weekly Food104 Magazine 2015年5月27日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の日本外食ニュース

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************

● 莫莫居鶯のお知らせ

今週料理の一押し
「ゴーヤーチャンプルー」
「まるごとトマトのさっぱりお浸し」

皆様、こんにちは!
連日暑い日が続きますね。バテたりしていませんか?先日、渋谷に用事がありぶ
らぶらしていましたが、すぐに暑さにやられ喫茶店に逃げ込んでしまいました。東
京のコンクリートジャングルの暑さにはなかなか馴れないものです。冬が来れば夏
が愛しくなり夏が来れば冬が恋しくなるといったところでしょうか。こういう時は
美味しく栄養のあるものを食べて日々を乗り切りたいですね。

では今週のおすすめをご紹介させて頂きます。以前ご紹介させていただいたアス
パラガスの天ぷらや漁港直送の鮮魚などもご用意させて頂いております。

ぜひ旬の時期の食材をご賞味ください。

●ゴーヤーチャンプルー
夏といえばこのメニューがもう定番化してきましたね。沖縄育ちの僕からすれば
ありがたいことです。ゴーヤーはビタミンCの宝庫です。過熱すると壊れやすいビ
タミンCですが、ゴーヤーのビタミンCは炒めても壊れにくいようです。

疲労の回復や夏場に起こりやすい肌荒れなどにも有効な食材ですね。丁寧な下ご
しらえをしますので、苦味が嫌いな方でも美味しく食べていただけると思います。
ぜひお試しください!

●まるごとトマトのさっぱりお浸し
こちらは去年の夏にメニューに載せたレシピです。その時に当時の料理長の目を
盗んでつまみ食いをしたところあまりにも美味しくて家でも何回も作った記憶があ
ります。湯剥きしたトマトを調味した鰹出汁につけて冷やすというシンプルな料理
ですが、トマトの旨味がダイレクトに味わえます。少し食欲のないときや気分が塞
ぎこんだ時などに食べてもらうとさっぱりした味に目が覚める思いになると思いま
す。夏にぴったりなレシピになっていると思います。

ぜひお試しください。

では、今週のおすすめのお酒をご紹介させて頂きます。青森純米酒ー「じょっぱ
り」です。

じょっぱりとは、津軽弁で「意地っ張り」「頑固者」を意味する言葉です。その
由来は、淡麗辛口というじょっぱりの味わいそのものにあります。じょっぱりが生
まれたのは昭和40年代。当時の東北の地酒は、濃厚で甘口な味わいの酒が主流でし
た。そんな世間の流れに背を向けて、どこの酒にも似ていない、六花酒造ならでは
の酒を造りたいという、意地っ張りで頑固な想いから生まれたのが、辛口の酒、
じょっぱりだったのです。

淡麗な口当たりとなめらかなのどごしが調和した純米酒です。六花酒造こだわり
の米と米麹、水のみを原料として造られた純米(純米酒)をお楽しみください。
初心者の方でも飲めやすい日本酒です。

是非、お早めにご来店お飲みください。弊店は昼呑みをやっておりますので、ラン
チでもお気軽にお越しくださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!ビールやおつまみなど、夜のメ
ニューがお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご注文頂けます。平日はランチ等で
込み合っていますが、特に土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 山根

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生に米国外食情
報を届けていただきました。

Food 104  Fresh Infos from USA
“Wegmans” King of Prussia, Pennsylvania

数ある米国のスーパーマーケット中No.1はどの企業でしょうか。そうです、それ
は「ウェグマンズ」です。コンシューマーレポート誌の今年5月号で再びウェグマ
ンズが総合1位の座を守り抜きました。過去5回に渡るこの地位保持はこれで8年間
連続となります。信頼できる情報誌コンシューマーレポートは6万人におよぶ消費
者を対象に調査を常時行っています。その影響力は絶大で、高額商品である自動車
の調査の場合などでは結果が車の売れ行きを左右さすほどです。

写真のロバート・B・ウェグマン会長は2006年に他界されましたが、現在ある85
店の向上継続を永年指導されてきた方でした。企業は人なりと、社員教育には常に
全力投球で取り組んでこられました。又、生前慈善事業にも力を入れられたのも業
界では有名です。現社長コーリン・ウェグマンもその意志を受け継いでいます。
ウェグマンズは家族経営なのです。上場はしていません。本部のあるのはニュー
ヨーク州ロチェスターで、店舗展開は東海岸のみです。新店出店計画も現在のとこ
ろ東海岸州に限られています。何事にも熾烈競争社会であるで、米国一になるとい
うことは並大抵のことではありません。

日本からの関連業界視察では遠距離にもかかわらず、ウェグマンズを必ずみたいと
の希望が多いのもうなずけます。この最新店には店内に本格的なレストランがあり
ます。The Pubとよばれていて顧客の人気となっています。The Pubの入り口近くに
は世界のビール売り場があり品揃えは抜群です。大変気の利いた配置となっていま
す。

店舗の周辺にはアメリカで今人気のカジュアルレストランが林立しています。例
えばSeason’s52, Maggiano’s Little Italy, Bahama Breeze等々です。彼らに
とってはThe Pubは最大の脅威でしょう。又別に従来からあるイートインのMarket
Cafeで、顧客たちが店内で購入した飲み物と調理済み食品を外のテラスで楽しんで
いる風景がみられました。ウェグマンズの店内写真はほかであまり見られませんの
で、ここに画像を多めに上げておきます。参考にして下さい。

須賀田先生facebook
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=821257571286822&set=pcb.821286394617273&type=1&theater

ウエグマンズ公式HP
https://www.wegmans.com/webapp/wcs/stores/servlet/HomepageView?storeId=10052&catalogId=10002&langId=-1&clear=true

その他の情報HP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BA

動画
https://www.youtube.com/user/wegmansfoodmarkets

須賀田先生略歴:

京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に米国人ほか外人
旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかった アメックストラベラース
チェック、クレジット カード受注開発をニューヨーク本社より導入し日本国内の
レストラン、ホテル、旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。

昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設立、代表取締役社
長として、日本国内レストランチエーン、ホテル、小売業界を対象に、経営コンサ
ルティング、セミナー開催、米国内流通及び外食産業関連の研修を活発につとめて
いる。又、研修旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施中。ホ
テル・レストラン新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象の企業訪問設定
などをてがけている。

●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加

2)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

今晩は

南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第30回目、シチリアツアー5
回目・追加編です。

シチリア島からイタリア半島カラブリア州ヴィッラ サン ジョヴァンニへフェ
リーで渡り、プーリア州中心部のイトリア谷の我が家へは約400km、大型バスで
6時間ほどの旅です。快適な高速道路は部分的で、途中工事中だったり、細い曲が
りくねった道だったりとなかなか時間がかかります。

宿に着く前にカラブリア州とバジリカータ州の境にあるロッカ インペリアーレ
という町で夕食を取る事にしました。ここはフェデリコ二世の建てた城がイオニア
海を一望する小高い丘の上にある小さな村です。街全体の夜景が火の灯ったろうそ
くのように美しく浮かび上がることでも有名です。この町にジョヴァンニの30年
来の友人がレストランをしています。

その名も「イ ヴェッキ アミーチ」(旧友)。実はFacebook経由で数ヶ月前に
コンタクトが繋がり再会したのでした。ジョヴァンニのロンドン・ヒルトン・パー
クレーン時代の同僚のヴィンチェンゾは15年前に出身地のこの地へ戻りレストラ
ンを開いたのでした。ここでは彼のお母さんが腕を振るったカラブリアの家庭料理
を食べさせてくれました。

唐辛子を多用するカラブリアの辛いサラミ、名産物ポルチーニ茸のソースの手打
ちパスタ、地鶏のオーブン焼き、レモンケーキなどほっこりとする家庭の味に自家
製ワインをいただきました。

ロッカインペリアーレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロッカ・インペリアーレ

I vecchi amici Facebook ページ
https://www.facebook.com/pages/I-Vecchi-Amici/166007963514369

I vecchi amici 夕食写真
http://firestorage.jp/photostorage/96e271fc9ec36f0d3bd77bf0de432c97aeb64098

プーリアでの今回の宿はcasa vacanze(カーサヴァカンツェ=ヴァケーション
ホーム)というカテゴリーに属する施設。イタリアではホテルの他にアグリツーリ
ズモ、B&B(ベッドandブレックファスト)、カーサヴァカンザと宿泊施設の種類
がありそれぞれ営業許可の条件が違ったり税金のかかりかたが違います。カーサ
ヴァカンツェは言ってみれば貸別荘。キッチンや洗濯機などの設備が整っており、
基本的にはお好きにお使いください、というタイプの宿です。

カーサヴァカンザ・マドンナ・ディヴェルニアはとんがり屋根のトゥルッリが連
立する古い館を修復し、6部屋の独立したアパートメントタイプの客室に改装した
施設です。オリーヴの木や農地に囲まれた静かな田園地帯にあります。家族連れで
長期滞在するヨーロッパの旅行者向けの宿とも言えますが、時間に余裕のある日本
人のリタイア世代にも是非体験していただきたい宿です。

Casa vacanze Madonna d’Isernia Facebook ページ
https://www.facebook.com/pages/Casa-vacanze-Madonna-dIbernia/405087779606758?sk=info&tab=overview

城所修さんのFacebook ページ
https://www.facebook.com/osamu.kidokoro?fref=ts

大橋美奈子さんのfacebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi?fref=ts

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パ
ンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高
級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、
東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業
したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育ててい
たのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・
プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味
を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を
楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をした
り、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタ
リア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州で
す。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したの
は15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、
この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわし
い)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来まし
た。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイ
ル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇りま
す。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理
の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもそ
の料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓
に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの
郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイス
トな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

3)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

こんばんは

筑後川夏の風物詩『エツ』

坂東太郎、筑紫次郎、吉野三郎と日本三大暴れ川に上げられる、筑後川。治水が
進み、そうそう昔のような氾濫は少なくなりました。遠く阿蘇まで水源を遡る大河
は流域に豊かな生態系を育んで来ました。流れ込む有明海にも沢山の怪魚、珍魚が
住んでいて流域の人々の食卓を賑やかにしています。ワラスボやメカジャなど干満
差が数メートルにもなる干潟の生物です。軟らかい干潟に潜り込んでいるので特殊
な形態に進化してしまいました。

今回紹介するのは「エツ」というカタクチイワシ科の魚です。上面が水平に近
い、身の薄い流線型で大型のものは30センチくらいになります。干満差の大きな有
明海は満潮時には上げ潮が30キロ離れた久留米市付近まで上って来ます。エツはそ
の潮に乗って産卵のために筑後川を上って来ます。汽水域から真水でないと卵が育
たないのです、ほぼ1日で孵化するのですが、やはり筑後川くらいの大河でないと
産卵に適さないのです。

漁の解禁は毎年5月上旬から7月までです。河口から大川あたりの漁師さん達が川
に刺し網を入れて収獲します。そして鮮度の良いうちに屋形船や、近郊の料亭に並
びます。久留米市内でも、魚屋、料理屋さんに登場します。

食べ方は、刺身、唐揚げ、酢味噌ぬたとシンプルです、凝った料理はありませ
ん。小骨も多いし身は少ないし、本当にあっさりした味で、と誉めるのがいつもの
こと。それでも、きちんと骨切りをして出されると夏が来たなあと思う一品です。

有明海漁協のHP
http://www.jf-sariake.or.jp/page/maeumimon_etsu.html

エツはアジアの汽水域に住むのですが有明海のものは独自の種に属しています。
最近は漁獲量も減ったために絶滅危惧種に指定されレッドデータブックに載ってい
ます。筑後川に河口堰を作ったり、護岸工事をしたり、何より産卵期と漁期が重な
るのですから本当に大切にしないと口に入らない事になります。

上田和久さん履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻って
います。

国際HACCP同盟リードインストラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見を
お聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくださ
い。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが
回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第189回————————————■□

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期
劉暁穎
四川火鍋「牛脂火鍋」

夏は辛いものを食べたくなるような季節。私は辛いものの中で、一番好きなのは
四川料理だ。中国では「川菜」とも呼ばれる。四川料理は三国志で知られる巴蜀時
代の宴会料理に始ったとされている。一言では言えない味わいというか、「麻、
辣、鮮、香」を巧みに操る深い味わいがその特徴だ。

「紅油」はその中の一つの調味料として大切に使われている。日本にある薬膳火
鍋店では良く見かける「白湯紅油」は二種類のスープを選び、大体、コクのある白
いスープと、唐辛子が効いた赤いスープの2種類を楽しめることで良く知られてい
る中華火鍋のスタイルだ。

もちろん、これらのスープの基本である桂皮、陳皮、甘松、八角、当帰、草果、
桂園、縮砂密の種、丁香、竜眼、朝鮮人参など十数種の薬膳が使われるのは常識で
あり、それより重要で味の勝負とされるのは油だ。

牛の脂を使い「香辣紅脂」と呼ばれる、綺麗な牛脂の中にいろんな食材を入れて
炒る。雑味のない、スパイシーな食材の香りだけ脂に溶け込んで、鍋の味を生かし
てくれるのだ。日本の焼き鳥や鰻の蒲焼に使われる50年継ぎ足しのタレのような
存在だろうか。

街に新しく出来た「牛脂火鍋」はコクがなく美味しくないと言う人もいる。新し
い牛脂の中には漢方食材、スパイシーの香りがないからだ。

美味しい四川火鍋は牛脂、出汁は6:4の比率で出来ている。赤く食欲を注ぐよ
うな透き通る脂の下に出汁。四川の人にとって美味しい牛の脂をたっぷり入った火
鍋でなくちゃ、鍋の価値がないという。

作り方
牛脂400g、菜油100g、豆板150g、中華唐辛子150g、白酒10g、生
姜30g、葱10g、大蒜20g、花山椒25g、氷砂糖15g、漢方香辛料(桂皮、
陳皮、甘松、八角など)30g

製法:
中華香辛料を温水で漢方の臭みを取り除く
菜油を熱めに加熱して、冷却してから牛脂を入れる
油を熱くしてから、葱、玉葱、生姜、大蒜を入れて揚げる。五分後に取り出す。
豆板醤、花山椒を100度ほどの油の中に入れる
漢方香辛料を鍋に入れる、同時に揚げていた葱生姜大蒜を入れ、白酒も入れて15
分から20分。
新鮮な花山椒、青花山椒、豆?と入れて更に15分したら、スープが出来上がる。
肉、好きな野菜などを入れて食べる。

情報HP
http://blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/3edab6be3f63cae105491f56563015c6http://blog.livedoor.jp/xiaowei/archives/51772853.html
http://cookpad.com/search/%E7%81%AB%E9%8D%8B

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■株式会社あきんどスシロー
「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を企業理念に掲げ、素材の
品質にこだわったすしを提供しております。 この度、6月24日(水)に「スシ
ロー札幌白石店」(北海道)をオープンする運びとなり、弊社が運営する回転寿司
「スシロー」およびスマート・スシ・ダイニング「ツマミグイ」の国内店舗合計数
が400店舗を突破します。これは、回転寿司業界初の店舗数であり、同時に日本一
の店舗数であります。
この400店舗出店を記念して、日頃ご愛顧いただいているお客様へ感謝の気持ち
を込めて、価値あるネタを超お得価格で提供する還元キャンペーンを5月22日
(金)より全国のスシロー店舗で開始します。まず第1弾(5月22日~31日)は、
「倍とろ」を100円(+税)で提供します。そして第2弾(6月12日~21日)は「感
謝還元貝の三貫盛り」、第3弾(6月26日~7月2日)は「感謝還元北海ネタの三貫盛
り」、第4弾(7月3日~12日)は「感謝還元まぐろの三貫盛り」を、それぞれ大特
価180円(+税)で提供します。 今回の出店およびキャンペーンを機会に、さら
に全国の皆様にスシローのこだわりのすしをお気軽にお楽しみいただければと考え
ております。

第1弾(5月22日~31日) 「倍とろ」
いつもの2倍のボリュームで過去にも大好評商品

第2弾(6月12日~21日) 「感謝還元貝の三貫盛り」
赤貝、あわび、つぶ貝の貝好きにはたまらない3種盛り

第3弾(6月26日~7月2日) 「感謝還元北海ネタの三貫盛り」
とろサーモン、ほたて貝柱、かに本身の北の海で捕れたおいしい一皿

第4弾(7月3日~12日) 「感謝還元まぐろの三貫盛り」
びん長鮪大とろ、中とろ、まぐろの食べ比べを楽しめる一皿

【あきんどスシローについて】
あきんどスシローは1984年の創業以来、「うまいすしを、腹一杯。うまいすし
で、心も一杯。」という創業者の想いを原点に、職人品質にこだわりながら、高度
なITテクノロジーを駆使し、店舗での需要をリアルタイムに予測して廃棄ロスを減
らす、世界初の回転寿司総合管理システムを導入しています。
また、大手回転寿司チェーンでは唯一セントラルキッチンを持たず、店内で調理
できるものをできる限り各店舗で手間を掛けて仕込むなど、仕入れにこだわった世
界最高水準の商品をひとりでも多くのお客様にお召し上がりいただき「喜び」と
「感動」を発信し続ける取り組みを行ってまいりました。
この結果、2009年、2011年には「日本版顧客満足度調査」*において飲食業界で
No.1の評価をいただき、創業から31年を迎える今年には、新業態「ツマミグイ」を
含め、ついに全国に合計400店舗(2015年6月24日予定)を展開、現在の売上では
1,200億円を超える企業へと成長することが出来ました。
【沿革】
1984年 6月 大阪府豊中市に1号店(屋号:すし太郎)を出店。
10月 大阪府豊中市に、株式会社すし太郎(屋号:すし太郎→その後
の屋号:スシロー)を設立。
1988年 9月 大阪府吹田市に、株式会社すし太郎(屋号:すし太郎→その後
の屋号:あきんど)を設立 。
1996年 9月 一皿100円均一価格の店舗を出店。
1999年 8月 株式会社すし太郎(豊中市)と株式会社すし太郎(吹田市)が
合併。
2000年 12月 商号を「株式会社あきんどスシロー」に変更。大阪府摂津市に
本社を移転。

2001年 9月 東京都葛飾区および福生市に出店し、関東エリアに進出。
2002年 2月 世界初の回転すし総合管理システムを開発。
2004年 2月 本社内の加工場(セントラルキッチン)を全面廃止。
2005年 2月 大阪府吹田市に本社を移転。
2009年 6月 屋号を「スシロー」に統一。
2015年 6月 北海道札幌市に400号店目*にあたる店舗を出店(*スシロー、ツマミグ
イ通算)

<あきんどスシロー会社概要>
会社名 : 株式会社あきんどスシロー
所在地 : 大阪府吹田市江坂町1-22-2
代表者 : 代表取締役社長CEO 水留 浩一
事業内容: 寿司レストラン(スシロー、ツマミグイ)の経営
店舗数 : 北海道圏、東北圏、首都圏、中部圏、近畿圏、中国・四国圏、九州圏

内計395店舗、
海外 計6店舗  (2015年5月21日時点)
設 立 : 1984年6月
資本金 : 206億40万円
連結売上高 : 1,270億円(2013年10月~2014年9月)
URL  : http://www.akindo-sushiro.co.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
あきんどスシロー広報事務局
TEL:070-5459-6491
Email:shuzai@akindosushiro.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505210393/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一般社団法人Jミルク
「牛乳の日」は2001年に、国際連合食糧農業機関(FAO)が2001年に6月1日をWorld
Milk Dayを提唱したのを受け、Jミルクが2007年に定めました。また、6月の「食
育月間」と連動し、6月の1か月間を「牛乳月間」としています。
今年の「牛乳の日・牛乳月間」では、5月30日に開催される「牛乳の日記念学術
フォーラム」で、日本で初めてのFAOからのメッセージや日本人とミルクの関係を
考える講演を始め、全国の小学生を対象とした「第3回牛乳ヒーロー&ヒロインコ
ンクール」、全国各地の酪農乳業関係者がイベントや工場見学会、県知事表敬訪問
など様々な催し物が全国約190か所で展開されます。
http://www.j-milk.jp/milkday/index.html
http://www.j-milk.jp/hero&heroine/index.html
日本乳業協会
http://www.nyukyou.jp/
http://www.zenrakuren.or.jp/members/rakuseijyo/campaign/index.
html
http://www.j-milk.jp/hero&heroine/

【この件に関するお問い合わせ先】
◆お問い合わせ先◆
一般社団法人Jミルク広報グループ (関・箸本)
TEL03-6226-6351 FAX:03-6226-6354 メールy-seki@j-milk.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505220431/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社酒文化研究所
酒飲み1000人に聞く「酒飲みのミカタ」。今回のテーマは「果実酒作り」です。
老若男女を問わずに人気の高い梅酒。近年は新製品も続々と登場して話題を集めて
いますが、もともとは家庭で作るものが中心でした。母親や祖母が作る梅酒の梅玉
を子供の頃に食べたという思い出をお持ちの方も多いのではないでしょうか。梅酒
作りに欠かせない青梅が購入できるのはほぼ6月だけなので、この時期の酒売り場
は梅酒作りのための35%焼酎でにぎわいます。さて酒飲みのみなさんはどんな気
持ちで果実酒を作っているのでしょうか。(回答者は、毎日お酒を飲むという酒の
ヘビーユーザーが8割の弊社『さけ通信』の読者モニターです)

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[担当者名]狩野卓也(かのうたくや)
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505200383/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品
弾力のあるノンフライ麺と濃厚スープの組み合わせにこだわったどんぶり型カッ
プめん『明星 ラーメンの底力』ブランドの新製品「濃厚豚骨しょうゆとどっしり
太麺」と「濃厚しお豚骨ともっちり麺」の2品目を、20
15年6月22日(月)に全国で新発売いたします。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505200380/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本製粉株式会社
グループのニップンエンジニアリング(株)(社長 山下 誠)は、2015年6月9日(火)
から12日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2015(国際食
品工業展)」に出展いたします。
https://www.foomajapan.jp/2015/
http://nippn-engineering.co.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3350-3900
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505260532/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社あきんどスシロー
「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を企業理念に掲げ、素材の
品質にこだわったすしを提供しています。
この度あきんどスシローでは、新潟県における3店舗目となる「スシロー 新潟
赤道店」を5月27日(水)にオープンいたします。

【スシロー 新潟赤道店 店舗概要】
〒950-0063 新潟県新潟市東区上王瀬町2-41
TEL:025-279-2626
FAX:025-279-2627
5月27日(水)よりプレオープン

【この件に関するお問い合わせ先】
あきんどスシロー広報事務局
TEL : 070-5459-6491
Email: shuzai@akindosushiro.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505270549/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■清涼飲料自販機協議会
2011年の東日本大震災により電力需給がひっ迫したことを受け、2011年
から毎年夏季・冬季に自主的に清涼飲料自動販売機(以下、飲料自販機)の節電対
策を継続してまいりましたが、今夏においても節電対策に取り組みます。

【この件に関するお問い合わせ先】
清涼飲料自販機協議会:山口 甲斐
TEL 03-3517-5579  FAX 03-3270-7306

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201505260488/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

ニューヨークグリル

スタッフの子供の誕生日で久しぶりにパークハイアット最上階のニューヨークグ
リル・ランチビュッフェに行きました。開業20年以上たっているのですが、日曜日
のランチにまだ満席です。開業当時は本当に予約が取れない超人気店でした。この
パークハイアットのオーナーは東京ガス子会社です。初代責任者のT常務には何時
も無理を言って予約をごり押しにしていました。ここは外来が多いのですが、宿泊
者のために幾つか空席をとっておくのですが、それを無理言ってもらうのです。数
年後にT常務は他の仕事場に移動になったのですが、そのときにぽつんと「これで
ひやひやしなくて済む」と安堵の声を出していました。

日本のフレンチや洋風料理は実は外国人には「醤油と肴の味がする」と言われ余
り歓迎されないのです。でもこのニューヨークグリルは欧米人に評判が高く、欧米
人の接待に使っていました。私の利用頻度の最も高いお店の一つです。普通はラン
チよりディナーの方がお勧めなのですが、ここはランチのビッフェが一押しです。
陳列も綺麗だし、前菜、デザートの品質が良いのです。ビッフェには一品メイン
ディッシュが付いてくるのですが、グリル料理で余り美味しくなく、私は、前菜で
お腹1杯にします。

カリフォルニアワインも品揃えが豊富なのもうれしいのです。平日は4500円前
後、休日はスパークリングワイン付きで8000円前後です。ちょっと高いようです
が、料理の質、バラエティ、デザートの豊富さを考えれば価値は高いのです。

4方をオープンにした厨房と、明治神宮などが見える眺望の良さも最高です。従
来はメインディッシュの味が今一でしたが、今回ソースが洗練されていたので見直
しました。メインディッシュは、魚、鶏、羊、牛、パスタでしたが円安で輸入牛高
騰のためか、オージービーフ・ステーキはありませんでした(別途料金の国産肉は
ありますが、コストパフォーマンスの視点からお勧めしません)が、羊、牛腹身の
味は良かったですね。

また、ランチは小さな子供が多くファミリーにはぴったりです。今回はランチに
も生バンドを入れていました。以前はドレスコードが厳しくて、ジーンズや、ス
ニーカーを履いていると入れてくれなかったのですが、今はかなりリラックスした
服装で大丈夫です。

公式HP

ニューヨーク グリル

facebook画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=841098922633611&set=pcb.841099219300248&type=1&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の日本外食ニュース ———————————–■□
2015年04月29日~2015年05月27日

■韓国ロッテ後継者問題は日本の大手マスコミは報道していませんがなか興味深い
ですよ。マックの広報は下手ですがロッテの広報は上手です。

ロッテグループの持ち株会社であるロッテホールディングス(HD)は1月9
日、8日に開いた臨時株主総会で重光宏之副会長を解任したと発表した。宏之氏は
ロッテHD会長でグループ創業者の重光武雄氏の長男。昨年12月下旬に、兼務す
るロッテ商事社長などグループ3社の取締役 の職を解かれていた。今回、ロッテ
HDの取締役も外れ、グループでの役職は全てなくなる。グループトップの後継者
として本命視されていた同氏が事実上追放される異常事態だ。「ロッテグループ総
師は辛格浩氏(日本名=重光武雄、93歳)会長の長男である辛東主氏(同 重光宏
之、61歳)ロッテホールディングス副会長でしたが電撃解任されたのです。

ロッテホールディングスは昭和23年、在日韓国人の重光武雄氏が創業した非上
場企業で、チューインガムやチョコレート菓子で急成長。42年に韓国へ進出し、
韓国ロッテグループを設立。

日韓両社に資本関係はないが、重光家による株式保有などによって関係は深い。
武雄氏が日本のHD会長、宏之氏が副会長を務めて日本 事業を統括。次男の昭夫
氏が韓国ロッテの会長を務め、韓国事業を統括してきた。

しかし、平成25年ごろから韓国メディアなどは宏之氏と昭夫氏の後継争いが激
しくなっていると報道。宏之氏が日本メディアの取材で示した。海外事業への積極
姿勢などが、韓国ロッテへの領空侵犯との見方からだ。業界関係者は、「解任は争
いに終止符を打つものではないか」と指摘する。

一方、グループからの追放は、創業家の家族問題で武雄会長の逆鱗(げきりん)
にふれたためとの見方も浮上しているそうです。

http://toyokeizai.net/articles/-/60265?page=2
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/19309.html
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/19283.html
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/672955.html 訳H.J
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/8724.html
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/18073.html

韓国ロッテは大財閥です。
韓国の10大財閥グループが所有するソウル一等地の江南(カンナム)、の不動産
価値が31兆ウォン(1ウォンは約0.1円)に達する。

トップはサムスングループが江南3区地域でもっとも多く不動産を持っており、
土地44件を所有し、土地の総面積は48万7500平米(14万7700坪、8兆1160億ウォ
ン)。

2位が何とロッテグループで「ホテルロッテ」と「ロッテショッピング」など系
列会社が所有する松坡区のロッテワールド(第2ロッテワールドを含む)の土地と
「ロッテチルソン飲料」、「ロッテ建設」、「ロッテハイマート」などが所有する
土地評価額は5兆1660億ウォンに達し、建物の評価額も3兆8850億ウォンだそうで
す。

日本では単なる、チョコとガムの会社ですが、韓国では大財閥で、製菓業は勿
論、ロッテホテル、ロッテ百貨店、ロッテマート(大型ディスカウントスト
アー)、ロッテワールド(テーマパーク)韓国セブンイレブン、韓国ロッテリア
(マックを抜いて1位のハンバーガーチェーンです)などの流通業だけでなく、ソ
ウルに高層のマンションを林立させている、ゼネコンでもあるし、富士通と組んで
IT機器も製造販売している大企業です。日本ロッテは5兆7000億ウォン(約6264億
円)程度で、韓国ロッテの13年総売上高は83兆ウォン(約9兆1209億円)を達成し
ているそうです。

http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/651880.html
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420929691/l50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150110-00000085-san-bus_all
http://matome.naver.jp/odai/2142089357806215001
http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=1352
http://www.iza.ne.jp/topics/economy/economy-5894-m.html

ロッテHDは、重光武雄会長(92)が1948年に東京で創業し、チューイン
ガムやチョコレート菓子で事業を拡大。進駐軍が日本に持ち込んだチューインガム
にヒントを得たという。50年代には「グリーンガム」など、今に続く人気商品を
世に出している。

日韓国交正常化後の67年、韓国へ進出。近年は、菓子中心の日本事業を長男の
宏之氏が統括。小売やホテル、レジャーなどを手広く手がける韓国事業を、次男で
韓国ロッテグループ会長の昭夫氏(59)が指揮してきた。

日韓で「分業体制」を敷いた形で、日韓のロッテは互いに組織が独立し、人事交
流もほとんどない。2013年度の売上高は、韓国ロッテが約5兆円であるのに対
し、日本ロッテは4077億円と、大きく差がついている。

今回の解任には、グループの「総帥」である武雄氏の強い意向が働いたといわれ
ている。朝鮮日報日本語版は、昭夫氏が今月13日、韓国で「解任は父がしたこ
と」と話したと報じた。

非上場企業であるロッテは、情報をまったく開示していない。このため、解任の
背景について、さまざまな憶測が飛んでいる。

「ガムのリニューアルが原因?」
例えば、業界筋で流れている臆測のひとつは、「宏之氏が日本でのガム事業の建
て直しに失敗し、その責任をとらされた」というものだ。ロッテは昨年、「グリー
ンガム」をシュガーレス化するなど、発売57年目にして初のリニューアルを行っ
たが、「創業時からの主力事業だけに武雄氏には強いこだわりがあり、失敗は許し
難いものだったのでは」と業界関係者のひとりは推測する。

「宏之氏と日本人幹部の経営方針の対立が原因」だと見る向きもある。
ただ、あるメガバンク幹部は「ロッテそのものは業績が良く、経営にはまったく
問題ないのに」と首をかしげる。このため、「少なくとも経営問題が解任の直接の
理由でなく、あくまで『一族の問題なのではないか』との臆測が強まっているのも
事実だ。

こうした中で、同業他社やジャーナリストの間では、「財産問題などをめぐって
宏之氏と武雄氏の間に対立があったようだ」という情報が流れている。「武雄氏を
ないがしろにしたり、反抗的な態度をとったことが逆鱗に触れたことで後継者から
外されたらしい」と、実にもっともらしい”話”が流れているのだ。

実際、朝鮮日報日本語版などでは、重雄氏が何かの問題で、宏之氏に激怒したら
しいという情報が報道されるようになった。
宏之氏に代わり、後継レースに浮上したのは、プロ野球、千葉ロッテマリーンズ
のオーナー代行なども務め、日本での知名度も申し分ない次男の昭夫氏だ。

そもそも13年ごろから、複数の韓国メディアは「宏之氏と昭夫氏の争いが激し
くなっている」との見方を報じてきた。報道の根拠とされたのは、「宏之氏が、韓
国ロッテの進出している東南アジアでの事業に意欲を示したり、韓国の中核会社の
株式を買い進めたりしたこと」などだ。こうした韓国メディアなどの報道の流れを
受け、今回の解任劇を「争いに決着をつけ、分業体制を終焉(しゅうえん)させる
ものではないか」と推測する市場関係者の見方も根強い。

中央日報日本語版など韓国メディアはここにきて、「昭夫氏は今月10日に来日
し、佃孝之ロッテHD社長や関係企業のトップと会った可能性がある」と報じた。
このため「日本事業を統括するための布石を着々と打っているのでは」との見方が
日本国内でも強まった。

http://www.iza.ne.jp/topics/economy/economy-5894-m.html
2015.1.9
http://www.sankei.com/premium/print/150119/prm1501190005-c.html
2015.1.19 06:00
http://ameblo.jp/ishinsya/entry-11977066224.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/09/22/2014092202096.html
http://m.sportsseoul.jp/economy/read.php?sa_idx=14505
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2015/02/30101/0210_ks02/

<長男は日本事業、次男は韓国事業を統括>
近年は、菓子中心の日本事業を長男の宏之氏が統括。ホテルや小売、レジャーな
どを手広く手がける韓国事業を、次男の昭夫氏が指揮してきた。
宏之氏は1978年、青山学院大学大学院理工学研究科経営工学修士課程を修了。三
菱商事を経て87年にロッテ商事に入社。その後は順調に昇進し、2009年にロッテHD
の副会長に就任した。
1歳年下の昭夫氏は、青山大学学院大学経済学部を卒業、コロムビア大学大学院
を修了。野村證券ロンドン支店で6年間勤務した後、88年にロッテ商事に入社。
91年にプロ野球、千葉ロッテマリーンズのオーナー代行を務め、ボビー・バレン
タイン監督を招聘するなど、ロッテを人気チームに押し上げた人物として知られ
る。ロッテグループでは、韓国事業を担当。97年に韓国ロッテの副社長。11年、韓
国ロッテグループの会長に昇進した。

<次男が日本事業も経営か、それとも長男の反撃か>
日韓で分業体制を敷いたかたちだが、日韓の差は歴然としていた。13年度の売
上高は、韓国ロッテが約5兆円であるのに対し、日本ロッテは4,077億円。日本事
業はグループ全体の7%にすぎない。
宏之氏の解任で、分業体制は解消。昭夫氏が、韓国と日本のロッテを総括経営す
る可能性が高いとみられている。
宏之氏の追放で、お家騒動は一件落着かというと、そう単純ではない。韓国メ
ディアは、解任されたとはいえ、いまだ大株主である宏之氏による反撃があると見
ているのがほとんどだ。
韓国ロッテの総本山であるロッテホテルの筆頭株主は、日本のロッテHDで、ロッ
テHDの株の18%を握っているのが宏之氏であるからだ。他のグループ企業について
も同様。
そのため、宏之氏が尻尾を巻いて引き下がるとは考えられない。兄弟の間でバト
ルが繰り広げられるのは必至と読んでいるのだ。骨肉の争いに燃えるのが、韓国文
化なのである。

ロッテグループは、重雄氏が亡くなった後、日韓にまたがる株式の問題をきっち
り整理し、日本事業は宏之氏が、韓国事業は昭夫氏が継ぐという予測する向きもあ
る。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150125/frn1501251100008-n2.htm
http://toyokeizai.net/articles/-/60265?page=2

最近になって、日韓両国で注目を集めている企業がある。日本ではガムやチョコ
レート菓子のメーカーとしてよく知られている、ロッテホールディングス(HD)
だ。
日本では、同業の江崎グリコが自社の主力商品「ポッキー」の高級版とパッケージ
がそっくりな商品を、韓国ロッテが製造・販売しているとして、販売差し止めを求
める訴えを韓国の裁判所に起こしたことが話題となった。
一方の韓国では、2014年9月にプレオープンしたソウル市にある「第2ロッテワール
ドタワー」で安全面の事故が相次ぎ、半年経っても不安を払拭することができず、
閑古鳥が鳴いていることで取りざたされた。1989年の開業以来、日本からの観光客
にとっても定番となっている「ロッテワールド」に次ぐ商業施設として、ロッテが
鳴り物入りで建設を進めていたところだ。

日本で創業、遅れて韓国に進出
日韓両国で知名度が高く、一定の存在感を放つロッテ。そもそも、どのような企
業なのか。

同社の出発点は、創業者・重光武雄氏が早稲田実業学校を卒業した後、1948年に
設立した「株式会社ロッテ」までさかのぼる。重光氏は1922年に韓国で生まれ、戦
中に日本に渡ってきた在日韓国人1世。韓国名は辛格浩(シン・ギョクホ)とい
う。

韓国系企業でありながらも、最初に事業を日本で始めたこと、それにプロ野球の
ロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)を1971年から保有していることな
どから、日本での知名度が先に高まった。

1965年に日韓の国交が正常化されたのを機に韓国へ進出し、2年後には韓国ロッ
テを設立する。その後はロッテホテルやロッテ百貨店をはじめ、商社や石油化学に
まで事業を多角化。韓国の10大財閥の1つとなるまでに成長した。

特にホテルや百貨店では、日本式のサービスを取り入れたことで、韓国の小売
り、サービス業に革命を起こしたとも評される。また、日本でもファンが多い即席
麺「辛ラーメン」を製造・販売する「農心」(ノンシム)の創業者である辛春浩
(シン・チュノ)氏は、重光氏の実弟に当たる。

2013年度の業績を見ると、韓国ロッテの売上高は55兆4186億ウォン(約6兆
円)、営業利益は2兆9932億ウォン(約3200億円)。一方、日本ロッテはそれぞれ
4077億円、227億円。今や、創業の地である日本よりも創業者の母国である韓国の
ほうが、事業規模は圧倒的に大きくなっている。

創業者の長男は事実上の追放
そんなロッテに年明け早々、激震が走った。ロッテグループの持株会社である
ロッテHDは1月9日、副会長の重光宏之取締役を8日付で解任したと発表したのだ。
同氏はグループの経営陣から事実上追放されたことになる。
重光武雄氏は、長男である宏之氏に日本、二男の昭夫氏に韓国と、それぞれ経営を
任せていた。解任の理由は明らかになっていないが、ここにも韓国の財閥企業が一
様に抱える後継者問題の一端が垣間見える。
韓国の証券業界では「第2ロッテワールドをはじめ、最近の韓国の不祥事を見かね
た宏之氏が、独断で韓国側の経営も掌握しようとしたのではないか」という見方が
出ている。

一方、あるロッテ関係者は「兄弟が日韓でうまくすみ分けていた経営体制に亀裂
が生じるようなことを宏之氏が行おうとした事実がわかり、武雄氏の逆鱗に触れた
のではないか」と推測する。
ロッテは現在、事業先を東南アジアなど第3国にも積極的に広げている。こうし
た地域の経営を誰が担当するのか、「つねに頭を悩ます問題でもあった」(前出の
ロッテ関係者)。

しかも、事業規模が大きい韓国で昭夫氏の経営を脅かすような事象が起きてい
た。「兄としては、弟に任せてはいられないと、家族の情が出てしまったのではな
いか」との指摘が韓国では一般的だ。
解任という荒っぽい手法を用いたものの、長男追放によってロッテは経営の新た
なステージに入ったことになる。それでも、事業規模が大きい韓国ロッテの眼前に
ある問題が解消したわけではない。相次ぐトラブルで客足がすっかり遠のいた第2
ロッテワールドの写真が韓国メディアで紹介されるなど、ネガティブイメージは
残ったまま。まずは足元の火種から消すことが急務となりそうだ。

■マクドナルド、問い合わせ一元管理 異物混入で対応改善
5/1
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1504/30/news129.html

■オーシャンシステム、首都圏で定食店参入 5年で100店に
5/1
https://messe.nikkei.co.jp/fc/news/130980.html

■KFCご当地メニュー、第1弾は沖縄
5/1
http://news.livedoor.com/article/detail/10037402/

■外食単価3.5%上昇 3月民間調べ、頻度は減少
5/1
http://www.jfnet.or.jp/data/m/data_c_m2015_03_1.html

■コンビニ「コーヒーで利用増」3割弱
5/1
https://messe.nikkei.co.jp/fc/news/130979.html

■高級アイスバー出張販売 「コールド・ストーン・クリーマリー」夏季限定の新
ブランド
5/4
http://news.livedoor.com/article/detail/10127810/

■果実の皮を餌に混ぜ養殖 「くら寿司」すしネタ2種類
5/4
http://insyoku.livedoor.biz/archives/5173321.html

■「吉野家」と「はなまるうどん」 マレーシアで同時開業
5/4
http://cilsien.info/archives/3976

■米マクドナルドが再建策、管理体制スリム化
5/5
http://global-scm.pro/news/?p=7335

■モスフードが新研修、300講座から選択
5/8
http://kyujin-saiyo.net/topics/ikusei/846

■カフェ、業態越え展開 多店舗展開 KFCはデザートなど充実
http://japan.kfc.co.jp/news/news141112kfc.html

■デニーズエスニック料理でフェア
5/11
http://www.dennys.jp/menu/ethnic/

■全店で かっぱ寿司「銀聯」対応
5/11
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/08/134/

■鉄鍋に肉と野菜 アークランド、川崎に新定食店
5/11

肉めしの「岡むら屋」進化系新業態「テツメシ!」が溝の口に第一号店をオープン。

■コンビニ「セーブオン」長野の27店舗 ローソンへ切り替え
5/12
http://www.lawson.co.jp/company/news/103848/

■マクドナルド、セット刷新
5/15
http://www.j-cast.com/2015/05/22235865.html

■吉野家、野菜たっぷり丼
5/15
http://gigazine.net/news/20150521-yoshinoya-bejidon/

■米大手の神明HDが元気寿司にTOBで 関西・海外に店舗拡大
5/15
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201505/0008023601.shtml

■ロイヤルホストはランチメニュー、休日向けも提供
5/18
http://www.royalhost.jp/information/

■バーガーキング43品目で値上げ 最大で150円値上げ
5/19
http://shikyo.blog.jp/archives/31488595.html

■老舗ルノアール経営の郊外型珈琲店の「ミヤマ珈琲」はFC展開開始です5/2
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131225/ecn1312250727000-n1.htm

■スターバックスは都道府県で最後となった鳥取県で開店です
5/23
http://news.livedoor.com/article/detail/10143094/

■4月の外食売上高2.7%減 ファストフード低迷
5/26
http://www.jfnet.or.jp/data/m/data_c_m2015_04_1.html

■マクドナルド経営不振ですが株価は好調で3日続伸で年初来高値圏
5/26
http://www.asset-alive.com/tech/code2.php?code=2702

■サントリー食品JTの飲料事業買収です
5/27
http://mainichi.jp/select/news/20150526k0000m020054000c.html

■米国から「コーヒービーン」進出です
5/27
http://www.fashionsnap.com/news/2014-08-07/the-coffee-bean-tea-leaf/
■再上陸したメキシカンFFのタコベル渋谷道玄坂店(アスラポート・ダイニング経
営)が絶好調です
5/27
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13180395/
http://gigazine.net/news/20150421-taco-bell-tokyo/

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    マックのマニュアル 07

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP