● 臨時休刊のお知らせ
● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 米国外食ニュース
△▼△▼△▼△▼△▼△
**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 臨時休刊のお知らせ
来週4月5日臨時休刊させていただきます。小田原に湯治に参ります。勿
論美味しい店も開発してまいりますのでご期待ください。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 東京OFF会+旬の味を食らう会03月ワカメの報告
東京off会+旬の味を喰らう会03月報告
皆さん今晩は、テーマのワカメはもちろん、魚も多く満足でした。
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=589997577872472&set=pcb.589997757872454&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1288968344513331&set=pcb.1288968667846632&type=3&theater
参加者は以下の30名ほどで、大盛況。
奥本桂也さん@株式会社タケショー
棗田さん@元味の素
森田さん@元カールスジュニア、元ファーストキッチン
藤井雅弘さん@しゃぶ禅株式会社
田中朋行さん@一風堂
草なぎ薫さん@㈱日本農水産食品輸出貿易センター 取締役
山崎克也さん@和宮物産株式会社 工場長
竹居田幸雄さん@元 高島屋 広報部長
山本裕二さん@アースリンク
城所修さん@元吉野家
斉田育秀さん@元キユーピー
中村芳平さん@ジャーナリスト
釣川光彦さん@元ホシザキ
濱野さん@井上さつき さん御友人
井上さつき さん@有限会社フーズシステムクリエイター
福川さん@JMA
山本さん@福川さん御友人
栗原さん@福川さん御友人
木場さん@福川さん御友人
竹内さん@福川さん御友人
虻川さん@竹内さん御友人
島崎さん@福川さん御友人
渡辺さん@島崎さん御友人
小山さん@島崎さん御友人
及川さん@島崎さん御友人
柴田さん@島崎さん御友人
石脇さん@島崎さん御友人
千葉さん@石脇さん御友人
森谷さん@小山さん御友人
王
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ
皆さん今晩は!
学校の卒業シーズンも終わり池袋でもお子様連れをよく見かけます。当
店の店長のお子さんも卒園されていよいよ小学生になるって嬉しそうに話
してくれました。
当店も十数年前のこの時期に新規オープンの準備をしていたのが懐かし
く思います。
お薦め料理
●鯖のへしこ漬け 480円
新鮮な鯖を麹味噌に漬け込んだ郷土料理になります。〆鯖とはひと味違
うお酒によく合う一品です。麹の風味が鯖と良く合うお薦めな一品です
●鰈縁側の三升漬け
私も今回知ったのですが、北海道の郷土料理で昔から地元の酒呑みに愛
されてるシンプルかつ繊細なお料理です。
醤油味なのですが麹の甘さと唐辛子の辛味のみで味付けされています。
この時期だけの商品です是非ご賞味ください。
では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きます。「薩摩
茶屋」です。「村尾」でお馴染みの、焼酎造りの天才「村尾 寿彦」氏が
醸す、村尾酒造のレギュラー芋焼酎です。「村尾」と「薩摩茶屋」の違い
は米麹の違いです。黒麹仕込・カメ壷貯蔵の柔らかな芋の甘味が感じられ
る、キレの良いバランスの取れた芋焼酎です。(25度)
一升瓶のラベルには長閑な山村の佇まいが描かれていてなんだかほっと
する風情です。萌え始めた春の緑。峠の茶屋の暖簾が白い。どこか郷愁を
感じさせます。
生で飲んでみると、芋の甘みとコクが引き立ちきめ細かい爽やかな味わ
いで、全く嫌味がありません。生でもグングン飲めそうです。ロックで飲
んでみても爽やかな甘味が残る。もちろん飲み易さは増すし、十分楽しめ
ます。お湯割りにすると、適度の甘さ、ふくよかさ、コク、キレ及び後味
等々非常にバランスの取れた旨さで、飲めば飲むほどその味わい深さが増
してきます。旨い! これはかなり秀逸と言わざるを得ません。
実は村尾はすでに「幻の酒」化してしまい、この薩摩茶屋までなかなか
手に入らぬ時期があったらしいですね。弊店では手頃なお値段(税込み
560円)で提供しておりますので、是非、ご来店お飲みくださいませ!
●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!
ビールやおつまみなど、夜のメニューがお得に楽しめる他、
勿論お造りなどもご注文頂けます。
平日はランチ等で込み合っていますが、特に土日はゆっくり
お酒を楽しめる空間になっていると思います。
ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。
歓送会シーズンですので、
ご予約はお早めにお願い申し上げます。
美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております。
料理長 川島
ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話 :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当 :侯(こう)
営業時間:ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食情報
1)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。
【浜ん小浦】
毎週、九州の食について書かせていただいています。僕は現在は福岡在
住ですが、生まれ育ちは熊本です。数年前に亡くなった母の実家が天草
で、子供の頃にはちょくちょく里帰りしていました。田舎の事ですから、
人が集まると魚料理でもてなされていた覚えがあります。刺身の鮮度や、
クルマエビの活きの良さは産地ならではの自慢です。最近は空港も出来
て、小さな飛行機に乗って、大阪、福岡から魚を食べに来られるお客様も
いらっしゃる様です。
そんな天草の海の幸を熊本市内で食べてもらおうという店が、『浜ん小
浦(はまんこら)』です。現在は熊本市内に6店舗、天草の玄関口、三角
に1店舗展開しています。みやび鯛と銘打った鯛の刺身の鮮度の良さと、
刺身の後造りである荒炊きが美味しいです。なんでも荒炊きは年に14万
食出るとか。九州の甘い醤油、熊本か鹿児島かで競う訳ではありません
が、甘い醤油で炊き込んだ鯛のお頭は、ご飯のお代わりが欲しくなりま
す。
他にも、鯛の身を寄せたハンバーグなども美味しく、3世代の家族で出
掛けても食べるものが無いということはありません。また最近はビュッ
フェスタイルでサラダとかお惣菜を食べられる様になっていて、魚を中心
としたメニューで十分に満足が出来できます。おしむらくは、味噌汁がフ
リーズドライのものを使っていて、それはそれで美味しいのですが。割り
切っているなあと感心するというか、少し残念な点かもしれません。安定
した味を低コストで提供しようとしてたどり着いたのだとは思いますが、
価格帯によっては疑問を持つお客様もいらっしゃるかもしれません。
浜ん小浦
http://hamankora.com/
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10208690710203496&set=a.2305618318262.2108243.1183389410&type=3&theater
【プロフィール】
上田和久
kazz@studiowork.jp
スタジオワーク合同会社 代表
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda
経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。
主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。
具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。
食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。
2)全国に54,000店を超える店舗展開を誇るコンビニエンスストア
その日々進化する商品を日々ウォッチする筆者の、専門家ならでは
の視点と、コンビニ食を活用したレコーディングダイエット記。
『vol.29 コンビニと取引する上で覚悟すべき経費の数々』
前回は、なかなか一般の方にはうかがい知る事のできない、
コンビニの新商品展示会についてご紹介しました。さてvol.26
でも紹介した日本フランチャイズチェーン協会より先週、
2017年2月のコンビニ9社計(詳細はvol.26参照)の業績が
発表されました。店舗数は54,922店と前月より400店以上も増と
相変わらず拡大基調です。55,000店を超えたら当コーナーの、
導入文の文言も変える予定です。売上高前年同月比は、全店計
が100.2%、既存店が98.3%と5ヶ月ぶりの前年割れでした。
厳しい数値ですが、ただ前年はうるう年でしたので1日少ない
影響は単純計算で約3.4%ポイントの押し下げ効果があるので、
そこは差し引いて考えるとまずまずの健闘ではないでしょうか。
既存店売上では104.4%のスリーエフがセブンの102.6%を上回り
トップです。近年、店舗によっては八百屋とみまがうほど、
店頭に生鮮野菜を並べ拡販るる、スリーエフ店舗が増えている
のが、野菜高騰の昨今追い風になっているのかもしれません。
さて今回のテーマは前回も少し触れた、メーカーがコンビニ
と取引するにあたって発生する様々なエクストラな経費の数々
を紹介してみたいと思います。スーパーマーケットやドラッグ
ストアでは大半の商品が、卸売り業者がメーカーとの間に入り、
取引されますが、筆者の経験では定量的なデータがあるわけ
ではありませんが、コンビニの場合他業態に比べ、卸を介さない
メーカーとの直接取引が多いように思います(もちろん一番多い
のは卸経由ですが)。メーカー直接取引の場合、中間流通コスト
が省かれ、コンビニ、メーカーともにコストメリットもあるの
ですが、その分、商品登録作業、与信管理、メーカー自社物流
で運ぶなど面倒な仕事も増えます。卸とメーカー間にも様々な
手数料などのコストがあると想像されますが、それ以上に
一メーカーとコンビニが取引する上で発生する経費というのは
多岐にわたります。
一般食品、加工食品、パッケージ品などと呼ばれるナショナル
ブランドで各社共通のJANコードが付与される商品などは、
どこから仕入れても品質は一緒なので、価格勝負になりがちで、
納入価格の他に、基本リベートや達成リベート、特売時の販促
条件やおまけやPOPの供給量などで差がつきます。あまり
好ましくはないですが、バイヤーへの接待攻勢も影響したりする
のは事実です。
一方、筆者が原料調達や商品開発に携わってきた、オリジナル
中食と呼ばれる弁当やおにぎりなどに原材料を供給するメーカー
数は多い場合1商品につき数十社にものぼる場合があります。
価格一発勝負に近い一般食品と違い、その調達には品質と価格
バランスの見極めなど難しい面があるのに加えて、相場変動が
激しいものも多いので、一般食品のように計画的に定率の、
リベートを見込みにくいカテゴリーでもあります。ただ新商品の
改廃サイクルが一般食品とは比べ物にならないぐらい頻繁です
ので、そこを上手く利用した錬金術が存在します。
前回の新商品展示会で紹介した加盟店オーナー向けの新商品
の無料試食用の、原材料費や試食用人件費の負担もありますし、
他には毎月きれいに製本され加盟店全店に配布される冊子があり
ます。この冊子に新商品が掲載される場合、それによって売上
も伸びるだろうという名目の元に、その商品に原料を供給する
メーカーには毎回○万円ぐらいの負担金が請求されます。
これは一般食品の場合も同じです(ただし収入は1社からのみ
で旨味は少ない)。
さらに初めてコンビニ中食に原料供給する事になった新参
メーカーが目を丸くして驚くのが「ラインテスト費用」です。
北は北海道から南は沖縄まで全国各地で同一の品質の商品を日々
製造する為には、発売前のテスト製造が欠かせません。多い
チェーンでは50~100ヶ所にものぼる工場(ベンダー)に100食分
ぐらいのラインテスト用原材料を手配しなければなりません。
その費用は本番の納入原価とは別に、各メーカー負担となります。
コンビニとの取引に慣れたメーカーなら、ラインテスト分まで
見こして本番の見積もりをするでしょうが、新参メーカーでは
いざ取引開始はしたが、実際は赤字だったなんてケースも
見られます。
あと忘れてはならないのが、小売側もメーカー側にとっても
恐怖の「欠品」です。商品供給が追いつかず棚に穴があくと、
コンビニ側は躊躇なく、欠品メーカーに売上の損失補填を請求し
欠品規模によっては時に数千万~億単位になるケースもあります。
上記のようなコンビニ独特の経費に他に、各業態でも一般的な
センターフィーや新規商品登録費用、電算処理費用、創業○周年
記念や新店開店記念リベートなどは当然かかってきます。このよう
な小売側からの休む事を知らない「お金ちょうだい」攻撃に日々
メーカー営業マンは耐えていると思うと、頭が下がります。
3月27日時点筆者体重 67.6kg、前回比+0.2kg
1週間の大阪出張は美味いものの連続で大幅増が懸念されたが、
毎日食べ過ぎには気をつけ何とか微増にとどめて満足。
【筆者プロフィール】
矢部 忠継
昭和47年(1972年)横浜生まれ。京都大学文学部卒業後、リゾー
トホテルチェーン、ファミリーレストランチェーン、外資系会員制
食品卸、コンビニチェーン本部を渡り歩く。原料調達、商品開発、
マーケティング、市場分析等を担当。
現職はマーケティングリサーチカンパニーにおいて小売・卸・
外食のデータ分析、セミナー講師、レポート執筆を行う。
趣味は43歳にして免許を取ったバイク、バドミントン、ゴルフと
料理。東京都江東区在住。愛車はボルボV70、ホンダホーネット、
ヤマハシグナスX SR。
※当コンビニレポートコーナー内で述べられているコメントについ
ては、各種データ、筆者の知見に基づき作成されていますが、その
全てが正確性、確実性を保証するものではありませんのでご了承
下さい。
3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから
南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第89回
イタリアは先週の日曜日に夏時間になり日本との時差は8時間となりま
した。我が家の庭先ではアーモンドとミモザの花が終わった後、梨の白い
花がきれいです。藤もそろそろ咲き始めました。二度実を付けるこの地域
特産のイチジクも小さな可愛い実をふくらませつつあります。
日本では薬用ハーブとしてオイルやティーとして知られるボッラジネ
(ボリジ、ルリジサ)も可愛い青い花も盛りを迎えています。このボッラ
ジネ、葉は生で食べると牡蠣の味がする面白い野草です。生のままサラダ
に入れたり素揚げにして食べます。
旬の野生のアスパラガス、昨日はフリッタータ(チーズとパン粉の入っ
た卵焼き)にしました。アスパラたっぷりでボリューム満点の一品。
もうひとつ旬の野菜はカルチョッフィ(アーティチョーク=朝鮮アザミ)
です。
このカルチョッフィは日本ではなかなか広まらない野菜のひとつです
ね。
30年程前アメリカ留学時代にカリフォルニアの友人宅で初めて食べた時
の衝撃は今でも忘れられません。
赤ちゃんの頭ほどもある茹でたアーティチョークの花は茶緑色でちょっ
とグロテスクな印象でした。花弁を外側から一枚一枚剥がして溶かしバ
ターにつけ、歯でしごくようにして食べるという食べ方も???な感じ
で、あまり美味しいとは思いませんでした。その後アメリカに10年以上
おりましたが美味しいアーティチョーク料理というのをいただいた思い出
はありませんでした。
それがイタリアと関わりを持って20年、カルチョッフィ生産量世界一
の国だけあってその種類、食べ方も比べものにならないほど奥深く、独特
の旨味が癖になり大好きな野菜のひとつとなりました。採りたてにレモン
をたっぷりかけて生でいただくのもよし、たっぷりのエクストラヴァージ
ンオリーヴオイルでゆっくりと素揚げする食べ方も大変美味しいのです
が、我が家の定番はリゾットです。カルチョッフィをオリーヴオイルとニ
ンニク、塩で炒めて、シンプルな野菜のブロード(出汁)で炊いたリゾッ
トに加えというシンプルなもの。
ちょうどこちらでは手に入らない竹の子の時期でもありますので”あー
竹の子ご飯も食べたいなー”と思いながら作りました。
ボリジ
アーティチョーク
http://www.yasainavi.com/zukan/artichoke.htm
アスパラガスのフリッタータ、カルチョフィのリゾット
Tutti a tavola in contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf
大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi
大橋美奈子さん経歴
演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。
ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater
プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。
また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます
。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。
有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/
大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html
プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E
ダプーリア
大橋美奈子
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
2017年03月29日 プレスリリース
■三笠産業株式会社
気軽に野菜が摂れると話題の「野菜パウダー」全17種を自社ブランド
「便利野菜」にて発売いたしました。
三笠産業の「野菜パウダー」は、生産履歴が明らかな国産野菜だけを原
料に使い、独自技術でマイクロ(100万分の1)メートル単位に微粉
砕。1グラムのパウダーが野菜10~20グラムに相当し、料理に混ぜて
使ってもなじみが良いのはもちろん、消化吸収もが良く健康に気遣った食
事にも使用できると、新聞・雑誌・テレビなどで話題の商品です。
【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M104330/201703270281/_prw_PI1im_19223yrT.jpg 】
<商品特徴>
協力農家から直接仕入れた国産野菜100%で添加物なし。便利野菜の
野菜パウダーは全て安心安全な国産野菜を100%使用しています。栄養価
の高い旬の野菜を、協力農場から仕入れ、パウダーにしています。葉物野
菜から根菜類、柑橘系などバラエティにとんだ17種類のラインナップをご
用意しています。
独自の超微粉砕パウダーなのでどんな料理にも合い消化吸収が早い。
便利野菜の野菜パウダーは、気流式粉砕という特殊な粉砕方法でマイク
ロ(100万分の1)メートル単位に微粉砕。パウダーの粒子が非常に細か
く、揃っていますので、舌触りも非常になめらかで、どんな料理にも合い
ます。また、微粉砕ですので消化吸収が良く、健康に気遣った食事にも使
用できます。
過熱水蒸気機で殺菌加工するので、長期保存が可能で安心して使える。
便利野菜の野菜パウダーは、ボイル殺菌に比べ水溶性の栄養素成分溶出
や熱破壊を受けづらい「過熱水蒸気」にて殺菌していますので、安心して
お使いいただけます。また、未開封状態で製造後2年間という長期保存も
可能なので、使いたい時に使いたい分だけ、お料理やお菓子に混ぜてお使
いください。
詳しくは、三笠産業「便利野菜.jp」まで。
【便利野菜ホームページ】http://www.benriyasai.jp/
<問い合わせ先> 三笠産業株式会社 佐伯 誠
TEL:0120-736-731 FAX:0120-730-762 MAIL:info@benriyasai.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703270281/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■富山県
米の産地間競争が激しくなる中、富山米のブランド力の強化に向けて、
「コシヒカリ」を超える品種として開発を進めてきた新品種の名称を「富
富富」(読み方:ふふふ)に決定しました。
新品種は、「コシヒカリ」の課題(詳しくは後述)である、高温になる
と米が白く濁る未熟粒が発生しやすいといった点を克服し、味の面でも、
日本穀物検定協会による食味官能試験や、富山米新品種戦略推進会議にお
ける料理人や専門家の方々のご意見などで、旨味、粘り、香りがよく、全
体的な食味のバランスも優れていると評価を受けています。
新品種の名称の決定にあたっては、平成28年10月29日(土)から約1か
月、一般公募を実施したところ、県内外から延べ9,411点の応募をいただ
きました。その中から、農業関係者や、コピーライター等の専門家のご意
見を踏まえ、「富富富」(読み方:ふふふ)に決定し、3月26日(日)
に、東京都内のホテル(ホテルニューオータニ)で、新品種の名称を発表
し、試食会を行いました。試食会の参加者からも、「毎日食べても飽きが
来ず、特に若い世代に好まれそう」や、「軽い味わいもあって、子どもや
女性にも受けがよいと思う。名前もよく合っている」など、高い評価をい
ただきました。
今後、平成30年秋のデビューに向けて、平成29年度には、全国のお米マ
イスターのいる米穀店や料理人など、多くの方々の評価をいただくととも
に、県内外で試食会や先行販売を実施するなどPRに努めてまいります。
< 富山の今を伝える情報サイト Toyama Just now >
http://www.toyama-brand.jp/TJN/
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]富山県
[部署名]農林水産部農産食品課
[担当者名]前田
[TEL]076-444-3283
[Email]hiroaki.maeda@pref.toyama.lg.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703270319/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■日本製粉株式会社
2017年4月13日(木)に、お得意先のみなさまを対象とした経営セミナー
を開催いたします。日本を取り巻く世界情勢は、イギリスのEU離脱を象徴
とするポピュリズムが各国に飛び火し、反グローバル、反EU、移民反対な
どの動きが顕在化しています。また、アメリカではトランプ大統領が誕生
し、アメリカの政治の変化、経済ナショナリズムが日本にどのような影響
を及ぼすのか予断を許さない状況となっています。
今回当社は、日米に幅広い人脈をもち、政治・経済分析・予想における
慧眼で知られる国際エコノミストの今井 澂氏と、日米の小売研究の第一
人者であり、商業界の発展に全力を尽くし、商人の魂をもったジャーナリ
ストの結城 義晴氏を講師にお迎えし、「アメリカの新潮流と日本」を
テーマとした経営セミナーを開催いたします。
開催日時:2017年4月13日(木) 13:30~17:10 (開場 13:00)
【第1部】13:40~15:10 /【第2部】15:40~17:10
会場:ベルサール九段 (東京都千代田区九段1-8-10) 九段下駅 徒歩3分
テーマ:【第1部】「世界の予想外の不安材料とアベノミクス」
講師:国際エコノミスト 今井 澂(いまい きよし)氏
【第2部】「アメリカ小売の Tide of Time」
講師:(株)商人舎 代表取締役社長 結城 義晴(ゆうき よ
しは る) 氏
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]熊谷友樹
[TEL]03-3511-5307
[Email]y-kumagai@nippn.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703280324/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社
盛田株式会社は2017年4月3日(月)、マルキン醤油株式会社(本社:香
川県小豆島町)、忠勇株式会社(本社:徳島県石井町)、株式会社マルシ
チ(本社:栃木県日光市)、加賀屋醤油株式会社(本社:徳島県石井町)
を設立いたします。
盛田は日本の伝統的な発酵技術を生かした醤油・味噌・みりん・日本酒
を製造・販売するとともに、これらの事業を通じ、各地の歴史・伝統・文
化・技術を継承しております。2013年4月1日付の吸収合併で消滅した旧社
名またはブランド名を一部復活させることによって、今後も各地の歴史・
伝統・文化・技術を継承する意思を明確にするとともに、地元ブランドと
して地域の皆様に社名・ブランド名を再認識していただきたいと考えてお
ります。
新設会社は、ブランド管理会社としてそれぞれが有するブランド価値向
上や事業を通じた社会貢献を行うことはもとより、企業市民としてより良
い社会の実現に貢献するため継続的な社会貢献活動に取り組みます。ま
た、地域のリーディングカンパニーとして信頼される企業であり続けるた
めに、地域とコミュニケーションを図りながら共生していくことを目指し
ます。
新会社の概要
(1) 名称:マルキン醤油株式会社
(2) 本店所在地:香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850番地
(3) 代表者の役職・氏名:代表取締役 檜垣 周作
(4) 事業内容:盛田株式会社のブランド価値向上のための支援活動
(5) 資本金:1百万円
(6) 設立年月日:2017年4月3日
(7) 大株主及び持株比率:盛田株式会社 100%
(1) 名称:忠勇株式会社
(2) 本店所在地:徳島県名西郡石井町浦庄字国実247番地2
(3) 代表者の役職・氏名:代表取締役 檜垣 周作
(4) 事業内容:盛田株式会社のブランド価値向上のための支援活動
(5) 資本金:1百万円
(6) 設立年月日:2017年4月3日
(7) 大株主及び持株比率:盛田株式会社 100%
(1) 名称:株式会社マルシチ
(2) 本店所在地:栃木県日光市土沢1442番地1
(3) 代表者の役職・氏名:代表取締役 檜垣 周作
(4) 事業内容:盛田株式会社のブランド価値向上のための支援活動
(5) 資本金:1百万円
(6) 設立年月日:2017年4月3日
(7) 大株主及び持株比率:盛田株式会社 100%
(1) 名称:加賀屋醤油株式会社
(2) 本店所在地:徳島県名西郡石井町浦庄字国実247番地2
(3) 代表者の役職・氏名:代表取締役 檜垣 周作
(4) 事業内容:盛田株式会社のブランド価値向上のための支援活動
(5) 資本金:1百万円
(6) 設立年月日:2017年4月3日
(7) 大株主及び持株比率:盛田株式会社 100%
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社
[部署名]広報・IR部
[TEL]03-5614-6671
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703280325/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■スターバックス・コーポレーション
サントリー食品インターナショナル株式会社
スターバックス・コーポレーション。と、サントリー食品インターナ
ショナル株式会社は、スターバックスのチルドカップシリーズより「ス
ターバックス(R) スモアラテ マシュマロ&チョコレート」を4月11日
(火)から発売します。
中味の特長
スターバックスの店舗と同じ豆を使用した香り高いエスプレッソにまろ
やかなミルクを合わせたカフェラテを、人気デザート「スモア※」からヒ
ントを得て、マシュマロとチョコレートのフレーバーで仕上げました。春
の高まる気分にぴったりの甘く贅沢なデザートラテです。
パッケージの特長
春に咲く花々の淡い“ピンク”と、爽やかな木々の“グリーン”を背景
に、スモアに使われるチョコレートとマシュマロを配し、中味の味わいを
表現しました。春にぴったりの華やかなパッケージです。
商品情報(ホームページ) http://www.starbucks.co.jp/rtd/
※情報公開日は4月11日です。
・本件に関するマスコミからのお問い合わせ先
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
広報部 03-5745-5774
サントリー食品インターナショナル株式会社
コーポレートコミュニケーション部 03-3275-7031
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703280345/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■株式会社デジサーフ
バーベキューの楽しみを「もっと身近に、簡単に」実現するためのバー
ベキュープラットフォームサービス『デジキュー(http://digiq.jp/)』
を提供する株式会社デジサーフは、「都会の農園 バーベキューテラス」
「デジキューBBQテラス 京王聖蹟桜ヶ丘店」「デジキューBBQテラス コ
ピス吉祥寺店」「デジキューBBQテラス ドン・キホーテ溝ノ口駅前店」
「デジキューBBQテラス 西武所沢店」の5店舗で、2017年4月28日(金)よ
り「プレミアムフライデープラン」を開始いたします。
2月の施策スタートより、「月末金曜日は、少し早めに仕事を終えて、
ちょっと豊かな週末を楽しみませんか?」をテーマに日本中でちょっと豊
かな週末がはじまっています。「デジキュー」でも、プレミアムフライ
デーを楽しむための、お得な特別プランをご用意いたしました。
【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103256/201703280370/_prw_PI1im_gYeXKh44.jpg 】
【画像:
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103256/201703280370/_prw_PI2im_76116fXY.jpeg 】
毎月月末・最終金曜日のご利用に限り、弊社指定の手ぶらBBQコースを
大人4名様以上でご予約の場合、4名様ごとに1本スパークリングワインを
プレゼント!!
食材と飲み放題がセットになったコースなので事前の買い物も不要!
いつもよりゆったりと、気軽に“手ぶら”で快適なBBQを楽しんでいただ
くことができる「デジキュー」のBBQ。都会の真ん中で面倒な機材の準備
もなくBBQができるので、会社帰りにそのままBBQ会場に直行可能です。
各店舗、3/28(火)より予約の受付を開始いたします(西武所沢店は4
月上旬より受付開始)。
デジキューは都会のアウトドアキッチンとして、大切な人とのわくわ
く・どきどきする「コト」の場を提供してまいります。
【プレミアムフライデープラン 実施店舗一覧】
都会の農園 バーベキューテラス
所在地 :〒135-0064 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京
プラザ屋上
営業期間:2017年4月1日(土)~11月26日(日)
デジキューBBQテラス 京王聖蹟桜ヶ丘店
所在地 :〒206-0011 東京都多摩市関戸1-11-11 京王聖蹟桜ヶ丘SC A館
屋上営業期間:2017年4月1日(土)~11月26日(日)
デジキューBBQテラス コピス吉祥寺店
所在地 :〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺
B館 屋上階
営業期間:2017年4月1日(土)~11月30日(木)
デジキューBBQテラス ドン・キホーテ溝ノ口駅前店
所在地 :〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-13-5
営業期間:2017年4月1日(土)~11月30日(木)
デジキューBBQテラス 西武所沢店
所在地 :〒359-1198 埼玉県所沢市日吉町12-1
営業期間:2017年4月28日(金)~9月30日(土)
『デジキュー』は、バーベキューを「もっと身近に簡単に」を実現する、
バーベキュープラットフォームサービスです。BBQをコミュニケーション
の場として利用いただくため予約システムをプラットフォームにし、BBQ
場と利用者、産地食材とBBQ場、BBQ場と運営者、BBQ機材販売業者とBBQ業
者をマッチングさせるO2Oサービスとして運営しています。会場の空き状
況チェックから食材の予約、クレジット決済まで、WEB上で簡単に予約で
きる仕組みを提供しています。
人気の秘密は“手ぶら”でBBQ!
火おこしをはじめとしたBBQ機材の準備や、機材の後片付けはスタッフ
で実施。会場には機材や食器など必要なものがすべて揃っているので、よ
り快適に、より便利にバーベキューを楽しむことができます。
食材は基本的に持ち込み自由!
好きな食材、飲み物が持ち込み可能なので、自分だけのこだわりBBQが
楽しめます。商業施設の屋上にある会場などでは、施設内の食品売り場で
食材を購入すると、BBQの利用料金が一部割引になるサービスがある場合
も!
会社帰りに仕事仲間と、平日お昼にママ友と、休日に家族みんなで…日
常のコミュニケーション空間としてのBBQを提供!公園はもちろん、駅直
結の商業施設屋上や遊休地など、思い立ったときにいつでもどこでも
BBQをスタートできるような身近な会場を全国約60カ所に用意していま
す。会場には基本的にテントが設置されているので、開放的な気分のまま
BBQを楽しみつつ、強い日差しや雨の心配をすることもありません。
【この件に関するお問い合わせ先】
ユース・プラニング センター
TEL : 03-3406-3411 FAX : 03-3499-0958
担当 : 田邊(k-tanabe@ypcpr.com)
船久保(y-funakubo@ypcpr.com)
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703280370/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■日本製粉株式会社
ニップンインターナショナルは、2017年4月1日(土)より、イタリア産石
臼挽き小麦粉「Petra(ペトラ)」ブランドの販売を開始いたします。
北イタリアを代表する製粉会社のひとつであるMolino Quaglia(モリ
ノ・クアーリア)社の「Petra」は、厳選されたイタリア産小麦を原料に使
用し、伝統ある石臼挽きにより製造した香り豊かなこだわりの小麦粉で
す。様々な用途に応じた4種類(Petra1,3,5,9)のラインアップを取り揃え
て販売いたします。
同社はかねてより本場イタリア食材を取り扱っており、これからもお客
さまの多様なニーズにお応えできる輸入商品をお届けしてまいります。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3511-5307
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201703290377/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□
HyLife Pork TABLE(ハイライフポーク・テーブル)
2016年9月オープンの伊藤忠が開発したカナダの三元豚のお店を訪問。
お洒落な代官山にあります。このレストランはHyLife PorkをPRするため
のパイロットショップです。メニューは豚中心です。
ちょっと早く到着したので、代官山T-Sightのスタバで一休み。ここは
ほとんど通行人がいないのですが、人で溢れかえっています。訪日観光客
にも人気のようです。
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1284845984925567&set=pcb.1284846391592193&type=3&theater
公式HP
http://real.tsite.jp/daikanyama/
目的地のHyLife Pork TABLEは中目黒から駒沢通りで旧山手通りを左折
し、次の角を右に八幡通りを渋谷方面に向かった代官山の中心のお洒落な
お店です。隣に背の高い車を止められる立体駐車場を備えているので私に
は便利です。階段を上がりきった入り口前にテラス席があり、屋外用バー
べ旧コンロがあるので期待が盛り上がります。
店内は木製の家具を多用したナチュラルな雰囲気。入口には豚ブロック
熟成庫があり、食欲をそそります。代々木八幡のイタリアンのシェフがプ
ロデュースだそうです。10名程度の個室もあります。カナダ産のワインと
ともにお勧めをいろいろ注文。大人5名子供2人で22,000も取られました。
ちょっと高いなと思ったら、テーブルチャージ一人1,620円×5名分も取ら
れていました。白いテーブルクロスがあるならばわかりますが、個室を
使ったのでとられたのかな?でも、テーブルチャージの説明もなかったで
す。個室もリクエストしていません。
さて肝心の味ですが、あっさりしている肉質は感心です。でも豚は調理
時の中心温度が高いので、洋食のグリル調理ではパサつきます。とんかつ
サラダは〇です。やはり和食のとんかつや煮込み料理のほうがあっている
でしょう。なお入口テラスのバーべキューコンロは保健所により禁止なの
は残念。
公式HP。
https://www.itochu.co.jp/ja/csr/activities/hylife/
http://www.hylifepork.com/
住所
〒150-0033 渋谷区猿楽町10-1
マンサード代官山2階
評価HP
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13199818/
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1284915944918571&set=pcb.1284916208251878&type=3&theater
以下は広報
■HyLife Pork Asia Ltd.日本支店
伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:岡藤 正
広)が49%出資するカナダ最大の養豚企業HyLife Ltd.のマーケティング
部門であるHyLife Pork Asia Ltd.(ハイライフポーク・アジア)日本支
店は、当社が提供するカナダ産豚肉「HyLife Pork(ハイライフポー
ク)」を提供するカフェ&ダイニングをはじめ、HyLife Porkの魅力を余
すことなく伝えるための場であるブランドショップ「HyLife Pork TABLE
(ハイライフポーク・テーブル)」を9月16日(金)11:30にオープンし
ます。
HyLife Pork TABLEは、HyLife Porkをより多くの人に知ってもらい、味
わってもらうことで、生産者とのつながりを生み出すことを最大の目的に
しています。カフェ&ダイニングでは、生産地から直送するHyLife Pork
を、カナダならではのダイナミックな食べ方から生姜焼といった日本風の
アレンジまで幅広く楽しめるメニューを提供。またグロサリー&ショップ
やワークショップスペースでは、HyLife Porkのある、ちょっと上質な食
卓や生活が体験できるグッズやプログラムを数多く取り揃えています。
なお同施設は、キッザニア東京やホテル・CLASKAなどを手掛けたUDS株
式会社監修のもと、Tas YardやPho321など話題の飲食店を手掛ける
Landscape Productsが内外装・ワークショップ設計を、湘南T-SITEに出店
されたLIFE seaなど、人気レストランを複数展開する相場 正一郎氏がメ
ニュー開発・ショップ運営を担当しています。
HyLife Porkブランディングプロジェクトでは、「ふつうの日を、ステ
キな日に。」をキャッチフレーズに、今後もさまざまな取り組みを通じ
て、高品質でリーズナブルなHyLife Porkの魅力を発信していきます。
店名であるHyLife Pork TABLEは、「HyLife Porkを楽しむ食卓」という
意味です。HyLife Porkを使った料理が載るテーブルを中心に、みんなが
集い、くつろぎの時間を過ごしてもらう場所になってほしいという思いを
込めています。その象徴となるよう、店内の中央には大型のセンターテー
ブルを配しました。時にはグループ席として、ある時には看板メニューで
あるローストポークを切り分ける場として、またある時にはワークショッ
プ会場としてなど、さまざまな形で活用します。また、ダイナミックに焼
き上がりを体感できるグリルスペース、天井を見上げると豚をかたどった
ライトなど、全体にHyLife Porkを楽しめる工夫を凝らしています。
さらに、店外にあるテラスも当店の魅力です。季節のよい春秋を中心に
お料理を楽しんでいただくだけでなく、テラスを生かしたイベントを企画
するなど、大自然が特徴であるカナダの開放感を少しでも体感できるよう
なオープン・スペースを提供したいと考えています。
ブランドショップ「HyLife Pork TABLE」の3つの機能は以下の通りで
す。
<カフェ&ダイニング>
人気店LIFEを手がけるオーナーシェフ・相場正一郎氏による、HyLife
Porkの魅力を余すことなく楽しめるメニューを提供します。ランチタイム
はポークジンジャー、豚肉のゴロゴロラグーのスパゲッティーなど5種類
のワンプレートメニュー(¥1,000)、さらにスペシャルランチメニュー
もご用意しています。ディナータイムは「スモークローストポーク」、
「バーベキューバックリブ」など、HyLifeが日本向けに開発したハーブ三
元豚をダイナミックに提供するメニューから、「プーティン(カナディア
ン風フライドポテト)」「うす切りポークロースのメープルジンジャーソ
テー」など、カナダの味を楽しめるメニュー、さらには「グラントさんの
プルドポークとパイナップルのピザ」といった、HyLifeメンバーの得意料
理をアレンジしたものまで幅広いラインアップとなっています。 平日は
ソフトドリンク付き。ランチタイムは税込価格。ディナーのフード、ドリ
ンク、ワインは税別価格となります。
<メニュー>
●「スモークローストポーク」
ゆっくりと燻製にした後、オーブンでしっとりと焼き上げたロースト
ポークです。
●「バーベキューバックリブ」
ロース肉の柔らかさと骨付き肉の旨さが一体となった一品です。
●「肩スペアリブの柔らかグリル メープルマスタードソース」
低温でコンフィにした肩スペアリブを香ばしくグリル。メープルマス
タードソースが絶品です。
●「プルドポークとパクチーのサラダ」
肩ロースを4時間かけて蒸し焼きにしたほろっとほぐれるプルドポーク
サラダです。
●「プーティン(カナディアン風フライドポテト)」
赤ワインソースとサワークリームのコンビネーションをフライドポテト
に合わせたカナダでポピュラーな食べ方です。
●「うす切りポークロースのメープルジンジャーソテー」
メープルシロップのしつこくない甘さが生姜の香りを引き立てます。
●「グラントさんのプルドポークとパイナップルのピザ」
BBQソースで味付けをしたプルドポークと爽やかなパイナップルの組み
合わせのピザです。
●「豚肉のゴロゴロラグーソースのパスタ」
豚バラ肉を赤ワインとトマトでゆっくりと煮込んだソースです。
<グロサリー&ショップ>
HyLife Porkロゴをあしらったマグカップやトートバックといったオリ
ジナルグッズのほか、HyLife Pork TABLEで使用するスパイスや調味料、
カナダ産の食材も揃えています。
<ワークショップ>
HyLife Porkを使ったレシピを中心に、さまざまなワークショップを開
催します。日本、カナダ、そして世界各国の豚肉料理の知識からメイン
シェフ・相場正一郎氏直伝のレシピの公開まで、毎回、見逃せない内容の
ワークショップです。
<ブランドショップ概要>
住所: 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山2
階
TEL: 03-6452-5497
営業時間: ランチ 11:30~15:00(14:30 LO)/ディナー 18:00~
23:00(22:00 LO)
売場面積: 店内客席 107.43m2/屋外客席 87.42m2
座席数: 店内 46席/屋外 46席
<HyLifeについて>
開発・生産から流通まで。世界でも稀な「一貫生産」を実現したHyLife
HyLife社は、カナダのほぼ中央、マニトバ州にあるカナダ最大の養豚企業
です。マニトバ州は年間平均気温が3度。冷涼な気温に加え、雄大な自
然、豊富な水資源、清浄な空気、そしてカナダ内でも晴天が多い、豚を健
康に育てるのに最適な環境です。この土地で、品種開発から飼育、加工と
いった商品製造だけでなく、豚の食べる飼料生産、流通までも一元管理。
徹底した品質管理を可能にする「一貫生産」を実現しています。
HyLife Pork Asia Ltd. (ハイライフ ポーク アジア)日本支店
日本オフィス:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町9-8 URBANPARK代官山I
#103
TEL:03-6452-5614
Webサイト:http://www.hylifepork.com/
<HyLife Porkについて>
HyLife社は2010年から本格的に日本向けの商品開発・輸出に取り組んで
います。同じ豚肉といっても、実はそれぞれの国の食文化や嗜好によって
大きく異なります。しゃぶしゃぶや生姜焼きなどの薄切り肉、とんかつな
ど揚げ物が好まれる日本では、口あたりのよい肉質、ジューシーで柔らか
い赤身、しっかりと白くしまった脂身が求められます。この日本人の味覚
に合わせて開発したのが、HyLife社のHyLife Porkです。HyLife Porkは、
豚肉の品質に大きく関わるとされる飼料も、自社の栄養士や獣医の指導の
もと、カナダの大麦・小麦を含む最適な飼料バランスを追求しています。
さらに、HyLife Porkの中には、ハーブを配合することにより、よりよい
香りとうま味を持つPremium Porkの「HyLife Porkハーブ三元豚」もあり
ます。
<本件に関するお問い合わせ先>
広報サポート (株)電通パブリックリレーションズ内 担当:日高
TEL:03-5565-6766 FAX:03-3542-5649
E-mail:y-hidaka@dentsu-pr.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201609124150/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 米国外食ニュース ——————————————-
■□
米国レストラン情報 2017年02月02日~03月27日
■スタバからジャンバヘ転職
March 17, 2017
前Starbucks役員Joe Thornton氏(スタバで11年勤務、以前は
Blockbuster Videoで14年勤務)が COO としてJamba Juiceに転職
https://www.qsrmagazine.com/news/former-starbucks-exec-named-coo-jamba-juice
■ 消費者の評価でIn-N-Outがトップ
March 13, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/n-out-americas-favorite-burger-chain
ハンバーガーIn-N-Out, メキシカンChipotle,ピザ Marco’s Pizza,チキ
ン Chick-fil-A, サブサンドFirehouse Subsがそれぞれのカテゴリーで
トップ
■マックMcDonald’s はスマホ注文と支払テストをカリフルニアなどで開
始
http://www.nrn.com/technology/mcdonald-s-starts-mobile-order-and-pay
https://www.qsrmagazine.com/news/testing-mobile-pay-california-washington
■Chipotle’s の役員12名のうち4名変更
https://www.qsrmagazine.com/news/chipotles-board-major-shakeup
そのうち2名、John Charlesworth氏, Patrick Flynn氏は元マック役員で
す。
■北カリフォルニアのマックはMcDonald’s 新しいMcCafe の飲み物テスト
です。
https://www.qsrmagazine.com/news/northern-california-mcdonalds-testing-new-mccaf-drinks
■スタバStarbucksの新持ち帰りドリンク
https://www.qsrmagazine.com/news/starbucks-releases-new-go-coffees
■ドミノピザDomino’sの 2016 年結果は絶好調
Mar 07, 2017
http://www.nrn.com/sales-trends/domino-s-2016-dominance-was-unreal
■Domino’s の新CM
https://www.qsrmagazine.com/news/domino-s-new-commercials-will-celebrate-tracker
https://www.qsrmagazine.com/news/domino-s-new-commercials-will-celebrate-tracker
■マックMcDonald’sはテキサスで新鮮なミートのテスト拡大
https://www.qsrmagazine.com/news/mcdonalds-expanding-fresh-not-frozen-burgers-texas
■マックのツイッター乗っ取られる
March 16, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/hacked-twitter-account-criticizes-trump
■マックは McDonald’sカリフルニアで新テスト中
https://www.qsrmagazine.com/news/california-mcdonalds-playground-innovation
■ Burger Kingは健康的な鶏肉に取り組んでいます
March 21, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/burger-king-raises-bar-poultry-standards
■KFCの 前President Danny Klein氏が がCarl’s Jr.Hardee’sのCEOに
就任です。
https://www.qsrmagazine.com/news/former-kfc-president-becomes-new-ceo-carls-jr-hardees
■Starbucks’の将来はスマホ、品質、中国頼りです
March 22, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/starbucks-future-more-mobile-more-food-and-more-china
■ドライブスルー専門のハンバーガーチェーンのCheckersと Rally’s(29
の州に844店舗展開)を $525ミリオンドルでOak Hill Capital Partners
に売却
March 23, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/rapidly-growing-checkers-rallys-sold-525-million
■Dunkin’ Brands’ のCFO Kate Jaspon氏退任です
March 24, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/dunkin-brands-cfo-leaving-company
■Au Bon Painの新メニュー
March 28, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/au-bon-pain-unveils-new-menu-spring
■RBI(Restaurant Brands International Inc.)がフライドチキンの
Popeyesを買収です
March 27, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/rbi-expects-complete-popeyes-purchase-monday
■アービーズの新メニューギロス好調
March 28, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/arby-s-adds-traditional-greek-gyro-limited-time
■エルポヨロコEl Pollo Locoがテキサスに13店開店
March 28, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/el-pollo-loco-open-13-new-restaurants-texas
■Carl’s Jr.と Hardee’sは健康的な鶏肉に取り組んでいます
March 28, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/carl-s-jr-hardee-s-now-serving-all-natural-chicken-fillet
■チックフィラChick-fil-Aのサービスがトップ
March 27, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/study-chick-fil-still-king-customer-service
2017年の Temkin Experience の評価です。
” Chick-fil-A: 83 percent
” Chipotle Mexican Grill: 82 percent
” Hardees: 82 percent
” Subway: 81 percent
” Arby’s: 80 percent
” KFC: 80 percent
” Baskin Robbins: 79 percent
” Dairy Queen: 79 percent
” Starbucks: 79 percent
” Dunkin’ Donuts: 78 percent
” Papa John’s: 78 percent
” IHOP: 77 percent
” Little Caesar’s: 77 percent
” Panera Bread: 77 percent
” Popeye’s Louisiana Kitchen: 75 percent
” Sonic Drive-In: 75 percent
” Burger King: 74 percent
” Panda Express: 74 percent
” Wendy’s: 74 percent
” Pizza Hut: 73 percent
” Domino’s: 72 percent
” Jack in the Box: 72 percent
” McDonald’s: 71 percent
” Taco Bell: 71 percent
■ボストンマーケットBoston Marketの新メニュー
March 27, 2017
https://www.qsrmagazine.com/news/boston-market-introduces-new-rotisserie-chicken-flavor
rotisserie chicken flavor-Sweet & Spicy Apple, with slow-braised
smoky apples, apple cider vinegar, sweet brown sugar, onions and
a hint of roasted jalapenos.