weekly Food104 Magazine 2006年4月19日号

メルマガバックナンバー

● わいがや食楽研究会のご案内
● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

■ 第11回目 王利彰のセミナーと わいがや楽食研究会のご案内

景気が回復してきましたね。日本から米国ニューヨークやLAに進出する外食企
業が増えてきました。同時に、一時は停滞していた米国外食企業が日本進出を
うかがっています。ただし、従来のような大きなチェーンだけではなく、今、
元気一杯のファスト・カジュアル業態が進出を計画しています。また、一度は
日本進出したが失敗したチェーンも再起を狙って準備中です。

つい先日は米国の超繁盛店が日本進出の誘いを受けて、来日しその戦略をうか
がいました。その超繁盛店は顧客リストを分析した結果、日本から米国を訪問
する大手企業のトップが利用することが多いことに注目しました。これだけ日
本人顧客が多いのであれば、日本に進出してもやっていけるのだという目論見
です。その顧客リストを見たらびっくりの大手企業ばかりでした。日本側の企
業は立て続けに米国の超繁盛レストランと提携をしようとしています。

ファストカジュアル業態ではミスタードーナツの独壇場のドーナツマーケット
にクリスピークリームが切り込みます。クリスピークリームはいち早く韓国に
ロッテと技術提携し進出しました。米国風の大型のドーナツシアター(ガラス
張りのドーナツ製造工場で見学しながら買い物や食事を楽しめる施設)はどう
やって狭い韓国に設置するのかと思っていましたら、あのミョンドンのロッテ
百貨店に小型のドーナツシアターを開設しました。以前から噂されていた東南
アジア向けの小型シアターの開発は成功したようです。

何回か訪問しましたが、何時も行列ができています。韓国の成功に元気になっ
たロッテグループが日本で開店をするようです。その経営主体はロッテリアの
再生を担っているリヴァンプですね。でも、日本のドーナツの市場は甘くあり
ません。韓国には美味しいケーキ等の洋菓子が余りありませんが、日本の甘味
市場の充実振りは目を見張るものがあります。また、米国の甘さのレベルは日
本では受け入れられないという現実もあります。注目される業態ですね。でも
ロッテリアの店頭にクリスピークリームを併売するなどの米国風の戦略を取り
入れると、アイドルタイムなどの売上げが上がるでしょう。

有楽町駅前に1号店を展開し、その後数店舗展開したクイズノスサンドイッチ
は、無謀な出店戦略と貧弱な財務基盤のために撤退をしましたが、再度、大手
ピザのドミノピザと提携して再出発です。このホットサンドイッチやベーカリ
ーの分野は米国で急成長しています。クイズノスの他にもっと格好の良いパネ
ラブレッドや業態開発の天才のフィル・ロマーノが開発したコーナーベカリー
があります。

先日ある出版会社からフィル・ロマーノが出版した自伝を翻訳して出版したい
がどうかと相談を受け読んでみました。Food for Thoughtという本です。コー
ナーベーカリーの母体であるマジアーノ・リトル・イタリーから、世界に惣菜
ブーム(中食)を生み出したイーチーズの話まで、新業態開発の秘伝を包み隠
さず書いているのです。余り面白いので、出版をお勧めしました。

中食といえばニューヨークからはディーン&デルーカとヴィア・ホールディン
グが提携して展開していますが、ディーン&デルーカよりも凄い超繁盛の中食
業態が提携先を探しています。

こんな米国から続々と日本進出を狙っている企業を毎月、詳細な映像入りで紹
介しようと企画をしました。

第1回目はまず、今話題のクリスピークリームとファストカジュアルのリーダ
ー、パネラブレッドを紹介しましょう。パネラブレッドの前身はボストン生ま
れのオーボンパンというフレンチ風のサンドイッチチェーンで、ボストンやニ
ューヨーク、シカゴなどの大都市で展開し一時は大成功を収めました。しかし
スターバックスのニューヨークなどの大都市への進出と、メキシコでの冷凍パ
ン工場への過剰投資の失敗で不振に陥りました。企業再生の道として、オーボ
ンパンを大手給食会社に売却し、小さなセントルイスベーカリーを残し、それ
をパネラブレッドに変身させると言う荒療治を施し、見事に企業再生に成功し
ました。私はオーボンパンの頃から20年ほど観察してきました。そんな歴史を
写真と共にお見せする予定です。

会場は私が毎月開催している「わいがや楽食研究会」です。
セミナーの時間は40分ほどで、その後は参加者の方と懇談をしながら、
「わいがや楽食研究会」の作り上げた自慢の料理を楽しんでいただきましょう。

今回のテーマは立ち飲み居酒屋料理です。
最近は恵比寿周辺の立ち飲み居酒屋は大繁盛で、男性だけでなく女性にも人気
があります。新宿や池袋でも日本再生居酒屋というレトロな立ち飲み居酒屋が
大繁盛で、7坪で1,500万円も売る店があると評判です。

東京駅のTOKIAの地下には関西から赤垣屋が参入して大人気です。立ち飲み居
酒屋といっても料理は300円から最近は1,000円以上のメニューもあり、人気メ
ニューは居酒屋やカジュアルなお店で出しても恥ずかしくないほど充実してい
ます。ファストフードやファミリーレストランも立ち飲み居酒屋を馬鹿にでき
ませんよ。

今回はその立ち飲み居酒屋のメニュー提案をします。
今、「わいがや楽食研究会」スタッフ10数名が立ち飲み居酒屋の覆面リサーチ
中で、明日はその料理提案30品目の中から選定をする予定です。さて、どんな
料理が出てくるのか、楽しみですね。

○日時:4月27日木曜日 15時から3時間程度
参加費:無料
場所:アイン食品東日本営業部テストキッチン
〒162-0846 東京都新宿区市ヶ谷左内町21番地 市谷左内坂ビル2F
TEL:03-5228-7002
地図:http://www.ainfood.com/mp_higashi.html

○わいがや楽食研究会案内:http://www.mishoan.com/waigaya/

○参加人数 場所が狭いため20名と限定させていただきます。
今回、参加できない方はお許しください。

○参加申込み わいがや研究会会長 王利彰
oh@sayko.co.jp までお申し込みください。
お申し込みの際には、以下のフォームにご記入ください。

***********************************
氏名
企業名
職種
連絡先   電話
FAX
Mail
開催を知った媒体 food104マガジン
***********************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ ワインに合うパンケーキのお店「チャプチーノ」代々木上原にオープン

有名イタリアンレストラン「LA BISBOCCIA(ラ・ビスボッチャ)」の元料理長、
高橋弘行がプロデュースした、ワインに合うパンケーキのお店「Ciappucino
(チャプチーノ)」が4月17日に代々木上原にオープンしました。

食事としてのパンケーキは、そば粉を使った生地に、たくさんの野菜と魚介類
をのせ、それはパンケーキのイメージを覆す芸術的パンケーキ。
デザートのパンケーキは、カルフォルニア在住のロバート・スピッツ氏(ボブ)
直伝のふわふわパンケーキをアレンジして提供。

店内は全席禁煙。パンケーキだけでなくワインの測り売りもあり、300ccから
100cc毎に自分の好きな分を注文することが出来ます。

○メニュー一例
ゴルゴンゾーラと蜂蜜のパンケーキ         800円
小海老とアボカドのパンケーキ オロロフソース  1,050円
スモークサーモンとサワークリームのパンケーキ  1,150円
チャプチーノパンケーキ(エスプレッソソース)   650円
チャプチーノパンケーキ(塩バターキャラメルソース)750円

○店舗データ
住所:東京都渋谷区上原1-36-14
地下鉄千代田線小田急線 代々木上原駅東口を出て文教堂書店の3軒右隣り
TEL:03-3485-5225
営業時間:11:30~16:30 18:00~22:30(LO 21:30)

■ 中華街の老舗「廣東飯店」4月24日にリニューアルオープン

この度、角 章氏率いるシンクロニシティのデザインにより「廣東飯店」は18
年ぶりに4月24日(月)にリニューアルオープンします。

広東料理の本場である香港から、30年以上の経験があるシェフを招聘していま
す。定番のふかひれ料理や、窯で炭火焼にした焼き豚、北京ダック、点心に加
え、季節の食材をふんだんに使った期間限定料理もあります。手作りアンニン
ドウフは大人気となっています。約100種類の一品料理から、各種コース料理、
おみやげのシュウマイや中華菓子まで豊富に取り揃えています。

○1階:高級感の中にもくつろぎやすい明るい空間を演出しています。
お一人様でもお気軽にご利用いただけます。ガラスを随所に使用した「光」と
「影」のコントラストの中でのお食事がお楽しみいただけます。
○2階:10人~60人様用の和室・洋室の個室をご用意しています。
落ち着いた趣の和室は、ご宴会やご会食に最適です。
○3階:120名様まで収容可能な大広間と、80名様まで収容可能な中広間をご用
意しています。結婚披露宴や各種パーティーにご利用頂いています。
○5、6階:プライベートなパーティーにご利用頂ける貸切可能なフロアーとな
っています。特に6階は「黒」を基調としたお部屋で、大人のデート向きの空
間です。

○店舗データ
営業時間:11:00-21:30ラストオーダー
定休日:無し 年中無休
坪・席:500席
予算:4,000円

○メニュー一例
フカヒレの姿煮      一枚4,200円
牛バラ肉のやわらか煮     2,100円
海鮮類とアスパラのXO醤炒め 2,310円
大エビのにんにく風味蒸し   2,625円
かにとエビ入り巻揚げ     1,575円
蒸しエビ餃子          525円
小龍包             525円
アンニントウフ         525円

○上記2店舗の新店情報に関するお問い合わせは下記にお願いします。
株式会社シンクロ・フード / 飲食店PR.COM担当者
E-mail: support@synchro-food.co.jp
URL: http://www.inshokutenpr.com
TEL:03-5798-4022

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

■ シカゴ郊外食の風景~スシブームの影にあるもの~

先週はキリストの復活を祝うイースターというお祭でした。このイースターが
来るとやっと春が来たなぁと感じるシカゴですが、4月12日付けのシカゴ・ト
リビューン紙の第1面にちょっと気になる記事が載っていました。タイトルは
「スシとムーン氏―アメリカ人のスシ好きが統一教会をサポートしている。」
第1面から3ページに渡る大々的なレポートが掲載されていて驚きました。

自分はイエス・キリストの再臨であると言い、アメリカでは異端とされている
統一教会(英語ではUnification Church)の創設者文鮮明氏(英語名ではRev.
Sun Myung Moonであることから統一教会の信者のことをアメリカでは”Moonnie
s””ムーニーズ”と呼んでいる)の信者であるTakeshi Yashiro氏らが経営する
生鮮卸売り業True World Foods社がアメリカ国内9000軒のスシ・レストランに
魚を卸しているという内容の記事です。

トリビューン紙が独自に調査したシカゴ近辺の17軒のスシ・レストランのうち
14軒がこのTrue World Foods社から魚を買っているということから、寿司を食
べるとその利益が統一教会に流れる為、結果的に統一教会をサポートしてしま
うという内容の記事でした。このTrue World Foodsを使っている14軒のレスト
ラン名も紙面に掲載されてしまっていることから、キリスト教信者の中にはそ
れらのレストランに行く事を辞めてしまう人たちも出てくるかも知れませんし
下手をするとキリスト教の信者でなくてもこの記事を読んだ人はスシイコール
統一教会というイメージを持ってしまい、日本食を敬遠してしまうことになり
かねません。この記事が書かれた背景は一体何なのか気になるところです。あ
まりの日本食ブームを面白く思っていない人たちのやっかみでしょうか。

トリビューン紙のインタビューを受けた、アメリカ国内の統一教会代表スポー
クスマンによると「True World Foods社は直接統一教会の経営の会社ではなく
ただ単に一信者が経営しているということに過ぎない。マリオットホテルのオ
ーナーにしたってモルモン教の信者で教団に寄付しているじゃないか。」とい
う言い分でした。

True World Foods系列の日系スーパーに「天助」という名の店がシカゴ郊外に
もあります。統一教会関係だと知っていてわざと買い物をしない人もやはりい
るようですが、魚が新鮮ですし、寿司が手頃な値段で結構美味しいので人気が
あります。最近の寿司ブームに便乗してあまり美味くもないのに、内装だけ豪
華にして、とても高い値段で寿司を提供しているレストランが多く見受けられ
ますが、それに比べれば統一教会系の「天助」のほうがよほどましです。どう
いった影響が今後出てくるのか見守っていきたいものです。

(編集長の王のコメント:私は20年ほど以前に西海岸のシリコンバレーに住ん
でいた時、統一教会系列といわれる魚の行商人の方がいたおかげでずいぶん助
かりました。米国の魚屋は活きがよくないので困ったときに、街で見かけた魚
の行商人に声を掛けたら、家まで売りにくるようになりました。日本語もわか
るので便利でした。鮑やミル貝、サーモン、マグロ、など新鮮な魚を家の前ま
で配達してくれるのでした。近所の米国人を洗脳して魚を食べさせるようにし
たことを思い出します。米国では魚漁をコントロールしているのはイタリア人
と韓国人だといわれているほど、韓国系の魚ビジネスは有名です。統一教会系
列といわれていた魚の行商人の方も、宗教の話は全くしないし真面目な人たち
でした。米国のこの話もずいぶん、偏見があるようですね。宗教とビジネスは
別にしないと一所懸命に働いている人たちが可哀想です。)

チョウザメが乱獲されてロシアはキャビアを輸出禁止にしたり、カリフォルニ
アでは動物愛護の観点からフォアグラの生産が法律で禁止されたり、日本でも
鳥インフルエンザの影響でフランスからのフォアグラを輸入禁止にしているよ
うですが、食材の確保が今後レストラン業界の課題となりそうです。アメリカ
国内の寿司をはじめとするヘルシー志向のシーフードブームのため、アメリカ
がマグロやカニを高値で買っているようで、寿司ブームも喜んでばかりはいら
れない感が出てきました。

シカゴでも随分とシーフードレストランが増え、値段が高いにも関わらず賑わ
っています。中国でも川魚しか食べてこなかったのが、値段の高いシーフード
を食べることが出来る階層が増えていることから、生簀に放った新鮮な魚を刺
身で食べるのが流行っているそうですし、世界規模でシーフードの取り合い合
戦になっていくのでしょうか。日本養殖技術の益々の進歩を期待したいところ
ですが、大型魚の養殖にも餌の小魚は大量に必要ですし、イエス・キリストが
数ひきの小魚と7切れのパンを奇蹟で増やして何千の飢えている人々に分け与
えた逸話があるように、天然資源の奪い合いはしないでいい方策が各国でなさ
れることを期待したいものです。

(イリノイ州シカゴ在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 煮物・蒸し物の新しいコンセプトの調理機を発売

株式会社三浦プロテックは、これまでになかったコンセプトの煮物・蒸し物の
調理機を4月7日に発売しました。

新型調理機の構造と特長
○調理機の名称:「飽和蒸気調理機」 愛称:スチームマイスター
○調理機の構造:調理容器にリボイラーと真空ポンプを付属し、それらを自動
コントロールができる制御機能を設けた構造となっている。リボイラーはステ
ンレス製で、外部からの蒸気を熱源とし安全で衛生的な蒸気を発生させる。
蒸気は飽和蒸気で、圧力と温度が一対一の関係になる性質があり、容器内は同
じ圧力なので容器内の温度はむらなく一定となる。真空ポンプは容器内の空気
を効率的に排除し、食材への急速な加熱を実現させている。制御機能は、最大
3段階の調理温度と時間を自動コントロールするほか、データ管理機能もあり、
誰でも同じ品質で仕上がることができるようになっている。

調理温度を60℃から120℃にコントロールできることから、100℃以上の調理に
て、骨まで柔らかな煮魚や豚の角煮や牛すじ煮が簡単にでき、又100℃以下の
調理は、鶏胸肉やラム肉の蒸しに適し温泉卵も簡単にできるようになっている。
又、沸騰せずに加熱できることから、煮崩れの無い煮物調理ができ、よって、
これまで二重釜では出来なかった調理が可能で、メニューの拡大が図れるメリ
ットがある。既に、CVS向け魚加工メーカー、食肉加工メーカー、スーパーの
CKで稼動させており、好評を得ている。

今月より販売開始にともない、6月6日より東京ビックサイトで開催の「国際食
品工業展」に出展するほか、セミナーの開催も予定。本社プレゼンルームに本
装置を常設し、調理検証の申し込みに対応できるようにしている。

○関連HP:http://www.miuraprotec.co.jp

■「食品容器包装」に関する記事

(株)光琳は、雑誌「食品工業」5月30号(4月28日全国一斉発売)の特集で、
「食品容器包装」に関する記事を掲載し、全国一斉国発売する。(1,529円)

○特集:食品容器包装
1、食品包装学と環境問題
2、生活者意識の変化と包装動向-容リ法の改正とLOHASの視点から-
3、「容器包装リサイクル法」の見直しについて
4、食品の安全とレトルト殺菌システム
5、「キユーピーマヨネーズ用ダブルキャップ」の開発
6、テトラ・ウェッジ・アセプティック 200スリム 電子レンジ対応
7、植物系生分解性フィルム「パルグリーン」「パルシール」の特徴と用途展開

○関連HP:http://www.korinbook.com/ko.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ マクドナルド50周年を記念の調理機器技術50年史 その18

日本マクドナルドの調理機器技術史 その4

以前もご紹介しましたが、ダンキンドーナツ1号店を銀座に開いた時、爆発的
に売れてドーナツ・フライヤーの温度の回復が間に合わなくなったことがあり
ます。その後、転職したハンバガーチェーンのマクドナルドも同じ問題を抱え
ていましたが、売上が高いために問題はもっと深刻でした。ピーク時にはフレ
ンチフライを揚げるフライヤーに指を入れられるくらいに温度が下がってしま
い、グリドルからは、湯気がほわーっと昇りミートパティを焼くというより蒸
すというような状態だったのです。

その本当の原因は日本のインフラが貧弱だったことです。現在では日本のほと
んどの都市ガスは発生カロリーの高い天然ガスを使用していますが、当時の日
本はコークスを製造する際に発生する石炭ガスや石油から製造するガスをミッ
クスして使用していました。そのため、発生するカロリーは低いし、ガスの供
給圧力も低かったのです。そのため、昼や夕方のピーク時は他のレストランや
家庭で調理をするために使用するガスのために店舗のガスの供給圧力が低下す
るという問題を抱えていたのです。

もう1つの原因は日本側の機械に対する理解度不足です。銀座第一号店に開店
した時には3日で作り上げたことが話題になっています。当初は調理機器のグ
リドルを米国から輸入したのですが、天然ガスの仕様しかなく日本のガスで
は動かなかったようです。そこで見よう見真似で外観はそっくりのグリドル
を作り上げました。米国の機械とは性能が全く異なるのです。

3つ目の問題は米国マクドナルドの進化の早さについていけないということで
した。米国マクドナルドの創業時には企業規模が小さかったので、ハンバーガ
ーのミートパティは地元の肉屋に依頼してフレッシュのミートパティを製造し
てもらい、店舗で焼いていました。ちなみにマクドナルドで使用しているレギ
ュラーのミートパティは45gですが、これは特殊なサイズではありません。テ
ン・ツー・ワン1:10という呼名のパティで、1ポンド(450g)のひき肉から10
枚のパティを作り上げるという意味で米国の標準規格です。当時の脂肪含有量
も16~17%と肉屋で一般的に販売してる脂肪含有量でした。

バンズも同じく、4インチバンズという直径が4インチ(約10cm)のバンズで、
米国の標準バンズです。ちなみに、米国の食品スーパーに行くと、4インチバ
ンズや1:10のミートパティを購入することができます。米国人はそれを買って
公園や庭でバーベキューを楽しむのです。

しかし、街の肉屋でミート・パティを製造していると品質管理の問題が発生し
ます。悪い肉屋ですと脂肪含有率を上げてしまったり、賞味期限が3日と短す
ぎて廃棄ロスが多いということでした。そこで、ミート工場でミートパティを
集中製造しそれを冷凍保存し、店舗まで冷凍流通するようにしました。

冷凍のミートパティは保管期間も長く便利だったので、日本では1号店の銀座
店の頃から冷凍のミートパティを使用していました。しかし、冷蔵のミートパ
ティと冷凍のミートパティでは焼き上げるのに必要な熱カロリーが大幅に違う
のです。ミートパティの重量の内約70%は水分ですが、氷の状態から解凍する
ために通常の80倍の熱量が必要なのです。ですから、グリドルは冷蔵と冷凍で
は仕様が全く異なっていたのです。しかし、当時のスタッフも技術陣もそれを
知りませんでした。

日本で製造を開始したグリドルはまだフレッシュミート用の温度回復(リカバ
リー)の遅いものだったのです。冷蔵ミート用の機器はサーモスタットが温度
が下がるのを感知するとガスバルブを徐々に開けていき、負荷が最大になると
バルブの開度を大きくし供給ガス量を増やし、温度が戻っていくとガスバルブ
を徐々に閉めていき、温度が上昇しすぎないようになるものでした。温度の安
定性は大変良いものの冷凍のミートを焼くには温度の回復が遅いのでした。

さらに、温度センサーがグリドルの鉄板の下部に接触して取り付けられている
物であり、温度の感知も悪かったのです。しかも、当時の日本の都市ガスのカ
ロリー、圧力が低い為、天然ガスを使用しているアメリカの仕様のままでは、
売上の高いピーク時に必要な熱量が出なかったのです。

しかし、やがてその問題に気がついた技術陣は、米国の冷凍用グリドルを導入
することにしました。新型のグリドルは、サーモスタットセンサー(熱感知部
分)をグリドルの鉄板内部に埋め込み応答性を早くし、さらに、電気式のサー
モスタットにして温度の低下を関知すると、ガスバルブを即座に開くタイプで
温度の回復の早い物でした。しかしながらこのグリドルを店舗に導入しても、
ピーク時にはまだ焼けないというクレームが店舗から寄せられたのです。

このグリルの問題が深刻になったのはクオーター・パウンダーという1:4のサ
イズの大型ミートパティを日本で販売することになった時です。通常の2.5倍
約112gの大型の冷凍ミートパティを焼くにはどちらのタイプのグリドルも駄目
だったのですが、従来の冷蔵タイプのグリドルでは不可能だったのです。

しかし、当時の技術陣は面子もあり、それを認めません。何回も交換を要請し
たのですが、事実を無視します。余りひどいので、あるときに経営トップと技
術陣と共に売れる店舗でグリドルの実態調査を開催しました。その厳しいテス
トには旧型のグリドルは耐えることができず、交換しなければならないことが
明白でした。ま、そんな強引なテストをしたおかげで面子を失った技術者から
は後で色々意地悪をされて困ったものですが、問題は問題で是正しないとお客
様に迷惑をかけると押し切りました。

これだけ強引に新型のグリドルへの切り替え作業を急いだのですが、新型の冷
凍用グリドルでもピーク時には旨く焼けないという問題を解決できません。何
が原因だろうと悩み続けましたがわかりません。そこで、ガスの専門家に改善
を依頼しようと、東京ガスを訪問しました。当時はまだ外食産業の規模が大き
くなく、業務用厨房に対する理解や研究はまったくなされていませんでした。
「ああーこんな資料がありますよ」と持ってこられたのが溶鉱炉の資料だった
りする有り様でした。また、機械の技術陣も店舗建設で忙しく改善に取り組ん
ではくれません。

そこで試行錯誤で実際に機械を改良する事からスタートすることにしました。
グリドルのバーナーに穴を開け直し、燃焼の実験を徹夜で何日も実施したので
す。またアメリカから持ち帰った機械のマニュアルを熟読し、各パーツの作動
を検証していったのです。国産化のグリドルの外見はアメリカ製と同じですが
中身は全く違うのに気がつきました。グリルの温度回復が悪い原因を発見した
のです。米国のグリルについていて日本のグリドルについていない部品がガス
プレッシャーレギュレーターだったのです。

当時の厨房機器メーカーはガスプレッシャーレギュレーターの役割を理解せず、
グリドル、フライヤーに取り付けていなかったのが大きな原因でした。機械を
設置しテストランするのは夜間であったり、ガスの消費量が少ない時なので高
いガス供給圧だったのです。ガスプレッシャーレギュレーターの役割は一日の
うちで一番ガスの圧力が低い圧力にあわせ、供給されるガスの圧力が高まって
も機械に入るガスの圧力を一定に抑えるという役割でした。これによりガス圧
の低くなるピーク時でも能力を低下させることがなくなるのです。

ところがガスプレッシャーレギュレーター無しで、ピーク時に最大能力が出る
ようにすると、夜や早朝など家庭でガスを使用していないときには、グリルで
燃焼するガス量が増え、不完全燃焼を起こし、火災の原因となります。そこで
ガスバーナーに供給するガス量を制御するオリフィスを、ガス圧が高い時の状
態の小さな口径に設定してしまうのです。そのため、テスト時には問題ないの
ですが、昼などのピーク時には炎が小さくなり、焼けなくなってしまうのでし
た。

この問題を発見し、やっとプレッシャーレギュレーターを設置させる事を社内
に説得することができました。これで問題は解決されるはずであったと思った
のが甘かったのです。
(戦いは続く)

■ 北京 食ツアー その3 地元レストラン

1)故宮博物館のスターバックス
北京にきたら故宮博物館の見学ですね。http://www.dpm.org.cn/
天安門は故宮博物館(紫禁城)へのメインの入り口で、そこから約1kmも歩か
なくてはいけません。故宮にあった財宝はすべて蒋介石が台湾に持って行きま
したから、建物しか見ることができません。寒いので閉口していたら目の前に
何とスターバックスがあるではありませんか。寒さの余りほとんどの人が利用
するので大混雑です。狭い店ですから坪効率はものすごく良いでしょうね。ス
ターバックスが故宮博物館に入るとはさすがです。

2)故宮博物館周辺のレストラン
さて、故宮裏門を抜けると小高い山(人工です)を持った故宮を俯瞰できる景
山公園があります。最初に景山公園の頂上から故宮を見て全体像を把握してか
ら故宮を見るのが良いそうです。さて、裏門から通りを隔てた角に大三元酒家
という中華料理屋があります。お腹が減ったので食べようと思ったのですが、
昔から「観光地に旨いものなし」といわれているので躊躇しましたが、すきっ
腹には勝てず入りました。入り口に水槽があり、どうも広東料理のようです。

北京料理は豪華なコース料理ですと良いのでしょうが、庶民の食べる気楽な店
の場合、肉が多く味がこってりしているのでちょっとつらいときがありますが
魚や野菜をたっぷり使う薄味の広東料理はほっとします。メニューを見ると野
菜の料理が沢山あるので、豆苗(とうみょう)とガイラン(中国のブロッコリ
ー)を頼みました。両方とも油調ですが、豆苗はガーリックをたっぷり入れて
もらうことにしました。いやー、豆苗が柔らかくて美味しかったですね。お代
わりをしてしまいました。その他、酢豚、お粥、スープ、点心、野菜ソバを注
文しましたが、どれも食べやすく皆美味しいと食べていました。値段も一人
1,000円ほどで鱈腹食べられました。故宮博物館で疲れてお腹が減ったときに
はお勧めです。元々は広東にあった名店を北京で再現したお店だそうです。日
本人観光客にも人気があるようですね。

地球の歩き方で紹介されています。
http://www.anast.co.jp/vivachina/beijing/restaurant/tin/r_tin_01.html
住所:景山西街50号
電話:010-6401-3920
営業時間:7:30~10:30/11:00~15:00/17:00~21:30

2)四川火鍋
北京では最近四川料理が人気があるようです。そこで、皇城老婆火鍋と言うお
店を訪問しました。( http://www.hclm.net/home.htm )立教大学院生の実家
で14店舗ある店舗の1FCです。

料理は基本的に鍋、白湯と真っ赤な辛い出汁で、肉や魚、野菜を食べます。辛
党にはお勧めですが、辛さが苦手な人には地獄でしょう。寒い陽気でしたが、
食べている間中に汗まみれになりました。牛のロースと味付けモモ肉、胃袋、
鳥、湯葉、川魚、野菜を注文。ボリュームもたっぷりでした。欠点は鍋屋です
から、綺麗な店舗に入ったとたんに鍋の匂いがします。同行の一人はその匂い
がだめで、途中からお店の外に退避してしまいました。後で「皆で美味しい美
味しいと食べていたのは虐めだ」と怒り狂っていました。我がメンバーも色々
な国の混成部隊でしたから、食の好みをあわせるのは難しいなと実感させられ
ました。
店 名: 北京宣武店

(続く)

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    マックのマニュアル 07

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP