weekly Food104 Magazine 2014年11月12日号

メルマガバックナンバー

● OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 日本外食ニュース
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
**************************************************************

● 東京OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ

今回はイタリア在住で,一時帰国中の大橋美奈子さんが特別参加いただけま
す。最近、food104マガジンにイタリアの食生活寄稿していただき毎回よだれ
を流しております。その素晴らしいイタリアプーリアの食のお話を堪能したい
方、是非お待ちしております。

時間がたつのは早いですね。もう年末の慌ただしいときが来ました。師走で
すね。私も走らなくてはいけないのですが、足が不自由でママなりません。

でもリハビリの傍ら、莫莫居鶯の全メニューを試食し、作り直しました。

ディナー
http://www.bakubakukyo.com/
https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu/photos/pcb.747063982025939/
747063385359332/?type=1&theater

ランチ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=728948027182035&set=pcb.728948
510515320&type=1&theater

佃さん・井上さんのご協力をいただき、お魚も刷新。これも,旬の味を喰ら
う会の成果です。みなさんも旬の味を喰らう会に参加し、佃さん・井上さんの
お魚談義を勉強しませんか?勿論、ひたすら飲み食いしたい方も大歓迎です。

前回のふぐを喰らう会
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=730266677048276&set=a.73026663
0381614.1073741872.100001948507733&type=1&theater

以下は佃さんのご案内です。

あと2カ月足らずで新年がやってきます。忘年会や新年会等そろそろ年末年
始の行事が予定表に記される機会も増える時期となりました。

さて、今月の旬の味を喰らう会ですが、大分秋も深まってきましたので、今
回は富山湾で水揚げされた新鮮な魚介類を刺身と海鮮しゃぶしゃぶの両方で味
わおうと思います。もちろんメインは旬の魚介を頂くのですが、以前旬のホタ
ルイカをしゃぶしゃぶで食す機会があり、これがたまらなく美味しかったので
、独断でしゃぶしゃぶ用に旬の時期に水揚げされたホタルイカも加えることに
しました。

お鍋でしゃぶしゃぶする回数によって刺身に近いレアなものからしっかり身
の締まった状態までお好みで味わえるのがしゃぶしゃぶ鍋の良いところですね

今回取り寄せる魚介類は、今富山湾で水揚げされているゲンゲ、イシダイ、バ
イガイ、ベニズワイガニとちょっと季節外れのホタルイカです。なお、漁模様
により魚の種類が変わる可能性もありますが、その際はご容赦下さい。

それでは皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1. 開催日時
平成26年11月17日(月)午後7時~

2. 場  所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
担当 須田(すだ)侯(こう)

3. 会 費
5,000円

4.参加申し込み

出席については、以下のフォームで王利彰 Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]
宛て連絡していただきますようお願いします。 または,店舗須田or侯に電話
連絡していただきますようお願いします。

**************************************************
平成26年11月17日(月) 旬の味を喰らう会
に参加します。(Food 104マガジン読者)

ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話番号
**************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ—————————————–■□

「今月の一押し」「鶏つくねの香味揚げ辛味噌ちゃんこ鍋」

皆さん今晩は

先週末からまたまた台風が接近し天候が悪化していますね。今年は本当に台
風で悩まされる年だったと思います。野菜の高騰が激しく、葉野菜が特に影響
が大きかったと思います。レタスやグリンリーフ、サニーレタスなどはひどい
時は3倍近くに高騰していました。
でも10月の中頃くらいから少し落ち着いてきて、最近はもう安定してしてき
ました。当店自慢の鍋「ハーブ三元豚の常夜鍋」はレタスをたっぷりと使用し
ますのでなかなか大変でした。でもお客様に喜んで頂ければそれも大したこと
ないですね。常夜鍋の他にも美味しい鍋を揃えておりますので、寒さが増して
くるこれからの時期に是非ご来店いただき身体と心を温めていただいて残り少
ない今年を健康に過ごしていきましょう。

さて、莫莫居鶯は先月の10月から夜のグランドメニューを変更し、価格をお
求めやすくいたしました。今回は忘年会コース料理のご紹介をさせて頂きます

今回のコース料理は、当店自慢のグランドメニューの中から選んでコース仕
立てにしました。種類は4コースあります。

メインのコースは   3500円で飲み放題付き全8品・4900円です。
プレミアム鍋コースは 4500円(飲み放付き・5900円)全8品

をご用意しました。

さらにお求めやすいコースとして、
2500円(飲み放付き・3900円)全6品。
二次会コース2000円で飲み放題付きで全3品。(満足いただけるボリューム

をご用意しました。

2,500円、3,500円、4,500円のコースすべてに鍋料理が付いています。4,500円
コースに限り、当店自慢の鍋が選べるプレミアムなコースです。どのコースも
お客様のその時々のご利用によってお選びいただけるようになっております。
是非ご利用下さい。お待ちしております!

メインコース3,500円のお品書きをご紹介します。
先付け・手作り
生海苔豆腐とやわらかチャーシュー
お造り
富士の伏流水育ちの虹鱒と三重県尾鷲産のブリトロお造り
揚物
鶏もも肉の唐揚げ自家製タルタルソースとポテトフライ
サラダ
アボカド、トマト、ブロッコリーのヘルシーミモザサラダ
焼物
厳選豚のピーマンの肉詰め黒酢南蛮だれ
鍋物
ハーブ三元豚の常夜鍋
食事
豚まぶしご飯(常夜鍋の旨味たっぷりのお出汁をかけて!)
デザート
季節の冷菓

となっております。

さて「今回の一押し、鶏つくねの辛味噌ちゃんこ鍋」は、数種類の調味料を
使った自家製の辛味噌を出汁に使用しました。味噌は、信州の白・赤の2種類
を使い、ヤマサ醤油、酒、砂糖、おろしニンニク、おろし生姜、一味唐辛子、
青海苔、当り胡麻(白胡麻のペースト)、純正ごま油、豆板醤、コチュジャン
が入っています。

鶏つくねは、鶏挽きにたっぷりの玉葱のみじん切りを入れ食感よく仕上げて
います。調味料とニンニク、生姜で味付けをし、一つ一つ丁寧に団子にして油
でさっと揚げています。 揚げることで鶏の旨味を逃がさず凝縮されて食べる
と鶏の旨味と鍋出汁のちゃんこ出汁がジューシーに口の中に広がりさらにもう
一つ食べたくなります。野菜も白菜、玉葱、ニラ、ニンニク揚げ、もやし、木
綿豆腐と入っていますので十分に満足いただけると思います。〆の食事は、雑
炊でもうどんでもどちらでも美味しいです。お好みでどうぞ!
価格は、1人前980円です!

※ この料理に合うお酒は…
芋焼酎の「吉助kichisuke(黒)」です。
「G-TASTE」至福の味わい領域へ!1916年初蔵出し。創業者江夏吉助の質実
剛健の気風は、百年の時を経て究極の味わい「G-TASTE」を誕生させました。
純粋さ(GENUINE)、穏やかさ(GENTLE)、優美さ(GRACEFUL)、この3つのGの
融合が時空を超えた至福の味覚「Gテイスト」の新たな扉を開きました。南九
州さつま芋100%の全量芋焼酎です!
とても飲みやすく、キリリとした中に最後にさつま芋の香りと甘味が感じら
れます。色々な飲み方をお楽しみいただけます。

<野菜のおすすめ>

●「柿の白和え」…490円
昔から、「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われてるほどに柿には栄養
が豊富に含まれています。ビタミンA、Cが豊富で、ビタミンCは柿1個で1日の
必要量をほぼまかなえるくらい含んでいます。疲労回復、風邪予防、ガン予防
、老化防止に効果があると言われています。
秋から冬へと寒さが増していくこの時期に栄養豊富な柿が食べられるのも日
本ならではですね。白和え衣には、白胡麻のペーストが少し入っていますので
、柿の甘味と豆腐のやさしい味わいの中に、胡麻の風味とコクが感じられると
思います。

●「サラダ蕪とリンゴのタルタルサラダ」…420円
サラダ蕪は水分があり甘味も十分にありますので、サラダとして生のまま食
べられます。寒くなり始めるとさらに甘味も増して美味しくなります。リンゴ
と一緒に自家製のタルタルソースで和えました。それぞれの甘味と酸味が融合
し、さらに食感もあってとてもヘルシーです。オリーブドレッシングを少しか
けていますので、味わい深くなっています。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 浅見

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  : 須田,侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食事情————————————-■□

1)第18回目の上田さんの食の宝庫九州宮崎からの報告です。

今晩は九州宮崎の上田です。今回はジョイフルゲームの話題。

昨年11月5日に亡くなったブルース歌手、伊太地山伝兵衛さん。ギターを抱
えての全国ツアーは年に300回 小さなライブハウス、バー、どこでも歌う
場所が有れば駆け付けていました。 いくつかのヒット曲は知られているのか
な?知る人ぞ知るツアーミュージシャンですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%A4%AA%E5%9C%B0%E5%B1%B1%E4%B
C%9D%E5%85%B5%E8%A1%9B
http://www.fssweb.jp/den-bay/

そんな彼が走行距離数十万キロの汚れたバンで夜通し走りながら、やってい
たのが「ジョイフルゲーム」。ツアーは大体3人で、伝兵衛さんとベースの石
井さん、ギターの成瀬君というメンバー。 ライブが終わり次のライブ会場ま
で、夜通し車を走らせている間、ロードサイドに『ジョイフル』の看板を見つ
けたら指差して『ジョイフル!』と叫ぶ。それだけ。

十数年、日本中を走り回っている伝兵衛さんは、ジョイフルが何処にあるの
か大体把握しているので、負けるのは若手の成瀬君。負けるとポイント数で罰
ゲームがあるという、ゆるいゲーム。大阪から九州まで一晩で走っていました
から、何回『ジョイフル!』と叫んでいたんでしょうか?

さて、そのジョイフル、御存じの通り、発祥は九州大分。全国に700店舗
を展開しています。伊太地山伝兵衛さんも大分出身だったので愛着があったの
かもしれません。創業家のあれこれは、ここで書く中味でもなさそうですので
割愛しますが。低価格路線で根強い人気を誇っています。

私も先日、佐賀市内のイベントに出かけたとき、7人という人数で楽に座れ
て安いということで利用しました。490円(税込519円)ランチはバリューがあ
りますね。もっとお得な390円(税込411円)もあります。 店内を見ていると
、おばあちゃん軍団が3、4人でテーブルを囲み、ドリンクバーを利用してゆ
っくり過ごしています。時間帯によって、主婦層、夕方は高校生が多い様です
ね。地方都市では、完全に喫茶店替わりになっていますね。それでもどこにで
もあり、24時間営業というのは強いですね。ぶれずに本業にまい進して欲し
いと思います。

真っ暗な国道を走っていて、ジョイフルの黄色い看板を見つけるとほっとし
ますよね。夜中のドライブには伊太地山伝兵衛さんのこんな曲が似合いま
す。『またしてもハイウェイ』

ファミリーレストラン ジョイフルの情報
http://www.joyfull.co.jp/

全国約730店舗
10月28日姫路大津店(兵庫県)オープン、大田原店(栃木県)オープン。10
月20日土浦神立店(茨城県)オープン、10月15日イオンタウン富雄南店(奈良
県)オープン。売上高 連結58,027百万円(2013年12月期)

ウィキペディアの情報
http://goo.gl/f6LKQ7

上田和久
https://www.facebook.com/kazz.ueda

履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡と暮らし現在宮崎県都城市在住
有限会社ぎょうざの丸岡品質保証部在職中
国際HACCP同盟リードインストラクター
おいしい安全な餃子が出来るのを見守っています。
http://www.gyo-za.co.jp

2)今晩は。LAの桑田です。

今回はcoffeeのサードウエイブを紹介します。私の会社で20年近く前に
働いていたKen Yoshitake 氏が独立したお店でNY TIMES、LA TIMESにも紹
介されました。

以下は Ken Yoshitake 氏 のお話です。

2008年にロサンゼルスのダウンタウンに事務所を移転してきた時は、まだそ
の辺りは余りお店もありませんでした。毎日、事務所に来る時に、ロフトの入
り口の直ぐ横にあるとても小さなインク/トナー屋さんを見ながらいつも疑問
に思っていました。この場所に何故誰もコーヒーショップを作らないのだろう
と。

ある朝、インク/トナー屋の主人が店を整理していたので何気なく話しかけ
てみると、この場所はよくないので出て行くということでした。私は直ぐに自
分の事務所に行かずに、ロフトのマネージメント室に行きその場所を直ぐにリ
ースしました。

実はこの2年ほど前に、その近くでコーヒーカートを買っていたのですが、
リースが丁度切れた所でカートは手にしたのですがビジネスをする事が出来ず
に結局そのカートをストレージに入れて2年間レントだけを払っていました。
この場所にそのカートを入れてコーヒービジネスを始めるつもりでした。

以前からコーヒービジネスに興味があったのですが、まったく素人でした。
たった296 square feet(27.499平方メートル)の小さな場所ですが、コーヒ
ー屋をはじめるとなると許認可関係がとても厳しく、ヘルス局、ビルディング
・アンド・セーフティーと何度も足を運びました。下水工事の人にだまされた
り、コントラクターとのトラブルが続出しました。工事を始めてから2ヶ月ほ
どたち、何も出来上がらない場所を見てとてもストレスがたまりましたが、最
後まで諦めずに粘り強く続け何とか4ヵ月後にオープンする事が出来ました。
この時に学んだ事が後々本当にためになりました。

さて、コーヒー屋の工事と平行して、色々なコーヒー屋を見て廻り、西海岸
を中心にコーヒーロースターにコンタクトをとりサンプルを送ってもらい、カ
ッピングをして何度も味見をして最終的に2社のロースターからコーヒー豆を
提供してもらう事になりました。その当時ロサンゼルスのサードウエーブコー
ヒーの代表的存在でもあったIntelligentsiaとそしてもう一社はサンフランシ
スコの北部にあるEquatorです。
http://www.intelligentsiacoffee.com/products/coffee
http://www.equatorcoffees.com/

お店では、エスプレッソドリンクのほかに、ドリップコーヒー、そしてクラ
フトカップとして、フレンチプレス、Chemex, Eva Solo、そしてメリタカップ
等の複数の抽出方法でサーブする事にしました。小さなダウンタウンのロフト
の一階にあるという場所柄、地域に根ざしたコーヒーショップをモットーに、
品質の良いコーヒーを安価な値段で提供し始めました。丁度通りの名前が
SPRINGという名前でしたのでSPRING FOR COFFEEと名づけました。

公式HP
http://www.springforcoffee.com/
https://www.facebook.com/pages/Spring-for-Coffee/120180794660329

情報HP
http://www.laweekly.com/squidink/2011/05/25/spring-for-coffee-opens-2
nd-location

Spring for Coffee Begins in Los Angeles


http://www.yelp.com/biz/spring-for-coffee-los-angeles
http://www.ladowntownnews.com/news/welcome-to-coffee-row/article_a730
fe98-0b34-5129-bb3b-31e51c591bf9.html
https://ja.foursquare.com/v/spring-for-coffee/4ad7ae48f964a5209d0d21e3
http://latimesblogs.latimes.com/dailydish/2011/09/meet-nick-knudson-do
wntowns-drawer-of-chimus.html
http://www.foodrepublic.com/2012/09/10/los-angeles-rise-multi-roaster-
coffeehouse

その頃はまだロサンゼルスではサードウエーブコーヒーのブームの始まりの
頃で、品質を重視した事から我々もサードウエーブコーヒーと深く関係を持つ
ことになりました。その頃はまだ、いわゆるサードウエーブのコーヒー屋はロ
サンゼルスのダウンタウンにはなく、今では我々がダウンタウンで初めてサー
ドウエーブコーヒーを始めたコーヒーショップになっています。経験を積み、
コーヒーロースターも現在はポートランドにあるCOAVA COFFEEというロースタ
ーを中心にコーヒーを購入をし、ダウンタウンのローカルな店としてお客様に
提供させていただいています。
http://coavacoffee.com/

コーヒーロースター選びはとても大切です。この会社はコーヒーの知識が物
凄くあり、オーナー自ら世界中を駆け巡り、自分で農園に行ってご自分の目で
見て確かめてから必ず買われます。品質管理が極端に厳しく、我々も取引をし
ていただく前にポートランドまで行って見学させていただきました。温度と湿
度をコントロールをして豆の品質が落ちないように徹底管理されていました。
一番凄い事は、コーヒー豆の無駄が全くない様に会社を上げて徹底管理してい
る所です。我々もローストしてから15日以内の豆しか使用をしないようにし
ていますが、かなりの無駄がでます。その無駄をなくすことはとても難しいこ
とです。新しい豆が入荷すると必ずサンプルを送ってくれます。

そしてスタッフと話し合いながら豆の選定をします。基本的にシングルオリ
ジンのコーヒー豆しか使用しません。お店はシーズンごとに提供する豆が変わ
り、お客様にも喜ばれています。まるでワインのようにシーズンがあり、中央
アメリカを中心に、ケニヤ、エチオピア、あるいはコロンビア、ブラジルと言
ったコーヒーがいつも楽しめます。

ロサンゼルスの水道水は3箇所位から提供されている為に品質が一定ではあ
りません。そのために濾過フィルターを通してコーヒーに適した水にしてから
使用します。水のフィルター会社も少なくとても苦労します。水の硬度を出来
るだけ一定にして、品質の良いダイレクトトレードのシングルオリジンコーヒ
ーのみを提供しています。毎朝スタッフはコーヒーのダイヤルインに時間をか
なり費やしながらオープンの準備をします。寝起きのお客様ができるだけいつ
もの味のコーヒーを飲んでいただくことによって良い日を迎えていただきたい
。いつも笑顔のアメリカ人スタッフがお客様をお迎えします。常連さんはいつ
も必ず同じ時間に来られて、同じものを大抵飲まれます。そのために無駄な会
話がほとんどないのも特徴ではないでしょうか。

お客様の顔を見るとスタッフはドリンクを作り始めます。お客様もその金額
とチップだけを手に来店されます。この光景は毎日見られます。地域柄店は何
も問題がない限り365日開店しています。

今ではロサンゼルスのダウンタウンは西海岸でも有数の激戦区になりつつあ
ります。。半径1キロ以内に8件ぐらいのサードウエーブコーヒー屋がひしめ
いています。我々も2店舗目をファイナンシャルディスリクトの中心にあるビ
ルトモアホテルの一角に9月にオープンしました。

以上がKen Yoshitake 氏 のお話でした。

みなさんも,ラーメンや和食ブーム,日本式コーヒーに沸くLA に進出しま
せんか? 私,桑田が全面的にサポートしますよ。

桑田さん情報

桑田不動産 公式HP
http://kuwata.com/

桑田さんの観光業公式HP
http://www.beverlyhills-tours.com/travel/

マーク・桑田さんのブログ
http://www.blogmura.com/profile/01167502.html

画像は
https://www.facebook.com/mark.kuwata.5?ref=ts&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
今回から読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。
皆様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきます
ので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・
食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の
方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようにな
っておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間は
かかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュース ——————————————-■□

2014年10月23日~11月11日

■鳥貴族は居酒屋不況の中、税抜き280円で好調。上場を果たしました。
息子さんは関西ジャニーズのメンバーです。
http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/42453
http://blog.livedoor.jp/nabag/archives/39117624.html
https://numzon.com/detail/37472/%E9%B3%A5%E8%B2%B4%E6%97%8F-%E6%96%99%
E7%90%86%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC-%E4%BE%A1%E6%A0%BC

■「ミシュラン」関西版、和食の3店が新たに二つ星
http://michelinguide.gnavi.co.jp/home/
http://mainichi.jp/select/news/20141021k0000m040041000c.html

■「かつや」、5年で韓国100店へ
http://www.value-press.com/pressrelease/132125

■コロワイド、カッパにTOB
http://www.asset-alive.net/report.php?rpid=3564

■東京・清澄白河地区はブルーボトルコーヒーが開店予定で、珈琲サードウ
エイブのメッカになるでしょう
http://www.huffingtonpost.jp/sirabee/blue-bottle-coffee_b_5871000.html
http://gqjapan.jp/life/restaurant-bar/20140813/allpress-espresso

■9月、外食19社増収 牛丼チェーンや定食店好調 ファミレスや回転すし店
不調
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/27/271/
http://www.fb-soken.com/monthly_sales.html

■改正景表法案が閣議決定
http://www.caa.go.jp/info/infosend/pdf/17_now02.pdf#search=’%E6%94%B9%
E6%AD%A3%E6%99%AF%E8%A1%A8%E6%B3%95%E6%A1%88+%E9%96%A3%E8%AD%B0%E6%B1%
BA%E5%AE%9A’
http://www.caa.go.jp/soshiki/houan/index.html

■大庄、カフェなど出店へ
http://xn--n8jas2019e.com/?p=1180

■ピザ店でファストフード形式の新業態
「ピザハットエキスプレス」
http://blog.livedoor.jp/chikazoemakoto/archives/41186672.html

■クリエイト・レストランツ・ホールディングスは11月7日、新業態のパイ専
門店「リトル・パイ・ファクトリー」(東京・港)を開く。
http://www.atpress.ne.jp/view/51790
http://www.create-restaurants.co.jp/shop/index.php?controller=FrontCrS
hop&action=shop_show&id=785

■ロッテリア飛騨牛使ったバーガー発売
http://gigazine.net/news/20141029-lotteria-hida/

■ローソンは四国でスリーエフをくらがえさせる
http://www.asahi.com/articles/ASGBX32N1GBXULFA004.html

■コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン(東京・中央)は日本進出9
年を記念しアイス食べ放題999円
http://www.coldstonecreamery.co.jp/news/2014/1018_000958.php

■ダイナックはJR上野駅(東京・台東)構内にウイスキーを炭酸水で割った
「ハイボール」を主力とした新業態店開店
http://www.dynac-japan.com/shop/ueno/

■ファミリーマートは「B―1」大会の人気料理を商品化
http://www.family.co.jp/goods/recommend/b1-2/

■京都で牛生レバー提供容疑で逮捕
http://www.sankei.com/west/news/141029/wst1410290029-n1.html

■セイコーマートは350品目を値下げ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/571936.html

■小僧寿しがラーメン店
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6136825

■王将フードサービスが中国撤退
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6136880
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6137510

■王将フード、純利益25%減 4~9月
http://www.ullet.com/%E7%8E%8B%E5%B0%86%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%
82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/
rd/1

■飲食店検索サイトのぐるなびは著名人紹介するサイト「ippin(いっぴ
ん)」を開設。
http://r.gnavi.co.jp/ippin/
http://r.gnavi.co.jp/ippin/report/detail/427/

■ニッシンコーポレーションはアジアでたこ焼き店をチェーン展開する。
http://www.enjoint.co.jp/fc-tenkai/blog/octopus-dumplings/

■かつお節問屋のマルサヤはシンガポールで11月上旬に和食レストランを開業

マルサヤがシンガポールに日本料理本来の”和食”店

■スリーエフと万世は「万かつサンド」等を売るコンビニ融合店を
https://messe.nikkei.co.jp/fc/news/129383.html

■大阪王将は よってこや を女性向けに改装
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13005158/

■俺の、全席着席の仏料理新店 162席、銀座に開業
立ち食い料理店「俺のイタリアン」などを運営する俺のは銀座に全席着席の店
を開いた。
http://ameblo.jp/pft1/entry-11946589530.html

■元KFC社長の大河原毅氏 叙勲
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/14

■一風堂、ラー博に新店 日仏の味
http://blog.livedoor.jp/nuk0926mas-eatdrinkwalk/archives/2014-10.html

■店長自殺 で5790万円賠償命令
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141110-00000002-labaq

■チムニーは「はなの舞」を、「豊丸水産」に転換
http://www.chimney.co.jp/ir/pdf/sales/tenpo_201402.pdf#search=’%E3%83%
81%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%8
1%AE%E8%88%9E%E3%80%8D%E3%82%92%E3%80%81%E3%80%8C%E8%B1%8A%E4%B8%B8%E6
%B0%B4%E7%94%A3%E3%80%8D%E3%81%AB%E8%BB%A2%E6%8F%9B’

■ジャックポットプランニング「かき小屋」FC展開
http://xn--n8jas2019e.com/?p=1271
http://ilink.jp/business/food/kakigoya.html

■日本マクドナルドホールディングス2014年1~9月期の連結決算は、最終損
益が75億円の赤字
http://mainichi.jp/select/news/20141106k0000e020210000c.html

■ワタミ赤字で今期閉鎖100店
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138219
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00050145-yom-bus_all

■プレナスは やよい軒を 女性・高齢者向けに改装
http://ameblo.jp/pft1/theme-10081382508.html

■レッドマンゴー フローズンヨーグルト店が上陸
http://www.fashion-press.net/news/13664

■台湾の牛肉麺チェーンの日本三商フードサービス日本1号店が13日赤坂にオ
ープンする。
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p854131.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第166回————————————–■□

有限会社清晃 取締役 中国担当

立教大学BD博士課程後期

劉暁穎

中国茶

中国では下後茶(中国式アフタヌーンティ)と言った夕飯前のアフタヌーン
ティを楽しむ習慣がある。中華素材を用いたアヒル玉子の黄身タルトや、アー
モンドとマンゴジャスミン茶風味の点心やパイナップルケーキなど中国スタイ
ルのスイーツやお菓子を中国茶と一緒に摂る。

日本ではホテルにある広東料理レストランで中国式アフタヌーンティをたま
には見かけるが、イギリス式のアフタヌーンティほど人気がないようだ。ちな
みに筆者アフタヌーンティを楽しむのが大好きで、最近増えている子連れでも
気軽に利用できる所を利用する。一番の気に入りは、東京パークハイアットだ
。ピークラウンジでママ友や、中国から来る友人と一緒に良く利用する。平日
は梢でランチのあと、プラス1000円で引き続き開放的な空間でアフタヌーンテ
ィを楽しめる。

アフタヌーンティをする習慣はイギリスにおいて始まったとされている。
1840年頃に第7代ベッドフォード公爵フランシス・ラッセルの夫人、アンナ・
マリアによって始められたとされる。日本でもアフタヌーンティーを楽しむ習
慣があり、特に女性が好む傾向だ。実は中国でもイギリスより先にお茶を飲み
ながら甘い食を楽しむ習慣があった。

2000年に出版された「中国名茶誌」という本よると1070類のお茶が記載
されている。中国茶の種類はおおよそ6種類に分類される。

緑茶:
中国ではもっともポピュラな茶であり、中国本土で消費される中国茶全体の
消費量の7~8割が緑茶である。代表的な緑茶は龍井茶、黄山毛峰、信陽毛尖、
碧螺春がある。

白茶:
白茶は中国独特なお茶で、弱発酵茶に属し、福建省が主産地だ。大白種と呼
ばれる芽の白い産毛の多い種類の茶樹から作り、日光に晒す萎凋と乾燥工程だ
けで作らる。茶葉の若葉、もしくは芽を選んで摘み、これらをわずかに発酵さ
せたところで乾燥させた茶。一芯一葉で摘まれることがほとんどであり、白茶
には高級品が多い。代表的な白茶は銀針白毫、福建省福鼎市及び政和県産で、
白い産毛が多い大白茶の芽だけを摘んで作られており、香りの特徴があるため
かつては欧州の貴族の間でもてはやされたことがある。

黄茶:
ほとんど知られていない。黄茶は茶葉の芽を摘み、緑茶とは異なるゆっくり
とした加熱処理によって酵素による酸化発酵を行ってから、悶黄と呼ばれる熟
成工程を経た茶。茶葉と水色が淡い黄色であるために黄茶と呼ばれる。製造量
は年に数百キロにすぎず、六大茶類の中でももっとも貴重品。代表的な黄茶は
君山銀針、霍山黄芽。

青茶:
ほのかな甘みが特徴。烏龍茶が青茶の代表。お茶の葉を日光などにさらした
り、こねたりして、人為的に酸化発酵を促し、半発酵。発酵の度合いが異なり
、発酵の度合いによって、味、香りは多種多様。例えば、文山包種茶(発酵度
20%位)、鉄観音(発酵度40~50%位)、東方美人(発酵度80%位)。その他に
は、岩茶、黄金桂、包種茶など。烏龍茶と呼ばれる理由は、色が烏のように黒
く、揉みこまれた茶葉の形状が竜の姿に似ているからともいわれる。代表
的な青茶は凍頂烏龍茶、東方美人、鉄観音、水仙茶などがある。

紅茶:
紅茶は茶葉を乾燥させ、徹底的に揉みこむことによって酸化発酵を最後まで
行わせた茶。紅茶と呼ばれるのは、茶碗に淹れた茶の水色が赤くなるからだ。
代表的な中国紅茶は
祁門紅茶(キーマン、祁紅):安徽省祁門県産。
雲南省鳳慶県・昌寧県近辺産。
英徳紅茶(英紅、徳紅)広東省英徳市産。
宜紅湖北省宜昌市近辺産。
四川紅茶(川紅)四川省産。
正山小種(ラプサンスーチョン)福建省武夷山地域産。

黒茶:
黒茶は緑茶と同じように加熱処理を行ってから、コウジカビによる後発酵を
行わせた茶。六大茶類中唯一、微生物による発酵が施されたお茶でだ。他の茶
とは異なり、新鮮なものではなく長期に亘って発酵させたものが珍重される。
保存期間は長いもので数十年にもおよび、ワイン並みのビンテージものが存在
する。後発酵を行うため、独特の風味がある。プーアル茶が黒茶の代表格だ。

花茶:
良く美容などに利用される。代表的な茶は茉莉花茶(ジャスミン茶)。清の
時代には芸術家や上流階級の女性たちの間で大流行したという。

中国茶情報HP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%8C%B6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%8C%B6%E5%85%B7
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/139407/1/e
dsy10_153.pdf#search=’%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E4%B8%8B%E5%BE%8C%E8%8C%B6′
http://sutekiwld.exblog.jp/21706618/

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■株式会社ヒューマンウェブ
東京駅八重洲地下街にプレミアムオイスターバー「THE CAVE DE OYSTER 」
(ザ・カーブ・ド・オイスター)を11月19日(水)にオープンします。
当社は欧米のオイスターバー文化を日本に広めるべく、2001年の1号店開業
以来出店を進めてまいりました。(全国直営25店舗/9月1日現在)「THE CAVE
DE OYSTER 」は、メニュー・器などに「日本の食文化」を取り入れて開発し、
欧米のオイスターバーを和のテイストでアレンジしました。
お客様に牡蠣を安心してお召し上がりいただきたく創業以来、牡蠣の安全性
への追求に取り組んでまいりました。2007年9月、自社で牡蠣の浄化センター
を広島県呉市倉橋島に設立し(日本かきセンター)、2011年より牡蠣の自主検
査結果の開示を開始、2014年8月富山県入善町で世界で初めて海洋深層水を使
った牡蠣の浄化を始めました。(特許出願中)極めて清浄性な海洋深層水を利
用することで、自然の力をそのままに「牡蠣の安全性」が更に進化しました。
「Organic Refined Oyster(オーガニックリファインドオイスター)」と名づ
け、2014年8月6日より当社直営店舗で提供をしております。
オープニングフェアとして、11月19日(水)~30日(日)の期間限定でシャ
ンパン「モエ・エ・シャンドン・アンペリアル」を特別価格¥10,000でご提供

ます!更に、17時以降にご来店のお客様全員に、生牡蠣1ピースをプレゼント
します!
http://www.theoyster.tokyo
facebook:https://www.facebook.com/theoyster.tokyo

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ヒューマンウェブ
[部署名]広報室
[担当者名]高瀬 繭
[TEL]03-6667-6606
[Email]takase.mayu@humanweb.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201411075336/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■トップツアー株式会社
ワインをテーマにした新たなツアーの募集を開始いたします。ブルゴーニュや
北部ローヌでワイナリーを訪問したり、またワインのイベントに参加し日本で
は珍しいワインを試飲したり、ワインが趣味の方にお薦めできる内容充実のツ
アーです。
http://plus.toptour.jp/wine/svt/

【この件に関するお問い合わせ先】
トップツアー株式会社 経営企画部 広報担当(坂巻徹也・芦澤智子)
TEL:03-5704-3777 FAX:03-5704-8590
Email:koho@toptour.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201411105421/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■フード・アクション・ニッポン アワード2014実行委員会
私たちや未来の子どもたちが国産の食品を安心しておいしく食べていける社
会の実現をめざし、食料自給率向上に寄与する事業者・団体などの取組を広く
募集し、優れた取組を表彰する「フード・アクション・ニッポン アワード」
を開催しています。
開催6回目となる2014年度は、11月10日(月)に、よみうりホールにて「フ
ード・アクション・ニッポン アワード2014 表彰式」を、有楽町駅前広場に
て「フード・アクション・ニッポン アワード2014 展示会」を開催いたしま
した。 「表彰式」では、審査結果の発表、表彰、受賞者の活動紹介を行いま
した。今年度は、全国の事業者・団体等から992件もの応募があり、審査委員
会による厳正なる審査を経て大賞1件、部門(商品部門/流通部門/販売促進・
消費促進部門/研究開発・新技術部門)最優秀賞ほか、東日本大震災被災地の
食と農の復興に寄与する取組を表彰する「食べて応援しよう!賞」、食文化を
活用して地域活性化に寄与する取組を表彰する「食文化賞」、そして「審査委
員特別賞」を発表、表彰をいたしました。

-本件に関するお問い合わせ先-
「フード・アクション・ニッポン アワード2014表彰式・展示会」広報事務局
担当 山根(03-6216-9786) / 山口 (03-5565-8431)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201411115441/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2014 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■WDI
「サラベス 新宿」にて11月17日(月)から『抹茶とうぐいすのパンケーキ』
を販売いたします。(初めて “和” を取り入れたパンケーキで、黒蜜でお食
べいただきます!)

http://xfs.jp/EQfZbd

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

温泉療養で年に数回は箱根や熱海に行くのですが道中の楽しみは小田原の新
鮮な魚介類です。

今回も老舗ステーキ店の社長ご推薦のお店を訪問。

小田原駅前にある RYOりょう という店です。
老舗ではないのですが、お寿司やお刺身が美味しいのです。
値段は安くはありませんが、ボリュームたっぷりで鮮度も抜群です。

http://www.d-ryo.co.jp/
http://r.gnavi.co.jp/a575600/
http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14002005/
http://www.ntv.co.jp/burari/041211/info07.html
http://kirei.woman.excite.co.jp/gourmet/gnavi/detail/a575600/

駅から近いしお店の前に小田急OXの駐車場もあるので、電車でも車でもおすす
めのお店です。ランチは特にリーズナブルです。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    マックのマニュアル 07

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP