を表現しました。デザインがさらに飾り映えするよう、カートンに
も工夫しました。

*1宝こだわり酒蔵
<URL> http://shop.takara.co.jp/sake/
*2長期貯蔵
3年以上貯蔵した焼酎がブレンド後の総量の50%を超えているものだけが「長期
貯蔵」と表示することができます。“全量芋焼酎「一刻者」<長期貯蔵原酒>”
は長期貯蔵の原酒を100%使用しています。
*3原酒
蒸留後に、水、混和物、添加物等を加えず、かつアルコール度数が36度以上
のものだけが「原酒」と表示することができます。

*2、*3「単式蒸留しょうちゅうの表示に関する公正競争規約」による

○この件に関するお問い合わせ先:宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン) TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909154916
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 果糖ぶどう糖液糖、二冠達成 ~日本食糧新聞社の優秀食品素材賞、受賞
業界随一の高品質、モンドセレクション金賞受賞に続き、国内でも栄冠~

総合澱粉メーカーの日本コーンスターチ株式会社は、このたび、弊社の果糖
ぶどう糖液糖(異性化液糖)「ハイフラクトM」が第12回日本食糧新聞社優秀
食品機械資材・素材賞を受賞いたしました。これは本年6月に受賞したモンド
セレクション金賞に続いての名誉ある賞の受賞であり、弊社の果糖ぶどう糖液
糖は、国内外で極めて高い評価を得ることとなりました。また、果糖ぶどう糖
液糖での同賞の受賞は、モンドセレクション金賞の受賞と同様に、弊社の属す
る糖化業界で初の快挙であり、弊社の果糖ぶどう糖液糖「ハイフラクトM」は
いわゆる“プレミアム”という称号を与えられたものと理解しております。

この果糖ぶどう糖液糖「ハイフラクトM」は、とうもろこしを原料にした果糖
が55%以上、ブドウ糖が約40%で組成されている天然の甘味料で、砂糖と同等の
甘みを持ちながらも、砂糖より甘みが口の中に残りにくく、低温下では甘味度
が際立つ特性を持っています。また、精製度が高いことから商品への着色が少
なく、透明度が高く、と同時に色の経時変化もないことから、透明なサイダー
などの透明な炭酸飲料をはじめ、数多くの清涼飲料水やアイスキャンディーな
どに使用されています。また、その他にも、フレーバーを引き立たせる、高い
保湿性、浸透力などの特性もあることから、ガムシロップ、ドレッシング、缶
詰、パンなどバラエティに富んだ食品の原料として使用されています。

弊社の果糖ぶどう糖液糖「ハイフラクトM」は愛知県の衣浦事業所で製造され
ています。弊社の衣浦事業所は、HACCP導入施設認定工場であり、日本薬局方
免許も取得している、厳しい衛生管理を徹底した工場です。また、その管理レ
ベルは、米国・コカコーラ社をして、「異性化糖製造のモデル工場」と言わし
めた程です。

○本件に関するお問い合わせ先:
日本コーンスターチ株式会社 広報担当:加藤、宮本
TEL:03-5570-7000 FAX:03-5570-7001

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909164951
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 砂糖を使わず洋なし果汁で漬け込んだ梅酒が新登場
「寶(たから)<砂糖不使用>果汁で漬け込んだ梅酒」通販限定発売

宝酒造株式会社は、“「寶<砂糖不使用>果汁で漬け込んだ梅酒」”を、9月
29日(火)よりTaKaRaオンラインショップ「宝こだわり酒蔵」にて通信販売限
定で発売します。アルコール分は15%、容量は500mlで、販売価格は1,380円
(消費税込み・送料別)です。

梅酒は、青梅に砂糖などの糖類を加え、焼酎に漬け込むのが一般的です。今回
新発売する“「寶<砂糖不使用>果汁で漬け込んだ梅酒」”は、砂糖の代わり
に洋なし果汁を使用して漬け込んだ梅酒です。洋なし果汁を使用することで梅
のナチュラルな香りはそのままに、味わいが引き立ち、果汁由来の甘さをお楽
しみいただけます。原料には国産梅を100%使用し、香料、酸味料、着色料を使
用せず、自然な風味、色合いに仕上げました。素材・製法にこだわった梅酒を
発売することで、女性を中心に“こだわり梅酒ユーザー”の拡大を図ります。

○販売方法 TaKaRaオンラインショップ「宝こだわり酒蔵」にて
○URL: http://shop.takara.co.jp/sake/
http://shop.takara.co.jp/sake/mobile

○この件に関するお問い合わせ先:宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン) TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909184985
株式会社共同通信PRワイヤー

■ モバイルリサーチ「外食と内食」に関する調査を実施~最近1年間で外食頻
度が「減少した」人は全体の40.5%、理由は「収入減」「在宅時間の増大」~

株式会社 medibaは、自社が保有するリサーチ専用会員を対象に、「外食と内
食」に関するモバイルリサーチを実施しました。

○調査概要
調査方法:mediba 保有会員(au携帯電話ユーザー)に対してモバイルで調査
調査対象:全国の男女20~50代
調査地域:全国
調査目的:景気の悪化に伴う、所得の減少等により外食ではなく、家の中で食
事をする内食需要が高まっている。そこで、本調査では実際の外食と内食の実
情を明らかにすると共に、大手外食チェーンが展開するデリバリーサービスの
利用実態を明らかにすることを目的とする。
調査期間:2009年8月10日~13日
有効回答数:2,400人

○「外食と内食」に関する調査および結果要約
本調査では、大手外食チェーンが展開するデリバリーサービスについては以下
の商品を取り上げた。「すかいらーくルームサービス」、「ココイチの宅配」
「出前館」、「お届けケンタッキー」、「ぐるなびデリバリー」、「楽天デリ
バリー」、「セブンミール」を取り上げ、居住地域・性年代・同居人数ごとに
分析を行い、特徴を明らかにした。

1.外食頻度の変化とその理由
最近1年間の外食頻度の変化状況は「増加した」と回答した人が23.0%、「減少
した」と回答した人が40.5%。増加理由の上位2つは「行きたいお店があるから」
と 「家にいる時間が減ったから」である。逆に減少理由の上位2つは「収入が
減ったから」と「家にいる時間が増えたから」である。

2.外食チェーン店が展開するデリバリーサービスの利用者の特徴
外食チェーン店が展開するデリバリーサービスの上位4つをエリア、性年代、
世帯構成の3つの軸から比較したところ、エリアでは主に関東、東京地域で利
用者の割合が高い。「すかいらーくルームサービス」と「お届けケンタッキー」
は女性30~40代の利用者が多い傾向で、同居している人数が多い世帯ほど利用
されている傾向にある。「ココイチの宅配」と「出前館」は主に男女の20代に
利用されており、1人暮らし等の同居人数の少ない世帯で利用されていること
がわかった。

3.デリバリーサービスの配送料金
配送料金に関して、注文する際に「配送料金を気にしている人」は81.9%。ま
た、配送料金によって注文をためらう人の割合(よくある+たまにある・の
計)は81.5%であり、デリバリーサービスにおいて「配達料金」が商品の注文
に左右する傾向にあることが明らかになった。

○本件に関するお問合せ先:
株式会社 mediba(メディーバ)
マーケティング部広報グループ 野尻 TEL:03-5572-7566
リサーチビジネス部 坂本・加藤 TEL:03-5572-7578
URL: http://www.mediba.jp/

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909164941
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 富山の酒で乾杯 東京で「富山の酒とかまぼこフェア2009」を11月に開催

おいしい水と米、新鮮な魚に恵まれた富山が全国に誇ることができる、伝統の
日本酒とかまぼこを広くPRするため、『富山の酒とかまぼこフェア2009』を11
月3日(火・祝)に、東京・有楽町で開催します。

大好評だった昨年に引き続き開催するもので、今回は、富山県内の15の蔵元と
10のかまぼこメーカーが勢ぞろいし、約80種の日本酒と約50種のかまぼこが試
飲・試食できます。特に、今回は富山県内でも限られた地域でしか味わうこと
ができないお酒「千代鶴」を初披露。また、富山の新名物として売り出し中の
「富山おでん*」も登場します。
*富山の練り物などを具材に、とろろ昆布をたっぷりのせた富山流おでん

○富山の酒とかまぼこフェア
(ホームページ http://www.toyamakan.com/htm/special.html)
【日  時】2009年11月3日(火・祝)
二部構成(第一部13:00~15:00 第二部16:00~18:00)
【会  場】東京交通会館12F 東京都千代田区有楽町2-10-1
【定  員】各回300名
【入 場 料】1,500円(会場内限定の酒・かまぼこお買い物券付き)
*当日券はございません。事前にチケットをお求めください。
【問 合 せ】いきいき富山館(有楽町 東京交通会館B1F)
営業時間10:00~19:00(日曜、祝日は18:00まで)
TEL.03-3231-5032
【チケット】~お求め方法~
(1)店頭販売
いきいき富山館(情報館)の店頭にてお求めいただけます。
(2)現金書留ご予約の上、枚数分の合計金額を、現金書留でいきいき富山館
まで送付ください。後日、チケットを送付致します。
~ご予約方法~
お電話もしくは、いきいき富山館のホームページからご予約できます。
(ホームページ http://www.toyamakan.com/htm/special.html)

○この件に関するお問い合わせ先:富山県地域振興課 担当 岡田
TEL: 076-444-9605 FAX: 076-444-4561

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=200909164929
株式会社共同通信PRワイヤー

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 焼き鳥 千駄木 今井

この不景気の強風は外食業界にも吹き荒れています。高単価のお店は大変な状
況です。でも、そんな不景気の中でも予約が取れない新店舗もあります。この
シリーズでは最近元気なお店を取り上げています。その新店舗の特徴を見てみ
ると焼鳥屋が多いなということです。フレンチや懐石料理等は熟練した調理人
や、高価な食材を使いますから、どうしても一人当たり1万円以上はしてしま
います。しかし、焼鳥屋は最高価格のお店でも1万円でお釣りがきます。

8月5日号で人形町の丈参を取り上げましたが、今回は千駄木の今井をご紹介し
ましょう。千駄木は私の家から比較的近いのですが、乗り換えが多くなかなか
行く機会がありませんでした。しかし、この古い町並は最近注目され新しいお
店が開きつつあります。その一つが焼鳥の今井です。経営者の今井充史さんは
焼鳥の有名店、数寄屋橋バードランド、千住バードコートで修行をして独立し
たという華麗な経歴を誇っています。10席ほどの小さなお店のせいでもあるの
でしょうか、2か月ほど予約を取れない状況で、2週間先の予約でやっと食べる
ことができました。

山手線西日暮里で地下鉄に乗り換え一つ目の千駄木駅で下車、1分の距離です。
ちょっと裏道にあるお洒落な外装のお店です。お店は丈参のように焼き台の煙
を逃がすようにガラスで仕切っていないので、今井さんとの距離感がなく会話
をしながら食事を楽しめるのが良いですね。

鶏肉は最近人気の出てきた埼玉の軍鶏で、その中でも農家を選んで購入してい
るそうです。

さてメニューですが、コース料理 は3,000円とリーズナブルです。
ささみの昆布〆
レバー
つくね
口直し
本日の野菜焼き
幽庵焼き
お好み
もも焼き
鳥スープ

です。丈参もそうですが、コースの品数を少なくして、金額を抑え気楽に食べ
られるような工夫をしています。もちろん、これでは足りませんのでお好みを
追加しました。

お好みは
ボンペタ(尾羽の付け根)
ツル(首肉)
サガリ(横隔膜)
ひも(胸肉のえんがわ)
赤身(ももで一番赤い部位)
つなぎ(ハツの元の部位)
幽庵焼

手羽先
400円
そり(ももの付け根)
450円

その他
レバー
砂肝
ハツ
つくね
ねぎ間
350円

ごはんもの
親子丼 750円
鳥ネギにゅうめん 950円

コースの他に、以上の焼鳥と締めに親子丼、2杯ほどお酒を飲んで、1人6,000
円ほどと大変リーズナブルな価格は、丈参とともに予約が取れなくなるのも納
得です。

焼鳥の軍鶏はやや硬いですが、味があって美味しいですね。母の実家が農家で
したので、庭で軍鶏を買っており、人を集めては軍鶏を戦わせて負けた軍鶏を
食べておりました。その頃の軍鶏は味はあったのですが、何しろ硬くて閉口し
た思い出があります。でも、最近の軍鶏は品種改良と餌のせいでしょうか、味
がしっかりしているのに柔らかいのです。そういえば、京橋の伊勢広も昔は軍
鶏を使っていましたね。

日本酒は、板倉酒造の天穏(純米吟醸)を冷で、燗酒は小笹屋の竹鶴をいただ
きました。燗酒が焼鳥にぴったりで美味しかったし、今井さんの穏やかなお話
振りも、より焼鳥を美味しくしてくれました。
美味しいお酒と焼鳥をリーズナブルに食べられるお勧めのお店です。

店名 千駄木 焼鳥今井
住所 東京都文京区千駄木2-29-4シティハイツ千駄木102
電話 03-6904-7516
HPブログ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13025995/dtlrvwlst/729938/
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13025995/dtlrvwlst/995844/
http://captured.meblog.biz/article/1452255.html
http://sakesake.livedoor.biz/archives/50446768.html
http://tkyw.jp/archives/9000000_makiko/2006

お酒
http://www.tenon.jp/
http://www.nobori-sake.com/shouhin/zenkoku_nihonsyu/taketurusyuzou/
taketurusyuzou.html

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP