● 臨時休刊のお知らせ
● 東京OFF会+旬の味を食らう会 の報告
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 米国外食ニュース
△▼△▼△▼△▼△▼△
*********************************************************
*****
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 臨時休刊のお知らせ
来週6月8日号は臨時休刊させていただきます。よろしくお願い
いたします。脳梗塞で麻痺硬直した体をほぐす、温泉の温熱治療
に行ってまいります。勿論おいしいお店のリポートも忘れません
のでご期待ください。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 東京OFF会+旬の味を食らう会 の報告
ずいぶん気温が上がり、生ビールがおいしい季節ですね。気温
に合わせて沖縄の魚で一杯やろうということになりました。
沖縄県産の魚介類は期待していなかったのですが、意外と人気
でした。
5月が一番おいしい時期のシャコガイ
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%AC%E3%82%A4
http://bansyo.livedoor.biz/archives/1569210.html
島沿岸で獲れる島ダコ。
http://guide.travel.co.jp/article/10339https://www.youtube.com/watch?v=XIcCK2LKKTQ/
ハリセンボン(アバサー)、近海で水揚げされるサメ(ホオジ
ロザメ)。
http://www.niye.go.jp/navi/cooking/porcupinefish/
http://kosodateiruka.hatenablog.com/entry/2016/01/06/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%BE%8E%E3%82%89%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%A3%BC%E8%82%B2%E5%B1%95
http://okinawanofukei.ti-da.net/e5577033.html
イシミーバイ(カモンハタ)
http://zukan.com/fish/internal485
などで、島ダコの刺身とイシミーバイのアース煮が絶品でし
た。サメはネーミングにインパクトがありますがちょっとぱさぱ
さでした。
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1033851663358335&set=pcb.1033851806691654&type=3&theater
次回は6月27日月曜日ですよ。テーマはこれからですが、イタリ
アから大橋美奈子さんが一時帰国し参加しますよ。イタリアにご
興味のある方はおいでくださいね。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ
今回も店主王のこだわり料理と焼酎です。
皆さん今晩は!
日中の日差しも強くなりいよいよ暑い夏がやってきますね。当
店では四季折々の旬な魚を漁港より仕入れております。今の時期
は長崎で水揚げされていますカサゴやホウキハタなど数種類の白
身魚を取り揃えておりますので是非ご賞味ください。
お薦め料理
●エイヒレの唐揚げ
エイヒレ干物はよく見かけますが、当店のエイヒレは生のエイ
ヒレに特製の粉をまぶし唐揚げにしました。独特の歯ごたえがあ
り乾燥とはまた違った風味をお楽しみいただけます
●「丸雛鶏の半身揚げ」
身の柔らかい雛鶏を豪快に調理した一品です。半身を特製のス
パイスに二日間漬け込み身が固くならない様に低温で焼き最後に
油でカリカリに揚げ、鶏の色々な部位が少量ずつですが味わえる
お得な商品を990円にて販売いたします。是非賞味くださ
い!!
では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きま
す。店主 王 の一押しの焼酎です。村尾のもう一つのブランド
「薩摩茶屋」です。
鹿児島の「村尾酒造」が製造している芋焼酎です。良質なカラ
イモを使ってじっくりと熟成させた本格長期熟成の焼酎です。酒
造りに携わっているのは「村尾酒造」の代表である村尾寿彦氏1人
です。原料の買い付け、製造から可能であれば配達まで村尾さん1
人で行っています。去年、自分が村尾酒造さんにも訪問した時
に、村尾さんの情熱を肌で感じました。
芋焼酎はサツマイモや米、麹などを原料に、多くの工程を経て
造り出される非常に手間のかかるお酒です。その造りを全て村尾
さん1人で担っているというのだから驚きです。
その「村尾」でお馴染みの、焼酎造りの天才「村尾 寿彦」氏が
醸す、村尾酒造のレギュラー芋焼酎です。「村尾」と「薩摩茶
屋」の違いは米麹の違いです。「村尾」の米麹は日本産の米、
「薩摩茶屋」はタイ米という違いだけです。黒麹仕込・カメ壷貯
蔵の柔らかな芋の甘味が感じられる、キレの良いバランスの取れ
た芋焼酎という点では全く変わりません。(25度)本場鹿児島人
は、品不足で高い村尾にこだわらず、おいしい薩摩茶屋を気楽に
楽しみます。
一升瓶のラベルには長閑な山村の佇まいが描かれていてなんだ
かほっとする風情です。萌え始めた春の緑。峠の茶屋の暖簾が白
くどこか郷愁を感じさせます。
生で飲んでみると、芋の甘みとコクが引き立ちきめ細かい爽や
かな味わいで、全く嫌味がありません。生でもグングン飲めそう
です。ロックで飲んでみても爽やかな甘味が残ります。もちろん
飲み易さは増すし、十分楽しめるのです。お湯割りにすると、適
度の甘さ、ふくよかさ、コク、キレ及び後味等々非常にバランス
の取れた旨さで、飲めば飲むほどその味わい深さが増してきま
す。旨い! これはかなり秀逸と言わざるを得ません。
実は村尾はすでに「幻の酒」化してしまい、この薩摩茶屋まで
なかなか手に入らぬ時期がありました。でも、弊店では手頃なお
値段(税込み560円、村尾は税込み680円)で提供しておりますの
で、是非、ご来店した際に気楽にお飲みください。
●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!ビールやおつま
みなど、夜のメニューがお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご
注文頂けます。平日はランチ等で込み合っていますが、土日は
ゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思います。
さらに日曜、祝日のランチの後の休憩時間を短くし、早めに一
杯飲めるようにしました。休日に家族と食事をするのが楽しみだ
けれど、自分はおいしい本格的なお酒や焼酎と、和食を気軽に楽
しみたいと思っている方への朗報です。ファミリーレストランな
どよりお得です。ファミリーレストランなどもお酒をだしていま
すが、種類がありません。当店は本格的な日本酒、鹿児島から取
りそろえているプレミアム焼酎という本格的な品揃えです。新鮮
な野菜やお肉もキチンと店内調理だし、お魚は伊東港や尾鷲,長崎
から産地直送のこだわりです。
日・祝日のディナー時間:
16:30~22:30(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております
料理長 川嶋
ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話 :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当 :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 16:30~22:30
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食情報
1)千葉県館山市在住の休日猟師の日記
編集長の王と(株)レストラン西武(現・西洋フード・コンパス
グループ)の日本ダンキンドーナツ部門の同僚だった土田さんに
猪猟などのお話をしていただきます。猟師の方は食品加工の知識
がなく、せっかく苦労して得た猪も廃棄処分しているそうです。
でも、土田さんは日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加
工のプロで、食肉加工、特に燻製肉加工やソーセージ、生ハム製
造技術は職人芸のレベルです。莫莫居鶯にも土田さんの紹介で美
味しい猪を不定期ですが、送ってもらうことが出来るようになり
ました。
猪は田畑を荒らすので自治体の館山市はボランティアの有害鳥
獣捕獲隊を組織し、土田さんは狩猟免許を苦労して取得し、副隊
長として活動しています。持ち前の食品工学の知識と食品開発の
仕事の経験を生かし、詳細な狩猟ノートを作成し技術に磨きをか
けています。今回はその詳細なノートを元に猪猟を中心に房総の
自然な生活を語っていただきます。
定年退職後の優雅な田舎生活の参考になるのではないでしょう
か?
千葉県館山市在住の休日猟師の日記15
肉の加工あれこれ
狩猟本来の目的の肉をどのようにして食べるかですが。 「9」
で簡単に触れた加工工程をもう少し詳しく記します。加工には
様々な道具を使用します、ナイフから挽肉器まで取り揃えないと
疲れます。ジャーキーは南房総名物の鯨のタレにそっくりな味に
なります。鯨のタレは赤肉に味付けしね乾燥したものです。今で
も南房総市の和田港では「槌鯨」を捕獲水揚げしています。 その
鯨の赤肉を加工したものが「鯨のタレ」と呼ばれるもので、炭火
などで炙って食べる酒のツマミです。箱入りの酸化防止剤を添加
していない国産赤ワイン5に醤油1の割合にし た溶液に白コショ
ウやタバスコなど好みの香辛料を加えて出来きあがりです。この
タレニ脂肪分の少ないもも肉スライス、厚さは適当1センチから
5ミリぐらいを漬け込みます。翌日肉を引き上げ、タレを切り電
気乾燥機に入れ、70度で長時間熱風乾燥します。肉の仕上がり
は乾燥時間次第です。歯の丈夫な方は24時間乾燥しても良いで
すが、食べやすいのは5時間程度のものです。お好みで燻製にし
ても酒のツマミに最適です。真空包装にしておけ ば災害時の非常
食になります。
味は醤油の分量と香辛料で色々変えられます。ソーセージの場
合は、羊腸を使えばウインナー。豚腸を使えばフランクフルト。
牛腸ではボロニアソーセージになります。イノシシの小腸でも
ソーセージになります。材料は精肉の時にでる端肉と脂肪を半々
にしたひき肉に、好みの香辛料(私はオールスパイスが好み)を入
れます。さらに、ひき肉重量の2パーセントの塩と冷凍牛乳を加
えます。肉と脂肪を挽肉器に通し、スピードカッターで全ての材
料を混ぜて腸詰めにして、70度で1時間ボイルし冷却します。
燻煙方法はピートの粉と桜や樫のチップで3時間ほどです。燻煙
後すぐに食べるよりも煙が中まで沁みてからの方が美味しく頂け
ます。
サラミソーセージの場合は、通常のソーセージより強めの塩分
と香辛料(ローズマリー・ナツメッグ)を加えボイルせず低温で乾
燥します。
ベーコンの場合は、イノシシは野生ですからちょうど良い大き
さがありません、通常小売店で販売されている 豚肉は120㌔程
に成長させたものを加工しているので、肉厚なバラ肉が出来ます
が、山 で捕れる美味しいメスイノシシはせいぜい70㌔程度で
す。ですからバラ肉も厚みが有りません。材料はお好みで色々で
すが肉に塩・三温糖・黒コショウ・タマネギスライス・ニンニ
ク・ローリエ・アルコール(ウイスキー)です。密閉容器で1周間
漬け込み、流水で塩抜き後 冷蔵庫で乾燥した後、燻煙し真空包装
して70度で1時間ボイルで完成です。
生ハムの場合は、1年から2年放置して作る本格的な物も塩分
を強めにすれば可能です、表面に白カビがつ きアミノ酸臭がただ
よいます。すぐに食べるものは、もも肉のブロックにソーセージ
と同様の香辛料をまぶし密閉容器で1 周間漬け込み低温乾燥と燻
煙を数回繰り返せばそれなりの物ができますが、私の作る加工 品
は発色剤(亜硝酸塩)を一切使いません、従って見た目の色は濃い
茶色系の物になります 。
情報HP
http://www.garden-cook.com/wordpress/
http://www.doihamu.com/namahamu.html
土田恒司 さんの経歴
両親は山形県鶴岡市近郊の出身(庄内浜が近く)日本海の魚介
が好物。
観光的には羽黒山月山湯殿山の山岳信仰が有名で日本全国から参
拝者があり
今でも関東地方の村々には出羽三山信仰の石碑が見られる
1949年昭和24年1月8日大田区北糀谷の町工場に隣接する情緒の
ない町に生まれた。当時は冬になると大田区からでも富士山の右
側に南アルプスの峰々が小さく望め、小学校4年の時には丹沢登山
に連れて行かれた。中学高校大学時代は羽田サイクリングクラブ
に所属し休日はほとんど自転車に乗っていた。伊豆半島は2回周り
輪行袋を使って北海道にも出かけた
大学入学後同期の仲間と山の同好会を結成し丹沢を中心に山歩
きを続け、富山高岡市出身のY 氏の誘いで立山剣岳へも行かせて
もらった思い出がある。社会人になってからも暫く山歩きで南ア
ルプス方面を単独で歩いた経験がある。30代中盤からは上司の誘
いでゴルフに嵌まり毎月ラウンドをしましたがあまり上手になら
なかった。
職歴 日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加工の知識を
生かそうと、 卒業年の1971年4月に(株)レストラン西武
(現・西洋フード・コンパス グループ)入社。技術提携し
たばかりの日本ダンキンドーナツ部門配属 。創成期で商品
開発や店舗営業などめまぐるしく各部署を経験。
1974年に東冷蔵(その後合併で現マルハニチロコールド
ネット)に転 職。食品開発は勿論,その他経理以外の部署
をめまぐるしく経験した。 仕事上魚の燻製技術を身につけ
た。面白い経験では大洋漁業労働組合中 央執行委員も経験
し、機関紙作りを身につけ、館山で猪専門新聞という 個人
発行の新聞を出している。
その後コンビニのセブン-イレブンを6年近く経営した後、
食品工学の管 理知識を生かしてマンションの管理員とな
る。2012年に両親の実家のあ る館山市に移住し、マンショ
ンの管理員になり現在に至る。
趣味 ミニ畑(水耕栽培)・写真・自転車・釣り・狩猟・燻製肉
加工等。
双生児の兄が大学時代から兵林館の空気銃を所持し、現在は狩猟
場に近いと神奈川在住。県の管理捕獲でニホンジカの駆除に従事
するという、長い経験がありライフル銃を所持している。その兄
に7年前に館山近隣でイノシシが増殖している情報を流し、兄が
「くくり罠猟」に着手した。眺めていた小生も肉の加工目的で免
許を取得し、2014年1月20日最初にヒットした64キロオス猪を撲
殺で〆た経験が辛く、猟銃取得を決断した。面倒な手続きを経て
現在3丁ショットガンを所持し、にわか猟師になり、くくり罠の
改良を重ね順調に捕獲等数を増やしている。一方近隣の有害駆除
を実施している方からも屠体を譲り受け解体精肉を行い、自家消
費している。
2)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。
こんばんは、上田@九州です。熊本の地震から1月半、少しづ
つ状況が判り、復旧が始まった様です。まだまだのところも沢山
あります。応援をお願いしたいです。
【熊本地震の影響】
4月14日にM6.5、16日にM7.3の大きな地震が2つ起きた熊本
市、益城町、西原村は、1千回を超える余震もかなり回数が減っ
て来て落ち着きも取り戻しています。まだまだ震源地だった益城
町、西原村、大きな被害が出た南阿蘇村などは手が付けられてい
ないところもあります。
この連載コラムを始めた頃に紹介した、馬刺しの千興ファーム
は本社工場の直近が震源地であったために、工場の施設が大破、
復旧は難しく工場は新設する方向で検討が進んでいるそうです。
熊本市内にある直営店のレストラン、居酒屋は限定的なメニュー
で営業中。地下にある店はまだ開業していません。何より、工場
が動いていないため馬刺しの供給が出来ていなかったので、在庫
品で対応していました。
5月26日に、熊本中央食肉センターの施設を借りる形で営業が再
開したためホルモンを含めた製品の出荷が出来るようになりまし
た。この熊本中央食肉センターは、熊本市内にあった食肉セン
ターが老朽化したため移転建て替えをしたもので、この3月から稼
働していたものです。千興ファームの馬専門の加工場ほど処理能
力がないため当面は減産での対応になる様です。それでもまった
く休業することにはならずにほっとしているところです。
食用の馬を一貫生産している同社は、育成を北海道やカナダで
行い、最終の肥育を熊本の加工場に隣接した肥育場で行って来ま
した。今回の地震では、その馬には被害が全くなかったのが幸い
でした。数年先に新しい工場が完成して、鮮度の良い馬刺しが復
活することを願いたいと思います。
他にも、納豆製造のマルキン食品、銘菓『誉の陣太鼓』のお菓
子の香梅、味千ラーメン西原工場、清酒『瑞鷹』『東肥の赤
酒』、サントリー熊本嘉島工場、濱田醤油なども甚大な被害を受
けていますが、少しづつ復旧、復興を始めています。
イオンやゆめタウンなどの郊外型のショッピングセンターは結
構傷んでいて再開は秋になる様なニュースが流れています。
熊本市内には鶴屋百貨店という地元唯一の百貨店があります
が、ここも大きな被害が発生し、この6月1日からやっと全面開業
にこぎつけました。その百貨店を挟む形で上通り、下通りと商店
街アーケードが延びています。店舗によっては開業出来ていない
のですが、それでも少しづつ店が開くようになり、人出も増えて
来ました。夜の街も賑やかにならないと復興にもつながっていき
ませんからね。
熊本市の中心部はニュースで流れているように、熊本城が壊滅
的な被害を受けました、これの復興には10年以上の日にちが掛か
ると言われています。街中で大きな被害が出ているのは戦後まも
なく建てられた後、改装が出来ていなかった建物だけです。地震
の被害が大きかったのは熊本市内から15キロほど南東のエリアで
す。感覚的には非常に限定的な被害なのです。一部には使えない
店、建物が残っていますが、どうか機会がありましたら熊本に足
を運んで頂いて応援していただきたいと思います。
【プロフィール】
上田和久
kazz@studiowork.jp
スタジオワーク合同会社 代表
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終
え福岡に戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードイ
ンストラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda
経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を
担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年
コンサルタントとして独立。
主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食
品を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛
生管理の取り組みを支援している。
具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運
営まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製
造現場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、
再発防止の仕組み作りの提案を行っている。
食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への
対応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活
動している。
3)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)
先生に米国外食情報を届けていただきました。
Food 104 Fresh Infos from USA
“85゜c Bakery Cafe” Cerritos, California
95度で抽出したコーヒーを、お客様に提供する際は必ず85度
でお出しする、というのがこの繁盛店ベーカリーカフェの理念で
す。それがコーヒーを楽しんでいただくのに最適の温度だと確信
いているからです。
85゜Cベーカーカフェは南北カリフォルニアに18店舗展開して
いますが、近々サンディエゴにも新店を開ける計画です。このセ
リトス店へエスプレッソとティラミスを目当てに行ったのは土曜
日も午後で混んでいるのは予測していました。着いてみれば65
席の店内は満席でやっと15分待って着席することができまし
た。
エスプレッソができるまでショーケースのケーキ類を眺めてい
ましたがこれは誘惑に負けて、つい衝動買いをしてしまう美しさ
です。Breaに大規模なセントラルキッチンをもっていますが、こ
こに陳列されているパン類とケーキは全て店舗内で焼き上げたも
のです。マネージャーに聞いてみますと土・日曜日はこのケース
は1日で2回転するそうです。大変な人気ですね。
2004年に台湾台北で創業した85゜Cは現在オーストラリ
ア、中国・香港、アメリカと800店と躍進しておりフランチャ
イズも含めてまだまだカリフォルニアに店舗を増やす計画です。
いずれは将来日本にも上陸する可能性がある勢いです。
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1016308111781766&set=ms.c.eJw90FkOxDAIA9AbjTBbwv0vNoHUkap~_PAF2C0GabABrY2X~_cOE87tthBK8GKyckAgjx~_qBEB2QTTGcFIHh0SpoS8gIerDUgcgHnWkNkERx9VEUJWTPBWJyqp8cZ~_b4F5z0gvAFY34AxBXpBCYrVK1lG0Clm8SZsYs0Yq5GzEk64PfL1MIkBCUL1D1o78Adi602r.bps.a.1016308101781767.1073741855.100002077607604&type=3&theater
公式HP
http://www.85cafe.us/
http://www.85cafe.com/
公式facebook
https://www.facebook.com/85CBakeryCafe.Cerritos/
https://www.facebook.com/85CBakeryCafe/
情報HP
https://en.wikipedia.org/wiki/85C_Bakery_Cafe
https://www.yelp.co.jp/biz/85-c-bakery-cafe-irvine
http://suneya02.exblog.jp/20385467/
http://ameblo.jp/colourednana/entry-10964319402.html
須賀田先生略歴:
京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主
に米国人ほか外人旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のな
かった アメックストラベラースチェック、クレジット カード
受注開発をニューヨーク本社より導入し日本国内のレストラン、
ホテル、旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。
昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設
立、代表取締役社長として、日本国内レストランチエーン、ホテ
ル、小売業界を対象に、経営コンサルティング、セミナー開催、
米国内流通及び外食産業関連の研修を活発につとめている。又、
研修旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施
中。ホテル・レストラン新入社員、中級クラス対象のセミナーと
幹部対象の企業訪問設定などをてがけている。
●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参
加
4)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから
南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第66回
こんばんわ
私がなぜプーリアに、このイトリア盆地にこれほど惹かれてい
るのか、一言では言い表すことは難しいのです。理屈抜きに吸い
寄せられた感じがするのです。冗談半分で前世はこの地のカプ
チーノ派の僧侶だったのかも、と自分で思ったりしています。あ
との半分は高度成長期の東京に生まれ育ちアメリカで芸術やマス
コミの仕事に携わってきた自分に欠けていたものがすべてここに
あったからという理由です。
それは、360度の地平線であり、自分の庭の野菜や果物に囲
まれた生活であり、自分にしかできない仕事をする喜び、です。
もちろんすべてが思い通りになるわけではなく、むしろどうした
らよいか途方に暮れることの方が多いくらいなのですが、それで
も自分の居場所に安心感を感じられるからなのです。
樹齢1000年を越えるオリーヴの木が樹海のように広がる大
地をみても、我が家から15kmほどのところで発掘された3万年
前のほぼ完全な形の女性のミイラをみても、この地が人間の住む
場所として適していることを証明していると思えるのです。
この地に移って8年、やっと自分の生活周りが落ち着いてお客
様を迎える準備が整ってきました。プーリアの魅力を皆さんにも
感じていただけるよう私たちなりのおもてなしをしたいと思って
おります。
今回の帰国では、トゥルッリを改築したゲストハウスのお披露
目の他に、神奈川県伊勢原市のリストランテ・ピッツェリア ア
ルベロベッロ さんで「親子で作るオレキエッテパスタのお料理
教室」(近日詳細発表)、南青山のリストランテ・コルテジーア
で高島屋セミナーのお食事会(7月15日)の講師としてプーリアの
お話をさせていただくなどいくつかイベントを予定しておりま
す。また7月19,20,21日は母の主催するお料理教室の特別講師と
してプーリア料理のレッスンを行います。ご興味がお有りの方は
お気軽にご連絡ください。
リストランテ・ピッツェリア アルベロベッロ
http://www.popolo-hiroba.com/alberobello/index.html
リストランテ コルテジーア
http://www.r-cortesia.com
Tutti a tavola in contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf
大橋美奈子 Facebook ページ
https://www.facebook.com/minako.ohashi
大橋美奈子さん経歴
演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人
のジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業
後、レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レス
トランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に
開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして
開業したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプ
ロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女
を授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を
考え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住した
のです。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自
ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい
料理を楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタ
リアの情報発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを
行っております。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私
が惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。
ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺
りがプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろう
とダプーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比
べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主
に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater
プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地とい
う方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼
業農家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリア
の食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用
のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇り
ます。
また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山ありま
す。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この
地で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関
係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ
物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好
きなアメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べていま
す。
有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/
大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html
プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E
ダプーリア
大橋美奈子
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。
皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させてい
ただきますので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様
が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世
界の専門家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑
問に答えられるようになっておりますので,ご遠慮なくご質問な
どをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが回答させてい
ただきます。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■眞露株式会社
主力商品である「JINRO」のキャンペーン「Let’s÷JINRO」の
一環として、従来のレモンサワーをより美味しく味わっていただ
くための飲み方、「丸搾りレモン”ブチ込み”サワー」を今月よ
り料飲店様へご提案してまいります。従来の約2倍の果汁が抽出で
きる特殊なレモンスクイーザーで、まるまる搾ったレモンのたっ
ぷり果汁、搾ったレモンの半身をまるごとグラスにブチ込むこと
で、飲むたび香る豊かなレモンの酸味と心地よいビター。甲類焼
酎「JINRO」だから実現できる飲み応え充分のガツンとくる味わい
に、見た目も強烈なインパクトの新感覚レモンサワーです。
強果汁、強香り、強アルコールが自慢の3強レモンサワーの特
徴は、剣山型の特殊な形状のレモンスクイーザーで搾り出す
“たっぷり果汁”。その搾ったレモンの半身をグラスに入れれ
ば、飲むたびにレモンの豊かな酸味と皮からあふれる心地よいビ
ターな香りを楽しめ、レモンの旨みと酸味の強さあふれる果汁の
美味しさが口の中いっぱいに広がります。割り方の黄金比は
「JINRO」1に対して「炭酸」2。たっぷりのレモン果汁が焼酎、炭
酸と絶妙に溶け合います。“酸味と香り”レモンの全てと炭酸の
爽快さ、ガツンとくる“お酒感”を同時にしっかり楽しめるアル
コール度数約7~8%のレモンサワーに仕上がります。強果汁、強香
り、強アルコールの3強「丸搾りレモン”ブチ込み”サワー」はそ
の超スッキリな味わいで料理を引き立て、ガツンとくる飲み応え
はこってりしたお肉料理にぴったりです。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]眞露株式会社
[部署名]マーケティング部
[担当者名]信太
[TEL]03-5403-9575
[Email]mktg@jinro.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605261007/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
■株式会社 くらコーポレーション
株式上場15周年を記念し、5月27日(金)~5月29日(日)の期
間限定で「熟成大とろ」を通常価格一貫200円(税別)のところ、
半額の100円(税別)で販売いたします。
当社は、おかげさまで今年5月をもって株式上場15周年を迎えま
した(東証一部:2695)。これを記念し、フェア商品として好評い
ただいている「熟成大とろ」を半額の100円でご提供いたします。
当社の「熟成大とろ」は、厳選したまぐろを使用。口に入れる
ととろける上質な脂の甘みを堪能していただけます。人気の高い
本商品を格安でご提供することで、くら寿司「お寿司のクオリ
ティ」の高さを、さらに多くのお客様に実感いただく機会になれ
ば、と考えております。
「安心安全、美味しい、そして安い」を追求し、ご家族に安心
して薦めることができる商品を、高いクオリティとオリジナリ
ティを実現しながら、お客様に喜んで頂ける価格でご提供し、さ
らなるお客様満足度の向上に努めてまいります。
・商品名/価格 「熟成大とろ(一貫)」/100円(税込108円) 5
月27日(金)~5月29日(日)まで全国の「無添くら寿司」店舗に
て販売
≪当社独自技術が生んだ、「熟成まぐろ」について≫
これまでの加工法を見直し、解凍方法と熟成方法を改善して、
さらなる品質アップに成功した熟成まぐろ。2013年8月の発売以
来、多くのお客様に食べていただいており、「くら寿司のネタへ
のこだわり」を象徴するメニューとなってきました。まぐろは、
解凍後から熟成が始まり、時間の経過とともに旨味成分であるイ
ノシン酸の保有量が増えます。ただし、解凍が進み過ぎると鮮度
は落ちるため、鮮度と熟成のバランスにこだわり抜いた逸品で
す。
【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
株式会社 くらコーポレーション 広報宣伝部
TEL:072-276-7186 FAX:072-278-6400
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605261015/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
■金沢工業大学
金沢工業大学感動デザイン工学研究所(所長 神宮英夫 副学
長・心理情報学科教授)では、ハウスウェルネスフーズ株式会社
(兵庫県伊丹市)と共同で、スパイスの刺激で眠気をスッキリさせ
る炭酸飲料「メガシャキ」を摂取した際の気持ちの変化を明らか
にする研究に取り組みました。
金沢工業大学感動デザイン工学研究所は、「もう一度使ってみ
たい」「もう一度飲んでみたい」といった、人に感動をもたらす
優れた製品開発に企業と共同で取り組んでいます。人が感動した
とき、どのような生体反応を示すのか、光トポグラフィーやサー
モグラフィ、心電図や筋電計などを用いて数値を測定し、感動の
評価システムを確立することで、「消費者の心を揺さぶる製品開
発」を目指しています。
大学生を対象として「メガシャキ」飲用後の気分を確認したと
ころ、70%以上の人が「気持ちがポジティブになった」と感じ
ていました。メガシャキの特徴である爽快なスパイスの辛味によ
り気持ちの切り替えができたものと考えられます。
この研究結果をうけ、ハウスウェルネスフーズでは、より気分
を高め、やる気を引き出すことのできる飲料の開発に着手しまし
た。
「メガシャキ ENERGY SHOCK」と名付けられた新製品は、ジン
ジャーのピリッとした心地よい刺激とハチミツ風味のやさしい甘
さが特長で、2016年6月6日から全国で発売されます。
研究成果に関するお問い合わせ
金沢工業大学 広報課長 志鷹 英男
電話076-246-4784 携帯電話 090-8093-6516
製品に関するお問い合わせ
ハウス食品グループ本社広報・IR部
電話03-5211-6039
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]金沢工業大学
[部署名]広報課
[担当者名]志鷹英男
[TEL]076-246-4784
[Email]koho@kanazawa-it.ac.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605250981/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
■株式会社フリーデン
本年3月にベルギーで開催されたiTQi(国際味覚審査機構)
2016年度審査会に自社農場で生産した「やまと豚」をエント
リー。
世界の一流シェフやソムリエの中から厳選された審査グループ
による目隠し方式官能分析の結果、Superior Taste Award (優秀
味覚賞)「三ツ星」を2年連続で獲得しました。これは国産豚肉と
して初の快挙といえます。
International Taste & Quality Institute-iTQi (国際味
覚審査機構)は、ベルギー(ブリュッセル)に本部を置き、世界
中の食品の「味」の審査をし、優れた食品を表彰・プロモーショ
ンする機関です。審査会は、毎年3月にブリュッセルで行われてい
ます。審査は、ヨーロッパで権威のある15の調理師協会および国
際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフとソムリエの中からさ
らに厳選された「大規模な審査グループ」による徹底した目隠し
方式(ブラインドテスト)によって行われます。
各審査員は、第一印象、外観、香り、食感、味覚などの基準に基
づいて評価表に点数を記入していきます。審査は、エントリーし
た食品ひとつひとつの長所を点数で評価するもので、食品同士の
優劣を競うものではありません。総合評価70点以上の食品には、
点数に応じて以下の3段階の「優秀味覚賞」が贈られます。星の数
で表すことから「食品のミシュランガイド」とも言われていま
す。
フリーデンの出品した「やまと豚」は、総合評定90.9、うち味
覚評定は91.4という高得点で3つ星を獲得しました。6月2日にブ
リュッセルで行われる表彰式に、フリーデンの生産、加工、流通
部門から4名の役員・社員が出席する予定です。フリーデンとして
は、農場HACCP認証の取得やDNA技術の活用によるトレーサビリ
ティシステムの確立で「安全・安心」の確保が可能になったこと
に加え、今回、iTQiで2年連続3つ星を獲得したことで専門家によ
る「おいしさ」の裏付けができたと考え、より一層「日本の豚 や
まと豚」の品質向上に努めてまいります。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社フリーデン
[部署名]経営企画室・広報担当
[担当者名]落合あずさ
[TEL]0463-58-0123
[Email]ochiai@frieden.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605261000/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
■宝酒造株式会社
“タカラ「ネオ酒場サワー」<塩グレープフルーツ>”を6月
21
日(火)より期間限定で新発売します。
“タカラ「ネオ酒場サワー」”は、ネオ酒場で親しまれている
新名物サワーの味わいを追求し、 宝焼酎のおいしさをベースに、
原材料と製法にこだわった、今までにない新しい味わいを実現し
たチューハイです。
今回発売する<塩グレープフルーツ>は、沖縄産の塩、果実を
丸ごとすり潰して果実のおいしさを凝縮した“全果摩砕グレープ
フルーツペースト”とグレープフルーツ果汁を使用し、ミネラル
豊富な沖縄産塩がグレープフルーツの果実のおいしさを引き立て
る味わいに仕上げています。これからの暑い夏にぴったりのフ
レーバーです。
近年、昔ながらの大衆酒場を現代風にアレンジした、“ネオ酒
場”と呼ばれる新しい酒場業態が、 若年層を中心に全国で人気を
集めています。こだわりの料理とお酒が楽しめ、気軽に入れる明
るい雰囲気が特徴で、それぞれのお店で作られているオリジナル
の新名物サワー(チューハイ)が話題となっています。
当社では“タカラ「ネオ酒場サワー」”ブランドに新フレー
バーを加えることで、話題性を喚起し、女性や若年層を中心とし
たお客様にこれまでにないチューハイの新しいおいしさをお届け
してまいります。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605311139/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
■株式会社酒文化研究所
酒飲み1000人に聞く「酒飲みのミカタ」。今回のテーマは伸長
著しい「チューハイ・カクテル」です。毎年新製品や新ブランド
が発売されて酒類の中で最も活性化しているカテゴリーで、最近
はアルコール度数の高さによって棲み分けや飲み分けも進み、甘
めのタイプからドライなものまで、各社それぞれ得意分野を伸ば
してきました。この春は自社の手薄な分野に新製品を投入する例
も多く、チューハイ戦国時代の幕開けと呼べそうです。中でも注
目はストロング分野(アルコール度数8度以上)で、人気でも二強
の激突が伺えます。
既存定番のブランド力は強く市場に定着できる新商品は限られ
ているので、しばらくはリニューアルなど改廃も続きそうで目が
離せません。(回答者は『さけ通信』の読者モニターで「ほとん
ど毎日酒を飲む」という方が七割以上の酒のヘビーユーザーかつ
酒への関心の高い方です)
回答者のチューハイカクテルの飲用状況は、「週に2日以上飲
む」が24%、「週に1日」が11%、「月2~3日」14%、「月1
日」14%、「半年に数回」12%で、それ以下か飲まないという人
が25%でした。また最もよく飲むチューハイのタイプは、ストロ
ング34%、レギュラーが18%、低アルコールタイプ(3度以下)
が8%と市場全体よりはストロングユーザーが多いという特徴があ
ります。また、年代別の特徴は、60歳以上では「飲まない」が
38%いるのに対して、40代以下では「飲まない」は1割強と少な
く、チューハイユーザーの比率は、60歳前後を境に差があるよう
です。
チューハイをよく飲むときを選んでもらったところ、「食事と
一緒に」40%、「食事の前に」23%と食中酒として選ばれている
こともわかりました。心理的な面が読み取れる項目では、「リ
ラックスしたいとき」が33%と高かったのに対して、「酔いたい
とき」は8%と多くありませんでした。チューハイは、酔うことを
目的とするよりも、食事中に軽く飲んでリラックスしたいという
ワインに似た機能が求められているようです。しかし、そうは言
いながらアルコールの強いストロングタイプが増えているあたり
からは手軽に酔いも体感したいという潜在的なニーズも窺えま
す。
定番として飲んでいる銘柄(アイテム)ではなくて、新しいも
のを選ぶときに心がけていることとしては、上位には「そのフ
レーバーが好きだから」「アルコール度数が高いから」「新製品
である」が40%を超えました。飲みなれているものに近い中で目
新しいものが選ばれている様子が伺えます。一方で、「カロリー
が低い」「糖質ゼロである」の健康志向のニーズを上げる人も3
割を超え、ビール類同様に機能性ニーズも支持を集めています。
年代別に特徴をみると、「新製品であること」「アルコール度数
が高い」「そのフレーバーが好み」は40代、「糖質ゼロである」
は50代に多い傾向がありました。
主要社が発売しているブランドの中で「-196℃ストロングゼ
ロ」「氷結ストロング」が人気の1位2位を占め、ストロング系
の人気の高さが際立ちました。以下は「単に氷結」「本搾り」
「宝焼酎ハイボール」と定番ブランドが続き、低アルコールタイ
プでは「ほろ酔い」が6番目にランクイン。近年発売された「キ
リンチューハイビターズ」「-196℃極ゼロ」「アサヒ辛口焼酎ハ
イボール」が7位以下に続きどこまで人気を集めるかが注目されま
す。
以下にタイプ別のユーザーの声をまとめました。
「自分でつくると濃くなってしまう。缶チューハイは度数が明確
で安心」(ストロング系・男性50代)、「残業の後は近くのコン
ビニでストロング缶とカップアイスで晩酌」(ストロング系・男
性40代)「食事中はビールで食後に焼酎ハイボールが好み。もぎ
たては甘くなく9%で飲みごたえもよい」(ストロング系・女性60
代)「暑くなると柑橘系チューハイがおいしい。爽やかさが一
番」(レギュラー・男性50代)「気軽に飲めて軽く酔えるからと
ても重宝しています」(レギュラー・男性50代)「甘さ控えめの
ものを風呂上りの一杯に飲んでいます」(決まっていない・女性
40代)「季節ごとの新製品を少しずつ楽しんでいます。」(決
まっていない・男性50代)「ほろ酔いは寝酒にちょうどよい塩
梅」(決まっていない・男性60代)「アルコールと果実などの素
材感のバランスがいい。カロリーが控えめなものを選びます」
(決まっていない・女性40代)「安くて飲みやすく、ほどほどに
酔える」(低アルコール・女性50代)
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[担当者名]狩野 卓也(かのうたくや)
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201605311161/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 王利彰のレストランチェッ
ク———————————–■□
サイゼリヤと格之進
1)サイゼリヤ
一時は絶好調だったファミリーレストランですが、この景気低
迷でちょっと不振です。円安でちょっと景気が上向いた時から、
高品質・高単価の料理を前面に出し、安価な料理をなくしたので
ちょっと客数ダウンのようです。今一番元気なのが低価格を死守
しているサイゼリヤでしょう。でも久しぶりに訪問したら、基本
的な価格は維持しながらも、セット売りやダブルサイズのお得パ
スタや、ちょっと高品質のピザを出したりの苦労をしています。
でも圧倒的なお得感です。
公式HP
http://www.saizeriya.co.jp/
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1033148676761967&set=pcb.1033149343428567&type=3&theater
情報HP
http://college.nikkei.co.jp/article/31645216.html
2)格之進
入院して以来初めて格之進に行きました。ここの焼き肉は
ちょっと高いのですが、厚切りのヒレ肉は美味しいのです。門崎
熟成肉 霜降りロース肉2,800円と門崎熟成肉 ヒレ肉3,000円を頂
きました。食べ方はワサビと醤油です。
公式HP
評判HP
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13041863/
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1031993666877468&set=pcb.1031994103544091&type=3&theater
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 米国外食ニュース
——————————————-■□
NRN紙 2016年05月03日~05月31日
■ May 23, 2016顧客は環境にやさしい牛肉(サステイナイリビ
ティ・ビーフsustainable beef)を求めています。
http://nrn.com/nra-show/meeting-consumer-demand-sustainable-beef
マックMcDonald’sや Elevation Burger、農場関係者の取り組み
May 23, 2016
顧客は環境にやさしく育てた牛肉を求めています(sustainably
produced beef)。そして外食業界も提供しようとしているので
すが、食材の入手困難にぶつかっています。NRAの展示会での大き
なテーマになっています。
60店を展開するElevation Burgerは 無農薬organiの牧草 grass-
fed で育てた牛肉を提供し急成長しています。
http://elevationburger.com/
マックMcDonald’sも長年秘密裏に取り組んでいますが困難にぶつ
かっています。マックは1989年に, 南米の熱帯雨林からの牛肉を
調達しないと発表しました。2014年には Sustainable Beef検討
会に参加しています。( Global Roundtable for Sustainable
Beef) しかしその歩みは遅々として進みません
大きな理由はスケールと定義が不明確なためです。
■ May 24, 2016 Wingstopはスマホ注文に取り組んでいます
http://nrn.com/technology/tech-spotlight-wingstop-upgrades-online-ordering
May 24, 2016
POSに注文が直接行くようにし、客単価も4ドルほどあがります。
■ May 24, 2016Arby’sは海外戦略に取り組みます
http://nrn.com/international/arby-s-looks-overseas-expansion
May 24, 2016
”
Arby’sはKuwaiと Saudi Arabiaに25店開店するフランチャイズ契
約締結です。
■ May 22, 2016 The Kitchenの農場から食卓までの取り組みと
食育への取り組み やRed Robinの再建や UberEatsの宅配
新技術
http://nrn.com/nra-show/red-robin-ubereats-kitchen-evolution-changing-economy
May 22, 2016
■ May 20, 2016スタバのアルバイト大学生5000人への学費援助
http://nrn.com/hr-training/building-holistic-benefits-program
May 20, 2016
■20160516 マックは最も利用されるチェーンです
http://nrn.com/marketing/mcdonald-s-most-visited-restaurant-chain-america
マックMcDonald’sは Walmartの次によく行くお店です
May 16, 2016
3位は Subway
4位はStarbucks
Taco Bellは8位
Burger King,は9位
Wendy’s は13位
7-Eleven は15位
■20160516 食中毒多発で苦しんだチポトリの衛生対策で外部人
材採用
http://nrn.com/blog/chipotle-hired-big-gun-food-safety-experts
May 11, 2016
元米国農務省とFDAのDr. David Acheson氏(食中毒専門医)
元 Jack in the Box (1993 年に病原性大腸菌で数百人の患者
と4名死亡した対策経験の) 役員のDavid Theno氏
■20160516 チーズケーキファクトリーの料理訴求の漫画映画
(ディズニー経験者制作)が話題です。面白いですよ。
http://nrn.com/advertising/cheesecake-factory-uses-cartoon-utensils-tell-made-fresh-story
May 13, 2016
The Cheesecake Factorykitchens
https://www.youtube.com/watch?v=emT-kl__6pg
https://www.youtube.com/watch?v=6LUtUOoq8MU
https://www.youtube.com/watch?v=I5SlJesczuo
https://www.youtube.com/watch?v=QGLYezN9-uk
https://www.youtube.com/watch?v=QGLYezN9-uk&list=PLPlFES2wdV_KgaY1Pmq50tyqJGmVmI96p
https://www.youtube.com/watch?v=QGLYezN9-uk&list=PLdwmhvR9VsNV3x6lCH0-6KEbnOWRc5fi-
Hulu, YouTube, Drawbridgeなどで流しています。
マーケティング担当のDonald Evans, The Cheesecake Factory’s
chief marketing officer はThe Walt Disney Coと Pixar
animationで働いていました。
■20160516 Jack in the Box Inc.子会社のクドバの新COO
http://nrn.com/people/qdoba-promote-coo-keith-guilbault-president
May 11, 2016
■20160516 ウエンディーズのマック対応オーダーキオスク
http://nrn.com/blog/here-come-quick-service-kiosks
■20160515 シャイクシャックのチキンサンドで第一四半期絶好
調
http://nrn.com/fast-casual/shake-shack-chicken-sandwich-drives-1q-sales
May 12
■ May 12, 2016マック、ダラス地区でクオーターパウンダーに
生の牛ひき肉テスト
http://nrn.com/quick-service/mcdonald-s-tests-fresh-beef-dallas
May 12, 2016
■20160531 Chick-fil-A 新COO
http://nrn.com/chick-fil/chick-fil-names-new-president-coo
May 27, 2016
■20160531 シカゴの人気ホットドックPortilloの拡大
http://nrn.com/fast-casual/portillo-s-speaks-language-expansion
May 27, 2016Jonathan Maze
Portillo’s1店舗の年平均商は$8 million(約8億円)で、
McDonald’sや
Chick-fil- A、Chipotleを合わせたより多いのです。そして38店
舗しかないのに最近投資ファンドのBerkshire Partnersに$1
billion(約1ooo億円)で売却で注目です。(日本ではだいぶ前
にJTが提携し展開もすぐ撤退です)
Dick Portillo氏が1963年に$1,100ドルでトレーラーハウスから
マック本社の近くのVilla Park, Ill.で開店したのがスタートで
す。
■20160531マックの取締役会新会長
http://nrn.com/people/mcdonalds-names-new-chairman
1年以上のAndrew McKenna氏が退任し Enrique Hernandez氏(弁
護士)が就任です
May 26, 2016
”
■20160531 外食トップの給料が上昇傾向
http://nrn.com/people/pay-restaurant-ceos-rise
May 27, 2016
1位はスタバのハワードシュルツ氏で20ミリオンドル
2位3位はチポトレの共同創業者13.8ミリオンと13.6ミリオン
6位にマックのイースターブルック氏8ミリオン
■20160601 Pizza Hut は保存剤と抗生物質不使用に取り組みま
す
http://nrn.com/health-nutrition/pizza-hut-expand-removal-preservatives-antibiotics
May 31, 2016
■20160601 スタバの窒素冷却コーヒー
http://nrn.com/beverage-trends/starbucks-debuts-nitro-cold-brew-coffee
May 31, 2016
△▼△▼△▼△▼△▼△