weekly Food104 Magazine 2007年3月14日号

メルマガバックナンバー

● FSPRO旬の味を喰らう会のご案内
● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

△▼△▼△▼△▼△▼△

■ FSPRO版旬の味を喰らう会「三国三昧・みくにざんまい」のご案内

さあ、あっという間に桜の季節が来ましたね。天気が良くなると食事もお酒も
美味しくなります。本年第2回目、累計第9回目のFSPRO版旬の味を喰らう会の
開催のご案内です。

編集長の王利彰の経営する池袋の莫莫居鶯で毎回開催しておりますが、そのお
かげで色々な食材に出会いお店のメニューが一段と充実して参りました。その
せいか開業3年目の終わりになりますが、前年比の売上げをコンスタントに上
回るようになりました。

単に食べるのが大好きな方、飲食店を経営しているが、美味しい食材を開発し
たいと言う方、大歓迎ですから、ぜひご参加ください。

なお、この会はメンバーの(有)フーズシステムクリエイターの石川さん、
佃さん、井上さん達のご協力により開催しております。石川さん、佃さん、
井上さん達はお魚大好き人間で、全国津々浦々の漁港を歩き、これと思う魚
を調達してくださいます。
http://www.fscjp.com/

以下がご案内です。

産地では温暖化の影響なのか、3月に入り突然、寒ブリが富山湾で豊漁だった
との情報が入りました。この時期は、通常であれば、既に寒ブリも南下してい
て、今の時期、富山湾では獲れないはずなのですが・・・・。やはり、少しずつで
すが、暖冬の影響を海でも受け始めてきているのでしょうか。

さて、最近、こうした海の変化による水揚げの変動や水産物消費のグローバル
化による海外の需要増加もあり、海外ばかりか、国内でさえも、水産物の相場
が大きく変動するようになってきました。こうした変動幅の激しい相場を、八
戸の知人が、「津波相場」と表現されていました。まさに、的を射た表現では
ないかと思いますが、なんと物騒な表現でしょうか?おそらく、これからはさ
らに気象の変動と共に中国などの需要増大もあり、国内の水産物の産地価格は
「津波相場」が日常化していくのではないかと心配です。

とは言っても、やはり、旬になれば美味しいものを食べたくなるのは世の常と
いうものです。ということで、3月になり、今年は早い春が訪れそうですが、
まだ日本海では、気象の変動の激しい、厳しい晩冬の時期です。丁度、今回の
旬の味を喰らう会を開催する時期は、彼の地ではようやく遅い春の目覚めの頃
になります。

ということで、魚の美味しい時期でもあります、若狭の国の三国漁港を今回は
選定しました。この三国漁港というところは、例の越前ガニの水揚げで有名な
ところといえば、ご承知の方も多いと思います。今回は、残念ながら、この時
期越前ガニの漁は終わっていまして、お目にかかることもできませんが・・・・。

今回、なぜ、三国漁港を選んだのかと申しますと、三国漁港を母港として漁業
を営んでいる山本紀彦さんという、底曳網漁船の船主で、三国漁協の副組合長
さんをやられている方と知り合い、その山本さんが、「なんとか、三国の美味
しい魚を皆さんに知って欲しい」という熱意をお持ちの方だったからです。
それで、思わず「FSPRO版の旬の味を喰らう会」のお話をさせていただき、山
本さんの熱き思いのこもった三国の魚をご提供していただこうとお願いしたと
ころ、ご快諾いただき、今回の三国三昧の開催が実現したわけです。

今回は、その山本さんが漁獲した魚を食べることになりますが、この時期の魚
としては、メインが「若狭ぐじ」(アカアマダイ)になります。アマダイの中
でも、やはりダントツに評価の高いのがこの若狭ぐじです。刺身でいただくに
は、漁獲後72時間以内に食べるのが一番美味しいとのことです。たまたま、前
回は、愛媛のアカアマダイで堪能しましたが、今回は、日本海の、あの若狭ぐ
じを堪能しようと考えています。是非とも、前回参加された方は、食べ比べて
みて下さい。

次の魚は、春の魚二題ということで、その第一がメバルです。春は定番の魚で
すが、日本海で漁獲される沖メバルにすることになりました。もう一つは、キ
ツネソイ(地方名で、標準品名はキツネメバルだと思いますが・・・間違ってい
たらごめんなさい。)で、丁度この時期、脂の乗ったものが漁獲されています
ので、今回の魚に選定しました。
その他の魚は、漁次第ということで、その時のお楽しみになります。

ともかく、山本さんが、自信を持って提供していただく魚です。是非とも、皆
様におかれましては、この機会に三国の魚を味わっていただこうと考えていま
す。なお、天候次第で、内容も若干変わる可能性がありますので、その点はご
容赦下さい。

○開催日時:平成19年3月26日(月)午後7時~
場所:莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
○会費:5,000円

○HP: http://r.gnavi.co.jp/a106200/

○申し込みは以下のフォームで王まで( oh@sayko.co.jp )お願いします。

***********************************
food104読者向け
「第9回FSPRO旬の味を喰らう会」に参加をします。

ご芳名
御社会社名
人数
メールアドレス(連絡先)
**********************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ 信州料理の専門店銀座だいしんOPEN

今まであまり知られていなかった信州素材のおいしさ・ヘルシーさを、もっと
広く知ってもらうため『銀座だいしん』は、2/1にオープンしました。

同じ和食でも信州料理は、山の幸が大変豊富です。名産としてまず挙げられる
のが、桜肉(馬肉)です。馬刺しが有名ですが、しゃぶしゃぶにしたりと、他
の一般的なお肉と同じようにさまざまな方法でもいただきます。山の幸として
蜂の子やイナゴなどといった、野趣あふれる健康素材もよく使われます。

信州特産である桜肉の一番の特長としては、ヘルシーさ。
蜂の子はアミノ酸が大変豊富で、女性の肌にかなり効果が高く、有名なローヤ
ルゼリーを凌ぐほどとか。イナゴには脂肪分がほとんどなく、鉄分とたんぱく
質がたっぷり。特にダイエット中の女性に最適といえるでしょう。

すべての野菜は旬の有機野菜。今の時期ではロメインレタスが大変おいしい
そう。野菜を楽しめるメニューとして独特なのが、「根菜のコンポート」。
素材がレンコンや大根なのですが、なんとデザートメニューなのです。また、
信州特産のワサビを使ったアイスも見逃せません。

ドリンクの一押しは、信州の銘酒「佐久の花」。
また、焼酎の中で、特に他ではまず見られないのが野菜の焼酎。トマト焼酎や
レタス焼酎、ヤーコン焼酎なんてものまで。

○メニュー例
信州馬肉料理
山賊焼
野沢菜
蜂の子
イナゴ
根菜のコンポート
ワサビアイスクリーム  他

○店舗データ
住所:東京都中央区銀座8-10-8-銀座8丁目10番ビルB1F
アクセス:地下鉄銀座駅徒歩6分  JR新橋駅徒歩5分
TEL:03-3572-5567
営業時間:ランチ11:30~15:00  ディナー17:00~04:00
定休日:日曜日

○URL: http://www.daishinsogyo.com/ginza_access/index.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

■ シカゴ郊外食の風景 NRA SHOWとシェフ・リック・トラモントのレストラン

日本でも今週3月12日から16日まで幕張メッセでFOODEX JAPANが開催されてい
ますが、シカゴのマコーミック・プレイスでもこの5月19日から22日までNRA
SHOWと呼ばれる、ナショナル・レストラン・アソシエーションが主催する、
レストラン・ホテル・モーテル・ショーが開催されます。

FOODEX同様、世界中からの食品、飲料が一同に集められ大賑わいを見せます。
またハンバーガーのグリルやフライヤーなどレストランの厨房関係の展示が特
に充実しているのが特徴だと言えます。シカゴはマクドナルド社やケロッグ社
その他多くの食品会社、レストラン・チェーンの本社が多い地域ですので、皆
何か新しくて、面白い物はないかと真剣な面持ちで参加していました。

数年前に一度私も見学に行きましたが、特に印象的だったのはビールのバドワ
イザーのブースでした。立ったまま、ビールやナチョス(メキシコのチップス
に溶かしたチーズを絡めて食べるつまみ)を食べれるように背の高いテーブル
が沢山用意されていました。ビールやホット・ドッグ、チリコンカーン・スー
プ(これもメキシコのもので、ひき肉や豆を煮込んだピリカラスープ)など食
べ放題でびっくりしました。

先週お話いたしました、シカゴのTruレストランのシェフRick Tramonto(リッ
ク・トラモント)氏のサイン本なども今回このNRAショーでは販売しているそ
うです。そして今回そのトラモント氏がシカゴ郊外のウエスティン・ホテルに
オープンしたイタリアン・レストランのOsteria di Tramonto、そしてステー
キ・ハウスのTramonto’s Steak & Seafood、スシ、キャビアその他軽いものが
食べられるラウンジRT Loungeを覗いて来ました。

イタリアン・レストランの方は天井が高く、とても広い豪華な作りになってい
ました。椅子など茶を基調としたシックな内装になっています。ブース席は窓
際に少しある程度で殆どがテーブル席です。どうもテーブルとテーブルの間隔
が広すぎて落ち着かない感じがしました。ただランチに行ったので特にそうい
う気がしたのかもしれません。夜になりちょっと照明を落とすといい感じなの
でしょう。

このレストランはホテルの脇に隣接しているので、朝食からディナーまで一日
中開いています。私はチキン・カチャトラ(11.95ドル)とステーキ・サンド
・イッチ(12.95ドル)を頼みました。チキンの方は骨付きの煮込み料理で美
味しかったのですが、ステーキ・サンドイッチの方はあまり肉の旨みがなくて
ちょっとがっかりしました。ただ頼んだ白ワイン(シャルドネ)は最高でした。
キリリと冷えていて、透明なお銚子のようなガラスの容器に入って出てきまし
た。グラス・ワインで頼んだのですが、こんな風に多めにガラス瓶に入って出
てきたのがうれしい驚きでした。ピザが薪を燃やしたオーブンで焼かれていて
美味しそうでした。次回は是非夕食に行ってみたいと思います。

ではトラモント氏のレストランのお話は次回につづきます。お楽しみに。
http://www.restaurant.org/show/
http://www.cenitare.com/

Home

(イリノイ州シカゴ在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 「PAUL BASSETT」より「コーヒーと焼き菓子」オリジナルセットが初登場

株式会社JALUX(ジャルックス)が展開する通信販売において、本年2月、新し
いカフェ文化の創造を目指すエスプレッソカフェ「PAUL BASSETT」(ポール・
バセット)よりオススメの「コーヒーと焼き菓子」オリジナルセットが、ポー
ル・バセットセレクションとして、初登場しました。

「PAUL BASSETT」は、バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏と、
パティシエ世界チャンピオンの辻口博啓氏との世界No.1同士のコラボレーショ
ンによる、新しいコンセプトのエスプレッソカフェです。現在、東京都内にお
いて、3店舗(銀座・新宿・自由が丘)を展開しています。

今回、ポール・バセット氏が世界中から厳選し、自家ローストしたこだわりの
コーヒー2種と、辻口博啓氏が当社通信販売のために特別に創り上げたスイー
ツ3種のセットを、当社通販オリジナルセット、ポール・バセットセレクショ
ンとして発売しました。

○ポール・バセットセレクション:「コーヒーと焼き菓子」オリジナルセット
コーヒー(2種)
・エチオピア ハラー ブルーホース
ブルーベリーやアプリコットの果実、花やジャスミンの香りが包むような味わ
い。
・ポール バセット・シグネチャ-ブレンド
ポール・バセットが2003年ワールドバリスタチャンピオンシップで優勝した時
に使用したブレンド。華やかなアロマ、果実のフレッシュな酸味、チョコレー
トのようなコクが楽しめる、バランスのよい仕上がり。
*ドリップ用の中細挽きと、エスプレッソ用の細挽きより選択いただけます

焼き菓子(3種)
・パンドジェンヌマロン
ペースト状にした熊本産 和栗とコニャックを練り込んだ、香り高いケーキ。
・シュクセ
ミルクチョコレートとへーゼルナッツのプラリネを合わせたクリームをサクサ
クのメレンゲでサンド。
・テ・カルヴァ
アールグレイ茶葉を入れたアーモンドの生地に、白ワインとバニラで煮たリン
ゴをしのばせ、カルヴァドスをアクセントに。

○販売価格:4,800円(税・送料込)

○この件に関するお問い合わせ先:(株)JALUX 広報宣伝部
TEL:03-5460-7220

○詳細HP: http://www.shop.jal.co.jp/00000008/sp/pb07.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ トロアグロ

日本の景気の回復とともに東京には海外から有名ホテルが続々と進出をしてき
ます。六本木ヒルズのグランド・ハイアット、汐留のコンラッド・ヒルトン、
一昨年の日本橋のマンダリン・オリエンタルに引き続き、2007年3月31日には
東京ミッドタウンにリッツ・カールトン・ホテル進出。2007年9月には有楽町に
ペニンシュラが開業します。それらのホテルは、素晴らしいサービスと雰囲気
だけでなく、特徴のあるレストランも売り物です。

オークラ、帝国ホテルを始めとする旧来のホテルは内外装の改装だけではなく
吸引力のあるレストランへ改装をどんどん進めています。オークラは殆どのレ
ストランを改装済みです。

現在のホテル戦争は日本橋、有楽町、東京駅、汐留、六本木などで進められて
います。そんな中、高層ビルの先駆けとなった西新宿の副都心の高層ホテルは
地理的な影響からも大きな改造を迫られています。ハイアットと言うと現在で
は西新宿のパーク・ハイアットや六本木のグランド・ハイアットが有名で、日
本で最初にハイアットの名前をつけたセンチュリー・ハイアット・東京(小田
急経営)の影が薄くなっています。

数年前には鉄板焼きコーナーの人気が薄くなったので、オンボラートという北
陸をテーマにした居酒屋を開業しましたが、所詮居酒屋です、ホテルのステー
タスは保てません。そこで、なんとフランスはミシュランの三ツ星レストラン
トロアグロを開店したのです。昨年末に訪問をして見ました。

フランスのトロアグロは同社のHPによれば創業70年の歴史があり、現在は3代
目の当主ミッシェル・トロアグロ氏が経営しているそうです。日本のフレンチ
の有名調理人も修行をする有名店ですし、私の大好きなニューヨークのお洒
落なレストラン、Gotham Bar & Grillのシェフ、Alfred Portaleが修行した
ことでも有名です。

一階のちょっと奥まった場所にある客席は入り口からガラス越しに素晴らし
い厨房を見せながら広がっています。年末とあって、カップルよりも男性同
士の団体接待が多いのが印象的でした。

老舗ホテルとフランス三ツ星レストランの組み合わせのサービスは完璧です
が、ちょっと堅すぎて肩が凝りますね。でも、企業の接待にはこのくらいの
サービスが良いのでしょう。

メニューは年末の特別メニューで確か25,000円ほどでした。

アペリティフ
アミューズ ブーシュ
フォワグラとアーティチョークのテリーヌ、パン・ド・エピスのシャブリュー
三陸産帆立貝の軽いポワレとブロッコリーのムース、アルバ産白トリュフの香り
オマール海老のシヴェ カシスソース、キャトルエピスの香り
蝦夷鹿のロースト ショコラソース、マロンピューレのグラタン添え
プレ デセール
小菓子
コーヒー

さて、料理ですが、見た目が素晴らしいし、軽い味付けなので年配の方にも胃
に負担が無いのが良いですね。反面、個性が無いとも言われるかも知れません。

通常、フレンチと言うと女性のブログによく評価が出ているのですが、このお
店の評価は殆ど見当たりません。男性が多いのでしょうか?しかし、有名店の
ように予約がとり難いことがありませんから、急な接待が入った時には助かる
でしょうね。家族や親しい友人と気楽に食べるには、もう少しカジュアルなパ
ーク・ハイアットのニューヨークグリルも良いのですが、新宿できちんとした
接待に使えるフレンチと言う意味では大変優れていると言えるでしょう。

老舗ホテルの芝パークホテルも再投資の一環で、フランス料理のタテル・ヨシ
ノを入れていますが、オーナーシェフの吉野さんはフランスのトロアグロで
修行をした由。どちらが良いのか注目されますね。しかし、これだけの人物
金への投資をしなければならないとは、東京ホテル戦争に勝ち抜くのは容易
ではありませんね。

施設名 :トロアグロ
住所  :東京都新宿区西新宿2-7-2
電話  :03-3349-0111
日本HP :http://www.centuryhyatt.co.jp/restaurant/troisgros.html
仏HP  :http://www.troisgros.fr/japon/v-jap.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報

■ ジャックインザボックスの子供向け新製品

米国西海岸のハンバーガーチェーンのジャック・イン・ザ・ボックスは子供向け
の2つのメニューを開発しました。子供の大好きなグリル・チーズ・サンドイ
ッチとチョコレート・ドリンクです。

この組み合わせにフレンチフライまたはアップルソース、玩具を組み合わせた
キッズメニューは2.59ドルです。同社は17州に2,000店の店舗を展開していま
す。その他クイック・スタッフと言うコンビニを50店、ハンバーガー店との複
合で出店しています。その他メキシコ料理のクドバ(Qdoba Mexican Grill)
を40州に300店舗を運営しています。
http://www.jackinthebox.com.

■ アップルビーズ、ファンドの 取締役選任を断る

カジュアルレストラン大手のアップルビーズ・インターナショナル社(Applebe
e’s International Inc.)は先週の金曜日に大株主による委任状獲得の争いの
結果、株主総会における大株主の取締役選任提案を却下したと発表しました。

大株主はブリーデン(Breeden Capital)社というヘッジ・ファンドで、アッ
プルビーズ社の5%の株式を所有しています。ブリーデン社は米国証券取引委員
会の前会長であった、リチャード・ブリーデン氏(Richard Breeden)が所有し
ていることで有名です。ブリーデン社はアップルビーズ社が取締役を12人から
14名に増やす際に、ブリーデン推薦の4名を取締役に選任するように要求して
いました。長らく不振状態が続くアップルビーズに強力なヘッジファンドが目
をつけたようです。

■ マクドナルド東南アジアの売上げ好調で前年比売上げ5.7%アップ

マクドナルド社は全世界の既存店の2月の対前年比売上げが好調で5.7%アップ
であったと発表しました。昨年の2月の対前年比売上げは4.7%アップでした。

マクドナルド社の新店舗を含めた2月の対前年比売上げは9.7%アップでした。
ヨーロッパは期間限定の商品を販売したフランスとドイツが好調で5.9%アップ
でした。アジア・太平洋・中近東・アフリカ地区の既存店対前年比売上げは中
国と日本が好調で12.3%アップでした。米国の既存店対前年比売上げは朝食と
深夜メニューが好調で3.1%アップでした。
http://www.mcdonalds.com

■ マクドナルド 大型ハンバーガーのテスト

マクドナルド社は高級なアンガスビーフ1/3ポンド(150g)の肉を使用した高
価なハンバーガーをテストするようです。価格は3.99ドルもします。
この大型ハンバーガーは3種類で、アメリカンチーズ、トマトスライス、レタ
ス、レッド・オニオン、ピクルスを入れたデラックス。マッシュルームとスイ
スチーズの組み合わせ、ベーコンとアメリカンチーズの組み合わせです。

この1/3ポンドのハンバーガーのカロリーは720~860カロリーとダブル・クオ
ーター・パウンダー(合計225gの肉)の740カロリー、ビックマックの540カロ
リーを大幅に上回ります。

テストをしているのは南カリフォルニア・アナハイムの600店舗です。この大
きさの肉はマクドナルド店として最大の大きさになります。

マクドナルドのフランチャイジーは2年ほど前から大型のハンバーガーの開発
を会社に訴えていました。その結果、マクドナルドの総調理長のDan Coudreaut
氏がやや固めのロールパンを使って開発しました。

このテストは過去4ヶ月実施され、売上げに貢献したとテストに参加した17人
のフランチャイジーに歓迎されています。

マクドナルド社は新製品の発売には大変慎重で、最近ではチキン・スナック・
ラップ、サラダを開発していますが、競合はすでに大型ハンバーガー発売で成
功をしていたのです。

競合のバーガーキング社はすでに2004年に3.99ドルのアンガス・ステーキ・バー
ガーを、2003年にはCKE社(カールス・ジュニアとハーディーズを傘下に持つ)
がすでに6ドルバーガーを販売しています。

■ ダンキンドーナツシェフを採用

米国最大のドーナツチェーンのダンキンドーナツ社はテレビ番組で人気のレイ
シェル・レイ氏(Rachael Ray)と契約し、メニューの開発とPRを任せると発
表しました。レイ氏は30分間料理(”30-Minute Meals”)と言う料理本でも有
名です。

カジュアルレストラン大手のアップルビーズ社はすでに同様なマーケティング
戦略を実施しています。

アップルビーズ社は昨年テイラー・フローレンス氏をディナーメニューの販促
で使用し、2003年にはバーガーキング社がリック・ベイレス氏(Rick Bayles)
を使用し低脂肪のチキンサンドイッチを開発しました。しかし、両社の試みは
成功とは言えませんでした。

レイ氏は2003年のバーガーキング社のチキンサンドイッチのキャンペーンにも
参加していました。ダンキンドーナツのキャンペーンでは、レイ氏はダンキン
ドーナツ社のテレビコマーシャル、印刷媒体、店舗のPOP、インターネット等
に出演します。レイ氏を使用したコマーシャルは4月から放映し、このキャン
ペーンは2010年迄継続する予定です。

ダンキンドーナツ社は全世界に7,200店舗を展開し、31アイスクリーム(Baski
n-Robbins ice cream chain)を傘下に持っています。

■ スターバックスのメモ事件の影響

スターバックスの創業者のハワード・シュルツ会長が2月14日に同社の幹部に
送った「店内からコーヒーの香りが消えたり、デザインが陳腐化することによ
り、スターバックスブランドがコモディティ化し競合が有利になるのではない
か?」と言う内容のメモが外部に流出し色々な憶測を呼んでいます。このメモ
は幹部が受け取ったメールをブログに掲載して公になりました。

シュルツ会長はさらに「店舗の雰囲気やデザインが金太郎飴のように、どの店
も同じ印象になって安っぽくなってしまった。コーヒー豆の包装をflavor-lock
bagsに変更したことにより店舗で、豆を挽く必要がなくなりコーヒーの香り
が無くなってしまった。また、大きく背の高い全自動のエスプレッソマシンの
採用により、バリスタがコーヒーを丁寧に淹れている姿を見ることができない
し、バリスタとのコミュニケーションもとることができなくなった。また、ド
ーナツ店やファスト・フード・チェーンがコーヒーの品質を向上したことによ
り、競争が激化している。」と悲嘆にくれています。

ブログに掲載されたメールはスターバックスファンのHPに掲載されています。
http://www.starbucksgossip.com/

実際のところ2月に発行のコンシューマーレポート誌3月号でマクドナルドの
コーヒーの評価よりも低いと酷評されてしまいました。
http://www.consumerreports.org/cro/food/coffee-taste-test-3-07/overview/0307_coffee_ov_1.htm

マクドナルドはレギュラーコーヒーの評価が高いことに勢いづいたのか、マク
ドナルド社は今月から大型のエスプレッソマシンの導入を開始します。

また、ブランドコンサルティング会社ブランド・キー社(Brand Key)の発表し
たコーヒーのブランド評価では、消費者のコーヒーに対するブランドイメージ
では過去5年間スターバックスがトップ評価を得ていましたが、今回はダンキ
ンドーナツにその一位の座を奪われでしまいました。

Homepage Layout 1

このブランド・キー社の調査は2007 Consumer Loyalty Engagement Survey of
more than 20,000 consumersと言い、もうすぐ発表されます。

ダンキンドーナツはこの勢いをかってプロクター&ギャンブル社と提携して
コーヒーをスーパーマーケットで販売する予定です。

この2月14日以後、スターバックス社の成長率が低下するのではないかとの憶
測からスターバックスの株価は2月23日以降8%下落しています。しかし、スタ
ーバックス社の店舗展開計画や売上げと利益の伸びは順調であり、投資ファ
ンドの担当者やアナリストは根拠のない憶測だと否定し、株価が落ちている
のであれば買い時であると主張しています。

実際のところ、メモには具体的な方針変換は述べられていないので、シュル
ツ氏が会社に喝をいれているのではないかと見られています。しかし、スタ
ーバックス包囲網も着々と敷かれていますので、今後注目されますね。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP