weekly Food104 Magazine 2008年10月15日号

メルマガバックナンバー

● FSPRO旬の味を喰らう会のご案内
● 日本外食ニュース
● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報
● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

**************************************************************
莫莫居 鶯 今週のおすすめ

先月の旬の味を喰らう会でたらふく食べた、境港直送のベニズワイガニ
を期間限定でお召し上がりいただきます。真っ赤な色から名付けられた
その濃厚な味わいは東京ではお目にかかれない珍しいものです。
旬のあっつあつの蒸し焼きで召し上がっていただきます。

http://furusato.sanin.jp/p/osusume/01/9/

1日限定 2尾!!1尾まるまる贅沢に蒸し焼きにして1,350円!!です。
勿論、5日前ほどに予約をいただければ、コース料理など組み込んだり、
数に制限がありませんので、店長の岡添にご相談ください。

是非、莫莫居で贅沢な冬の味覚をお楽しみ下さい。
通常メニューもおすすめメニュー、グランドメニューと定番から
旬のものまで揃えております。
席だけのご予約も承っております。

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)

東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
地図http://www.bakubakukyo.com/shop.html
TEL 03-3987-0085 FAX 03-3987-8377
ホームページ  http://www.bakubakukyo.com/
メールアドレス info@bakubakukyo.com
営業時間 年中無休(年末年始以外)
ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30
**************************************************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● FSPRO旬の味を喰らう会のご案内——————————–■□

さて、食欲の秋、有明の魚を食べようということになりました。
3年ほど前にfsproメンバーの上田さんに案内され、福岡県は久留米市にある
日本の銘酒と有明海の魚たち 小料理「いちず」
久留米市蛍川町5-9  TEL 0942-34-7970
を訪問し、有明の魚たちをたらふく食べたことがあります。私が今まで見た
ことも聞いたこともないお魚ばかりを堪能しました。

くつぞこ の刺身
はぜぐち の煮付け
わけのしんのす の空揚げ
きゅうりの しょんしょん

などです。今回はその有明のお魚を佃さんが集めてくれることになりました。
楽しみですね。
以下は佃さんのご案内です。

お魚の検索は
http://www.zukan-bouz.com/sakuin3.html

FSPRO旬の味を喰らう会「有明海三昧」のご案内
アメリカ発の金融危機が世界に蔓延し始めています。株をもたない者にとって
はあまり身近なことではありませんが、ゆくゆくは我々の生活に深刻な影響を
与えかねないものと、心配しています。これまでの金融というのがマネーゲー
ムの呈をなし始めた段階で、恐れていたのですが、「やはり…」という思いを
持たれた方も多いのではないでしょうか。実態とかけ離れたことは、いずれに
しても後で痛いしっぺ返しがくるということなのでしょうね。

さて、こうした金融危機の迫る中、将来に恐れおののくよりは、食を楽しみ、
自然を愛することで、心のゆとりを持ち、かかる恐怖を忘れてしまおうと考え
ています。そこで、今回は、日本一豊かな海とでもいうべき、有明海をテーマ
にして、秋の味を食してみようと思います。

さて、メインは、ハゼグチと呼ばれる、大きなハゼにしました。最近ハマり始
めてきたのは、このハゼの刺身というものです。有明海の豊かな海で育ったハ
ゼグチを、刺身、天ぷらで食べてみたいという衝動に駆られてしまいました。

次には、やはりタイラギという貝を食べてみましょう。かつては、沢山獲られ
ていたこの貝も、今やめっきり減ったといわれます。貝柱は、ホタテのようで
すが、しっかりとした硬さがあり、その甘さは有明海のうまみを凝縮していま
す。もちろん、タイラギのワタも一緒に食べてみましょう。

そして、かつて有明海のイソギンチャク、ワケノシンノスを食べてみましょう。
今回は大丈夫そうです。かつて、味噌で煮込んだものを佐賀で食したことがあ
るのですが、食感がシャキシャキしており、なかなかの美味なのです。この味
をぜひ、皆様に味わっていただこうと思います。

4番目は、メカジャと呼ばれるミドリシャミセンガイで、有明海の生きた化石
と呼ばれているのだそうです。有明海の三葉虫の時代の味を楽しんでみましょ
う。

5番目は、ワラスボです。これは、有明海の泥の中に住んでおり、大潮の時に
泥の中から漁獲されるものです。ちょっとばかり、グロテスクですが、有明海
の味としてはどうしても食しておかねばならない魚です。

6番目は、エビにしました。有明海でマエビと呼ばれているエビです。そして
7番目はイガネと呼ばれるカニです。地元の定番のカニだそうです。
そして最後の8番目は、イカ子です。やわらかく、甘さのある小さなイカです。

豊かな海である有明海の食を楽しみながら、秋の夜長を過ごしてみましょう。
なお、天候次第で内容が変わる場合がありますが、ご容赦下さい。

○開催日時:平成20年0月29日(水)午後7時~
場所:莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085 *店長 岡添(おかぞえ)
URL: http://www.bakubakukyo.com/
○会費:5,000円

○申し込みは以下のフォームで王まで( oh@sayko.co.jp )お願いします。

***********************************
FSPRO版旬の味を喰らう会「有明海三昧」に参加をします。
(Food104マガジン読者)
ご芳名
御社会社名
人数
メールアドレス(連絡先)

**********************************

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュース ———————————————-■□

■ リンガーハット赤字13億円、8月中間、今期中、東日本中心に53店閉鎖
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)

http://www.asahi.com/business/update/1006/SEB200810060013.html
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081007/103162/

長崎ちゃんぽんチェーンのリンガーハットは出店政策と販促政策を見直す。割
引クーポンを全廃する一方、商業施設へのフードコート出店に軸足を置く。食
材の国産化で商品力も高める。

■ リンガーハット赤字13億円―米浜社長一問一答、「店舗FC化も加速」
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.shopbiz.jp/contents/FC20081009/2616_002.phtml

リンガーハットの米浜和英社長は2008年8月中間期の決算発表で会見した。

■ ホットランド、低価格天ぷら店展開、まず「レイクタウン」出店
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.hotland.co.jp/gyoutai/karari.html

たこ焼きチェーンの「築地銀だこ」などを運営するホットランドは天ぷらの定
食店を埼玉県内の商業施設に出した。新業態の店名は「日本橋からり」1号店
は越谷市の国内最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウン」内に出
店。

■ 寺岡精工 販促機能付き券売機 「おすすめ」で追加購入誘う(食を支える)
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.teraokaseiko.com/teraoka_seihinnews/2008_7_1/2.html

寺岡精工の「セラップ」はサイドメニューなどの表示画面に自動的に切り替わ
る機能を搭載、追加の注文を誘う。

■ 割りばしに国産の間伐材、キンレイ、環境に配慮
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.kinrei.com/

キンレイ(大阪市)は奈良県・吉野産ヒノキの間伐材を使った割りばしを和食
レストラン「かごの屋」の一部店舗で今月中旬から導入する。

■ 味の素、独自キャラ、ギョーザるくん、小学1年生です
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2802&NewsItemID=
20081007NSS0108&type=2
http://www.ajinomoto.co.jp/press/2008_10_02_2.html

味の素のギョーザ販促用キャラクター「ギョーザるくん」がデビューした。
ギョーザるくんは七歳、小学校一年生という小猿キャラだ。

■ 焼酎売上高3年ぶり増、07年0.6%プラス、「芋」が好調
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p081001.html

帝国データバンク福岡支店(福岡市)は2007年の焼酎メーカーの売上高ランキ
ングをまとめた。

■ 森永製菓 「ウオーキングの栄養補給に」 キャラメルを販促 試供品やPOP
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://www.morinaga.co.jp/cgi-bin/company/newsrelease/mrg_cmp_readnews
.cgi?no=65

森永製菓は今秋にシニア層向けに、ウオーキングをテーマにしたキャラメルの
販促活動に取り組む。対象商品は「ミルクキャラメル」。

■ キリン、明治と大正のラガー復刻版
2008/10/08 日経MJ(流通新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081006ddm008020003000c.html
http://www.kirin.co.jp/company/news/00/061018_4.html

キリンビールは12月10日、明治時代と大正時代のビールを復刻した「明治のラ
ガー」「大正のラガー」を期間限定で発売する。

■ ゼンショー、華屋与兵衛を買収へ、和食店、成長見込む
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081009/103780/
http://www.zensho.co.jp/jp/index.html

ゼンショーは和食レストランの華屋与兵衛を23日付で買収する。

■ 食材宅配各社、割安健康食弁当を投入、メタボ対策需要に対応
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.dm-net.co.jp/taihei/healthy/healthy_index.html
http://www.fundely.co.jp/
http://news.livedoor.com/article/detail/3325097/
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press00.html

食材・食品の宅配会社が相次ぎ、従来より価格が安い弁当・総菜の宅配サービ
スを始める。高血圧や糖尿病など持病がある人向けの弁当作りで蓄積したノウ
ハウを活用、総カロリーの抑制や減塩など、栄養に配慮したメニューにする。

■ 世界の有名シェフ集結 料理サミット 東京で開催 来年2月 日本食文化を発信
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.tokyotaste.net/

欧米などで活躍するシェフが料理を通して交流する「世界料理サミット」の詳
細が決まった。来年2月に東京国際フォーラムで3日間開催する。

■ エースコック、カップちゃんぽんを再発売
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.acecook.co.jp/

エースコックは11月、リンガーハットと共同開発したカップ入り即席めん「リ
ンガーハット 長崎ちゃんぽん」を売り出す。

■ アレフ、びっくりドンキー値上げ
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.aleph-inc.co.jp/

ハンバーグレストランを展開するアレフは、主力業態「びっくりドンキー」の
メニュー価格を16日以降、最大で105円値上げする。

■ サイゼリヤ、海外に攻勢、今期20出店、新たな成長基盤に
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://news.r-jinzai.net/article/107871252.html
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7581&NewsItemID=
20081010NRS0125&type=2

サイゼリヤは海外出店を拡大する。11月に香港とシンガポールに現地1号店を
開業する。すでに進出している中国でも出店を増やす。

■ 山梨のモンデ酒造、アルミ缶ワイン発売、車内販売を開拓
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081007c3b0704807.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000014-maibz-ind
http://mondewine.co.jp/shop_wine.html

ワイン製造のモンデ酒造(山梨県笛吹市、飯島達成社長)は13日、アルミ缶入
りワインを発売する。耐腐食性の強いボトルを製造する大和製罐、車内販売な
どの日本レストランエンタプライズと共同開発し、東日本旅客鉄道の新幹線、
特急列車内で販売する。「プレミアム缶ワイン」の名で、赤・白とも300ミリ
リットル入り・1本500円で販売。

■ 新規客獲得へ、コーヒー各社、店外PRマメに―スタバ、タリーズ
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2712&NewsItemID=
20081010NRS0127&type=2

コーヒー各社は店外で自社のコーヒーを味わってもらうPR活動に力を入れてい
る。タリーズコーヒージャパンは住宅展示場などでコーヒースクールの出張授
業を開催。スターバックスコーヒージャパンは移動型店舗を使った季節商品の
販促・宣伝。

■ 富士宮焼きそば店展開、フジオフード、東京に1号店
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://news.r-jinzai.net/article/107871735.html
http://www.fujiofood.com/company/news/2008/10/06146.php

フジオフードシステムは9日、「富士宮焼きそば」の専門店を東京都江東区の
ショッピングセンター内にオープンした。店名は「本清水商店」。「南砂町シ
ョッピングセンター SUNAMO」のフードコート内に開業。

■ 日本コカ・コーラ、映画007とタッグ、限定飲料を販売
2008/10/10 日経MJ(流通新聞)
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20081006_02.html

日本コカ・コーラはカロリーゼロのコーラ飲料「コカ・コーラ ゼロ」の販売
促進活動で、日本で来年一月に公開される映画「007/慰めの報酬」とタイア
ップする。

■ 開発物語―栃木県農業試験場、ナシ「にっこり」(食材最前鮮)
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://www.pref.tochigi.jp/system/desaki/desaki/nougyou-s.html

10月下旬から出荷される晩生種のナシ、「にっこり」。栃木県が開発した初の
オリジナルブランドのナシで、栽培面積が広がっている。

■ 兵庫の養豚組合、パン・めんの残りを飼料に―霜降り豚肉、年末始動
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://ecofeed.lin.go.jp/ecofeed.cgi?area=5
http://butakau.ti-da.net/e1150999.html
http://news.r-jinzai.net/article/108053903.html
http://hyogo-nourinsuisangc.jp/

兵庫県内の養豚業者などで構成するエコフィード循環事業協同組合(加西市)
は今年の年末から、食品残渣(ざんさ)を原料とする飼料を使った高級豚肉の
生産に乗り出す。赤身に脂肪が入った「霜降り豚肉」を生産する。

■ 漬物の新進、函館進出、日水の工場取得、チルド野菜生産
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://news.r-jinzai.net/article/108054199.html
http://www.shin-shin.co.jp/cgi-local/menu.cgi

漬物、チルド商品製造の新進が北海道函館市に進出する。

■ 青春カンパニー、山梨の野菜で食べ放題店
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://www.seisyun.co.jp/gaiyou.html

和食店「川」を運営する青春カンパニーは来年1月から、地元産野菜を使った
家庭料理を提供する食べ放題店の展開に乗り出す。甲府市で店名は「奈のは」。

■ 居酒屋の「宅配おせち」充実、ワタミ「特選お正月料理」、セット割引
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://news.r-jinzai.net/article/108049783.html

居酒屋各社は宅配で手がける、正月のおせち料理を拡充する。
ワタミ
コロワイド

■ M・R・S(GOKIGEN)(フード新潮流競争力を磨く)
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20080925/

従来にないコンセプトのラーメン店を出店したのが多業態の飲食店を展開する
M・R・S。新たに開発した「GOKIGEN(ゴキゲン)」はラーメンだけでなく、お
つまみやアルコール類も提供する。9月10日、東京・新宿の駅ビル「ルミネエ
スト新宿店」のレストランフロアに開店した。

■ Dダイニング、今期出店、21店に拡大、都内で居抜き物件を取得
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://news.r-jinzai.net/article/108053313.html

ダイヤモンドダイニングは2009年2月期の出店数を上積みする。当初計画の13
店から21店に拡大。初期投資コストが抑えられる居抜き物件を多く取得。

■ ワンダーテーブル、イブのバーに1人客プラン
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://www.wondertable.com/

ワンダーテーブルはダイニングバーの「月の兎」で、クリスマスイブの12月24
日で1人でも来店しやすいプランを提供する。

■ シェーキーズ、全時間帯でバイキング
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://www.rkfs.co.jp/shakeys.html
ロイヤルホールディングス傘下のアールアンドケーフードサービスは14日から
ピザレストラン「シェーキーズ」の全19店で昼食帯のバイキング・サービスを
全時間帯に広げる。16日まで。

■ 竹炭+ココア=真っ黒どら焼き、山形の老舗菓子店が発売
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://green.ap.teacup.com/dangoya/
http://type.onwave.jp/takahashi/

山形県上山市に真っ黒いどら焼きが登場した。老舗和菓子店「だんご本舗たか
はし」が売り出した。

■ 値上げに動く清涼飲料業界―10年前の“成功”とは様相異に(ふーど記)
2008/10/13 日経MJ(流通新聞)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081008-OHT1T00226.htm
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/10/10_63.html

清涼飲料も値上げに動き始めた。サントリーが来春をメドに、自動販売機向け
の缶入り飲料やペットボトル飲料を10円引き上げる方向で調整中。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報 ————————■□
ラスベガス発― カズコ・デイビスの米国サウスウエスト食事情

■ ハロウィーン日米恐怖合戦と中華街

ハロウィーンが近づくと一挙にラスベガスも冷たい風が吹き出しました。ちょ
っと前まで、30℃以上あったのにもう17℃位に下がり12月にもなると0℃にな
るそうです。夏連日40℃あったのが嘘のようで、体もびっくりしています。夏
が長く暑かった分だけ、寒さが身に堪えます。うっかりまだ夏のつもりで薄着
のままいたら風邪を引いてしまいました。シカゴもそうでしたが、秋が日本み
たいになく、夏から冬へと一足飛びです。

ハロウィーンというと「13日の金曜日」など恐怖映画がありますが、アメリカ
の怖い映画はゾンビやモンスターが突然出てくるものが多くどちらかと言うと
肉体的にぞっとするものが主流で、冬に映画が公開されます。それに比べると
日本の恐怖映画は夏が舞台でもっと精神的にぞっとさせるようです。アメリカ
でも映画「呪怨」のハリウッド版がヒットするなど、アニメと共に日本の恐怖
も理解されつつあります。

怪談話が私は結構好きですが、特に落語の「死神」という話は怖いですよ。
「親の因果が子に報い」というのが本題のこの話、ある男の前に死神が現れて
「お前は明日死ぬんだよ。」と宣告されます。なんとか助けてくれと頼まれた
死神はその男をある洞窟に連れて行きます。そこには命の炎を放っている何千
ものろうそうがあるのですが、その男のろうそくは短くて、今にも消え入りそ
うです。男は隣にあった長いろうそくを思わず自分のろうそくに挿げ替えます。
死神がにたにた笑いながら男に言い放ちます「その今お前が盗んだろうそくは
お前の子供の命だよ。」なんとも怖い話でしょ。

これに似た話ですが、ある男性の前に真っ黒い服を着た男が現れます。「お前
に一つ、願い事を叶えてやろう。」そして、男性は「5千万円が欲しい。」と
願いをかけます。すると次の日、喪服を着た人が現金5千万円を持ってやって
きます。「ご愁傷様です。保険会社の者ですが、昨日あなたのご家族が急死な
されましたので、保険金を持って参りました。」死神がまた影でにたにた笑っ
ています。私たちって、自分の物欲と交換に何かを犠牲にして生きているんで
すね。リーマン・ブラザーズの社員、30代で3千万も年収があって、毎晩ドン
ペリを開けていた人たちは、何を犠牲にしてきたのかと考えてしまいます。

こんな感じで、日本の恐怖は自分の行った罪の報いみたいなものが、根底にあ
りますが、アメリカのは自分は何もしていないのに、突然向こうから災難がや
ってくるのが特徴で、面白いですね。キリスト教の影響かもしれませんが、人
生の突然の災難は「試練」とみなされ、自分が成長するために神が与えて下さ
ったものと解釈されます。「乗り越えられない試練を神はお与えになりません」
と牧師さんは諭してくれます。やっぱり前向きですね。

日本の場合災難は「あなたのご先祖が昔、人を殺めた報いです。」とか、結婚
が上手くいかないと「あなたのご先祖に女性を沢山泣かせた人がいて、その色
情の因縁があるからです。」とか、どうも、過去になにかあったためにあなた
が今代償を払っているという、因果関係で占い師などは説明してくれますが、
ちょっと後ろ向きな解釈ですよね。でもアメリカでさばさばした人間関係の中
にいると、こういった日本人のウエット感が恋しくなります。ポジティブ過ぎ
るのも考え物です。

こんなに考え方が根本的に違うんですから、アメリカ人と日本人の離婚率5年
以内に50%以上というのは仕方がないかもしれません。しかし日米合戦ばかり
してても、仕方がないので、今日は日本ともアメリカとも近しい間柄の、中国
に登場してもらいましょう。中国の妖怪と言えば「キョンシー」なんて言う可
愛いいのがいましたね。

「キョンシー」は出てきそうもない、新しくって小奇麗なチャイナタウンが、
ラスベガスにもあるんですよ。中華、タイ、ベトナム、フィリピン、インド、
日本、中近東とアジア各国のスーパーやレストランがあって、ほんと日々の生
活に重宝しています。シカゴと違って、日本人がまだ少ない地域なので、ミツ
ワなどの大手日系スーパーにはないものの、大豊(ダイホウという韓国系マー
ケット)や99ランチ(中華系スーパー)などで、日本の食材も安価にほぼ揃う
ので、大助かりです。それに狭いチャイナ・タウンの中に、各国アジアの食材
があるので、便利で面白いです。

ホテルが並ぶメインストリート、通称ストリップ(ラスベガス・ブルバードの
こと)のホテルのバッフェに飽きたら、是非ストリップを北西に上がったとこ
ろの、スプリング・マウンテンという通りにあるチャイナ・タウンに行ってみ
ましょう。飲茶もあるし、麺類専門店もあるので、ステーキやフュージョン料
理を食べた舌を休めるのに丁度いいですよ。なにせお財布に優しい金額ですか
らね。ただカードが使えない小さなお店が沢山ありますので、入る時に注意し
て下さい。

お昼に最近は日本風居酒屋、「首席」や「市座」などによく行きます。首席は
ラーメンの種類が豊富で、ちゃんぽんや広東麺など7ドルちょっとで食べられ
ます。オーナーが日本に住んでいた中国人の方なので、麺類が日本の中華街の
味を彷彿させて餃子も旨いです。オーナーさん曰く「日本のチャイナタウンは
中華まんが800円だもんね。高いよね。」と流暢な日本語で気さくに話してく
れます。なんとここの餃子ランチは6個で3ドル75セント、みそラーメンと餃子
メロンソーダを飲んでも全部で15ドルちょっとです。ランチは3時までで一旦
閉めて、夜は3時まで開いているそうです。

「市座」の方は日本人のオーナーで、ランチは海鮮丼や鉄火丼が10ドルほどで
食べられるので、嬉しいです。殆どの寿司屋は韓国系や中国系の方々がオーナ
ーのため、お茶や味噌汁は日本のように付いてきませんが、「市座」はお茶も
ランチに御寿司を注文すれば味噌汁も付いてきます。御寿司屋さんに行って、
お茶を2ドルチャージされるのって、なんか悲しいんですよね。ここもランチ
は3時半で閉めて、夜は2時まで営業。24時間開いているレストランも沢山ある
ので、寿司屋も2時くらいまではどこも開いています。

ただベガスは郊外でも、皆お酒を飲んでいる上、運転がすごく荒っぽいので夜
出かける時は注意して下さい。よく駐車している車にゴッツンしているドライ
バーがいます。そのまま逃げられてしまうこがしばしばあるので、気が許せま
せん。左右を見ずに急に目の前につっこんでくる車がほんと多くて、困ります。
やはりそういう車はBMWやベンツでではなくて、古いトラックだったりします。

最近変な現象なんですが、ホンダやトヨタの車体に付いているエンブレム、を
わざとはずしたり、塗りつぶしたりしている車が目につきます。一瞬どこのメ
ーカーの車か分からなくて、なんだか不気味です。わざと改造車風にして、オ
リジナリティーを出したいのか、反社会的な態度が感じられます。女子高校生
が制服のスカートの裾をわざわざ短くしたり、長くしたりして、なんか主張し
ているのを思い出します。私の世代は、スケバン、ロングタイト・スカートが
流行っていたので、袴のような長いスカートをずるずると履いていたのが、今
思えば滑稽ですが、ツッパッって生きていたようです。
(ネバダ州ラスベガス在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報 ————————■□

■ 韓国外食情報 その67 ゴムタン

韓国はスープ (湯・タン)料理が発達している。日本の焼肉店にあるゴムタンと
ソロンタンが代表的な料理だ。ソロンタンは、雑肉や骨までを煮込んで白い色
となるが、ヤンジモリ(牛の胸部の固い肉)、サテ(牛の膝の後ろの固い肉)の肉
とヤン(牛の胃袋)やホルモンなどを一緒に煮込み透明で肉の本来の味を味わう
のがゴムタンだ。煮込んだ肉は平べったくスライスしてタンに入れて食べる。
また、昔王さまが食べるほど高級料理だったのがゴムタンで、貧しい民の食べ
物だったのがソロンタンだ。ゴムタンの由来は、ジンギスカンと関連がある。
モンゴルで真水に牛肉を入れて煮込んだ料理をモンゴル語で「シュル」と呼ん
だものを韓国語に伝われるようになり、「空湯」と書いて「コンタン」と呼ん
だのが現在の「ゴムタン」となったのだ。

70年近くゴムタン一筋「河東館:ハドンカン」
河東館は、1939年開店した以来、一度持ち主が変わったものの69年の間変わら
ずに伝統の味を守り続けているゴムタンの超有名な老舗だ。韓国の有名な漫画
家のグルメ漫画『食客』にも紹介されるようになり、年配方やサラリーマンだ
けではなく20代の若年層若者にまでも知られるようになった。清溪川沿いの都
市再開発事業のため、長年愛されてきた本店から現在の明洞本店に2007年6月
12日に移転した。同時に江南にも直営の1店舗を開店した。

店内は非常に床が滑りやすいため、店に踏み込んだら気をつけた方がいい。筆
者も2回ほど滑って危なかった覚えがある。早朝7時にオープンして午後4時30
分頃には閉店する。焼酎文化の韓国では焼酎をがんがん飲まされ、なれない日
本人の方は二日酔いになることがある。しかし、一緒に飲んだ韓国人は翌日け
ろっとしている。その秘密がゴムタンなのだ。二日酔いでがんがんする頭を抱
えながらゴムタンをゆっくり呑む、そして汗をたっぷりかくと嘘のように二日
酔いが飛んでいく。それが早朝から大繁盛している理由なのだ。

早朝から開店しているので、仕込みした量が売れ切れたらその時点で店を閉め
ることもしばしばあるそうだ。その理由は徹底にこだわる仕込みにある。閉店
直後から翌日の仕込みを始めないと開店の時間に間に合わないためだという。
肉の風味を生かすため、36ヵ月の韓国産の牛のみを使用して十分に煮込んだ後
に、冷まして脂を丁寧に掬い取る作業を2回行う。このスープの仕込みはもち
ろん、スープに入れるご飯の仕込みも半端ではない。消化をしやすくするため
に、必ず干したご飯を使うために手間暇がかかる。

河東館のゴムタンの特徴は、生姜やニンニクを入れずに、あえて肉の脂臭みを
残すことだ。調味料は一切使用しないため、肉汁の本来の味が堪能できる。そ
の味を求めて常連のお客さんで毎日行列が作る。注文すると、一分もかからな
いうちに真鍮製の器にたっぷり盛り付けられた熱々のゴムタンとカクテギ、白
菜キムチが付いてくる。薄味なスープなので、お客さんの好みでテーブル上に
おいてある塩やコショウで味付けて食べる。また、ねぎをたっぷり入れて食べ
れば栄養満点だ。

メニューは、ゴムタン(並8,000ウォンと特10,000ウォン)とスユック(300g40,000
ウォン)。「並」と「特」の違いは、乗っかる肉の種類による。また、基本の
ゴムタンに肉の量と種類を「普通盛り/肉のみ/ネポ/ネポ大盛り/チャドル」か
ら選択できる。スープ味や温度も「普通/油抜き/熱々」から選択できる。価格
は12,000から20,000まで。

河東館のゴムタンの食べ方は、ちょっと変わっている。生卵やカクテギの汁を
スープの中に入れて食べるのだ。スタッフの方が、店内でやかんを持ち歩きな
がらカクテギの汁をゴムタンの中にいれてくれる。汁の酸味が加えられて飽き
ずに最後まで美味しく完食できる。卵をゴムタンに入れて食べたのは、希少な
肉の代わりにタンパク質の摂取がとれたからだという。河東館の創業当時は、
皆が貧しかった時期だったからこそキムチの汁でもきれいに食べたのが、今も
守られているのだ。

河東館ならではの注文の仕方を覚えておけば、注文がスムーズになる。それは
追加の注文名を短くした省略語だ。

チャドル:牛の肋間にある固い脂肪質の肉で、とれる量が少なく人気のある部
位のチャドルバギのこと。
ネポ:ホルモンを平べったくスライスしたもの。
カクック:カクテギの汁のこと。
ネンスウ:焼酎一杯。
ボリチャ:温かい麦茶のこと。
マッベギ:ご飯は少なめに、その代りに肉の量を多めに注文すること。
トンダック:生卵追加
ヨルドゥコン~スムコン:メニューの値段のことで、例えば、12,000ウォンの
ことを数字読みで「イチニゼロ」と短く注文すること。

「河東館」明洞本店
住所/10, myoung-dong1-ga,jung-gu, Seoul KOREA
電話/ 82-2-776-5656
営業時間/ 07:00-16:30, 第1・3週目の日曜日休み
席数/ 100席
http://www.hadongkwan.com/
レート:1,000ウォン=84.38円(2008年10月15日時点の為替)

レポート 李美花
筆者略歴
韓国出身。
長安大学日本語科卒業
ソウル首都料理専門学院で和食と韓国料理の調理師資格取得。
草堂大学調理科学科にて外食経営を学び、卒業。
2004年4月に日本に留学し、立教大学ビジネスデザイン研究科(MBAコース)
入学。
2006年3月同校卒業。経営学修士。
2006年4月立教大学経営学研究科博士課程後期入学、米日韓におけるフランチ
ャイズ・システムをテーマに博士号取得を目指している。
その他、日本では「飲食店経営」執筆中、韓国では「外食経営」等に執筆し、
現在は韓国フランチャイズ雑誌Business & Franchiseに日本のフランチャイズ
企業動向を執筆中。
○筆者連絡先 mihwalee@hotmail.com

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 「マッシュルームバーガー」新たに東日本で発売

モスフードサービスでは、平成20年9月より西日本エリア限定で発売中の
「マッシュルームバーガー」をはじめとするバリエーションメニュー全4種を
新たに東日本エリアで発売します。発売は平成20年10月21日(火)~11 月下
旬までの期間限定です。

バリエーションメニューは、チーズ入りの「マッシュルームチーズバーガー」
や、パティ(肉)を2 枚にした「W(ダブル)マッシュルームバーガー」をそ
ろえました。

「マッシュルームバーガー」(280 円/税込)
キノコの香り豊かなマッシュルームをたっぷりとのせ、秋の香りがしっかりと
感じられるハンバーガーです。マッシュルームソースにはビーフエキスベース
のブラウンソースを使用し、バターでじっくりと炒めて本来の甘味を出したオ
ニオンにマッシュルームを加えて旨みを引き出し、さらに赤ワイン、ブイヨン
などで煮込み、醤油と粗挽き黒胡椒で味に深みをもたせました。自慢のハンバ
ーガーパティのおいしさとソースが良く合い、オニオンスライスやマスタード
もアクセントになった、シンプルながら濃厚な旨みと歯ごたえの一品です。

「マッシュルームチーズバーガー」(310 円/税込)
「マッシュルームバーガー」にチーズをはさみ、マッシュルームソースの美味
しさとスライスチーズが絶妙に絡み、よりまろやかな仕上がりです。

「Wダブルマッシュルームバーガー」(390 円/税込)
「マッシュルームバーガー」にパティをもう1 枚追加した、食べ応えのある商
品です。

「Wダブルマッシュルームチーズバーガー」(420 円/税込)
「W(ダブル)マッシュルームバーガー」にスライスチーズ1 枚を加え、ジュ
ーシーかつボリューム満点です。濃厚なチーズの香りと豊かなコクをお楽しみ
いただけます。

○URL: http://www.mos.co.jp

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 瀋陽のカルフール、ウオールマート

フランス最大の小売業カルフールと米国(勿論世界でも)最大の小売業のウオー
ルマートが中国で元気です。日本に進出し直ぐに撤退したカルフールや、西友
を子会社にしてなかなか経営改善が出来ないウオールマートですが中国では元
気一杯です。

今回は大型小売店のカルフールとウオールマートを簡単に紹介しましょう。
カルフールは中国に1995年に進出し2007年末で 112店舗 年商4,825億円にな
っています。ウオールマートは96年に進出し、現在までにスーパーセンターを
88店舗展開しています。どうもカルフールの方が好調のようです。

前回も北京のカルフールを見学しましたので、今回は瀋陽の両店舗を見学しま
した。カルフールの出店戦略が自動車社会になっていない中国事業を考慮し、
駅前繁華街出店をしたのに対し、ウオールマートは米国型の郊外店舗を展開し
北京などの大都市への出店が遅れたのが差につながっているようです。その反
省からか、瀋陽ではカルフールが郊外型、ウオールマートが瀋陽駅前に出店し
ていました。

市内の店舗数ではカルフールが4店舗と圧倒的に多いし、店内も綺麗です。カ
ルフールの成功を見てみると、どうも生鮮食料品の充実度にあるようです。欧
米風のお洒落な生鮮食品ではなく、活きた魚や一頭の豚をつるしてカットする
など、現地風の演出が優れています。ウオールマートも鮮魚部門に生簀を置い
たり、生きた川蟹をつかみ取りさせるなどの演出をしていますが、全体的に鮮
度が低い印象です。

日本から中国に進出する小売業はカルフールの戦略を研究する必要があるよう
ですね。

楽天リサーチによるカルフールとウオールマートの中国展開の比較調査
http://research.rakuten.co.jp/china/report/20050303/

カルフールの中国における売上と店舗数
http://www.afpbb.com/article/economy/2381862/2858336

消費者の視点
http://www.gaitame.com/column/sano/20050324.html

ウオールマートの情報
http://pipi.cocolog-nifty.com/pi/2008/01/post_98c7.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報——————————————■□

■ Yum社は傘下の企業の商品を拡充すると発表 10月14日号NRN

Taco Bellの Frutista FreezeとPizza HutのTuscani pasta lineの拡充を考
えている。

米国景気の不振の中に発表した、9月の第3四半期の利益は4.4%の増加でした。
CEOのDavid C. Novak氏はタコベルが発売したFrutistaの大成功は
http://www.tacobell.com/frutistafreeze/
フローズンフルーツ飲料がメキシカンフード店のタコベルの午後のスナック需
要を喚起し、売上に好影響を与えることを証明したとしています。

また、ピザハットで発売したTuscani pasta類は全店で500ミリオンドルの売上
を記録しました。今後、更にメニューの拡大を考えています。第3四半期の既
存店の対前年売上は+4%と好調な理由は、不振なKFCの売上をタコベルとピザハ
ットが補ったためです。

不振のKFCに対しては来年販売する Kentucky Grilled Chicken商品で対応する
としています。

そして好調な中国では KFCは魚と牛肉の新商品を発売します。Yum社は世界100
カ国に35,000店舗を展開しています

■ スターバックスの売上不振は価格問題だと言う調査が出ました

不振の続くスターバックスはここ1年ほど、新製品やお店の雰囲気を改善する
対策をとってきましたが、顧客離れの真因はどうもスターバックスの高すぎる
コーヒーの価格にあることが、コーヒーを飲む消費者2,500人に対する調査で
判明しました。

この調査はモルガンスターレイ社Morgan Stanley & Co. Inc.によるものです。
調査によればスターバックスの顧客の1/3は過去3ヶ月間の間、スターバックス
への訪問を減らしていると答えています。それに対して、マクドナルドの顧客
のうち17%、ダンキンドーナツの顧客の18% がそれぞれの店舗への訪問を減ら
していると答えているに過ぎません。

スターバックスへの利用を減らしている客の理由は、84%の人が経済環境の悪
化だと答えています。そして、どうしたら利用が増えるかという質問に対して
は65%の人が低価格だと答えています。

この結果からわかることは、スターバックス社の経営陣が売上不振の理由を新
商品の開発速度の遅さと、健康的なメニューの少なさ、そして、コーヒー抽出
機の改善、バリスタのトレーニング等としていることとの矛盾です。

スターバックスの31%の顧客はインセンティブがあれば、利用度が増えると答
えています。スターバックス社は今年の初めに、無料のフレーバーの追加やお
替り自由、WiFiサービスなどを実施しています。

この調査ではスターバックスが実施している午後3時過ぎのコーヒーが2ドルに
なるキャンペーンでは新規顧客を獲得することが出来ず、ヘビーユーザーだけ
が利用していることがわかりました。殆どの顧客はスターバックスの利用は1
日に一回だけだからです。

南カリフォルニアで販売している新商品のSorbetto drinkやVivanno smoothies
の評判はよいようです。しかし、調査対象の顧客は最近の新商品の販売、オー
トミール、全粒粉のペイストリー、protein plate等を評価していません。

マクドナルドが販売を開始したグルメコーヒーがスターバックスの顧客を奪っ
たわけでもないようです。48%のスターバックスの顧客はスターバックスの変
わりにマクドナルドを利用することなど全く考えていないと答えています。し
かし、調査対象の半数以上は以前よりマクドナルドを訪問することが増えてお
り、マクドナルドのグルメコーヒーを好きになっていると答えています。

スターバックスとマクドナルドの顧客はお店を利用する理由は便利だからと答
えてます。スターバックスの顧客はマクドナルドの方が価値が高いと答えてい
ます。

この調査の結論はスターバックスはより高い価値を訴える必要があるとしてい
ます。スターバックスは今後1年間で600店を閉鎖すると発表していますが、顧
客は普段利用するお店が閉鎖されたら、他のスターバックスを探して利用する
と答えています。

■ バーガーキング社はWhopper Barという新コンセプトを来年展開する

Burger King Holdings Inc. 社は最初のWhopper Barを来春、ユニバーサルス
タジオのシティウオーク内に開店すると発表しました。
http://www.nrn.com/article.aspx?id=352224

3月にこの計画は既に発表されていますが、小型店舗で、より格好よく、顧客
との対話を強化したものです。同社は1年以内に複数の実験店を展開するとし
ています。この小型店は従来の店舗の半分から1/3の大きさで、従来の大型店
が展開できないスペースの、空港内やカジノに展開することを考えています。

■ティム・ホートンHortonsは食品スーパーのTopsとの共同店舗を開店

Tim Hortons社はTops Friendly Markets supermarket chainと82店の bakery-
cafes と kiosks店舗を開店します。トップスの店舗は標準タイプと小型店の
両方です。
http://www.topsmarkets.com/

ティム・ホートンが共同出店するお店は20店が標準タイプで62店舗がセルフサ
ービス型のキオスク小型店舗です。
ティム・ホートンはカナダに 2,851店舗、米国内に406店舗を展開しています。

■ クリスピークリームKrispy Kremeが中国に出店

国際展開を推し進めるクリスピークリーム社Krispy Kreme Doughnuts Inc.は
中国に35店舗を展開する契約書にサインをしました。

中国に展開するのはロッテ社KKD Lotte Holdings Company Ltd.社で今後4~5
年間の間に北京の首都圏に展開する予定です。KKD Lotte社は韓国の会社で韓
国と日本で既にクリスピークリームを展開しています。

クリスピークリーム社は既に世界15国に展開しており、最近ではマレーシアと
トルコの企業とフランチャイズ契約を締結しています。

米国内では不調なクリスピークリームは海外では好調で同社の対前年売上を
3.9%押し上げる原動力となっています。同社の260店の海外店舗は殆どがフラ
ンチャイズ店舗です。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    マックのマニュアル 07

  2. 2

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP