weekly Food104 Magazine 2006年10月11日号

メルマガバックナンバー

● わいがや楽食研究会のご案内
● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

△▼△▼△▼△▼△▼△

● わいがや楽食研究会のご案内————————————■□

第17回 惣菜 東京開催
テーマは「惣菜」~たかが惣菜、されど惣菜~

王利彰のセミナーは、最新のレストラン情報です。最近都心に開店している大
型ショッピングセンターで見た、とっておきの情報です。

さて、惣菜と聞くと少々地味なイメージがありますが、実はひと言で惣菜と
言っても幅はとっても広く、デパ地下の惣菜・スーパーの惣菜・路面店の惣
菜はもちろんのこと、居酒屋の付きだし、定食屋のおかず、ブッフェの一品
までも全てひっくるめての惣菜が今回のテーマです。

切り口は、ずばり原価100gで80円の安価ライン、100円の中級ライン、120円
の高級ラインの3ジャンルです。野菜を多く使ったベーシックながら飽きない
メニューを考えます。

以下は、前回大阪で開催した時のメニューですが、この味を関東風に変更し
てのお目見えです。楽しみですね。

メニュー
①ポテらサラダ
ポテトサラダを卯の花で作りました。柚子こしょうの味付けと食感をお楽し
みに!
②彩り野菜と押し麦のサラダ
見た目の彩りに押し麦を使っています。ドレッシングを変えても、味のバリ
エーションに対応できるサラダです。
③ピリ辛豚肉と桜エビのサラダ
味付きの豚肉を使ったおかずサラダです。アクセントに春らしく桜エビを使っ
ています。
④豚豆昆布
豚肉・大豆・人参・ごぼう・竹の子・昆布の煮物です。見た目に照りもあり、
和風惣菜として売れ筋に出来ます。

⑤大根の唐揚げ
鶏肉のかわりに大根で唐揚げを作りました。原価がとても安いのに、味は今ま
でにない新発見メニューです。

⑥蓮根のマリネ
定番のマリネを作りました。食べやすい1品です。

⑦長芋とキウイのくわ焼き
くわ焼きとは、昔お百姓さんが仕事の合間にクワで野菜を焼いて食べたメニュ
ーです。
⑧鶏手羽元の黒酢煮
黒酢を使ったドレッシングで煮物を作りました。目から鱗のメニューです。

⑨ロールキャベツ
生姜・大根おろしを和風だしに加えて冷やして食べます。ロールキャベツも
さることながら、だしが絶品です。

⑩豚角煮フライ
豚の角煮をフライにしました。味がしっかりしている揚げ物です。

⑪あさりの混ぜご飯
白いご飯に混ぜるだけで簡単に出来ます。ご飯メニューのバリエーションと
して。
⑫こだわりのアイスクリーム
以上、12品です。
原価計算もばっちりです!

○日時:10月25日水曜日、15時から3時間程度
○参加費:無料
○場所:アイン食品東日本営業部テストキッチン
〒162-0846 東京都新宿区市ヶ谷左内町21番地 市谷左内坂ビル2F
TEL : 03-5228-7002
地図は: http://www.ainfood.com/mp_higashi.html

わいがや楽食研究会案内:
http://www.mishoan.com/waigaya/

参加人数:場所が狭いため20名と限定させていただきます。
今回、参加できない方はお許しください。

参加申込み:わいがや研究会会長 王利彰 oh@sayko.co.jp まで
お申し込みください。
お申し込みの際には、以下のフォームにご記入ください。

**********************************
氏名
企業名
職種
連絡先   電話・FAX・Mail
開催を知った媒体 food104マガジン

**********************************
今後の予定
○11月21日のテーマ 牛豚 開催地 東京
いよいよ米国牛解禁、美味しい牛のメニューを久しぶりに紹介しましょう。
でもちょっと心配な方もいらっしゃるので、安全な豚メニューも追加します。

○12月14日のテーマ 定食 開催地 東京
7月に東京で開催して満員御礼の定食でした。今回も新たな定食メニューを
今から仕込み始めました。前回とは異なる定食に磨きをかけております。

○2007年1月のテーマ 定食 開催地 東京(ただし、当方からのご招待の
お客様のみ)
前回の定食は満席でお断りをせざるを得ない人気でした。今回は、ご招待の
お客様に 特別の料理を用意することにしました。

○2月のテーマ 涼しげな夏メニュー(冷麺、や冷汁、等の夏向きの冷たい
料理)暑いときは涼しげなメニューや、体を冷やしてほっとするメニューが
必要ですね。場合によってはピリ辛で汗をたっぷりかくメニューも良いかも
しれませんね。
ご希望の方は早めにご連絡くださいね。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ 水炊き餃子とモツ鍋、「あ・うんの博多ぬくぬく家 渋谷店」オープン

九州・博多の人気店「あ・うんのぬくぬく家」が渋谷に8/8、オープンしまし
た。九州から仕入れている新鮮食材を、九州の醤油をメインに味付けしてい
ます。関東風にアレンジすることなく、九州本場の味・お母さんが作ったよ
うな温かい味を堪能出来ます。

博多水炊き餃子のベースのスープは“朝引き鶏”を使用し、なんと10時間も
かけてじっくり煮込んでいます。あっさりだけどコクのあるスープと、黒豚
の入った餃子の相性は抜群。九州本場の柚子胡椒でどうぞ。

博多モツ鍋は、4種の部位を使い、九州の醤油で味付けしています。
九州のお酒をメインに、定番からプレミアム焼酎まで、焼酎だけで約60種を
用意しています。

○メニュー一例
博多 水炊き餃子
博多 もつ鍋(醤油・みそ)
熊本直送  生馬刺盛り合わせ
博多 明太子(生・炙り・天ぷら)
博多の母の味 ふわぁ-っと玉子焼き
博多長茄子の焼きびたし

○店舗データ
住所:東京都渋谷区円山町20-1-新大宗円山ビル1F
アクセス:京王井の頭線 神泉駅  徒歩3分
京王井の頭線 渋谷駅  徒歩10分
JR線 渋谷駅  徒歩10分
TEL: 03-5728-3335
営業日:月-木       18:00-1:00(L.O 24:00)
金・土・祝前   18:00-4:00(L.O 3:00)
日・祝      18:00-24:00(L.O 23:00)
定休日:無休

○URL: http://www.aungroup.com/

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

■ シカゴ郊外食の風景―秋の風物諸々!

ハロウィーン・ムードに覆われているシカゴですが、秋まっさかりで、レスト
ランに行くと、鹿肉のステーキやワイルド・マッシュルームなど、この季節し
か食べられないものも出回っている食の季節とも言えます。スターバックスで
はパンプキン・スパイス・ラテなどがメニューに登場して、秋を彩っています。

気の早いデパート、シカゴと言えばSears(シアーズ)タワーで有名なシアー
ズ・デパートですが、すでにクリスマス・ツリーやいろいろなクリスマス用ラ
イト類が売っていたりして、ハロウィーンも感謝祭もまだ終わっていないのに
ちょっと早すぎるんじゃないのと思いますが、先日老舗デパート、マーシャル
・フィールズも閉まってしまったことだし、早目に年末商戦開始と言ったとこ
ろでしょうか。

秋の夕ぐれ時となりますと、ひょっこり道端に鹿の親子が現れて驚かされてし
まいます。轢かれて死んでいる鹿も随分いて危険です。突然、鹿が運転中飛び
出してきて、それを避けようとし木に激突し、運転していた人が即死なんてい
うことも結構あるようです。可愛い鹿を食べるのはちょいと心苦しいのですが
ステーキにすると牛肉よりさっぱりしていて柔らかいし、ビーフジャーキーな
らぬ、鹿ジャーキーなんかも美味のようです。

最近ここらへんで流行の食材と言えばイチジク、マンゴー、ライム、ザクロ、
そして出回り始めたのが柚子です。マンゴー・マティーニの次はユズ・マティ
ーニが出てくるのも時間の問題かもしれませんが、現在はフレンチのお店など
のサラダや魚料理に使われているようです。

これもPan-Asia(パン・アジア)と呼ばれているレストランの形態の影響でし
ょうか。パン・アジアとはアジア全体という意味で使われているようですが、
中国、タイ、ベトナム、インド料理全体をミックスしたメニューを提供してい
る店を指して呼ばれています。チェーン・レストランで言えば、Big Bowl(ビ
ッグ・ボール)などがその例です。ベトナムのフォーから、タイのカレー類、
中華風炒め物、テリヤキチキン、餃子のスープ、どんぶり物などを網羅してい
ます。

流行としては今までのフレンチとベトナムのフュージョンから日本料理、中華
料理を中心としたインドも含めたアジアブームのようです。多分これには移民
の関係もあるようです。タイ、インドの移民が増えていますから、それに伴っ
て、タイ料理、インド料理のテイクアウトの店なども増えています。また中近
東シシカバブ料理の店もシカゴ郊外にほんと増えています。スシ、チャイニー
ズ、カレー、シシカバブと、シカゴに居ながらにしてシルクロードを巡れると
はありがたいことです。

シルクロードのついでに足を伸ばしてローマにも寄ってみましょう。その名も
GOROMA(ゴーローマ・イタリアン・キッチン)というチェーンのカジュアル・
ダイニングのお店です。シカゴのダウンタンから郊外へ現在5軒ですが、カリ
フォルニアにも進出するようで、3店舗が増える予定です。セミ・セルフサー
ビス形式で、カウンターで料理を注文しお金を払うと番号札をくれます。席
に着いて暫く待っていると運ばれてくるという形です。チップは不要です。

内装も渋めのオレンジと草色、クリームベージュで統一され、お洒落だし落ち
着いています。ちょっと都会的過ぎて郊外で流行るかなぁとやや懸念されます
が、これからはこういう形が増えていくのかなという感じのさきがけ的な存在
の店になるのかもしれません。

ワインやビール類もハーフ・ボトルのサイズが色々あって、レジのところに置
いてあり思わず注文をしてしまいます。お昼や会社帰りにちょっと一杯友人と
飲みながら、ピザやパスタを食べながらお喋りをするには最適です。一人でふ
らりと入っていけるのでショッピング中の主婦の気軽なランチにもいいでしょ
う。実際、高級ショッピングモールの中に併設されている店舗が多いです。ピ
ザもイタリア風の薄いクラストなので食べやすいしなかなか美味しかったです。

最近炭水化物ダイエットのまだ影響下なのか、スーパーの冷凍ピザも薄めの生
地がほんと多くなりました。シカゴは分厚いディープ・ディッシュピザという
ので有名だったんですが、これからは本格派イタリアンピザも食べられるよう
になりそうです。

私が食べたのはスモーク・チキン・ピザ、ハーフサイズで$6.99、フル・サイ
ズで$12.99とお手頃価格です。ハーフと言っても6枚もあるので日本人の胃袋
でしたら2人前ですね。ミートボール・スパゲティーも大きなミートボールが
ゴロンと2つ乗っていて$6.99です。麺もしっかりアルデンテでトマトソース
も甘めで美味しかったです。前菜はカラマリ(いかのフライ)$5.49なんかも
あって、ビールにいいですね。ワインはボトル、10ドルから色々ありました。
ちょこちょこと通ってしまうお店になりそうです。
http://www.goroma.net/

(イリノイ州シカゴ在住 カズコ・デイビス)

○編集長コメント
このゴー・ローマのHPを見ていたら、レタス・エンターテイン・ユー社の経営
するイタリアン、ツチ・バヌーチのようにホール・トマトの缶の上に載せた木
の皿にピザを提供しています。誰がこのコンセプトを造り上げたのか見ていた
ら、4名の共同創業者David Wolfgram氏、Jeff Drake氏、Russell Bry氏、Yorgo
Koutsogiorgas氏は、レタス・エンターテイン・ユーや同社からコーナーベー
カリーのコンセプトを買ったブリンカーインターナショナルの副社長や調理長
たちですね。道理でセンスの良いお店やメニュー作りです。これから楽しみな
企業ですね。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 新中華「沸騰魚片」フェイタン ユィペン

今、中国で話題沸騰・人気炸裂の新中華「沸騰魚片」フェイタン ユィペン
(白身魚のピリ辛香味スープ鍋)が、昨年9月に京都の「らーめん大將 四条大
宮 本店」に日本初上陸し、今年2月1日から同店にて「沸騰肉片」フェイタン
ローペン(豚肉のピリ辛香味スープ鍋)と共に販売を開始した。

同店は、今年が開店10周年と言う事もあり、この「沸騰肉片」と京都のラーメ
ンを合体させた「沸騰拉麺」フェイタン ラーミェンを開発し、11月1日から販
売する事を決定した。

この料理に使う30種類以上の香辛料や調味料も日本には上陸してない物が多い。
弊社では本場の瀋陽から厨師さんを正規の手続きで3名招聘し、本場の香辛料
と調味料を全て直輸入し、本場の味を再現しており、辛さのみ本場の約20分の
1に押さえ、日本人にも食べられる様に調整し提供を開始した。

価格は、 沸騰拉麺     1,200円
沸騰魚片・沸騰肉片(並) 各 980円
沸騰魚片・沸騰肉片(大) 各1,480円

尚、11月1日~11月30日迄、開店10周年記念お試し価格実施、沸騰拉麺1,200円
を→半額の600円で提供します。
又、この「沸騰拉麺」フェイタン ラーミェンでのFC展開も検討中である。

○本場中国料理&拉麺 らーめん大將 四条大宮 本店
住所: 604-8365 京都市中京区大宮通四条上る錦大宮町132-1
Tel:075-822-5544

○URL: http://www.taishou.com

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ たいめいけん と カハラ

編集長の私は池袋で莫莫居鶯と言う和風居酒屋を経営しておりますが、夜だけ
ではなくランチ営業にも力を入れております。個人店の最大の問題はレシピ開
発です。ランチもちょっとでも手を抜けばあっという間に売上げが落ちます。
今の課題はそれぞれのメニューの完成度を高めると言うことです。そのために
も従業員と一緒に色々なお店に食べ歩きに行くのです。先日は私の店の売り物
である平田牧場の三元豚と桃園豚の調理を勉強に本家平田牧場の日本橋コレド
のお店に行って参りました。やあー、桃園豚は美味しいですね。でも桃園豚は
半頭買いをしなくてはいけないのでハードルが高いです。

そのランチの勉強会の後にコレドの横にある老舗洋食屋の「たいめいけん」に
行って参りました。ランチ時を少し外れていますが、それでも行列が出来てい
ます。1階は通常価格帯の洋食屋、2階が高級洋食と言うお店で、通常のサラリ
ーマンの方は1階です。広々とした店舗は満席です。サラリーマンだけでなく
年齢の高い老人方も多く、店舗の歴史を感じさせます。

昭和6年の開店、創業75年の老舗ですが、いまだに行列が出来る大きな理由は
味もさることながら、サラリーマンの懐を考えてリーズブルな価格を提供して
いることです。この日本橋と言う土地の高い場所にありながら、平日特選ラン
チは800円です。当日のランチメニューはかにクリームコロッケ、ミートコロ
ッケ、ハンバーグステーキ、メンチカツ、チキングリエ、魚フライ、から選び
ます。そして感激するのはボルシチとコールスローを50円で提供していると言
うことです。50円とは思えないバリューです。思わずお代わりをしてしまいま
した。

その他、ラーメン650年、味噌ラーメン800円、カレーライス650円と、庶民的
な価格をそろえているのもうれしいですね。オムライスは1,650円、オム林は
1,850円とちょっと高いですけれど、美味しかったですね。

HPも充実しており、メニューも価格入りで掲載されていますので、参考にし
てください。
http://www.taimeiken.co.jp/menu/index1.html

75年も経営し未だに行列が絶えないお店の真髄が判った気持ちがしました。
こんなバリューを出すのは大変ですね。

○店舗データ
店名:たいめいけん
電話:03-3271-2463
住所:東京都中央区日本橋1-12-10
HP: http://www.taimeiken.co.jp/

○カハラ
北新地の名店、カハラに行って参りました。8席のカウンターで、お箸で食べ
る和風フレンチですね。オーナーシェフの森さんが材料から吟味して造り上げ
る独特の料理で有名です。料理はおまかせで、一人22,000円。お酒も美味しい
日本酒、ワインを取り揃えていますから、飲んで食べて一人3万円ほどです。

カウンターは鉄板焼きになっており、締めのステーキを焼き上げます。創業30
年と結構古いお店ですが、手入れが抜群です。真鍮をドアノブなど、木材と組
み合わせてあちこちに使っていますが、ピカピカに磨きこまれています。真鍮
がピカピカなのは驚きませんが、普通は真鍮が接している木目が白くなりがち
ですが、それがありません。多分、慎重に丁寧に磨いているのでしょう。
漆塗りの食器やお皿もオーナー自ら造り上げると言う素晴らしいお店です。

当日の料理は以下の通りですが、内装に負けない凝りようです。

金華ハムの和え物
赤米と細いパスタのリゾット
白海老の唐揚げ、こはだ、他
フカヒレ姿のステーキ
(これは美味しい、思わずお代わりしたくなります)
アワビのチーズホンデュ
(アワビがこんなに柔らかくなるなんて素晴らしい)
吸い物
サラダ
鉄板焼きステーキ(ミルフィーユ仕立て)
(薄切りのミルフィーユ仕立てにして目の前で焼き上げますが、その柔らか
ささすがカハラ名物です。
野菜の鉄板焼き添え
(白茄子なんて初めて食べました)
カラスミご飯(イタリア産カラスミ)
(イタリア産の極上のカラスミを山盛りに乗せた贅沢なご飯です)
おしんこう
デザート
コーヒー

このようなメニューをオーナーの森さんの柔らかい説明で食べると、凄いなー
と思わされます。結構なお値段ですが、素材と店舗へのこだわりを聞いている
と納得してしまいますね。関西には結構渋いお店があります。

○店舗データ
店名:カハラ
電話:大阪市北区曽根崎新地1-9-2 岸本ビル 2F
住所: 06-6345-6778

○写真入のコメント
http://plaza.rakuten.co.jp/sikosakugo/diary/200512080000/

○その他
http://www.ycaster.com/eating/osaka.html
http://r.tabelog.com/osaka/rstdtl/27000188/
http://js-kitchen.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_803a.html

○カハラオーナーの森さんのレシピー集です。
http://www.felissimo.co.jp/bp/v1/cfm/story100.cfm?GCD=9784894322936

■ マクドナルド50周年記念の調理機器技術50年史 その38

日本マクドナルドの調理機器技術史 その23

調理機器開発 フライヤー編 その5
フライヤーの性能その4 フレンチフライのじゃが芋で苦労その2
米国と同じシンプロット社の冷凍フレンチフライを輸入して使えば同じ品質だ
ろうと思ったのが甘かったのです。マクドナルド社は誰でも買える冷凍のフレ
ンチフライを厳格な品質基準による選別と、冷凍後店舗まで配送するまでの統
一的な品質管理を行ったのです。

米国の加工工場で当初設定した基準のポイントを見てみましょう
1)マクドナルド社が認定した種類のラセットバーバンク種のポテトを使用する2)
固形分の比率は20.5~22.5%
3)指定したカットの大きさと長さ
4)加工工程
カット後スチームのみでブランチングを行う
色のコントロール
冷凍後の温度指定
冷凍後の水分率は62~66%、できれば64~65%、平均で64プラスマイナス1%
5)揚げ油はマクドナルドの指定
6)カット後の長さ
5cm以下の長さ以下が全体の20%
5~7.5cmの長さが40%
7.5cm以上の長さのものが40%
7)揚げた後の色
ガスフライヤーを使用し、171℃の油で2分30秒揚げて判断する。
揚げたフレンチフライを店舗で使用するバキングステーションの375ワット
のヒートランプ3つで18インチの距離から照らして判断する
8)不良品
6ポンドの中に短すぎるもの30個以内
6ポンドの中に客に提供できない状態のもの3個以内
9)フレンチフライの上下のカット面の褐変
規定のパーセンテージ以内

と、専用の工場での品質管理を徹底して実施していました。しかしこの基準で
製造されても店舗への配送、扱い方で大きく質が低下することがわかってきま
した。

日本で当初ぶつかったのは冷凍状態と海路はるばる運ぶ途中での冷凍フレンチ
フライの品質劣化です。冷凍のフレンチフライはちょっとした衝撃で折れてし
まいます。移送中のダンボールを乱暴に扱うと折れてしまい、せっかく大きな
ポテトから作った長いフレンチフライが短く貧弱になってしまいます。短くな
ると価値が落ちるだけでなく、一袋に余分に入って歩留まりも悪くなるのです。

そこで、納入時に袋を開封し、フレンチフライの長さを計測します。基準では
5cm以下の長さ以下が全体の20%、5~7.5cmの長さが40%、7.5cm以上の長さのも
のが40%と決められています。

店舗搬入時にその長さになっているか計測するのです。そして出荷時の状態、
日本の港での荷卸の状態、店舗納入時の状態と計測し、何処で問題があったの
かを洗い出しをしました。一番の問題は当時の店舗の冷凍庫のスペースが狭す
ぎて、正しい冷凍温度や積み重ね方が出来なかったことです。また、港での扱
い、温度、配送車の温度管理、店舗での搬入方法、等すべて洗い出しが必要で
した。

フレンチフライの冷凍庫内での積み重ね方もマニュアルで厳しく指定されてお
り、それを厳格に守るには冷凍庫のサイズアップが必要で、その改善には10年
ほど必要でした。

単にフレンチフライと言ってもこんなに厳しい基準を設けて、品質管理するの
です。この品質管理により、マクドナルドのフレンチフライの評価は高いので
すね。
(続く)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報 2006年10月11日

1)チーズケーキファクトリーの売上げダウン
王利彰の米国外食情報   2006年10月11日

1)チーズケーキファクトリーの売上げダウン
AFX International Focus October 9, 2006 Monday 2:27 PM GMT

カジュアルレストランで1店舗当たり売上げが最も大きい、チーズケーキファ
クトリーの第3四半期の既存店対前年売上げが1.6%マイナスです。

理由は今年の休日が昨年より少ないと言うことですが、それでもちょっと心配
ですね。しかし、第3四半期の新店舗を含んだ売上げは、昨年が$292.8ミリオ
ンドルに対して、11 %伸びて$325 ミリオンドルになりました。と言うことは
新店舗と既存店の競合が始まったのかも知れませんね。

2)パネラブレッドの既存店売上げ伸びは好調
PR Newswire US October 4, 2006 Wednesday 11:00 AM GMT

不振のチーズケーキファクトリーを横目に、ファスト・カジュアルの彗星パネ
ラブレッドの既存店売上げは順調です。第3四半期の既存店対前年売上げの伸
びは2.8%です。

直営店舗の売上げの伸びは2.5%でフランチャイジーの売上げの伸びは2.8%で
す。9月26日の直近の過去4週間の既存店売上げの伸びは5.9%、直営5.2%、フ
ランチャイズ6.2%と好調です。

収入はは30%伸びて$205ミリオンドルに達しています。内訳は、直営店舗の売
上げは$165ミリオンドルで、その他フランチャイジーからのロイヤルティと
加盟金、フレッシュドーなどの原材料販売で$40ミリオンドルです。

第3四半期には38の新店舗を開店しました。そのうち17店舗が直営で21店舗が
フランチャイジー店舗です。閉店は直営店1店舗です。

3)ランドリーズ ジョーズクラブシャック売却
AP Tuesday October 10, 10:13 am ET

ランドリーズLandry’s Restaurantsはジョーズクラブシャック Sells Joe’s
Crab Shacks120店舗を個人投資家グループのJ.H. Whitney Capital Partners
LLC に$192 ミリオンドルで売却します。 個人投資家グループはジョーズック
ラブシャックの負債の一部も負担します。
120店舗売却後の23店舗は$6ミリオンドルかけて閉店するか、多業態への転換
を図る予定ですっています。このリストラによりランドリーズは$35~$37ミリ
オンドルの損失を第3四半期に計上します。

ランドリーズのすべての対前年既存店売上げは1%の伸びでしたが、ランドリー
ズ部門はマイナス8%と不振だったのです。この発表後、ランドリーズの株価は
マイナス5.1%と下落しました。

ランドリーズはシーフードのカジュアルレストランの部門の大手で、数年前に
は不振のレインフォレストカフェを買収するなど、M&Aで急成長していました
が、やや陰りが出てきたようです。

4)マクドナルドの株価は来年も好調
ニューヨーク、8:55 AM ET Oct 9, 2006

モルガンスタンレーの証券アナリストによると外食業界最大手のマクドナルド
の株価の上昇は来年も続くと予測してます。現在は$37~$40ドル前後で推移し
ていますが、2007年には$45ドルまで上昇するだろうと言うことです。一株当
たりの利益は$2.46ドルから$2.54ドルになる見込みです。好調の理由は従来
不振であったヨーロッパの店舗の売上げ回復と、子会社のチポトリの上場によ
る売却益を得て自社株の買い入れを行ったからです。

AFX International Focus October 9, 2006 Monday 2:27 PM GMT

カジュアルレストランで1店舗当たり売上げが最も大きい、チーズケーキファ
クトリーの第3四半期の既存店対前年売上げが1.6%マイナスです。

理由は今年の休日が昨年より少ないと言うことですが、それでもちょっと心配
ですね。
しかし、第3四半期の新店舗を含んだ売上げは、昨年が$292.8ミリオンドルに
対して、11 %伸びて$325 ミリオンドルになりました。と言うことは新店舗と
既存店の競合が始まったのかも知れませんね。

2)パネラブレッドの既存店売上げ伸びは好調
PR Newswire US October 4, 2006 Wednesday 11:00 AM GMT

不振のチーズケーキファクトリーを横目に、ファスト・カジュアルの彗星パネ
ラブレッドの既存店売上げは順調です。第3四半期の既存店対前年売上げの伸
びは2.8%です。

直営店舗の売上げの伸びは2.5%でフランチャイジーの売上げの伸びは2.8%です
9月26日の直近の過去4週間の既存店売上げの伸びは5.9%、直営5.2%、フランチ
ャイズ6.2%と好調です。

収入はは30%伸びて$205ミリオンドルに達しています。内訳は、直営店舗の売
上げは$165ミリオンドルで、その他フランチャイジーからのロイヤルティと加
盟金、フレッシュドーなどの原材料販売で$40ミリオンドルです。

第3四半期には38の新店舗を開店しました。そのうち17店舗が直営で21店舗が
フランチャイジー店舗です。閉店は直営店1店舗です。

3)ランドリーズ ジョーズクラブシャック売却
AP Tuesday October 10, 10:13 am ET

ランドリーズLandry’s Restaurantsはジョーズクラブシャック Sells Joe’s
Crab Shacks120店舗を個人投資家グループのJ.H. Whitney Capital Partners
LLC に$192 ミリオンドルで売却します。 個人投資家グループはジョーズック
ラブシャックの負債の一部も負担します。
120店舗売却後の23店舗は$6ミリオンドルかけて閉店するか、多業態への転換を
図る予定ですっています。このリストラによりランドリーズは$35~$37ミリオ
ンドルの損失を第3四半期に計上します。

ランドリーズのすべての対前年既存店売上げは1%の伸びでしたが、ランドリー
ズ部門はマイナス8%と不振だったのです。

この発表後、ランドリーズの株価はマイナス5.1%と下落しました。

ランドリーズはシーフードのカジュアルレストランの部門の大手で、数年前に
は不振のレインフォレストカフェを買収するなど、M&Aで急成長していましたが、
やや陰りが出てきたようです。

4)マクドナルドの株価は来年も好調
ニューヨーク、8:55 AM ET Oct 9, 2006

モルガンスタンレーの証券アナリストによると外食業界最大手のマクドナルド
の株価の上昇は来年も続くと予測してます。現在は$37~$40ドル前後で推移し
ていますが、2007年には$45ドルまで上昇するだろうと言うことです。一株当
たりの利益は$2.46ドルから$2.54ドルになる見込みです。好調の理由は従来
不振であったヨーロッパの店舗の売上げ回復と、子会社のチポトリの上場に
よる売却益を得て自社株の買い入れを行ったからです。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP