weekly Food104 Magazine 2015年2月25日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰の日本外食ニュース 特別編

**************************************************************

● 莫莫居鶯のお知らせ

今週の一押し「鶏つくねの香味揚げ辛味噌ちゃんこ鍋」

皆様、今晩は!

2月もいよいよ最終週になりましたね。少し暖かくなり、もう少しで今回の冬も
乗り切れると思うと自然と力が湧いて来ます。3月になるとさらに春らしくなるで
しょうが、同時に「別れ」を意識する季節にもなります。莫莫居鶯でも学生のス
タッフが何人かお店を卒業し、社会に旅立っていきます。幾年も同じ職場で時間を
過ごしてきたスタッフが居なくなる事を考えると、寂しい気持ちでいっぱいになり
ます。でも、このお店で会得したものをそれぞれの道で十二分に発揮してくれれば
と父兄のような気持ちにもなっています。皆様にも旅立っていくスタッフを激励す
るため、ご来店頂ければと思います。

少しセンチメンタルな文章になってしまいましたが気を取り直してお料理の紹介
に移りたいと思います。今回ご紹介させていただくのは「鶏つくねの香味揚げ辛味
噌ちゃんこ鍋」です。要は鶏団子のちゃんこ鍋ですね!このちゃんこ鍋、出汁は当
店でブレンドしている自慢のちゃんこ味噌を使用しています。二種類の味噌、コ
チュジャン、にんにく、しょうがはもちろん隠し味にゴマや青海苔もブレンドして
います。

芳醇な香りとコクのある味わいに一味唐辛子がピリッと効いていて、出汁だけで
も美味しく頂けます。具材は鶏団子をはじめ、白菜・玉ねぎ・もやし・ニラなどボ
リュームたっぷりの鍋になっています。また仕上げに揚げたにんにくを少し加えて
いますので、じっくり煮てから食べるとほろほろと崩れてとても美味しいです。〆
はぜひとも雑炊で!自慢の出汁を心ゆくまで楽しんでいただけます。是非一度ご賞
味ください!

今月紹介しております霧島酒造さんの「白霧島」は当店の焼酎売上第2位まで急
上昇です!(ちなみに一位は不動の黒霧島)一番の特徴は「飲み飽きない」味わい
なのです。黒麹と違ってインパクトはないのですが、その分、料理の味を邪魔せ
ず、莫莫居の美味しい料理が引き立たせるのです。ですから、白霧島をお飲みにな
るお客様は、他の焼酎に浮気をせず最初から最後まで白霧島という方が多いことも
頷けます。莫莫居鶯でのお湯割りは、必ず先にグラスにお湯を入れてから焼酎を入
れています。グラスをかき混ぜす、温度差から自然な対流が生まれ、香りが引き立
ち、まろやかな味わいが生み出されます。ぜひ白霧島のお湯割りを莫莫居鶯でお楽
しみ下さい。価格は480円

野菜のおすすめ

●料理長の賄いサラダ
このサラダは浅見前料理長が実際に賄いで食べていたサラダが元になってメ
ニュー化しました。ですので実際は「(前)料理長の賄いサラダ」としなければな
らないのですが、その辺は勘弁してください!野菜はレタス・トマト・アボカド・
ブロッコリーなど栄養たっぷりの計15種類の野菜を使用しています。ドレッシン
グには醤油とお酢をベースにした支那酢ドレッシングとオリーブオイルをベースに
したドレッシングを使用しています。当店でも一番人気のサラダとなっておりま
す。ご来店の際は是非ご賞味ください!

●手作り生海苔豆腐
野菜のおすすめで豆腐が出てくると少し、んっ?となるかもしれません。大豆は
分類上は豆類、しかし同じ植物から取れる枝豆は野菜に分類されるそうです。不思
議な話ですが、美味しければどちらでもいいというのが私の持論でもあります!さ
てこの生海苔豆腐、手作りと謳っているように当店で豆乳から作り上げています。
豆乳の仕入先は鹿児島県の「ゆば将」さんです。
選び抜いた国産大豆とシラス台地がはぐくんだ天然水で作られた美味しい豆乳を
毎回送ってきてくれています。その豆乳を生海苔と一緒ににがりで固めました。大
豆本来の味わいと青海苔の香りが楽しめる自慢の一品となっております。天然のあ
ら塩を付けてお召し上がりください!

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 山根

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  : 須田,侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報
1) 今晩は。LAの桑田です。

全農の四季レストランがオープンしてもうすぐ1年になります。先日和牛が食べ
たくなり友人と共にランチに行きました。群馬産の和牛最高級の肉を3OZ(約
79g)頂きました。他にお酒と桃太郎トマトの創作サラダで250ドルと高目でし
たが初めての和牛の美味しさにびっくりしました。いつも安物の肉を食べている私
には違う世界でした。でも、100坪120席の大きなレストランにお客様は数組
でした。お店の前には元梅の花跡に開店したNYステーキ・ウルフギャング・パック
と地元で有名なイタリアンのIL PASTAIOがありますが、満席で行列でした。イタリ
アンを経営するDORAGOファミリーはサンタモニカからビバリーヒルズにかけて数軒
経営しており、LAダウンタウンのイタリアンでは最も有名なお店です。アメリカ人
はイタリアンが好きなようです。
公式HP

Giacomino Drago

情報HP 英語
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901290676594148&set=pcb.901293649927184&type=1&theater
http://www.yelp.com/biz/il-pastaio-beverly-hills
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g32070-d348077-Reviews-Il_Pastaio-Beverly_Hills_California.html

情報HP 日本語
http://ameblo.jp/erika-bondgirl/entry-11991543251.html
http://ameblo.jp/laaroma/entry-11945837375.html

角田雄二さんのChaya Brasserie in Beverly Hillsも80年初頭にプテイチャ
ヤとして開店。その後創作カルフォルニアイタリアンに和食テーストを付け加え過
去30年以上繁盛してきました。通常は日本から勢いよく渡米しながらも失敗し撤
退していく方が多い中、角田雄二さんは見事に成功し多くの人材を育てて行きまし
た。従業員を大切にする雄二フアミリーとして、末端の皿洗いから、駐車場係のメ
キシコ人の見習いの人まで丁寧に接していました。残念ながら2014年末で閉店して
しまいましたが。
http://www.thechaya.com/
http://www.yelp.com/biz/chaya-brasserie-los-angeles
http://www.latimes.com/food/dailydish/la-dd-chaya-beverly-hills-closing-20141215-story.html
http://la.eater.com/2014/12/15/7397459/chaya-beverly-hills-closing-december-30-years

73年に初渡米当時ビバリーヒルズのレストラン通りはラシエネガ・ブルバード
でしたが、最近ではキャノンドライブがレストラン通りとなっています。スパー
ゴ、ステーキのマストロ、ウルフギャング・パックステーキ、などの超繁盛店がひ
しめいています。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901198956603320&set=pcb.901200733269809&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901197833270099&set=pcb.901198836603332&type=1&theater

そんな中に全農は100坪120席の大型店を数億円規模の投資をし、日本の香
り漂うおしゃれな高級店四季を開店して1年がたちます。私は華やかなグランド
オープニングに駆けつけ、友人の元ビバリーヒルズ市長マークさん、現リリーBH市
長、BH商工会議所会頭他を紹介したことがあります。

ビバリーヒルズでは子供の時から高級レストランに通うお金持ちが多く、サービ
スも半端ではなくプロ達がまるでエンターテイナーのように振る舞う素晴らしいの
サービスをします。お客もそれに応じるので、従業員はチップを日に500ドルも
稼ぎ出します。

世界に誇る日本の和食がここビバリーヒルズで和牛で勝負しているのです。頑
張って欲しいですね。今回私は、「料理だけではなく、サービスをもっと勉強する
必要があるなということです。日本のきめ細かなもてなしをフレンドリーにさり気
なく提供してほしいなということです。難しいでしようが、ビバリーヒルズは世界
一のエンターテイメントの街です。レストランは劇場と同じで、舞台の上で日本が
誇れる心からのおもてなしを、提供しなければいけないのではないでしょうか?和
牛のうまさに生まれて初めて心から嬉しく思いましたが、これで日本のきめ細かな
もてなしをフレンドリーにさり気なく提供していただけたら最強であったなと感じ
たのです。」

公式HP
http://shikibeverlyhills.com/jp/intro.html

情報HP
http://ameblo.jp/kiki-beverlyhills/entry-11866060936.html
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901197253270157&set=pcb.901197576603458&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901196816603534&set=pcb.901197129936836&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901194649937084&set=pcb.901196006603615&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901160473273835&set=pcb.901161906607025&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=901136573276225&set=pcb.901137746609441&type=1&theater

みなさんもラーメン、寿司和食,おにぎり、日本式コーヒーに沸くLA に進出しま
せんか? 私、桑田が全面的にサポートしますよ。

桑田さん情報

桑田不動産 公式HP
http://kuwata.com/

桑田さんの観光業公式HP
http://www.beverlyhills-tours.com/travel/

マーク・桑田さんのブログ
http://www.blogmura.com/profile/01167502.html

画像は
https://www.facebook.com/mark.kuwata.5?ref=ts&fref=ts

2)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第21回

先日、親戚の中でも特に料理上手のアンナおばさんのところでフォカッチャを一
緒に作りました。フォカッチャとはオイルを加えて作るパンのことですが、地方に
よってフォカッチャと言っても色々とバリエーションがあります。プーリアのフォ
カッチャは生地に茹でたジャガイモを練り込んでいて、上にトマトや様々な野菜な
どをのせたものです。じっくり煮込んだねぎを生地の間に挟んで焼いたものなどが
独特で「おかずパン」的な存在です。またオリーヴオイルを多めに使うのも生産地
ならではと言えるでしょう。

材料は小麦粉、ジャガイモ、ビール酵母、塩、オリーヴオイルとシンプルです。
混ぜて寝かせて焼くだけなのですが、シンプルなだけにこね加減、発酵加減の見極
めががなかなか難しいのです。私は今までに数回チャレンジしましたが、毎回期待
はずれの出来で苦手意識が高まりつつあるのです。私のなかでは本物のプーリアの
マンマの条件として美味しいフォカッチャが焼ける事というのが高い位置にあるた
め、なんとしてもマスターしたい一品なのです。何度も何度も作ること以外その道
は開けないとわかっているので、近日中にまたひとりで作ってみます。

今日のお昼は仔牛のインヴォルティーニのトマトソース煮でした。こちらもプー
リアのおふくろの味的一品。薄切りの肉で細かく切ったニンニク、チーズ、パセリ
を巻いて楊枝でとめトマトソースで煮る。ソースはパスタと一緒にプリモピアット
として食べ、お肉はメインとして後から食べる、一品で二度美味しい料理です。

プーリアのパスタといえば耳たぶ型のオレキエッテ。私的にはこのパスタが上手
に手早く出来ることも一人前のプーリア女性と言えるバロメーターになっていま
す。30代、40代の女性では作れないという人も多く母から娘へ繋がっていないはと
ても残念な気がします。とは言えこちらも何度も何度も同じ事を繰り返す根気と時
間が必要な作業。「お母さんのお手伝いをするより、お勉強しなさい」と言われて
育った世代にはなかなかハードルが高いのも現実でしょう。

私が英語の補習をしている高校生たちには「イギリスやアメリカで生活してみた
いなら、まず手作りのオレキエッテとフォカッチャをマスターすること。そうすれ
ば仕事はすぐにでも見つかるんだから。」と口を酸っぱくして言っているのです
が、残念ながらなかなかピンとこないようです。一度身に付いたら失うことのない
技術として、またプーリアの農民文化の象徴として、まだおばあさん世代が元気な
うちに子どもたちに積極的に伝えてほしいと思っています。プーリアでも食育が急
務です。

フォカッチャ リピエーナ ネギのトマト煮の入ったプーリア特有のフォカッチャ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233474623404&l=11f9424852https://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233467956738&l=7a8bbafd5fhttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233471290071&l=409a30afbf
仔牛のインヴォルティーニとそのソースのオレキエッテ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233884623363&l=8943615221https://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233881290030&l=992631a072https://www.facebook.com/photo.php?fbid=854233887956696&l=5380364f25

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人のジョバンニ・パ
ンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レストランビジネスに入り、 高
級ホテルやイタリア高級レストランのビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、
東京椿山荘に開業した超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業
したビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。

そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を授かり育ててい
たのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、主人の故郷であるイタリア・
プーリアに本格的に移住したのです。母が料理学校を主催している関係で食に興味
を持ち、自ら自家農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を
楽しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信をした
り、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が惚れ込んだイタ
リア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りがプーリア州で
す。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリアという会社を起したの
は15年前です。その頃と比べ、日本でも随分認知度が高まったプーリアですが、
この数年主に欧米人のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という方がふさわし
い)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家的生活も板に着いて来まし
た。プーリアといえばイタリアの食料庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイ
ル、ワイン用のブドウをはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇りま
す。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。プーリア料理
の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で生産されるチーズやワインもそ
の料理と切っても切れない関係にあります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓
に上る食べ物、飲み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料理(プーリアの
郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きなアメリカン及びアジアンテイス
トな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

<<<お知らせ>>>

春のシチリア+プーリアツアー は お申し込みが殺到し締め切らせていただき
ました。ありがとうございました。次回もすてきなツアーをご用意いたしますの
で,今しばらくお待ちください。

ダプーリア
大橋美奈子

3)第31回目の上田さんの食の宝庫九州宮崎からの報告です。

ハトシ

長崎の冬の風物詩『ランタンフェスティバル』で賑わう、長崎市の中華街を歩い
ていますと、全体に赤を使った中に、白地に黒く『ハトシ』と書かれた暖簾の屋台
が目に留まりました。

『ハトシ』とは「海老のすり身」などを食パンで挟み、油で揚げたものです。長崎
では家庭料理にもなっているようですが、由来は明治期から、まずは料亭の卓袱料
理から始まったそうです。中国語を当てると「蝦吐司」つまり「海老」「トース
ト」ですね。

素材を分解して再構築したと考えると、海老フライに近いかもしれません。中身
は海老のすり身ですから、もう少し、モチモチ感があります。さくさく、モチモチ
で海老の香りが口に広がるなかなか美味しいものでした。

いつもの霧島酒造のHPに特集されていました。
http://www.kirishima.co.jp/aji/2011/winter/16/02.html

ここで取り上げられている「やまぐち」で「ハトシ」は商標登録されていたんで
すねえ

トップページ

こうやって登録されていると他県や他国では使えないかな?

上田和久さん履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡と暮らし現在宮崎県都城市在住
有限会社ぎょうざの丸岡品質保証部在職中
国際HACCP同盟リードインストラクター
おいしい安全な餃子が出来るのを見守っています。
http://www.gyo-za.co.jp

上田和久さん facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見を
お聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくださ
い。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが
回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第179回————————————■□

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期

劉暁穎
ハーゲンダッツ中国

中国で高級路線を走るハーゲンダッツは、ハーゲンダッツ火鍋、ハーゲンダッツ
鉄板焼きなど、ハーゲンダッツのアイスクリームでいろんなモダン料理をアレンジ
して、目を楽しませながら贅沢な時間を過ごす若者達を増やしている。国外と比較
して値段が高すぎなどの批判が高まっている反面、ほとんどの店舗では満席の繁盛
ぶりだ。地元の人にとって「食品界のロールスロイス」など称されている。

ハーゲンダッツは1920年代にポーランドからのユダヤ人移民と妻が、アメリ
カ合衆国のニューヨーク市ブロンクス区で、アイスクリームの行商を荷馬車で始め
たのが起源である。1961年には、レシピに卵黄を加え、乳脂肪分を17%まで上げて
社名を「ハーゲンダッツ」とした。1983年にピルズベリー社(Pillsbury)が買収
し、経営権を取得した。現在、世界55カ国以上の規模で展開されている高級アイ
スクリームブランドであり、現在アメリカ合衆国とカナダでは、ネスレ社グループ
のドライヤーズ社(本社、米国オークランド)が製造、販売している。

日本では、サントリーの関連会社であるハーゲンダッツジャパン株式会社が販売
する。日本ハーゲンダッツは1984年に設立され、港区青山に第一号店がオープ
ンした。現在では、独立店舗はなく主にコンビニエンスストアやスーパーなどで販
売している。それに対して、中国では高級感のある大型レストラン店舗を主力とし
ている。

同社は1996年、上海に第一号店をオープンし、現在、上海だけで43店舗以
上展開しており、全国の36都市で100店舗以上を展開している。店舗には座席
が設けてあり、おしゃれな雰囲気と相まって若者の間に大人気だ。誕生日祝いや
カップルのデート場所として利用しやすいような雰囲気で、贅沢な時間を売り物に
している。

中国のハーゲンダッツ火鍋
ドライアイスで冷やされた器に小振りのハーゲンダッツのアイスクリームや果
物、ケーキが載って、ホットチョコレートが入っている別の容器も用意され、フォ
ンデュのような食べ方でアイスや果物をホットチョコにつけて食べる。器に載せら
れたアイスクリームは、ストロベリー、抹茶、チョコ、クッキー&クリーム、マカ
デミアンナッツ、パッションフルーツチーズケーキ、サマーベリー、マンゴー、ラ
ズベリーソルベットの9種類。果物は3種類でイチゴ、ブドウ、キウイ。そのほか、
プチケーキが3種類だ。総重量は1kg(約三人前)と見た目にも贅沢である。アイス
クリームをホットチョコレートにつけて食べる。カップルや少人数用のもある。

米国系を始め、海外小売企業による中国進出の場合は価格が他国を大幅に上回っ
ていて、中国人の所得とは連想し難い値段付けで、庶民の怒りの声が高まってい
る。反面、食の安全がどの国の人よりも敏感な中国人にとって、高くても安心安全
な食品、高品質で安全な輸入食品に対し高価格を払うことを受け入れざるを得ない
という思いもあるという複雑さだ。

公式HP
https://www.haagendazs.com.cn/Website/index.html

情報HP

【グルメ】中国にはハーゲンダッツアイスの鍋がある / ハーゲンダッツ火鍋


https://retrip.jp/articles/2656/

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■日本製粉株式会社
グループの(株)ファスマック(社長 布藤 聡)は、ISO17025認定を取得いたしまし
た。特定原材料検査(卵タンパク質)の範囲においては、国内初の認定取得となりま
す。 ISO17025は、試験所の試験能力に関する一般要求事項を規定した国際規格で
す。同規格の取得により、同社の安全・安心への取組体制が強化されるとともに、
国際基準に適合した高いレベルの試験を提供していることが客観的に証明され、分
析結果の信頼性向上にもつながります。分析結果にはISOの表記が可能となり、そ
のデータは公的機関のものと同等であると評価されます。また、FSSC22000を取得
する際にはISO17025相当の技術が必要とされています。国際的に通用する試験結果
を提供することで、FSSC22000認証取得施設の検査サポートも可能となります。

TOP

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3350-3900
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502167716/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本製粉株式会社
ファスマック(社長 布藤 聡)は、ISTA(International Seed Testing
Association/国際種子検査協会)認定を取得いたしました。民間検査機関としては
国内初の認定取得となります。ISTAは、種子検査法の標準化や技術の向上などを目
的に1924年に設立され、ISTAが発行する国際種子検査規定は、世界各国の種子検査
に適用されています。この認定取得は、同社が国際的に通用する国際種子検査規定
に基づいた種子の輸出入に関わる国際種子検査証明書を発行できる能力がある検査
機関であると示すものです。これにより、国内の種苗会社からの検査受託の増加が
期待されます。今後も、国際的に通用する種子検査の事業拡大を目指してまいりま
す。

TOP

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3350-3900
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502167717/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品
本年2月20日に発売20周年を迎える「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」シ
リーズから、20周年記念特別企画商品の第2弾商品として『明星 一平ちゃん夜
店の焼そば 20周年特別企画 タイ風グリーンカレー味』と
『明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 20周年特別企画 タイ風グリーンカ
レー味』の2品目を、2015年3月16日(月)に全国で新発売いたします。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502057487/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
ジュレのお酒「果莉那-Carina-」150mlパウチの<バナナシェイク
風味><カシスミルク風味>を2月24日(火)から全国で新発売します。
[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502167709/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
タカラ本みりん「醇良」ハンディミニパウチとタカラ「料理のための清酒」ハン
ディミニパウチ”を3月3日(火)から全国で新発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502167712/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
業務用ルート限定で販売している全量芋焼酎「一刻者」<石蔵甕貯蔵>25度の
販売ルートを拡大し、3月3日(火)より全国で発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502177724/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■スターバックス・コーポレーション
サントリー食品インターナショナル株式会社

「スターバックス ディスカバリーズ(R) カフェラテ」「同 エスプレッソ」「同
抹茶ラテ WITH ホワイトチョコレート」を、3月3日(火)から発売します。

【この件に関するお問い合わせ先】
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社
マーケティング・カテゴリー本部 広報部 03-5745-5774

サントリー食品インターナショナル株式会社
コーポレートコミュニケーション部 03-3275-7031

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502167715/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社栗山米菓
東京駅八重洲側に広がる商業施設「東京駅一番街」の地下1階「東京おかしラン
ド」イベントスペースにおいて、2015年2月18日~3月22日までの期間限定で、ばか
うけ発売25周年を記念した(株)栗山米菓のアンテナショップ「ばかうけショップ」
を出店致します。
http://www.befco.jp/bakauke/sousenkyo/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社栗山米菓
[部署名]経営企画部
[担当者名]矢澤 ひろみ
[TEL]048-658-8330
[Email]hyazawa@befco.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502187751/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一正蒲鉾株式会社
創業50周年にあたり、発売以来35年目の商品である「オホーツク」希望小売価格
(税抜)239円をほぐれやすさとジューシー感に磨きをかけて全国でリニューアル
発売いたします。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]一正蒲鉾株式会社
[部署名]商品開発部 マーケティング課
[担当者名]服部
[TEL]025-270-7173
[Email]yoshikazu-hattori@ichimasa.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502137650/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■一正蒲鉾株式会社
練り製品を使用したチルド和風煮物総菜旬菜小鉢シリーズ「旬菜小鉢 ふんわり
白身魚揚げの野菜あんかけ」・「旬菜小鉢 肉厚さつま揚と筍の煮物」・「旬菜小
鉢 旨み竹輪と根菜の田舎煮」の3品、希望小売価格229円(税抜)を2015年3月1日
(日)より全国で新発売いたします。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]一正蒲鉾株式会社
[部署名]商品開発部マーケティング課
[担当者名]服部
[TEL](025)270-7173
[Email]yoshikazu-hattori@ichimasa.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502137651/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
2階ラウンジ「ソマーハウス」のペストリーコーナーで、ホワイトデースイーツ
2種を、期間限定で販売いたします。

【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502237886/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
松竹梅<糖質ゼロ>を3月10日(火)より全国で新発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502237903/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
タカラ「焼酎ハイボール」<梅干割り>を3月10日(火)より全国で新発売し
ます。梅の本場・紀州和歌山産の梅干しから抽出した梅干しエキスを使用し、塩だ
けで漬け込んだ昔ながらの梅干しの味わいとキレのある辛口がお楽しみいただけま
す。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502247922/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
タカラ「焼酎ハイボール」<はっさく割り>を3月10日(火)より数量限定で
発売します。元祖焼酎ハイボールの味わいを追求した辛口チューハイです。宝焼酎
をベースとしたアルコール分7%の飲みごたえと辛口の味わいに加え、甘味料ゼロ
や糖質80%オフ、プリン体0mgといった特長が大変好評で、従来のチューハイ
ユーザーだけでなく、ビール系飲料ユーザーからも高い支持をいただいていま
す。2014年1月~12月の販売数量は前年比112%と大きく伸長していま
す。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502247923/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■三河屋製菓株式会社
おさかなせんべい(鯉のぼり)を期間限定で発売します。パッケージ全体で鯉の
ぼりを表現できるよう工夫しています。風の流れや雲を描き、大空で泳いでいるよ
うな真鯉(まごい)、緋鯉(ひごい)、子鯉(こごい)を描きました。また、シッ
ポのところをキュッと絞ることで魚の雰囲気も演出しています。中身のせんべいに
はいわしが練り込まれていて、黒ごまと醤油だれで味付けをした香ばしい味わいで
す。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]三河屋製菓株式会社
[部署名] 商品企画開発部
[担当者名]中野
[TEL](06)6719-6742(代)
[Email]press@mikawayaseika.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502197831/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■第一屋製パン株式会社
こだわりの原料を使用した食パン『金色(こんじき)』を、3月1日より発売いた
します。原材料にバター、自家配合パネトーネ種、天日塩を使用することで、「贅
沢な味わい」と「しっとりやわらかな食感」がお楽しみいただけるワンランク上の
食パンを開発いたしました。本商品は、使用する油脂の半分をバターにすること
で、コクのある味わいを生み出しています。バターを使用した食パンを魅力的であ
ると答えるお客様は多く、商品名にはバターを連想させる色である「金色」を採用
しています。しっとりやわらかな食感は、北部イタリアに生息する酵母と乳酸菌群
が共存した天然酵母種「自家配合パネトーネ種」により生み出されており、パネ
トーネ種特有のうま味もお楽しみいただけます。また、海水由来のミネラル分が含
まれている天日塩が、まろやかな味わいを加えています。
http://www.daiichipan.co.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]第一屋製パン株式会社
[部署名]営業本部 営業企画部 マーケティングG
[担当者名]高嶋
[TEL]042-344-7414
[Email]n_takashima@daiichipan.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502247914/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
さくらをテーマにしたレストランメニューや宿泊プランを期間限定でご提供いた
します。 桜木町駅からホテルへ続く桜並木は「さくら通り」と名づけられ、地域
をあげてさくらフェスタも開催されるほどの桜の名所です。当ホテルでもバルコ
ニー付きの客室や、ラウンジ「ソマーハウス」から、その見事な桜をご覧になれま
す。ホテルでゆったりとお花見気分をお楽しみください。

【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502257939/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の日本外食ニュース ———————————–■□

特別編 マクドナルド第4回目

前回は故藤田田氏の出自をお話しした。これは 故藤田田氏の出自が日本マクド
ナルドの成功に大いに貢献しているからだ。故藤田田氏の功績は大きいのだが、マ
イナス面も大きいようだ。今回からは私の経験から得た知識で故藤田田氏の功罪を
述べていきたい。

功績はまず徹底した日本化とその東南アジアへの影響だろう。私が日本マクドナ
ルドに入社したのは1号店の銀座が開店してから2年目。本社は故藤田田氏の個人企
業の藤田商店の新橋の本社の片隅だった。最初に故藤田田氏のオフィスに入ったと
き度肝を抜かれた。部屋には日章旗と特攻隊の零戦の大きな写真が貼ってあり、ま
るで右翼の事務所だった。故藤田田氏は若い頃自動車事故でけがをしたという顔に
傷跡が残っており、やはり腹心の部下も顔に傷がある。しかも故藤田田氏は恰幅が
よく、上から下まで一分の隙もないダブルの濃い色のスーツを着用しているのに、
くだけた大阪弁で丁寧に話す。私は池袋育ちで、やくざの大親分を見てきた経験が
あった。故藤田田氏の雰囲気はそのやくざの親分にそっくりだった。私はとんでも
ない会社に入ったと後悔し始めた。しかし事実は違っていた。

故藤田田氏は東大時代の学友が、何人も特攻隊で亡くなったので、その思いを忘
れないように写真などを飾っているのだと語っていた。私は故藤田田氏は米国マク
ドナルドと提携するし、欧米との輸出入業もやっているので、欧米かぶれのモダン
な人を連想していた。また、当時故藤田田氏の執筆したユダヤ人ビジネス本を読ん
でいたので合理的で欧米かぶれの方だと思っていた。しかし、故藤田田氏は先回の
出自からも大変複雑な方だった。欧米との関係は取引や金儲けであり、魂は日本人
だとしていた。

この複雑な故藤田田氏の思いは、日本マクドナルドの方針に色濃く表れていた。
当初は米国色が濃かったのだが、店舗に星条旗などの米国を連想させる装飾や、販
促物は厳禁だったのだ。故藤田田氏は自分の経験からか「日本人は米国の文化にあ
こがれを持ってはいるが、戦争のつらい思い出は忘れておらず、本質は反米だ」と
していたのだった。また、故藤田田氏は言葉を大変大事にしており、趣味は日本語
の研究というくらいであった。それが
店名をMcDonald’s(マクダーナルズ)と発音させずマクドナルドとして殆どの店舗
看板をカタカナのマクドナルド表記にした。キャラクターのRonald
MacDonald を、日本人にはRは発音できないからドナルドとした。この徹底した
日本化は大成功し、子供たちはマクドナルドは日本の企業だと思うようになった。

マクドナルドの批判的な本は多いが、
「マクドナルドはグローバルか」東アジアのファーストフード
ジェームズ・ワトソン(編)前川啓治・竹内恵行・岡部曜子「訳」

という本はマクドナルドの東南アジア(中国・北京、香港、台湾・台北、韓国・ソ
ウル、日本)における店舗展開を人類学的な見方でリサーチし、その大きな戦略は
徹底した現地化であり、現地の人はその国のマクドナルドが自国の企業であると認
識していると論議した。

この現地化で成功したマクドナルドを見た競合のYum社はマクドナルドの戦略を
中国の店舗展開に取り入れた。中国Yum社元副社長のWarren Liu氏は中国Yum社を
退職後、「中国KFCの成功の秘密 KFC in China Secretシークレット Recipe
レシピー for Successサクセス」 で中国Yum社の成功要因を10あげている。その
成功要因は以下の10点である。

<1>人材 台湾を活用(マクドナルド台湾出身者を採用)
<2>戦略 長期ビジョン 当初より内陸部も開発計画
<3>提携 地元 政府との関係 危機管理
<4>商品 好みは豚・鳥・羊・牛 店内を好む
<5>サプライチェーンの構築 ローコストの構築
<6>不動産開発 中国では土地私有はできない。専門家が必要
<7>素晴らしい運営 教育とモチベーション
<8>ローカライゼーションとグローバリゼーション 商品開発の速度
<9>本社のサポート 本社ではなくサポートセンター
<10>中国文化を融合したリーダーシップ MBAの中国人の活用

また店舗出店場所も、米国のドライブイン型の(ドライブスルーはまだなかっ
た)郊外出店でなく都心型を進め、1号店の銀座三越を開店し大成功させたのは有
名な話だ。事実は米国主導で1号店は湘南の茅ヶ崎に建築していた。当時マクドナ
ルドより規模の大きかった、バーガーシェフが不二家と提携し1号店を茅ヶ崎に開
店したことがあったからだ(この店舗は失敗しまもなく撤退した)。幸い、店舗開
発担当者の知識がなく、建物を建てて営業しては行けない風致地区であり開業でき
なかった。そこで故藤田田しが取引のあった三越に掛け合い、一等地の銀座三越1
階に開業し大成功した。

この銀座三越1号店や4号店新宿二幸店、5号店お茶の水店は大繁盛したのだが、
ちょっと立地の悪い2号店代々木店、3号店大井町店、13号店(番号は不確かです)
荏原中延店は失敗であった。13号店荏原中延店はあっという間に撤退に追いやられ
た。この1号店の銀座と4号店新宿二幸店の成功は当時始まった歩行者天国(日曜日
には道路上に多数の折りたたみ式テーブルと派手なパラソルを置き、座って食べる
ことができた。椅子がなくとも立ち食い文化が格好がよいと訴求した)をテレビ
ニュースが頻繁に登場させ、爆発的なハンバーガーブームを巻き起こした。

この店名と立地の日本化と米国色をださない(正確には米国文化を漂わせるが日
本企業であるとする)手法は大成功であり、日本の成功に続けと東南アジア各国に
広がっていった。一番成功したのは香港で店名を麥當勞とした。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP