フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2011年4月20日号

メルマガバックナンバー

● 旬の味を喰らう会「魚津三昧2011」のご案内
● 中国外食ニュース
● 日本外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

**************************************************************

莫莫居 鶯 からのご案内です。

余震も続く今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?今日も元気に頑
張ることで盛りたてようと思う藤代です.

今回はそろそろ悲しみに打ちひしがれる事に終止符をうち,一人の社会人とし
て立ち上がった私と、人を思い景気回復を思い日本を思い戦う店、莫莫居 鶯
の新たにこの4月から始まった新メニューをご案内したいと思います。

今回も新メニュー数品ご紹介をしたいと思います。
【米沢牛のローストビーフ】
人気のA5ランクの米沢牛をローストビーフにしました、極上の旨さです。

【豚角煮と元気素材の力煮込み】
莫莫居鶯の革命的新メニュー、身体を温め元気にしてくれます、美味しい味噌
味。

【温玉とろろユッケ】
鮪とキムチとすりおろした長芋を自家製ユッケだれとトロロと温玉であえまし
た。贅沢な一品です。

【揚げ茄子ゴマダレ】
揚げた茄子を自家製ゴマダレとポン酢で和えたおつまみす、女性に人気です。
その他、東北や東日本の食材、酒をご購入して被災地を支援することにも力を
いれております。 震災地の食材と酒もいろいろご用意いたします、お楽しみ
ください。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
担当 :店長 藤代(ふじしろ)

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
地図  :http://www.bakubakukyo.com/shop.html
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30
**************************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 旬の味を喰らう会「魚津三昧2011」のご案内———————–■□

東日本大震災の衝撃は大変なものでした。皆さんも派手な行動を自粛するなど
地味な生活を送ってこられたと思います。また、被災地の支援活動を積極的に
行っていた方も多いようですね。

さて、3月は旬の味を喰らう会を自粛したのですが、4月には開催の催促などを
いただき、開催をすることにいたしました。

被災地の方に何か支援を出来ることがないだろうかと考えた結果、旬の味を喰
らう会によって風評被害で困っている福島の産地の方の支援をささやかながら
行うことにいたしました。安全な野菜や震災前に醸造したお酒などを福島の生
産者の方から取り寄せて、美味しいお魚と一緒に食べようと言うものです。

私も福島には従兄弟がおり、子供の頃に育てて貰った叔父叔母も福島に眠って
おります。そんな、福島の農産物を支援するべく、ささやかですが、福島県産
の農産物を使ってまいりたいと思います。皆さんも是非、ご参加ください。

以下はお魚のご案内です。
1000年に1度と言われるような巨大地震が起きてしまいました。テレビでは瓦
礫の山と化した被災地の映像が地震から一カ月を過ぎた現在に至ってもなお映
し出されています。また、福島原発の収束にはかなり長い時間がかかるものと
予想されています。旬の味を喰らう会でもお世話になった漁港が、軒並み大き
なダメージを受けました。被災地では行方不明の方々も未だに数多く、亡くな
られた方々におかれましては心よりご冥福をお祈りしたいと思います。

そうした中ですが、被災していない者としては大震災前の生活を送り、日本の
経済の一助を担いたいと思います。旬の味を喰らう会は今回の被災により二カ
月あいだを空けましたが、そろそろ夢と希望と元気を取り戻しつつある日本の
為に、皆さんと美味しいお料理をいただきながら、この会を通じ被災者の方々
のために何ができるかも考えたいと思います。

さて、今回の産地は旬を迎えているホタルイカの水揚げが多い、日本海富山湾
に面した魚津です。ですから何と言っても一番手はホタルイカになります。以
前は活や生鮮での流通も有りましたが、寄生虫の問題から今では殆どがボイル
したものの流通になっています。料理法は和え物や揚げ物と種類も多く、この
季節を楽しむ食材として欠かせません。

次にキスです。昆布〆にするとキスの淡白な白身に旨味が凝縮して格別な味を
引き出し、最高の料理となります。そしてウスメバル、身は絹のように滑らか
で、脂が適度にあります。醤油との相性がよく、刺身や煮つけ、塩焼きで、小
型は唐揚げなどにしても美味しい魚です。

次に登場するのはやはり富山湾で多く水揚げされるシラエビ(シロエビ)です。
かき揚げに使われることが多いのですが、小さなエビを1尾ずつ丁寧に殻をむ
いた刺身は甘みがあってとても美味です。5番手はバイガイです。富山ではエ
ッチュウバイのことを一般的にバイガイと言っています。煮貝や酒蒸しに調理
されるのが一般的です。

そして、最後は赤ナマコ、見た目は美味しそうではありませんが、身が柔らか
く酢の物などナマコ好きにはたまらない一品です。これら富山湾の春の魚を皆
さんと一緒に楽しみたいと思っておりますので、今月25日はどうぞ莫莫居鶯に
足をお運びください。

なお、天気、漁模様次第で、魚種が変わる可能性がありますので、その際はご
容赦ください。

○開催日時:平成23年4月25日(月)午後7時~
場所:莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085 *藤代(ふじしろ)
URL: http://www.bakubakukyo.com/
○会費:5,000円

○申し込みは以下のフォームで王まで( oh@sayko.co.jp )お願いします。

**************************************************
平成23年4月25日月曜日 Fspro 旬の味を喰らう会
「魚津のお魚を喰らう会」
に参加します。(Food 104マガジン読者)

ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース ——————————————-■□

■ 「宝発園」バウファユアン

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期
劉暁穎

店名:「宝発園」バウファユアン
瀋陽ではチェーン店ではないが人気の美味しい店は多い。その瀋陽の人であれ
ば、知らない人がいないほど老舗の店「宝発園」を久しぶりに訪問した。

店名「宝発園」だが、瀋陽の人に「宝発園」を尋ねると店名を知らない人が沢
山いる。しかし、店の看板料理「四絶菜」を尋ねれば、店の場所をすぐに教え
てくれるのだ。それは、「宝発園」は張学良(当時の馬賊の頭目・張作霖チョ
ウサクリンの息子)が店を訪問する時に注文し絶賛していたからだ。

「宝発園」は瀋陽市大東区小十字街天源巷1号に位置している。地味な看板で
店舗の存在が気がつかないほどで内装も古めかしく飾り気がない。しかし清潔
で上品だ。清朝宣統元年1909年、河北省寧河県の国均瑞がオーナーシェフとし
て創業した。開店当初の店の経営は思うほど良くなかった。創業者・国均瑞は
反省し、店を繁盛させるためには、いろいろと工夫が必要であるとして、東北
人の口に合う料理を研究し始めた。食べなれている家庭料理をもっとおいしく
作ろうと思いつき、食材の鮮度、火加減、見栄えを重視した。その努力が報い
られ、商売は少しずつ繁盛し始めた。今では、百年以上の歴史を持つ人気の老
舗に成長した。

さて「四絶菜」に関する由来を紹介しよう。
1927年初春のある日、店に20歳の白いスーツを着装している青年が店を訪問し
た。「何を食べますか?」と店の店員から聞かれ、その青年が笑いながら、
「溜腰花、溜肝尖,溜黄菜と煎丸子をください」と注文したので、オーナー
シェフの国均瑞は自ら調理をしてテーブルまで運んだ。青年は四つの料理をじっ
くりと味わい、食べながらうなずいて「美味しい、色も形も綺麗で、四絶だ」
と称賛し、10塊銀(現在の人民元に換算すると700元くらい、)をテーブルに
おいて立ち去った。オーナーはうっかりして客の顔を良く見なかったが、当時
店で食事をしている客がオーナーに「今のお客さんは張学良だ」教えた。その
後、「四絶菜」は瀋陽の飲食店の定番メニューになっていった。

溜腰花、溜肝尖,溜黄菜、煎丸子という四品料理は地元の飲食店ではどの店
でも味わえるごく普通の料理だが、「宝発園」は創業当時から鮮度にこだわり
毎日新鮮な肉を使うのがおいしさの秘密だ。食材だけではなく、シェフ自身の
料理に対する技法も大事で、包丁捌きや炒め火加減などが重要だ。当時から現
在まで何代ものシェフが交代しており、時代に合わせて味などを少しずつ変え
ている。しかし、食材の質や精緻な調理法は変えて現代の人も満足するように
なっている。本場瀋陽の家庭料理や食文化を知るにもお勧めの店だ。

店舗紹介のHP
http://baike.baidu.com/view/3069312.htm#sub3069312
http://tc.cctv.com/20101229/108469.shtml
http://food.poco.cn/commendDetail-htx-id-727471.shtml

張作霖
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E4%BD%9C%E9%9C%96
張学良
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E5%AD%A6%E8%89%AF

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・スードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュース ———————————————-■□

2011年4月10日~2011年4月16日 の間の外食関連ニュースです。

■5月の梅田駅周辺の大型百貨店の開店に対抗するために、いち早く大阪南の
高島屋が3月に全面改装を終えました。レストラン街も3倍に拡大です。
http://www.shopbiz.jp/rt/news/80639.html
http://namba.keizai.biz/headline/1204/
http://www.takashimaya.co.jp/osaka/floor/index.html

■UCCホールディングス傘下のユーシーシーフードサービスシステムズは、輸
入食品を扱うコーヒー販売店を展開します。新業態店は「神戸コーヒー商會」
と命名。
http://hibiryutu.blogspot.com/2011/04/blog-post_4818.html

■サントリー系列の外食チェーンのダイナックは新しいバーの多店舗展開を駅
ビルや駅構内へ開始します。上野のエキュートに「森香るバー」と言う店名で
開店です。
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00201207/index.html
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2675&NewsItemID=20110
411NRS0090&type=2

■東日本大震災で東北地方の鶏肉が供給減でKFCは営業時間の短縮をします
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9873&NewsItemID=20110
411NRS0093&type=2
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=253638&dt=2011-04-19

■改装が急ピッチで進んでいる東京駅ですが、JR東日本とJR東海が競うように
新しい外食業態を開店しています。今回はJR東海系列子会社が「東京ラーメン
ストリート」を開店しました。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9022&NewsItemID=20110
408NKM0295&type=2

■吉野家傘下のうどん大手のはなまるはうどん1杯ごとに10円を日本赤十字に
寄付し、被災地支援を行います。
http://machi-rj.com/news/2011/04/post-4.php

■震災後、電力消費を抑えるべく外食企業は色々な対策を取っています
ワタミの「坐・和民」などは店内照明をLEDへ切り替え完了しました。
http://www.shopbiz.jp/lf/news/80869.html

■たこ焼きなどを展開するホットランドは新業態銀カレーTOKYOでカレー業態
に進出しました。
http://hibiryutu.blogspot.com/2011/04/blog-post_2424.html

■マクドナルドは平日限定のランチセット390円からを期間限定で始めます
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/promotion/promo0408.html

同社広報より
バーガー類と「マックフライポテト」Sサイズ、「ドリンク」Sサイズがセット
になった平日ランチタイム限定のお得なセット「マックランチ」を、4月11日
(月)から22日(金)まで、全国のマクドナルド店舗(空港内店舗など特別店舗を
除く)で提供いたします。

なお、4月11日(月)の週は「てりやきマックバーガー」の対象セット、4月18日
(月)の週は「チキンフィレオ」の対象セットをそれぞれ390円(税込)と、さら
にお得な価格で販売いたします。

この「マックランチ」の開始に伴い、「M Power スペシャルランチセット」は
終了いたします。

■モスバーガーは国産素材にこだわった新商品「とびきりハンバーグサンド」
を発売します。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8153&NewsItemID=20110
413NRS0114&type=2
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_110406_1.pdf

同社広報より
2011年4月26日(火)より、季節限定で、全国のモスバーガー店舗(一部店舗
除く)にて、国産ベーコンを使用した『とびきりハンバーグサンド「B.L.T.」』
490円(スライスチーズ入り520円)、『とびきりハンバーグサンド「L.T.」』
430円(スライスチーズ入り460円)の4商品を、新発売します。

2008年の販売開始以来、累計4,700万食(2011年3月末時点)を販売している人
気シリーズ『とびきりハンバーグサンド』に、約1年半ぶりの新商品が登場し
ます。今回は、“ニッポンのB.L.T.”がテーマです。国産ベーコンを使用し、
モスの生野菜(※)を合計で75g使用することで、商品全重量に占める国産食
材の割合がシリーズ史上最高の60~66%となっています。

*「モスの生野菜」は、日本全国約3,000軒の協力農家で、農薬や化学肥料に
極力頼らない方法で栽培された野菜の呼称です。

■日本KFCはゴールデンウイーク向けにセットメニューを発売します
http://japan.kfc.co.jp/news/news110406kfc.html

同社広報より
春のゴールデンウィークに向けて、「ゴールデンウィークは『こどもと休日パ
ック』」キャンペーン」を、本年4月28日(木)より、全国のケンタッキーフ
ライドチキン(以下:KFC)店舗で実施します。
*一部、実施しない店舗があります。

キャンペーン商品の「こどもと休日パック」は、ゴールデンウィークや母の日
など、ご家族やお友達で集まる機会が増える時季に合わせ、定番の「オリジナ
ルチキン」と、表面はさくさく、中はふんわりでさらにおいしくなった人気の
「ビスケット」、太めで食べごたえのある「フライドポテト」を組み合わせた
お得なパックです。

「こどもと休日パックA」は、「オリジナルチキン」3ピース、「ビスケット」
2個に、「フライドポテト」(Lサイズ)1個の組み合わせで、レンキューオー
エン(連休応援)にかけ、税込価格990円(通常価格から300円引き)でご提供
します。また、「こどもと休日パックB」は、「オリジナルチキン」6ピース、
「ビスケット」4個に、「フライドポテト」(Lサイズ)1個の組み合わせで、
税込価格1,850円(通常価格から300円引き)で販売します。

■コロワイド経営のイタリア料理店ラパウザは店舗コンセプトを刷新しました
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000001718.html

同社広報より
株式会社コロワイドのグループ会社である株式会社コロワイド東日本(本社
:神奈川県横浜市、代表取締役社長:五十嵐 茂樹)は、『ゆであげパスタ・ピ
ザ ラ パウザ』の店舗デザインを刷新し、渋谷神南店を4/1(金)にオープン
いたしました。

店内は、木目のダウンブランを基調として、従来よりもベーシックで落ちつ
いた雰囲気に仕上げました。今までの若者中心のイメージから20~40代と幅広
い年齢層に合う空間を演出することで、ターゲット層の拡大を目指します。

店舗同様、デザインを新たにしたロゴは、黄緑色をベースに箸のアイコンを
追加し、モダンな麺屋をイメージしております。また、お食事の際ご使用頂い
ていたフォーク、スプーンは全て箸に変更し、ロゴ同様、モダンな麺屋(パス
タ屋)を演出しております。

■タリーズは地域限定のメニュー、「ご当地タンブラー」と「地域限定フード」
を発売します。
http://www.gaisyoku-news.com/news-topics/44369.html

■ピザチェーンを展開するいちごHDは移動式浄水化システムを販売して被災地
を支援しています。
http://hibiryutu.blogspot.com/2011/04/blog-post_1898.html

■セブンイレブンやローソンなどのコンビニは被災地で移動販売車使い営業を
しています。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110414/bsd1104140502003-n1.htm

■カカクコムが運営する「食べログ」は有料会員向けに割引率の高いクーポン
を提供するサービスを始めました。
http://hibiryutu.blogspot.com/2011/04/blog-post_2557.html

■震災後営業中止をしていた高級ホテル・シャングリ・ラ東京は営業を再開し
ました。
http://luxuryhotel.jp/shangri-la-tokyo-reopen20110414.html
http://85964804.at.webry.info/201104/article_6.html

■石油業大手のJXHDは風評被害を受けている農家を支援するため会社の給食施
設で野菜を使います。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110409ddm008040099000c.html

■タリーズは夏に向けてアイスコーヒーに水出しコーヒーを加えます
http://hibiryutu.blogspot.com/2011/04/blog-post_2646.html

■サイゼリヤは震災地支援のために東北に積極に出店をします
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7581&NewsItemID=20110
415NRS0114&type=2

■東北被災地支援で居酒屋が積極的です
モンテローザ
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000001046.html

同社広報より
平成23年3月11日の東日本大震災により被災された皆様に、心よりお見舞い申
し上げます。

この度、株式会社モンテローザ(本社 東京都武蔵野市 代表取締役 大神輝
博)は、被災地支援の一環として、「食べて飲んで復興支援するぞ」キャンペ
ーンと題し、東北地方の名物や地酒を平成23年4月15日から平成23年5月31日ま
で、全国の「白木屋」「魚民」「笑笑」など約1,600店舗で新たに販売し、対象商品
1品につき10円を義援金として被災された地域の行政機関へ寄付する活動を実
施いたします。

本キャンペーンでは、仙台名物「味噌牛タンの鉄板焼き」、石巻名物「石巻焼
きそば」、盛岡名物「盛岡じゃじゃ麺」、さらに宮城県の地酒「雪の松島」や「一ノ
蔵」などを販売します。東北地方の食文化を全国に紹介し、また、できる限り
東北地方の食材・商品等を利用することで、微力ながら東北地方の復興に貢献
してまいります。

このような状況下ですが、外食をしていただき、東北地方の商品を食べて飲
んでいただければ、東北地方の経済活動の支援に繋がると考えています。ぜひ
当社店舗にもご来店いただき、本キャンペーンにご参加ください。本キャンペ
ーンの義援金は、責任を持って被災された地域の行政機関に寄付いたします。

当社は外食事業を通じて、皆様と一緒に東北地方を支援し、日本全体の活性
化に貢献できるよう努めてまいります。
ワタミ
http://www.jpubb.com/press/252670/

同社広報より
平成23 年 4 月 12 日
各位
「ワタミから日本を元気に 心をひとつにがんばろう!!」
復興支援キャンペーン第 1 弾を実施いたします。

このたびの東日本大震災により、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げ
ます。

ワタミグループでは、被災地への思い、支援を決して一時的なものにせず、総
力を挙げて継続的に支援を続けて参ります。そのために、『ワタミから日本を
元気に 心をひとつにがんばろう』をスローガンに 東日本大震災被災地復興の
ための活動を進めていくことを決定いたしました。

第 1 弾と致しまして、ワタミグループ外食国内全店舗において、2011年5月1
日(日)から11月30日(水)まで、ご宴会コース全メニュー(飲み放題料金を
含む)の売上の 1%を公益財団法人 School Aid Japan(以下、SAJ)の災害支
援活動(注 1)に対し、義援金として寄附をいたします(注 2)。

加えて、4月15日(金)よりそれぞれ岩手県と宮城県で作られている日本酒
「南部美人」(岩手県)と「一ノ蔵 無鑑査」(宮城県)を店内でお客様にお
すすめし、多くのご注文をいただけるよう販売を強化して参ります(注 3)。
今後も、地域の産品を取り入れたメニューの提供などを、企画して参ります。

■牛丼のすき家は30円値下げを25日まで実施です
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7550&NewsItemID=20110
415NRS0116&type=2

■ジェイアール東日本フードビジネスは4月11日、三鷹駅に地元野菜を使うカ
フェの新業態「フレッシュテーブルカフェディラ三鷹店」を開店しました。
http://kaiten-heiten.com/freshtablecafe-mitaka/
http://www.jefb.co.jp/pdf/1caaf0f32a855c095561021b877f541e.pdf

■レインズ・インターナショナルが経営する焼肉業態「牛角」は創業15周年を
記念して「黒毛」や「国産」牛肉を増やします。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000000893.html

■ハブは4月に五反田に2店舗を開店します
82五反田西口店」(東京・品川)と「HUB五反田西口店

■横浜元町のフランス料理店「霧笛楼」は開業30周年で特別メニューを提供
します。
http://www.mutekiro.com/news/30anniversary.pdf

■日本サブウェイも売り上げの一部を震災地への義援金に寄付します
http://www.subway.co.jp/press/year2011/news35/

■マクドナルドやドトールなどの外食企業は東日本大震災で中止していたメニ
ューを復活させました。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819594E3E0E2E2
9A8DE3E0E2E6E0E2E3E39C9C91E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

■開店すし業界で関西のスシローはカッパ寿司を抜いて首位に立ちました
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7421&NewsItemID=20110
412NKM0230&type=2

■カラオケの第一興商も被災地へ寄付です
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7458&NewsItemID=20110
413NKM0317&type=2

■震災後休園していた東京ディズニーランドがやっと再開しました
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_224026

■百貨店などで惣菜店を展開するロック・フィールドは風評被害の茨城産野菜
などを使うサラダ3種を発売します。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2910&NewsItemID=20110
415NKM0310&type=2

■お洒落なレストランをチェーン展開するワイズテーブルコーポレーションが
2011年2月期の連結最終損益を発表しました。7億8600万円の赤字(前の期は5
億8100万円の赤字)でした。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2798&NewsItemID=20110
416NKM0049&type=2

■北陸のラーメンチェーン・ハチバンの決算が発表されました
海外が好調のようです。しかし和食業態は新店舗計画をしばらく凍結します。
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK201104120200
0166.html
http://kabutanken.jp/news/?b=k201104110029

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 居酒屋で「ソウルマッコリ」270円(税込284円)キャンペーン

低価格居酒屋「金の蔵Jr.」をはじめ、「東方見聞録」「月の雫」「黄金の蔵」
などを展開する株式会社三光マーケティングフーズ(本社:東京都豊島区、代
表取締役社長:平林 実)は、4月15日から6月30日まで、「ソウルマッコリ」
キャンペーンを実施します。

マッコリは、米や小麦粉に麹を加え、発酵させた原酒をベースにアルコール
度数6~8%のアルコールで、韓国国内では、食中酒として飲用され、6600万人
のマーケット(日本の40倍)があるといわれています。

飲みやすさとほんのり甘い味が女性や若者に人気があり、今回、提供するの
は、本場韓国で人気の生マッコリの味わいに近づけて、韓国No.1シェアのメー
カーが製造した微炭酸入りのさわやかな味わいの「ソウルマッコリ」です。

キャンペーンは、低価格居酒屋以外でも、全店舗で270円(税込284円)で提
供するのが、大きな特徴です。さらに、店内のオーダーエントリーシステム
「タッチパネル」で「ソウルマッコリ」を注文し、アンケートに答えると、
3,000円分のお食事券が100名様に当たります。

キャンペーン名:「ソウルマッコリ」キャンペーン
実施期間:4月15日から6月30日まで
実施店舗:「金の蔵Jr.」「東方見聞録」「月の雫」「黄金の蔵」「電撃酒場」
等 全居酒屋152店舗

対象商品:居酒屋全店舗で270円(税込284円)で、以下のメニューで提供します。
1)「ロックdeマッコリ」
2)「グレープフルーツdeマッコリ」
3)「オレンジdeマッコリ」
4)「カシスdeマッコリ」

応募方法:「タッチパネル」画面のQRコードを携帯電話やスマートフォンで読
み取り、アンケートに回答の上、必要事項を入力して応募します。

賞品:厳正な抽選の上、100名様に3,000円お食事券を郵送します。
「ソウルマッコリ」の特徴は以下の通りです。
1)乳酸由来のやさしい味わい
2)シュワッとおいしい微炭酸入り
3)お料理との相性が抜群

○この件に関するお問い合わせ先:
株式会社三光マーケティングフーズ 社長室(広報)大貫 実
TEL:03-5985-5711

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=201104145903
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 坂本雄次さんが「ウェルネス」の視点で斬る!
日本製粉(株)、ホームページで新コラム開始

日本製粉(株)(会長兼社長 澤田 浩)は、ホームページ上でコラム「坂本雄次
の訪問!ウェルネス人」をスタートします。「ウェルネス」とは、従来の「健
康」よりも広い概念で、身体の健康のほかに人生の価値観や生きがい、さらに
は社会環境や自然環境なども含む考え方です。新コラム「坂本雄次の訪問!ウ
ェルネス人」では、プロアスリートに限らず、様々な分野で活躍している「ウ
ェルネス人(*)」のみなさんをお招きし、ランニングプロデューサーの坂本雄
次さんと対談していただきます。「ウェルネス」という視点で、健康・スポー
ツ・食生活についてお話しいただくとともに、管理栄養士による食生活のアド
バイスも紹介することで、多くの方にとってより充実したライフスタイルへの
ヒントとなることを願っております。

当社は、かねてより「食を通じて人々の健康に貢献する」という考えに基づ
き、スポーツのすばらしさを伝える活動をサポートしてまいりました。第1回
の対談相手は、当社ホームページの「谷川真理のHappyアスリートライフ」で
もおなじみの谷川真理さんです。
「坂本雄次の訪問!ウェルネス人」にぜひご注目ください。

(*)ウェルネス人:ライフスタイルを見つめ直し、より楽しく、より充実し
た幸福な人生をおくるために必要なものを探求する人

1.新コラム概要
コラム名 : 坂本雄次の訪問!ウェルネス人
更新頻度 : 毎月1回
内  容 : ランニングプロデューサーの坂本雄次さんが、スポーツ人や人
々の健康を支える仕掛け人など様々な「ウェルネス人」と対談。
「ウェルネス」の視点で、健康・スポーツ・食生活を斬る!
新コラムはこちら>http://nippn.co.jp/hiroba/wellness/index.html

2.坂本雄次さんプロフィール
1947年神奈川県生まれ。1976年、ダイエットのためにランニングをはじめる。
当時在籍していた東京電力で陸上部の監督を15年間務め、素人の中からフルマ
ラソンを2時間30分で走るランナーを数多く育てる。1993年には、マラソンの
各種大会を企画・運営する「株式会社ランナーズ・ウェルネス」を設立。また
日本テレビ「24時間テレビ」の24時間マラソンには1992年の立ち上げから携わ
り、2007年3月には、神奈川県初となるフルマラソン「湘南国際マラソン」の
立ち上げに尽力。スポーツ大会を機軸にした地域づくりにも注力している。
AIMS公認距離計測検定員。国際スパルタスロン協会日本支部代表。一般社団法
人日本ウルトラランナーズ協会(JUA)理事。

○この件に関するお問い合わせ先:
日本製粉(株) 広報部 岩堀有津奈
TEL:03-3350-3900 FAX:03-3350-2329

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=201104135879
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 日本製粉グループ、「三越イタリアフェア」(日本橋三越本店)に出展

かねてより、イタリア食文化の普及につとめている日本製粉グループは、4
月13日(水)から22日(金)に三越日本橋本店で開催される「三越イタリアフェア」
に今年も出展いたします。

イタリアの食文化やファッション、インテリアを紹介し、毎年好評を博して
いる「三越イタリアフェア」。本年の食品テーマは“イタリアの食のルーツは
カンパニア州にあり。”です。

当社グループでは、南イタリアの美食の宝庫、カンパニア州ナポリの老舗ブ
ランドヴォイエロなどイタリア南部からのグロサリー輸入商品を軸に、ブラッ
ドオレンジジュースや本場のパスタを楽しめるセット「バリラエコバック&パ
スタお楽しみセット」などをご紹介します。また、昨年に引きつづき中目黒の
有名ピッツェリア「ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ」の模擬店出店
にも協力します。豊かな自然と太陽の恵みに抱かれた南イタリアの味わいにど
うぞご期待ください。

1.「三越イタリアフェア」開催概要
開催期間:2011年4月13日(水)~22日(金)午前10時~午後8時(最終日~午後7時)
開催場所:三越日本橋本店 本館7階催物会場 本館・新館各階

2.日本製粉グループ出展商品
パスタ各種       「ヴォイエロ」
バルサミコ酢      「ジャコバッツィ」
オリーブオイル     「DANTE」
ブラッドオレンジジュース「オルトジェル」
バリラエコバック&パスタお楽しみセット(1000セット限り)
その他オリーブなど

3.模擬店出店協力「ダ・イーサ」
ナポリの有名店「イル ピッツァイオーロ デル プレジデンテ」で修行し
世界ピッツァ選手権で2年連続優勝を果たした山本尚徳氏がオーナーを勤める
中目黒の店「ダ・ イーサ」から、モッツァレラチーズとトマトを使った限定
ピッツァが登場!ここでしか味わえない本場ナポリの味を、山本氏が自ら魅せ
る華麗な技とともにお楽しみください。

ご参考:ナポリピッツァとは
イタリア語でピッツァ・ナポレターナ(pizza napoletana)と呼ばれるナポ
リタイプのピッツァ。高温で一気に焼き上げ、外はパリパリ、中はふんわりも
ちもちの食感と縁の厚みが特徴です。

○この件に関するお問い合わせ先:
日本製粉(株)広報部 岩堀有津奈
TEL:03-3350-3900 FAX:03-3350-2329

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=201104135865
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 16種類の原材料全てが有機素材のケチャップ!
エサンテ オーガニック ケチャップ4月20日(水)発売

日本アムウェイ合同会社(本社:東京都渋谷区宇田川町7-1/社長:ジョン パ
ーカー)は、当社洋食材ブランド「エサンテ」から、「エサンテ オーガニッ
ク ケチャップ バルサミコタイプ」と「エサンテ オーガニック ケチャップ
レモンタイプ」を4月20日(水)に発売いたします。

「Natural (ナチュラル)」「Healthy(ヘルシー)」「Tasty(テイスティ)」
な洋食材をお届けするエサンテブランドに、アムウェイ・オリジナルの2種類
の味を用意した、オーガニック ケチャップが仲間入りします。

<エサンテ オーガニック ケチャップのこだわり>
こだわり1
水・食塩を除く、16種類の原材料全てが有機素材(有機JAS認証)で、しかも
合成保存料・着色料などの食品添加物は一切使用していないオーガニックケチ
ャップです。
こだわり2
しっかりとしたコクと甘みのバルサミコビネガーを使用した「バルサミコタイ
プ」と、さっぱりさわやかな後味のレモン果汁を使用した「レモンタイプ」の
2つのオリジナルテイストを用意しました。しかもバルサミコビネガーやレモ
ン果汁まで有機素材です。

エサンテ オーガニック ケチャップ バルサミコタイプ
内容量:300g 570円(標準小売価格、消費税込)

エサンテ オーガニック ケチャップ レモンタイプ
内容量:300g 570円(標準小売価格、消費税込)

○この件に関するお問い合わせ先:
日本アムウェイ合同会社
ブランドPR&アドバタイジンググループ
唐川廣美
TEL: 03-5428-7210
FAX: 03-5428-7934

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=201104135870
株式会社共同通信PRワイヤー

■ 日経ビジネス(4月18日号)掲載記事について

日経ビジネス4月18日号掲載の特集「食が危ない」の記事中にて、「工場が
地震、津波に被災して生産に影響が出た」として、当社竜ヶ崎、千葉、横浜の
三工場が記載されましたが、事実とは異なっております。

地震の影響は極めて軽微で、地震直後より製品の出荷が継続され、生産は設
備点検後平常に復してお取引先への安定供給が継続されておりますので、どう
かご安心下さるようお願い申し上げます。

ここに当社から正確な事実をお伝えし、ご心配いただかぬようお知らせする
次第です。どうぞ今後とも一層当社製品をご愛顧下さいますようお願い申し上
げます。

○この件に関するお問い合わせ先:
日本製粉(株) 広報部長 満生 潔
TEL:03-3350-3900 FAX:03-3350-2329

本リリースの詳細は
http://prw.kyodonews.jp/press/release.do?r=201104185975
株式会社共同通信PRワイヤー

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 銀座三越の 新レストラン街 鉄板焼きステーキの 碧

昨年10月に増築改装した銀座三越のレストラン街を訪問してきました。日本
初や関東初のお店が多く誘致した気合の入ったレストラン街です。残念ながら
東日本大震災の影響で高額消費の百貨店の訪問客は激減しています。銀座の街
もネオンが消えてさびしい限りです。銀座の百貨店をにぎわしていた外国人客
特に、中国人の顧客はほとんど見ることが出来ません。

そんな銀座なので予約も無しに食べられるだろうと訪問しました。
11~12階は「ギンザ ダイニング」と言うレストラン街です。初の新規店舗
ばかり18店舗です。中々個性的なお店ばかりで迷ったのですが、12階の沖縄か
ら来た鉄板焼きステーキの碧(へき)にしました。

沖縄の食材を使い、女性が調理とサービスを行うのが売り物です。名前が個
性的なので思い出しました。私が以前行っていた「わいがや楽食研究会」に沖
縄からご参加いただいたことがありました。

鉄板焼きは通常、一体にしてお金がかかるのですが、通常のグリドルを組み
合わせたシンプルなスタイルです。しかし、天井は欧州のウインボックという
高級なフードを使っています。

さて、メニューは
9品のコース料理で
先付け
新鮮サラダ
野菜のオリーブ炒め
島豆腐と紅芋の鉄板焼き
メイン・ディッシュ
人参シリシリー
沖縄豚の中身おすまし
コシヒカリご飯
お漬物
沖縄ぜんざい

です。
メイン・ディッシュの料理によって値段が変わります。

ディナーは一番安い黒毛和牛サーロインで5800円から
一番高いもので黒毛和牛ヒレステーキと久米島車海老2尾で11000円と
リーズナブルな価格です。

肉を食べたかったので特上黒毛和牛サーロイン7800円を注文しました。

通常鉄板焼きステーキと言うと男性向けですが、このお店は女性がきめ細かく
サービスをしてくれるし、お肉だけでなくお野菜が多いので、女性向けです。
でも肉はおいしいので、男性でも満足するでしょう。

ランチには黒毛和牛ももステーキで3800円からですから、銀座で軽くお肉を食
べたいと言う方にお勧めのお店です。

早めに行ったのですが、食べ終わる頃にはお客様が並ぶ繁盛振りでした。

以下はフードスタジアムの佐藤編集長のレストラン紹介から引用させていただ
きました。

11階
エリックカイザージャポンのピザ生地を使用したピッツァ&ドルチェの「マエ
ストロ ケイズ」

米国歴代3大統領の晩餐会を取り仕切った山本秀正シェフのパスタ&アンティ
パストの「セスト センソ」

シンガポール発のモダン飲茶専門店の「ディムジョイ」の新業態

讃岐うどんの名店「長徳」

箱根湯本ホテル直営の蕎麦屋「箱根暁庵」

神戸・六甲の独創的な鉄板焼で知られる「ぎゅんた」

食肉の小川畜産が「レストラン大宮」の大宮シェフと組んだ洋食・ハンバーグ
「銀座サンジューシー」

“上州豚とことん”を使った福岡のとんかつ名店「和心あんず」

創業80年の築地の魚問屋と寿司屋の三代目がタッグを組んだ「築地青空三代目」
12階
フレンチ「レ ロジェ エギュスキロール」仏バスク地方の一ツ星「レ ロジェ」
の女性シェフ、アンドレ・ロジェ

「ル・ブール・ノワゼット」シェフはまだ30歳の若さだが、MOF(フランス国
家最優秀職人章)を世界最年少で取得した実力者

シンガポールからは26年地元で人気店として続いているフカヒレ土鍋煮込み料
理専門店「サイアミーズ フィン」

代々木上原の名店四川料理「老四川 飄香」

沖縄で女性スタッフだけで運営する鉄板焼レストランの「碧」

沖縄料理名店「うりずん」が沖縄県物産公社、オリオンビールと組んだ「琉球
料理 御茶屋御殿」

京都の老舗名料亭「美山荘」四代目中東氏による独創的な京料理「京都花背
石楠花(しゃくなげ)」

碧HP
http://www.heki.co.jp/

銀座三越 HP
http://www.mitsukoshi.co.jp/shop?omeNextPageName=/pc/store/jsp/1210/restaurant/index.jsp

オールアバウト
http://allabout.co.jp/gm/gc/312995/

フードスタジアム
http://news.goo.ne.jp/article/foodstadium/life/fds_blog_2010_blog1042.html

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP