秋田で人気の文庫カフェの雰囲気を味わえる「黒澤文庫」が東京初出店!
Green Coffee Farmは、日本橋高島屋S.C.新館4階に、「本と珈琲とインクの匂い」を感じる文庫カフェ「黒澤文庫」を7月27日(火)にオープンします。「本を通じたつながり」を大切にしている、仙台の「青山文庫」、秋田の「赤居文庫」に続く人気の文庫カフェの3号店です。
多種多様な本に囲まれた店内には、振り子時計、ブリキのおもちゃなどのたくさんの雑貨や道具も並び、レトロで、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。どこを切り取っても飽きない店内は、訪れるたびに新たな発見がありそうです
フード、ドリンクメニューも充実しています。どれもボリューミーなので、ゆったりと、長く過ごすのにはピッタリだと思います。
全メニューにイラストもあり、ついつい目移りしてしまいますよ!
その中でも注目すべきは「クリームソーダ」です!
インパクトのある見た目だけではありません!各店名に「青」「赤」「黒」と色の名前がついていますが、その「色」に関する仕掛けが隠されているのです。他にもその日、時間帯による仕掛けもあるそうなので、それを探しに訪れるのも楽しいかもしれません!
店内は様々な仕掛けで、話題が尽きることのない非日常空間が広がっていました。
みなさんも「本を通じたつながり」を体験しに、ぜひ「黒澤文庫」に足を運んでみてください。
詳しくはこちらのURLへ→ https://green-coffee-farm.com/kurosawabunko/
この記事は立教大学外食産業論のインターンシップ生Aさんが書いてくれました。ありがとうございます!