weekly Food104 Magazine 2014年09月17日号

メルマガバックナンバー

● OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 日本外食ニュース
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
**************************************************************

● OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ

今年の夏、そして今や秋ですが、引き続き凄まじいばかりの豪雨です。
大雨警戒警報が、毎日のように日本のどこかで出されているようにさえ思う今
日この頃です。もちろん、東京も例外ではありません。
穏やかな日々を望んでいるにもかかわらず、気象は激しさを増すばかりのよう
に思います。そのせいか、人の気性も荒くなるように思います…。
さて、天候が荒れていても、それでも旬の味を喰らう会は淡々と進められるの
です。美味しいものを食べて、この時代を謳歌することが何よりも重要かと思
います。
そこで、今回は、鹿児島県は長島町にある、東町漁協から取り寄せるお魚で
9月の夕べを楽しもうと思います。

メインは緋扇貝です。身にまとっている貝殻は実にカラフルで、黄色や紫、
朱など、とてもきれいなものです。ただ、中には、地味な色合いをした、目立
たないものもありますが。イタヤ貝の仲間で、ホタテと兄弟分です。ですから
貝柱が大きいのが特徴です。その貝柱のお刺身を食べてみることにしました。

その他に、ミズイカ、イシダイ、エボダイ、そしてそろそろ旬を迎え始める
カワハギ(ウマズラ若しくはカワハギ)になります。
秋の夕べは、鹿児島の魚で決まりです。皆様のご参加をお待ちしています。
なお、漁模様により魚の種類が変わる可能性もありますので、ご容赦下さい。

1. 開催日時
平成26年9月22日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
担当 須田(すだ)

3. 会 費
5,000円

4.参加申し込み
以下のフォームに記入し、oh@sayko.co.jp 宛てに連絡ください。
または,店舗須田に電話連絡していただきますようお願いします。

**************************************************
平成26年09月22日(月) 旬の味を喰らう会
に参加します。(Food 104マガジン読者)

ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ—————————————–■□

「今月の一押し」は「豚挽きもやし炒め」

皆さん今晩は。
9月も半ばになり気候も涼しい日が多くなり過ごしやすですね。しかし、急
な寒気の入り込みで一部の地域で大雨になり被害がでるなど今年は本当にゲリ
ラ豪雨や大雨などが多いです。一日で天気の流れも激しいですね。朝快晴だと
思ったら午後には空が真っ暗になり怪しい雲に覆われて、いつ雨が降ってもお
かしくない空模様になります。いつになったら天気が安定するんでしょうか?
天気が不安定だと仕入れにも大きく影響があり、産直の鮮魚が当日に納品が難
しくなったり、希望の魚が獲れないために別の魚が納品されたりとします。莫
莫居鶯は三重県の尾鷲(おわせ)から鮮魚の産地直送をしています。天気の影
響で尾鷲からの産直が不可能になった場合は、天気の影響のない漁港からの産
直が出来るように現地とも話し合いが出来ているのでその点は安心です。今は
ブリトロ、真鯛は安定してます。あとは、その日の漁次第です。先日は、イサ
キと黒ソイが来ました。季節や漁によって何が来るのか楽しみでもあります。
お客様にも常に新鮮で色々な魚をお楽しみ頂けるのでうれしいです。

今週も生け花の伊藤先生がお花を生けて下さいました!お座敷には、ストレ
リチア、ピンポン菊、ドラセナで、ホールには、パンパスグラス、りんどう、
スプレーマム、レザーファン、ハイブリットチースです。本当に色々な名前の
お花があるんですね。菊とりんどうくらいしか私にはわかりません。毎週とて
も綺麗に生けて下さいますので伊藤先生やお弟子さんの小野さんには感謝して
います。お客様にお喜びいただいております。居酒屋で生け花があることは珍
しいですからね。お店の中が華やかになります。

「今月の一押し、豚挽きもやし炒め」は、もやしとニラをたっぷりと使用し
特製の塩醤油だれでさっと炒めていますので、もやしの食感がシャキシャキと
しています。挽肉は、ランチのハンバーグや夜の豚つくね焼きと同じ厳選豚を
使用しています。脂と赤身のバランスがよく、旨味もしっかりとあり、脂の臭
みも感じられません。ニンニクを少し入れていますので食い味が出ていて、お
酒のおつまみや、ご飯のおかずにもピッタリです。
価格も460円とお手頃価格となっておりますので是非ご賞味下さい。お酒2杯
~3杯とおつまみ2~3品で2000円くらいでお楽しみ頂ける価格帯となっていま
すので、お一人様でも気軽にご来店下さい。カウンターでお寛ぎいただけます。

※ この料理におすすめのお酒は…

「瑞泉(ずいせん)」です。瑞泉は泡盛で、沖縄県那覇市首里崎山町にある
「瑞泉酒造株式会社」さんが製造しています。
泡盛は、原料にタイ米、黒麹を使用しています。
黒麹は、酒の製造過程でクエン酸を大量に生成するため、他の麹菌に比べて
もろみの酸度を高くすることが出来、雑菌による腐敗を抑えることが出来ると
いう特徴があります。温暖多湿の沖縄は、さまざまな菌にとっても繁殖しやす
い環境でもあり、酸度の弱いもろみだと、空気中に浮遊する腐敗菌に負けて、
もろみが腐ってしまう危険性も高いのです。このような風土である沖縄で酒を
造る際に、黒麹菌が最も適していることを沖縄の先人たちは長い経験の中で習
得していったに違いないと思います。
泡盛は幅広い飲み方が楽しめるのも特徴です。水割り、ロック、炭酸割、お
湯割り、カクテルと。しかも低カロリーでどんな料理にも合いやすい食中酒で
す。

「豚挽きもやし炒め」を食べながら色々な瑞泉の飲み方をお楽しみ下さい。

<野菜のおすすめ>

●「アボカドの黒胡椒てんぷら」…420円

アボカドを好きな方は多いですね。特に女性に方には人気の高い野菜です。
森のバターと言われていますアボカドは良質の脂肪分がありからにとてもヘル
シーなんです。私も大好きです!このアボカドを天ぷらにしました。天ぷらの
衣に黒胡椒と少しのマヨネーズを入れ短時間で揚げています。やはりご注文さ
れるお客様が多い人気商品です。
美味しい・ヘルシーが一番ですからね!

●「じゃが芋オムレツのトマトソース」…420円

じゃが芋をたっぷりと入れていますので、ふわふわオムレツではありません
。スペインオムレツと言ったほうがお分かりいただけるかと思います。とても
シンプルなオムレツで、じゃが芋と玉葱と玉子のみの食材で作っています。味
付けも塩、胡椒のみです。このオムレツに生のトマトが丸ごと入ったトマトソ
ースをかけて食べます。丸ごととは、湯むきせずに、種もとらずにトマトの一
物全体です。トマトの食感もお楽しみ頂けると思います。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 浅見

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
地図  :http://www.bakubakukyo.com/shop.html
担当  : 須田
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食事情————————————-■□

1)今晩は九州宮崎の上田です。今回は、鹿児島のキャビアの話です。

宮崎キャビア

「みやざきサクラマス」を紹介しましたが、今週は宮崎産のキャビア
の話です。残念ながら実食はしていません。昨年12月に販売がスタートしたの
ですが、抽選での販売で即完売という状況でした。次回チャンスがあればと思
っていますが、値段もそれなりなので、夢のままで終わるかもしれません。

かえって卵を採ったあとの、シロチョウザメの身を様々に工夫した料理の
方が食べるチャンスがあるかもしれません。

さて、キャビア。チョウザメの卵の塩漬けです。その中でもグレードが高い
のがシロチョウザメ。これの完全人工飼育に国内で最初に成功したのが宮崎県
水産試験場です。専用の餌も開発し、現在は宮崎キャビア事業協同組合の組合
員15名で飼育し、組合の加工場でキャビアに仕上げています。

キャビアには熟成が必要ですから、満を持しての発売は開発を始めて30年後
の2013年11月22日。製品名も「宮崎キャビア1983」と名付けたのも、その歴史
の重みを製品に感じて欲しいとの意識の表れだと思います。

MIYAZAKI CAVIAR 1983 (宮崎キャビア1983)

昨年のレセプションの際は、宮崎出身のシェフ達が腕を競うイベントも開か
れました。その後の売り出しでは予約が殺到し売り切れになってしまいました。

一方、キャビアを取り出した後のシロチョウザメも食用として活用しようと
いうことでメニュー開発が進んでいます。
http://www.caviar.or.jp/uploads/2014/06/oukoku4.pdf

今月からは、ANAの国際線ファーストクラスの機内食に採用されたそうです。
宮崎産チョウザメ、機内食に登場 9月から全日空国際線
http://www.asahi.com/articles/ASG864D1KG86TNAB005.html

宮崎産チョウザメを食べて宮崎キャビア1983を当てようキャンペーンも実
施中
http://www.caviar.or.jp/

宮崎シロチョウザメ 世界一
https://www.youtube.com/watch?v=dPUTcBoaO3I

ひむかの玉手箱CM~チョウザメ生産日本一編~

ひむかの玉手箱CM~チョウザメ生産日本一2編~

ひむかの玉手箱CM~チョウザメ生産日本一3編~

NHK おはよう日本 2014年4月19日 広がる“国産キャビア”
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0419.html

チョウザメの養殖を行っているのが、宮崎県南部山間部にある小林市、こちら
では官民挙げて取り組んでいます。
http://www.ana-ri.co.jp/tiiki/2014/08/20140805_kobayashi/

https://www.facebook.com/kobayashiteiju?ref=stream

上田和久
https://www.facebook.com/kazz.ueda

履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡と暮らし現在宮崎県都城市在住
有限会社ぎょうざの丸岡品質保証部在職中
国際HACCP同盟リードインストラクター
おいしい安全な餃子が出来るのを見守っています。
http://www.gyo-za.co.jp

2)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから南イタリア プーリア便り

イトリアの谷の食卓から 第6回

今年はイタリアも本当に雨の多い夏でした。特にイチジクなどデリケートな
果物は大きな影響を受けました。ブドウもしかりで今年はワイナリーにとって
も苦しい年です。

雨が多くてよかったのは、キノコとカタツムリです。

イタリアの松茸とも称されるポルチーニ茸は豊作です。ポルチーニは南では
森林の多いカラブリア州やバジリカータ州が主な産地で、プーリア州は北部を
除いて平野が多いので生産量はわずかです。それでも我が家近くの小さな森に
もタイミングがよければ立派なポルチーニを見つけることができます。

質のよいものは生を薄くスライスしてカッチョカヴァッロチーズやルーコラ
と一緒にサラダで食べます。または、オリーヴオイルとガーリックで炒めてタ
マゴ入りの平たいパスタ、タリアテッレやフェットチーネなどと一緒に食べま
す。もしくは仔牛のソテーのポルチーニソースなど、風味と食感を楽しむシン
プルな食べ方が1番の贅沢だと思います。ワインはプリミティーボやネグロア
マーロといった力強くも重すぎない飲み口のよいものが合います。

雨が大好きなカタツムリもプーリア郷土料理の大切な食材です。最近ではプ
ーリア産のものが市場に出回るのは僅かでモロッコやチュニジア、またはギリ
シャ、トルコなどからの輸入品が多いそうです。養殖もしているとのこと。値
段は1キロ25ユーロほどで高級食材になってしまいました。我が家では農薬
などは一切使っていないため、この時期丸々と太ったカタツムリが沢山おりま
す。葉物には大敵ですので収穫して食べます。調理方法は塩煎り、またはトマ
ト煮です。養殖ものは身がプリっとしていて塩煎りに向いています。一方野生
のものは身は細いのですが、良い出汁がでるのでトマト煮にします。カタツム
リはスローフード協会のトレードマークにもなっていて、まさにスローライフ
のシンボルです。一般的には雑草や害虫と見なされているものも美味しい食材
であり、自然の恵みであることを改めて有り難たく思っています。

画像はfacebookでご覧ください。

プーリア産ポルチーニ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124149501004&l=c119aaab2d

ポルチーニ茸。質のよいものは生でサラダに
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124446167641&l=b9e11ad287

家の庭の野生のカタツムリ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124932834259&l=29864bc32a

1キロ25ユーロの養殖カタツムリ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124939500925&l=ab97d8dde4

養殖カタツムリは塩煎りにして
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124522834300&l=54a01cdbf6

野生のカタツムリはトマト煮で
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124936167592&l=bc25c829d0

カタツムリは小さいサザエのようです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=772124929500926&l=2441cdb59a

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ
・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入
り、 高級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗
で働いた後、 東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イ
タリアンとして開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食
のプロです。

そのジョバンニ・パンフィーノと、日本で知り合い結婚し長女を授かり育て
ていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイ
タリア・プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関
係で食に興味を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで
体に優しい料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリ
アの情報発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております
。また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだ
イタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア
州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を
起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプー
リアですが、この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びていま
す。

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさ
わしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着い
て来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地で
オリーヴオイル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番
の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア
料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワ
インもその料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家
の毎日の食卓に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリ
アの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジア
ンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B
7%9E

3)今晩は。LAの桑田です。

私は1973年に初めて渡米し、ハリウッドで食べたステーキ&ロブスターにび
っくりした記憶があります。その当時は日本食の影が薄く、ステーキの国でし
た。その後、1980年代初頭に、ハリウッドに葉山から日陰茶屋がフレンチ・ジ
ャパニーズのラ・プテイ・チャヤを開業しました。和のテイストを織り込んだ
カリフォルニア料理業態をLAに紹介した先駆者がチャヤグループ角田雄二さん
(日本スターバックス創業者で現会長。サザビーリーグの鈴木陸三氏の実兄)
です。その後1984年LAオリンピックの頃にビバリーヒルズにブラッセリーチャ
ヤを開店しました。カルフォルニア料理に和のテイストを入れるために、刺身
、巻き寿司等の和食を織り込みました。ハリウッドセレブ達が健康にこだわり
だした頃からさりげなく健康的な料理をメニューに組入れた元祖です。近くに
1987年に開業したMatsuhisa松久もペルー料理風のスパイシーな寿司を紹介し
和食のブームになったのです。ロバート・デニーロさんが贔屓するMatsuhisa
やNOBUが目立っていましたが、チャヤは静かに健康的で(マクロビオテック)
おしゃれな、地中海料理、カルフォルニア料理を紹介していきました。勿論
それらの料理は常に健康的な日本食と融和させていました。そして寿司ブーム
に乗り1989年に開店したベニス店では、オイスターバーではなく寿司バーを併
設し売り上げが倍増したそうです。それを見て、LA中のお店が和のテイストを
入れたフュージョン料理店にに変貌していきました。何でもトライする元気な
ハリウッド人には受けたのです。

元々ハンバーガーやステーキが中心の食文化のアメリカでしたが、ハリウッ
ドのメデイアが「セレブが来店した」と書くだけで大人気となります。例えば
牛角ビバリーヒルズはデカプリオが来てブログに美味しいと書いただけで、売
上倍増です。そうするとパパラッチが彼らの後を追い回す、と言う風にお店の
宣伝になり全て好循環です。

LAの成功の後はチャヤ・サンフランシスコをオークランドブリッジの目の前
、フェリーポートが見える最高立地に地にオープンし、年商10億売る大繁盛店
に仕立てました。その他ロサンゼルス・ダウンタウンの高層ビル内にもチャヤ
を開業したり、健康料理のMカフェをウエストサイドに数店舗オープンと相変
わらず頑張っています。

角田雄二さん情報
http://blog.white-factory.biz/?eid=72
http://www.geocities.jp/starbuckslinks/company/gaiyou.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%93%E3%83%BC%E3%8
3%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E8%A7%92%E7%94%B0%E9%9B%84%E
4%BA%8C
http://www.axhum.co.jp/brandstudy/tutorial/brand07.html
http://j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/entry/category03/20080902.html
http://ameblo.jp/soundquest/entry-11211318324.html
http://www.chayam.co.jp/macrobiotic/index.html
http://www.wwdjapan.com/business/2014/08/26/00013519.html

Mcafe情報
http://www.japaneserestaurantinfo.com/ja/mcafedechaya/
http://www.us-lighthouse.com/specialla/e-654.html

LA chaya 情報
http://www.us-lighthouse.com/specialla/e-654.html

みなさんもラーメンや和食ブームに沸くLA に進出しませんか?
私、桑田が全面的にサポートしますよ。

桑田さん情報

桑田不動産 公式HP
http://kuwata.com/

桑田さんの観光業公式HP
http://www.beverlyhills-tours.com/travel/

マーク・桑田さんのブログ
http://www.blogmura.com/profile/01167502.html

画像は
https://www.facebook.com/mark.kuwata.5?ref=ts&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
今回から読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。
皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきます
ので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・
食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の
方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようにな
っておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間は
かかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

●日本外食ニュース 2014年09月02日~09月16日

■米国マクドナルドはベトナムホーチミンに3号店を開店です。

■和食チェーンの梅の花がタイで懐石店展開です。

■日本食が文化として定着した結果,2013年の農産物最大輸出先は香港で、
1250億円と前年比で26.8%増え多層です。

■福利厚生を手がけるベネフィット・ワンは16日から三光マーケティングフー
ズが運営する居酒屋で利用できる割安(居酒屋食事券2割お得な食事券)を会
員向けに販売するそうです。

■欧州も和食ブームで枕崎水産加工業協同組合(鹿児島県枕崎市)などがフラ
ンスにかつお節工場を建設です

■やっとスタバが全都道府県出店です。2015年夏に鳥取市にドライブスルーの
窓口を備えた店舗開店を発表です。

■米国ウオールマート子会社の西友は生鮮強化で鮮魚を地元漁港から直接購入
するそうです。

■東京・神楽坂に新潮社とサザビーリーグが共同で開店した,施設が話題です
http://www.wwdjapan.com/business/2014/08/26/00013519.html

■九州の大手焼酎メーカーの薩摩酒造は同社の代表銘柄の芋焼酎「黒白波」を
リニューアルし、16日から販売を始める。

■鳥貴族、税引き益22%増と好調です。

■不振の小僧寿し中計を取り下げと迷走状態。

■ふぐの「関門海」はサントリー系列から第三者割当増資を受けます

■第一生命保険のアンケート調査によると働く20~30代のランチ代は522円で
節約志向が強まっているそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000101-jij-bus_all

■ドトール・日レスホールディングスが、「エクセルシオールカフェ」の立て
直しを進めているそうです。
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/c9d990f7d38e737c13b4daca319383397d2b6a00/

■コンビニエンスストア各社が総菜などと一緒に食べる「食事パン」の開発に
力を入れています。菓子パンなどが品ぞろえの中心だっったのですが、クロワ
ッサンやチーズ味等の食事パンに力を入れ、女性獲得です。
http://entabe.jp/press-release/802372

■食品スーパー「Odakyu OX」を運営する小田急商事(川崎市)は健
康に配慮した弁当を充実させるそうで、1食で500キロカロリー以下の弁当な
どを開発です。

■レストラン運営のスペインクラブ(東京・中央)は全国展開に乗り出します
す。

■ファミリーマートは長野に中食製造・物流の拠点開設です。

■日本マクドナルドホールディングス(HD)は8月の既存店売上高が前年同
月比25.1%減ったと発表しました。

■バーガーキングは黒いバーガー2種発売です。
http://kotaku.com/in-japan-burger-king-has-a-black-cheese-burger-16328
83542?utm_campaign=Socialflow_Kotaku_Facebook&utm_source=Kotaku_Facebo
ok&utm_medium=Socialflow

■味の素は米国のウィンザー社買収を発表しました。

■イオンは九州北部地盤の中堅食品スーパーレッドキャベツを買収する方針を
固めたそうです。

■コロワイドはベトナムで日本食レストランの展開を始めるそうです。

■京野菜のスイーツを製造販売する京都はんなり本舗は3年後に東京に出店す
るそうです。

■8月の牛丼3社既存店は全社増収です。

■ファミリーマートは常温で販売する総菜の品ぞろえを充実させます。

■リンガーハットはちゃんぽん店「リンガーハット」で入れたてコーヒーを提
供します。

■東京・六本木の外資系ホテル「グランドハイアット東京」で女性客に無理や
りキスするなどしたとして、総支配人に逮捕状が出ているようです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140902/crm14090220090022-n1.htm

■イオンが仏高級冷食 ピカールと提携です。
http://nuzzel.com/story/09052014/nikkei/14_2

■居酒屋「世界の山ちゃん」は愛知でファストフード形式のピザ店「ナポリス
ピッツァ&カフェ」をフランチャイジーとして展開です。

■森トラストが目黒の老舗結婚式場の雅叙園買収です。

■「田所商店」「松壱家」など首都圏地盤のラーメン店がアジアに出店してい
ます。

■タイ総合消費財メーカー最大手のサハ・グループが和食レストラン「日本亭
サト」に資本参加です。

■駅販売で大人気の「八天堂」のカフェが秋葉原に進出です。

■「ベッカーズ」は米産牛肉フェア「アメリカンミートフェア」を開催です。

■宅配ピザのドミノ・ピザは、11月3日までの期間限定で4種類のピザが楽し
める「クワトロ」の新商品発売です。

■料理レシピ投稿サイトのクックパッドは出版社13社と提携し、料理雑誌や書
籍などで紹介したレシピを閲覧できるサービスを1日から始めました。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第159回————————————■□

有限会社清晃 取締役 中国担当

立教大学BD博士課程後期

劉暁穎

レストラン情報、業界動向、ビジネスニュース 5

1.タニタ食堂がついに中国進出
「中国のおデブ問題」を解決に導く。

健康に配慮したメニューを提供する「タニタ食堂」が17日、中国で事業を
始めると発表した。タニタ食堂の海外進出は初めてだ。健康機器メーカーのタ
ニタは17日、中国企業と提携して、中国国内で食堂事業を始めると発表した
。健康志向が高まる中国で「タニタ食堂」を展開することで、健康機器や関連
サービスの販売拡大を狙う。まずは、瀋陽にある従業員8000人の会社の社
員食堂からスタートし、一般客を受け入れる店舗の展開も今後、検討する。海
外初進出となる中国の「タニタ食堂」では、現地の食材を使うものの、レシピ
やコンセプトは日本のものを忠実に再現したいとしている。

2.薬膳お菓子「茯苓餅」(フーリンビン)
日本でも薬膳料理、薬膳鍋、薬膳デザート、薬膳粥、和薬膳料理は良く目に
かかる。レストランではもちろん、薬膳料理研究所や漢方薬を使ったビューテ
ィーレシピなどもたくさんある。薬膳は注目されている。

中国では、薬膳のお菓子もたくさんある。匂いで嫌いな日本人も多いだろう
が、中国人は子供のごろから薬膳お菓子を食べたり、風邪などで漢方を良く飲
んでいるから、違和感があまりない。
因みに日本では薬局しか扱われない薬膳や漢方お菓子だが、中国ではスーパ
―などで簡単に手に入る。

筆者が小さいごろから食べなれていた薬膳お菓子をご紹介しよう。

茯苓餅(フーリンビン)

茯苓餅は、漢方入りの健康的なお菓子のこと。茯苓を粉にしたものと米粉を
水にとき、クレープ状に焼いた後、間にフルーツジャムやクルミ・松の実など
のナッツ類を挟んで食べる。清朝宮廷の「長寿補益方」で、西太后の好物とし
て有名になり、北京の伝統的な名物となった。

茯苓(ぶくりょう)は、中国で普通に使われる生薬のひとつ。「マツホド」
というサルノコシカケ科のキノコを乾燥させたもので、安定したおだやかな効
能をもち、精神の安定、むくみの解消などに効き目があるとされている。茯苓
は脾臓の機能を強くし、湿気を取り除く力があり、皮膚のメラニン細胞が淡く
なるので、美白効果もあるとされている。

茯苓は赤松や黒松の根に寄生し、根元に生える。中国では古来、茯苓は「松
の精華の化身」と「松脂が地中で千年経ったもの」などと考えていた。茯苓と
いう名前は、「松の神霊の気が伏してできたもの」という意味で、昔「伏霊」
とも呼ばれていた。茯苓は補益に優れ、西太后が服用した13の養生処方のうち
、茯苓を使ったものが半分近くも占めていた。茯苓を主成分として作られた健
康食品には、茯苓酥、茯苓糖、参茯酥糖、茯苓蜜、茯苓霜、茯苓粥、棗泥茯苓
、茯苓豆沙包子、茯苓瑰巻など、どれも筆者の大好物で、美味しいのだ。

情報HP
http://www.hal.msn.to/kankaisetu/chuyaku105.html
http://takeda-kenko.jp/kenkolife/encyclopedia/illustrated/bukuryou.html
http://ameblo.jp/touyouigakukennkoukai/entry-11654671789.html
http://japan.visitbeijing.com.cn/food/peking/n214838545.shtml
http://blog.livedoor.jp/jinying/archives/2677891.html
http://www.china-view.org/CV/2009/02/post_104.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pinkylatte2000/64487289.html

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社
Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■株式会社酒文化研究所
酒飲み1000人に聞く“酒飲みのミカタ”。今月のテーマは、「愛用の酒器・
こだわりの飲み方について」です。現在の家庭で飲まれる酒類の中心は缶ビー
ルやRTDなどそのまま飲むことができるものになりました。ドラマやCMでは缶
を開けてそのまま飲むシーンもよく見られます。しかし年代によっては注いで
飲んだ方がおいしいという考え方も根強くあります。
まず、ビール類については、77%がグラスやジョッキに注いで飲んでいます
。どんなグラスに入れて飲んでいるのかといえば専用のグラスに注ぐ人が46%
、その都度適当なグラスに注ぐ人が31%、そのまま飲む人が23%という結果で
した。ちなみに、そのまま飲むという人は、40代以下では三分の1を超えます
が、50代以上になると2割以下と低くなります。自宅に持っているビール用の
容器としては、グラス70%、ジョッキ49%、マグカップ38%となりました。

RTD(チューハイ・カクテルなどそのまま飲めるお酒)については、注いで
飲む人は67%とビール類よりも10%ほど低くなりました。こちらも缶のまま飲
む人は、30代以下50%、40代42%と高めで、50代以上になると注いで飲む方が
主流となります。昭和の最後のあたりからビールに占める缶比率は急激に高ま
り、平成10年前後でビール類の過半数となりました。今の40代は飲み始めのこ
ろから缶ビールがメインになりはじめた世代です。ドラマや映画、テレビCM
などでも缶ビールを直接飲むことが格好良く演出される中で飲酒がスタートし
ています。飲酒デビューのころが注ぐことが必然であった瓶ビールであった50
代とは、感覚的にもかなり違うようです。今後はそのまま飲む人が主流になっ
ていくかもしれません。

自宅にある酒器について伺ってみたところ、回答者の7割は、「ぐい飲み・
おちょこ」「ワイングラス」「ビール用グラス」は持っていると答えていまし
た。続いて多かったのが、「とっくり」「ロックグラス」「日本酒用グラス」
でここまでは半数以上の方が持っています。またワインクーラーを持っている
方が2割を超えているというのもワイン愛好者の増加を裏付けるものと思いま
す。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[部署名]
[担当者名]狩野卓也
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023356/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
1) 松竹梅白壁蔵「蔵出直送」しぼりたて生原酒<吟醸>を、当社オンライン
ショップ「宝こだわり酒蔵」にて300本限定で予約販売します。容量は720
ml壜入りで、販売価格は2,500円(消費税抜き・送料別)です。本日9月
2日
(火)より予約受付を開始し、予約本数が限定数量に達し次第、受付を終了し
ます。なお、商品の蔵出しは10月16日(木)を予定しています。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023350/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

2)松竹梅「京のあまくち」2L紙パック、同900mlエコパウチを9月16日(火)
より全国で新発売します。松竹梅「京のあまくち」は、京都伏見の名水である
「伏水」で仕込み、糖類を一切使わずにすっきりとした上品な甘さと後味のよ
さを実現した甘口の清酒です。パッケージには、ブランド名である松竹梅の紋
様を散りばめた京都らしいデザインに仕上げました。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023332/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

3)本格焼酎「よかいち」<麦>、同<米>の味わい、デザインをリニューアル
し、9月16日(火)より全国で新発売します。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023351/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

4)本格焼酎「赤よかいち」<芋>900ml紙パックを9月16日(火)より全国で
新発売し、ブランドのラインアップを強化します。紅さつまをはじめとする九
州産の赤芋を使用した、フルーティーで豊かな香りと、コクのある甘い味わい
が特長の本格焼酎です。近年、紅さつまや金時芋などを原料に使用した赤芋焼
酎の人気が高まっており、赤芋焼酎市場は大きく伸長しています。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023352/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

5)タカラ「焼酎ハイボール」<すだち割り>を9月16日(火)より数量限定
で発売します。昭和20年代後半の東京下町で生まれ、チューハイ(酎ハイ)
の語源にもなったと言われる元祖焼酎ハイボールの味わいを追求した辛口チュ
ーハイです。宝焼酎をベースとしたアルコール分7%の飲みごたえと辛口の味
わいに加え、甘味料ゼロや糖質80%オフ、プリン体0mgといった特長が大
変好評で、従来のチューハイユーザーだけでなく、ビール系飲料ユーザーから
も高い支持をいただいています。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023363/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

6)「宝焼酎の香るジャスミン茶割り」 新発売
9月22日(月)より全国で新発売します。ジャスミン茶を使用した商品を
発売するのは、今回が初めてです。今回発売する「宝焼酎の香るジャスミン茶
割り」は、宝焼酎をベースに使用し、ジャスミン茶の華やかな香りとすっきり
とした味わいが特長です。アルコール3%と低アルコールで飲みやすく、ジャ
スミン茶の香りを最大限にいかしたさっぱりとした味わいなので、焼肉や鶏の
から揚げなど脂っこい料理との相性もぴったりです。
近年、健康志向や甘くない味わいへのニーズが高まっていることから、焼酎
のお茶割り市場は伸長しています。宝焼酎のお茶割りシリーズも、宝焼酎をベ
ースにした甘くない味わいに加え、糖質ゼロや糖類ゼロといった点が中高年の
男性を中心とした健康意識の高いお客様に大変好評をいただいています。
また、ジャスミン茶の市場も年々伸長しており、飲食店でも焼酎のジャスミ
ン茶割りが定番になるなど今後も人気の高まりが期待できる飲み方です。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409093533/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社 くらコーポレーション

1)2014年9月2日(火)より、「無添くら寿司 池袋東口店」をグランドオープ
ンいたします。
JR池袋駅徒歩約5分の位置にあり、JR山手線の駅の徒歩圏内にある店舗として
は、品川駅前店に続き2店舗目となります。
同店では、カウンター席に、隣を気にせずお食事していただける「間仕切り
」を用意するなど、お客様への新たなサービスも導入しております。仕切りは
取り外し可能で、1名様でも2名様でも、ご利用人数に応じて「個室感」を味わ
っていただけます。「ゆっくりとお寿司を楽しんでいただきたい」という思い
から、回転寿司業界ではいち早くボックス席を増やす店舗作りを行ってまいり
ました。そして更なる快適さを目指して、今回の取り組みの実施にいたりまし
た。お客様からの評価を見て、今後の全店展開も検討いたします。今後も当社
では、これまでの郊外型店舗の出店のみならず、都内を始めとした都市圏型店
舗の出店を検討してまいります。
・住所
東京都豊島区南池袋1-19-5 Gビル南池袋01 B1F
【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409023369/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

2)「珈琲のお供」王道スイーツが、KULACAFEにラインナップ!
「揚げたて豆乳ドーナツ」(税抜230円)を、2014年9月12日(金)から全国
にて販売開始いたします。同商品は、昨年12月より展開を開始し、ご好評をい
ただいているプレミアコーヒーとスイーツのブランド「KULACAFE」の更なる拡
充を図り、新たな顧客層の獲得、そしてお客様満足度の向上を目指します。こ
だわったのは、お寿司同様に「鮮度」と、「専門店以上の味」。注文を受けて
から揚げるドーナツに、北海道産あずきと、豆乳アイスをのせ、最後にカラメ
ルソースを上からかけてご提供。アイスが溶けないうちに、オーダー専用レー

ンを使い、テーブルまで素早くお届けします。温かさと冷たさのバランスがお
いしさを引き立てるため、まさに鮮度が重要なスイーツといえます。また、豆
乳を使うことで、揚げたてのサクサクで、中身はふんわりとした食感のドーナ
ツと、優しい味わいのアイスに仕上げました。
注文を受けてから豆を挽くプレミアコーヒーと、合わせて楽しんでいただく
ために販売されたプレミアスイーツ(「イタリアンティラミス」、「ミルクレ
ープ」等)は、女性のお客様を中心にご好評をいただいております。今回、本
商品の投入により、更なる反響と来店促進、そしてスイーツにこだわるお客様
に「KULACAFE」ブランドをより一層アピールしてまいります。
【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186  FAX:072-278-6400

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409093541/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社JALUX
JAL SELECTION「スカイタイム(キウイ)」を、2014年9月4日より順次販売い
たします。日本航空(JAL)の機内で提供されているリフレッシュドリンク
「スカイタイム」は、初代のキウイ味(1992年から2004年)以来、「ゆず」、
「シークワーサー」とフレーバーの変遷を経てまいりましたが、多くの皆さま
からの「あの味をもう一度!」とのご要望にお応えし、10年ぶりにキウイ味の
販売を再開いたします。
http://www.shop.jal.co.jp/?cid=wejxp
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社JALUX
[部署名]経営企画部 広報IRチーム
[担当者名]関
[TEL]03-6367-8822
[Email]yasuyuki.seki@jalux.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409043431/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品株式会社
麺とスープの最高の組み合わせにこだわった丼型ノンフライカップめん『明
星ラーメンの底力 中太麺と濃厚みそ』を、2014年10月6日(月)に全
国で新発売いたします。野菜の旨みが溶け込んだ濃厚なみそスープに、しっか
りとした食べ応えの中太麺を組み合わせたみそラーメンです。合わせ味噌に濃
厚な豚だしを合わせ、ガーリックなどの香味野菜の風味、もやしやキャベツな
どを炒めた野菜の甘みと旨みが溶け込んだコクのある濃厚なみそスープに、ス
ープとの絡みの良さにこだわり最適な太さ・食感に仕上げた熟成感を感じさせ
るノンフライ中太麺を合わせました。また、具材には、みそラーメンと相性の
良いキャベツ、チャーシューチップ、もやし、ニラ、ニンジンなど、彩りとボ
リューム感をバランス良く組み合わせ、麺、スープ、具材の最高の組み合わせ
にこだわって、うまさを極めた、ラーメン通も納得の一杯です。
【この件に関するお問い合わせ先】
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409033409/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
12月24日(水)に、ホテル総料理長・曽我部俊典や、フランス料理「ク
イーン・アリス」オーナーシェフ・石鍋裕、中国料理「トゥーランドット 游
仙境」オーナーシェフ・脇屋友詞、日本料「大志満」調理長・星野敏広による
ディナーイベント「ファイブスター・クリスマスパーティー2014~
Mysterious~」を開催いたします。
日時 : 2014年12月24日(水) 18:30受付開始
19:00開宴
料金 : お1人様 22,000円
(お食事・お飲物・税金・サービス料込)要予約
場所 : クイーンズ グランド ボールルーム(B2F)
【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409083506/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
2階、ラウンジ「ソマーハウス」では、木・金曜日限定のナイトタイムデザ
ートブッフェ「スィートジャーニー」アクションコーナー(実演)に、期間限
定で「ぶどうのミニパフェ」を提供します。「スィートジャーニー」は夜景を
眺めながらホテルメイドのスイーツを堪能できる大人のためのデザートブッフ
ェです。ケーキやグラスデザート等、提供するスイーツはすべて、当ホテルの
ペストリーチームが季節に合わせて素材を厳選し、味のバランスやデコレーシ
ョンにこだわって製作しています。今回お目見えするパフェは「ぶどうのミニ
パフェ」。旬を迎えたみずみずしいフレッシュの巨峰やマスカットに、山ぶど
うのアイスや巨峰のゼリーをトッピング。ジューシーなぶどうを、まるごとお
楽しみいただけます。さっぱりとした風味で何度でも食べたくなる美味しさで
す。お客様からご注文をお伺いしてから、一つ一つお作りいたします。
期間:2014年10月2日(木)~10月31日(金)
※毎週木・金曜日限定
時間:19時30分~22時
料金:お一人様 ¥3,564 ※税金・サービス料込み
(小学生¥2,257、4歳以上の未就学児¥1,188)
【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409083510/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本製粉株式会社
年に一度しか採れない早摘みのオリーブから作られるエキストラバージンオ
リーブオイル「DANTE NOVELLO(以下:ダンテ“ノヴェッロ”)」の発売を、
2014年9月12日(金)より通信販売限定で開始いたします。「ノヴェッロ」とは、
年に1度しか採れない早摘みのオリーブから作られるエキストラバージンオリ
ーブオイルのことです。「ダンテ“ノヴェッロ”」はイタリア・プーリア州で
採れた早摘みのオリーブを使用した貴重品で、フレッシュでフルーティな香り
と、
ほのかに感じるナッツの香り、喉に感じるオリーブ特有の軽い刺激を感じられ
るのが特徴です。「日本一予約が取れないレストラン」として有名な「ラ・ベ
ットラ」のオーナーシェフである落合務氏にも、その品質が認められています
。 「ダンテ“ノヴェッロ”」をご購入いただいた方には、同商品に加えて、
イタリアパスタの名品「ヴォイエロ」の「ペンネ・ジーティ・リガーテ」をセ
ットにしてお届けいたします。商品発送は12月15日頃を予定していますので、
お歳暮やクリスマスのプレゼントに、大切な方への贈り物としてもご活用いた
だけます。ぜひこの機会に、至高の逸品「ダンテ“ノヴェッロ”」をご堪能く
ださい。
URL:http://www.nippn.co.jp/BrandB/DANTE-EXVO
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]熊谷友樹
[TEL]03-3350-3900
[Email]y-kumagai@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409103598/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■酒文化研究所
日本文化のルネッサンスを目指して設立した「日本酒で乾杯推進会議(代表
:石毛 直道 国立民族学博物館名誉教授・事務局日本酒造組合中央会内)」も
11年目を迎え、現在では4万名を超える登録会員のみなさんのご支援をいただ
いております。本年は、昨年ユネスコより「和食~日本人の伝統的な食文化」
が世界文化遺産に登録されたことを受けて10月1日(日本酒の日)に明治記念
館にて「『和食と日本酒』~日本のかたち、日本のこころ~」をテーマとした
フォーラムと全国の日本酒を楽しむ懇親パーティを開催いたします。フォーラ
ムでは、基調講演に東京大学副学長で文化庁文化審議会委員の西村 幸夫氏を
お招きし、「ユネスコ世界文化遺産と無形文化遺産のこれまでとこれから」を
テーマにご講演いただきます。そののちに「祭りと酒菜」をテーマに、小山
裕久氏(料亭「青柳」3代目主人)、浜 美枝氏(女優)、伏木 享氏(京都大
学大学院農学研究科教授)をパネリストに迎え、神崎 宣武氏(民俗学者)を
コーディネーターに、日本の伝統的な食文化と日本酒の関わりについて、多角
的なパネルディスカッションを行います。懇親パーティでは明治記念館と日本
酒で乾杯推進会議で工夫をこらした全国各地の郷土料理の酒肴と日本酒70余銘
柄をお楽しみいただきます。定員制ですので9月17日中に電子メールでご予約
ください。事務局より参加証をお送りいたしますので、参加費は当日承ります
。昨年のフォーラム・パーティの様子もホームページでご覧いただけますので
、楽しそうな
様子をご覧ください。
フォーラム「和食~日本人の伝統的な食文化」の詳細・申込先
http://www.sakedekanpai.jp/information/15.html
昨年のフォーラム・パーティの様子
http://www.sakedekanpai.jp/activity/assembly/pdf/2013.pdf
日本酒で乾杯推進会議のホームページ
http://www.sakedekanpai.jp/
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本酒造組合中央会内
[部署名]日本酒で乾杯推進会議事務局
[担当者名]船戸(ふなと)
[TEL]03-3501-0108

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409123647/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■東京ドームホテルでは
報道関係者の皆様を、2014年10月1日(水)より開催予定のレストランフェ
ア『“北海道フェア2014”』にご招待させていただきたく、ご案内申し上げま
す。
共同PR株式会社
第5業務局 ※7/1より部署名が変わりました
朝倉 光紗 (Misa Asakura)
〒104-8158
東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル 6F
E-mail : misa.asakura@kyodo-pr.co.jp
TEL : 03-3571-5175 FAX : 03-3571-5382

■明星食品株式会社
突き抜けた辛さの奥にしっかりと旨みを感じる激辛スープを特長とする「明
星 すこびる辛麺」シリーズから、タテ型BIGサイズのノンフライカップめ
ん『明星 すこびる辛麺 激辛魚介豚骨醤油味』を、2014年10月13日
(月)に全国で新発売いたします。
【この件に関するお問い合わせ先】
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409123654/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
2014年10月14(火)~11月16日(日)の期間、2階「カフェ ト
スカ」にて、ディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム TOSCA
FESTEBAR(トスカ フェスティバール)」を開催いたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409163682/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ヤクルト本社
1935(昭和10)年日本で生まれた「ヤクルト」は、現在、日本を含む33の国
と地域で販売されています。今回は、ヤクルトの国際事業をテーマに、生活習
慣や風習の異なるさまざまな国や地域において広がるYakultブランドについて
ご紹介いたします。
【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヤクルト本社
広報室 TEL 03-3574-8920 (担当:木村、佐々木、村山、丸山)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409113636/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
ジュレのお酒「果莉那-Carina-」150mlパウチを9月22日(
月)から全国で新発売します。フレーバーは<マンゴーヨーグルト風味>、<
もも杏仁風味>、<いちごミルク風味>の3種類です。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409163717/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■DHA・EPA協議会
日本人の平均寿命が男女ともに80歳を超え、ともに過去最高を更新したこと
が厚生労働省の調査でわかりました。2013年の日本人の平均寿命は男性80.21
歳、女性86.61歳で、2012年に比べて男性は0.27歳、女性は0.2歳延び、男性は
初めて80歳を超えました。この理由として、日本人の死因の上位4疾病である
がん、心疾患、肺炎、脳血管疾患による死亡者が減少したことがあげられてい
ます1)。このように日本人の死因上位を占める疾病が減少していることに対し
て、今後の増加が予測されている健康課題もあります。それがアルツハイマー
病をはじめとする「認知症」です。厚生労働省研究班(代表者:朝田隆筑波大
教授)の調査によると、65歳以上の認知症の有病率は15%と推計され、2012年
時点で有病者数は462万人に上ると報告されています。加えて、認知症になる
可能性がある軽度認知障害(MCI)も約400万人と推計され、65歳以上の4人に1
人は認知症とその予備軍であることがわかりました。年代別の認知症推定有病
率は80~84歳で約20%、85歳以上では40%を超えると推計されています。また調
査対象者の認知症の原因疾患は、アルツハイマー病が67.6%を占め、最も多い
ことがわかりましたさらに、厚生労働省が推計した2012年の日常生活自立度II
以上の認知症高齢者は305万人に上ります。この人数は今後増加することが予
想され、2025年には470万人、65歳以上の人口に対する比率も徐々に高まって
いくことが予測されています。
こうした状況を受け、厚生労働省は早期診断、早期対応をはじめとする「認
知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」を2013年から推進しています。
その取り組みのひとつ、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を支
援するボランティア「認知症サポーター」の養成強化により、認知症サポータ
ーは500万人を突破しました。9月21日は、「世界アルツハイマーデー」です。
国際アルツハイマー病協会が1994年、この日に開催された第10回国際会議を機
に、世界保健機関(WHO)と共同で制定しました。アルツハイマー病などに関
する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらすことを目的として
います。その国際アルツハイマー病協会のレポートによると、全世界のアルツ
ハイマー病などの認知症有病者数は2013年時点で4400万人、2050年には1億
3500万人に達する見込みとされています。現在世界の多くの人々に、認知症に
対する正しい理解が求められています。
1)厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life13/
2)筑波大学付属病院精神神経科:http://www.tsukuba-psychiatry.com/?page_id=806
3)厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000024488.html
4)認知症サポーターキャラバン:http://www.caravanmate.com/index.html
5)Alzheimer’s Disease International:http://www.alz.co.uk/research/G8-policy-brief

認知症、特にアルツハイマー病には、進行を確実に止める方法がありません。
このため認知症対策において、予防が重要になります。認知症予防として、そ
の有効性の一部が実証されているものに、運動と食事があります。身体活動が
少ないことはアルツハイマー病の危険因子と指摘され、中年期の活動性の高さ
はアルツハイマー病に対して防御的に働くという知見もあります。運動が効果
をもたらすメカニズムとして、直接的には脳血流の増加作用、また神経成長因
子への刺激や、脂質、ホルモン、インスリン、あるいは免疫機能を介する作用
などが考えられています。一方、食事関連で注目されているものとして、抗酸
化物質があげられます。抗酸化物質は酸化による傷害から体を守ります。また
脂質のなかでも、不飽和脂肪酸が認知機能によいということが知られるように
なってきました。特にオメガ3系脂肪酸であるDHA・EPAは、血栓予防、抗炎症
作用、降圧作用、インスリン感受性への作用など多くの効果を有し、魚の摂取
量が多いとアルツハイマー病予防効果をもたらすという報告があります。
厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_recog.html
Alzheimer’s & Dementia (2014) 1-10
http://dx.doi.org/10.1016/j.jalz.2014.02.005
【本資料に関する問い合わせ先】
DHA・EPA協議会広報事務局[株式会社電通パブリックリレーションズ内]
TEL:03-3545-8261 (受付時間:10時~17時)  FAX: 03-3542-0616
e-mail:dhaepa@sec.dentsu-pr.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409163691/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
スターバックス ブランドの代名詞でもある スターバックス ラテ をはじめ
とするエスプレッソドリンクほかについて原材料を含めた全面的な見直しなど
を行い、より風味豊かに新しく生まれ変わった商品を10月 1日(水)から全国
の店舗で販売いたします。

本件に関する報道関係のお問い合わせ先: スターバックス コーヒー ジャパ
ン 株式会社広報部 広報/CSRチーム 万波 (まんなみ)・坂
TEL 03-5745-5774 FAX 03-5745-5601 E-mail sbjpr@starbucks.co.jp
(お客様からのお問合わせ先 TEL 03-5745-5890)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409173739/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■インテックス株式会社
おいしく魅せる光源、フルカラーLED照明の新製品『Tino4000HR』発売開始
Ra96以上の高演色光源と食品をより美味しく見せる光源を両立本日、インテ
ックス株式会社(本社:東京稲城市 代表取締役社長:八木 穣)は、フルカ
ラーLED照明の新製品Tino4000HRの開発に成功し、10月1日より販売を開始する
ことを発表します。今回発表する新製品Tino4000HRは、インテックス株式会社
が保有する機能性LED光源の技術を基に開発・製品化しています。
インテックス株式会社の照明製品は、農業/園芸産業での防虫による生産性向
上、半導体産業での製造ラインにおける労働環境改善、食品製造産業での防虫
による衛生環境改善、商業施設店舗でのディスプレイでの商品展示の向上など
広範囲で応用実績があります。今回発表のTino4000HRは40W相当の直管LED光源
で従来品に技術改良を加え、高演色性の光源と食品をおいしく見せる光源の両
立を計った画期的な商品です。スイッチ一つで高演色Ra96以上の光源と肉・お
魚など食品がおいしく見える光源が切り替えられますので用途に応じ1つのラ
ンプで実現可能となりました。視覚的な印象は顧客の食品や料理の選択に大き
く影響することから、料理や食品鮮度を鮮やかに見せる新製品Tino4000HRはレ
ストランや食料販売店における販売促進強化に貢献します。また、太陽光に近
い光源を実現することから、植物工場照明としても最適です。

HP: www.intexs.com
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]インテックス株式会社
[部署名]
[担当者名]木村牧子
[TEL]03-5281-8282
[Email]info@intexs.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409163732/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一般社団法人 日本ハンバーグ協会(オールアバウト内)
ハンバーグマニアによるハンバーグの「究極」を作り出すプロジェクト、
「究極のハンバーグ」プロジェクトを始動致します。プロジェクトを推進する
プロジェクトメンバーとして、ハンバーグマニア10名を本日9月17日(水)より
募集します。「究極のハンバーグ」プロジェクトは、ハンバーグマニアに加え
、ハンバーグ協会大使の俳優・笠原秀幸さん、協会員であり、ハンバーグ研究
家の榎本稔氏と、ハンバーグ好きの女性に人気があるハンバーグ専門店「俺の
ハンバーグ山本」の社長山本昇平氏を監修者に迎え、それぞれが考える「究極
のハンバーグ」のアイデアを基に議論し、「究極のハンバーグ」を考案します
。完成した「究極のハンバーグ」は、榎本氏が経営する店舗「コーヒーエノモ
ト」と山本氏が経営する店舗「俺のハンバーグ山本」の2店舗において、メニ
ューとして販売する可能性もあります。
いまや国民食の1つに挙げられるハンバーグですが、肉の選び方、挽き方、
焼き方、ソースは多様であり、作り手による組み合わせによって、個性は無限
に広がります。今回は、合挽肉を使用し、肉汁溢れるハンバーグを得意とする
榎本氏と山本氏がタッグを組むことで、口に入れた瞬間にとろけるような食感
を味わうことができる、究極のハンバーグを実現します。

・キャンペーンページ:http://hamburg-jp.org/info/infinity_hamburg/
・参加応募ページ:http://hamburg-jp.org/survey/201409/
・選考結果発表日:2014年10月3日(金)17時頃当選者にのみメールにて発表予

【日本ハンバーグ協会 概要】
http://hamburg-jp.org/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]一般社団法人日本ハンバーグ協会(株式会社オールアバウト内)
[部署名] ハンバーグ協会広報事務局
[担当者名]大貫・大竹
[TEL]03-6362-1359
[Email]info@hamburg-jp.org

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201409173751/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■WDI
WDIでは忘年会・新年会のご予算(2,000円~15,000円)、人数(2名~150名
)、料理、場所等のご要望に合わせ、カプリチョーザ、ハードロックカフェを
はじめとする国内22業態のレストランでオリジナリティ溢れるパーティープ
ランをご用意いたしました。是非ご利用ください。
忘年会・新年会パーティープランの詳細は以下よりご覧いただけます。
http://www.wdi.co.jp/news/2014winter.pdf

株式会社WDI JAPAN
マーケティング部
内田 明生
TEL: 03-3470-5307
E-mail: uchida@wdi.co.jp

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

松屋プレミアム牛めしとコンビニサンド

1)松屋
私にとっては高価な松屋のプレミアム牛めし特盛りを持ち帰りで試食。
(税込み630円)

従来の冷凍肉でなく、冷蔵肉だそうです。(カナダ産の冷蔵肉という情報も
ありますが、解凍して熟成という説もあり、公式HPにも記載が見当たらないの
で、よくわかりません)
でも、肉の味の差よりもタレが美味しくなった効果で、格段に味が向上した
感じがします。(肉のぱさぱさ感は冷凍肉と同じくらいです)

以前の牛めしのタレは、醤油味がとがっていましたが、今回のタレは吉野家
風でマイルドです。

冷凍肉でもこのタレなら、吉牛より良いかもしれません。消費者の味の評価
は良いのですが、価格には批判的ですね。

公式HP
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/pre_gyuu/

ニュース
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0FM0A420140717
http://diamond.jp/articles/-/58454

ブログなど
http://matome.naver.jp/odai/2140699534677262901
http://matome.naver.jp/odai/2140506848350394501
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?rkf=1&ei=UTF-8&p=
松屋+プレミアム牛めし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132498527
http://www.akb48matomemory.com/archives/1008630591.html
http://entabe.jp/news/article/5229

画像は
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=702991079777730&set=pcb.702991
156444389&type=1&theater

2)セブン・イレブン
話題となっていた、セブンイレブンのサンドイッチ試食です。

具たっぷり!ふんわりたまごサンド

ジューシーチキンカツサンド

アボガドサンド

卵サンドとチキンカツサンドはボックス型で包装して差別化です。

卵サンドは通常の2倍の卵を使って、スクランブルエッグにした後に
オムレツに仕上げるなど手間をかけたそうです。

チキンカツサンドは、肉の漬け込みからパン粉をつけて、揚げるまでを
同じ工場で行います。冷凍工程が1回減るため、ジューシーさを出せるそうで
す。

価格はたまごサンドが290円、チキンカツサンドが356円、アボガドサンドが
330円。(税込み)

卵サンドは使用するゆで卵を倍増したそうで、具がたっぷりで美味しいです
ね。

チキンカツも、衣の香りととんかつソースが美味しいですね。

アボガドサンドのアボガドは形があり、香りも満点。

価格もリーズナブルだし、マックは商品の味と価格で完全に負けています。

商品情報
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140812/bsd1408120500004-n1.htm
http://www.sej.co.jp/products/eggsandwich1408.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HB7_R10C14A8TI0000/
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3037985&media_id=132

ブログなど
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3037985&media_id=132
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3031320&media_id=143&from=related_
news
http://xkxaxkx.hatenablog.com/entry/2014/05/14/155936
http://entabe.jp/news/gourmet/6243/seven-eleven-avocado-sandwich
http://blogs.yahoo.co.jp/pokepoke1124/38827921.html
http://ch.nicovideo.jp/abykado8349/blomaga/ar614216

画像は
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=702974683112703&set=pcb.702975
096445995&type=1&theater

3)ローソン
不振なマックを良いことに、好調なコンビニはサンドイッチ強化です。セブ
ンに対抗しローソンも卵サンド刷新です。セブンの290円に対しローソンは247
円と安いのです。面白いのは卵サンドの製法で、価格を下げるためか、カット
していないのです。全体的な価格も、マックに比べやすいのでマックの苦戦は
まだまだ続きそうです。

なお、卵サンド、ポテトサラダサンド等はものすごく日本的ですね。マック
の米国人には絶対理解できないでしょうね。

米国のサンドイッチはパンでたっぷりの肉(魚も)を挟んで食べるもので、
具のタンパク質がボリュームあれば、パンはぱさぱさで良いのですが、日本は
パンそのものを食べるので、食品添加物をたっぷり入れても、柔らかく甘めに
します。そして具も肉その物より、卵やサラダを好むのです。また、卵サンド
で味付けに使うマヨネーズも、日本人は酸味を欲するのです。この味も米国人
にはわからないでしょうね。

マックの不振は商品開発にもあるのでコンビニをもう少し研究しないとい
けませんね。

HP
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/00002/092684/

セブン
http://www.sej.co.jp/products/eggsandwich1408.html (写真5枚)

画像は
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=707399272670244&set=pcb.707400
029336835&type=1&theater

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    マックのマニュアル 07

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP