● 東京off会+FSPRO 2019年第回 旬の味を喰らう会のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース
***********************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△
●東京off会+FSPRO令和元年第06回・2019年第10回旬の味を喰らう会のお知らせ
15,19号と台風の連続上陸で大変でしたね。被害を受けた方に心よりお見舞い
申し上げます。幸い私は東京の練馬というちょっと高台に住んでおり、夏は暑
いのですが、水害などの被害にはあいませんでした(練馬にも川があり、一部
の地域で氾濫があったようですが、私の家の近所には川がなく無事でした)。
家の周囲は私の家より高いビルで囲まれていますので、普段は日差しが遮られ
てちょっと鬱陶しいのですが、風の被害にもあいませんでした。川の側などの
風光明媚な場所は今回のような場合には大変でしたね。私も以前は川崎市中ノ
島という多摩川に近い梨畑の真ん中に住んでいましたので、メリットデメリッ
トが良くわかります。
ということで、今回は元気づけに、おいしい石垣牛を戴くことにしました。
以下は、佃さん・井上さんのご案内です。
台風15号の後にまた台風19号。今回は、気象庁・報道各社が特別警戒情報を
流すなどもあり、事前に警戒をしていた方も多かったようですが、それでもな
お甚大な被害が出てしまいました。特に、予測を越える降雨量は、数多くの河
川の氾濫を招き、いまさらながら自然の猛威を見せつけられたように思います。
被災地においては、一刻も早い復旧を祈るばかりです。
一方、うれしいニュースもありました。それは、ラグビーのワールドカップ
で順々決勝に日本が進出したことです。スコットランド戦の後半は手に汗握り
ながらTV観戦をしていた人も多かったのではないでしょうか。10月20日は南
アフリカ戦です。かなわない相手ではなくて、前回打ち負かした相手ですから
余計に楽しみですね。ところで、目線を変えてラグビーのワールドカップを見
ていると、選手のエキサイト場面がいろいろありました。アドレナリン全開と
いうところでしょうか。ただ、そんな選手に「審判」が適切に判断し、冷静に
話をしている姿を見て、まさに紳士のスポーツなんだと確信しました。やはり
、「フェアプレー」というのが、やる側や見る側にとっても必要条件ですね。
さて、NHKの「チコちゃんに叱られる」という番組で、食欲の秋の食欲は
脳で分泌される「セロトニン」によってもたらされているといわれていました。
ご存知のように、セロトニンは感情や気分をコントロールする物質ですから、
ラグビーのフェアプレーと食欲に何らかの関連性があるのでしょうね。実際、
試合直後、選手控室にたくさんの料理がありましたから。ともかく、穏やかな
心は食欲によって実現されるわけですから、これからお正月に向けて穏やかな
日々を過ごすために、美味しいものを食べましょう。
ということで、今回は、石垣牛にしました。ご存知だとは思いますが、石垣
島や西表島は気候が温暖なことから子牛の成長も早く、子牛を育てる中間育成
が盛んで、島外に出荷されています。しかし、最近では八重山諸島においても
肥育されるようになり「石垣牛」ブランドとして販売され始めました。もちろ
ん、島外に出荷された子牛は本土で肥育され有名ブランド牛として販売されて
います。石垣の美しい海を思い浮かべながら、秋の夜長、石垣牛を食べ、セロ
トニン全開にしませんか?ご参加お待ちしております。
記
1.開催日時
令和元年10月28日(月)午後7時~
2.場 所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)
3.会 費
6,000円
4.出席については、”王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て
ご連絡を以下のフォームでお願いいたします。
**************************************************
令和元年 2019年 10月28日(月)
旬の味を喰らう会に参加します。(Food 104マガジン読者)
ご芳名
人数
メールアドレス
連絡先の電話
**************************************************
それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ
皆さん今晩は。台風19号は想像以上の災害を残していきました。広範囲に
渡っての氾濫や決壊など多大なる被害が出てしまいました。この1年で台風や
大雨などの被害が全国各地で頻繁に起きましたが、このような年は今までに記
憶にないほどです。私の知人も多摩川の氾濫で被害を受けしまいました。私も
ですが決して他人事とは思わずに自分にできることで被害に合われた方のお手
伝いを皆さんでしていきましょう。
●豚骨醤油ラーメン
最近のランチでの人気商品になったような気がします。このメニューは私が
ラーメン好きで、1から自分で作ってみたいという願望から始まったメニュー
で、せっかくなので商品として出してみようかなという軽い気持ちで不定期で
やっている商品ですが、ここ最近は1日で10食は出るようになり数日で完売し
てしまうのです。そこで、沢山スープを作ったので売り切れるまではディナー
でも提供してみようと思い、おすすめのメニューとしてご紹介します。
豚骨と鶏ガラ、豚足をメインに10時間ほどじっくり炊いております。仕込み
過程で出る野菜の皮や端の部分、チャーシューやよだれ鶏などを作る際に出る
煮汁も途中加え野菜の甘味や豚のコラーゲンなど様々な出しが出ているのが当
店のスープです。味付けは醤油や味醂など日本食で使う基本のもので味を決め
ている無化調のスープです。本格的な専門店ラーメンとは違いますが是非ご賞
味頂き、皆さんの感想などを基に次に活かしたいと思います。
今週、弊店のお薦めしたいの日本酒は純米吟醸酒の水芭蕉です。
水芭蕉は永井酒造株式会社により、製造された日本酒です。群馬県最北部に
位置する川場村は、総面積85.29平方キロのうち83%が山林で占められています。
一級河川の薄根川、桜川、溝又川、田沢川、田代川の5つの清流が流れる地に
集落が開けたのが始まりとされ、川の多いところから地名にもなったと言われ
ております。この地方の気候は、冷涼で年平均気温は 11℃、冬の平均気温
は6.6℃まで下がり、降雪地帯で、山岳地帯の積雪量は多い時で2~3メート
ルに達します。 そんな冬の厳しい環境に耐え、雪解けとともに人々の息吹も
樹木と呼吸を合わせたかのように弾み始めます。山々は、自然からの食の幸に
恵まれます。まさに山の懐で生かされているかのように感じるほどに自然は大
きな存在を意味します。
この特有の自然条件は群馬県ならではの様々な食材、食文化を生み出してき
ました。その代表的なものが、うどん、こんにゃく、高原野菜、漬物、そして
日本酒です。
水芭蕉はブームになっている獺祭と同じ山田錦のお米を使い、米の持つ独特
の味わいを追求した味と香りです。36度~40度、または冷やすのはお薦め
です。
是非一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!
○莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生ビー
ルは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み合っていま
すが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思います。ご利用に
際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。
美味しい丹精込めた手造り作りの料理で御予約をお待ちしております。
料理長 川島
ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話 :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当 :侯(こう)
営業時間:ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食情報
1)食の宝庫九州から上田さんです
久留米市から東へ、屏風のような耳納山系の麓を繋ぐ、旧豊前街道は
果樹園を抜ける絶好のドライブコースです。
田主丸町から、うきは市迄の間は更に山沿いに、山苞の道と名付けら
れていて土日には福岡市や大分県からの車がやって来ています。
街道には、古民家を改装した小物屋、カフェやレストラン、パン屋と
店が並びます。
その中の一軒が、家具屋さんとカフェが併設した『jingoro』です。
http://www.jingoro.jp/
もともと家具作家だったお父さんのところに、Uターンして帰って来
た娘さんが開いたカフェと家具のショールーム。
様々な種類の木を削り磨き組み立てた、椅子やテーブル。カップやカ
トラリー、トレーなど使いやすそうでうっとりします。
カフェでは自家焙煎のコーヒーと、店で焼いたパンやケーキ、菓子が
食べられます。
標高が100メートルくらいの丘の上にあるので遠くの山や筑後平野を
眺めながら、ゆっくり過ごすことができます。
カフェだけだと競合もあって厳しいと思いますが家具や木工作品の魅
力が強みになっています。
素朴な職人さんなので、家具のショールームだけでも厳しかったかも
しれません。娘さんの力も中々なものです。更に一緒に連れてきた旦
那さんが家具職人の道を選んでくれたので、これからも続いていきそ
うです。お父さんもニコニコ喜んでいるみたい。修業は大変でしょう
けど、2人で頑張って行くでしょう。
大手企業とは違う魅力が小さな店にあふれているのです。
【プロフィール】
上田和久
kazz@studiowork.jp
スタジオワーク合同会社 代表
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え
福岡に戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインス
トラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda
経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担
当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コン
サルタントとして独立。
主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品
を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管
理の取り組みを支援している。
具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営
まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現
場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防
止の仕組み作りの提案を行っている。
食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対
応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動し
ている。
2)石川メルマガ89回目。
10/20日曜日、天気予報は曇り。
週末のお散歩は、レンガ造り校舎の池袋の立教大学へいらっしゃいませんか?
まずは、こちらの映像からご覧ください。
都内とは思えない、素敵な大学で一日楽しめるイベントです。
立教大学公式ドローン動画
一般的なホームカミングデー 、つまり同窓会のイメージは、学生時代から
の旧友と、昔話をしながら当時を懐かしむ、地味なイベントだと思う方がいら
っしゃるかもしれませんが、立教大学のホームカミングデーは大学構内全てを
使った大規模交流会です。小さなお子さん、現役学生、卒業生のご家族、80代
の大先輩まで、世代を超えて、「立教」と関わりのある方が楽しめるように工
夫されています。進学を考えられている中・高校生や、近隣の皆さまにも立教
大学の今を感じていただけるよう、様々な企画を同時進行で行なっています。
私は校友会企画委員として運営側のスタッフをしています。メンバーは企業
経営者や有名企業でご活躍の皆さん、士業でご活躍の方など、人それぞれ事情
が違いますが、何かのきっかけで、大学のボランティア活動に参加され校友会
の活動を楽しんでいる方が少なくありません。アラフィフは仕事やこれからに
悩んでいる方も多いと思います。大学の繋がりは、会社勤めと違うもう一つの
居場所を作ってくれるので、皆さんがキラキラ輝いています。ご興味がありま
したら、お声を掛けてくださいね。一緒に楽しみましょう♪
○グルメコーナー
通常、学内で行われる文化祭はアルコールがありませんが、大人のお祭りな
ので、ワインや日本酒があります。もちろん、ミーナ先輩のホッピーも全種類
飲むことができます。美味しいオージー・ラムや、オージービーフ、キッチン
カーではピザやタピオカドリンク、カオマンガイもありますので、レンガの趣
のある建物を眺めながら、ゆっくりお食事をお楽しみくださいね。
・「グルメストリート」9号館前 10:00~16:00 オージーラム&ワインで乾杯
・「キッチンカー」すずかけの道、他 10:00~16:00(予定)
人気のタピオカドリンク、アイス、ピザ、カオマンガイ(タイ料理)等
・「マグロの解体ショー」9号館内 12:00~13:00 先着200名、無料です。
・「日本全国銘酒紹介コーナー」10:00~16:00 1杯百円。校友が作る銘酒が
大集合。美酒、銘酒ばかり飲み過ぎ注意
○オープンマーケット
卒業生は素敵な手作り品を販売し、体育会は部費集めのためにTシャツ、マ
スコットなどのグッズを販売しています。カッコイイ選手や可愛いマネージャ
ーさんがいますので、ブースで交流をされても楽しいですよ。
昨年の様子がYouTube動画で紹介されていたので、ご興味のある方はご覧くだ
さいね。
○立教サイエンススクール(理学部創立70周年記念)
立教のスクールカラーの紫(ティリアンパープル)はすでに紀元前1600年
ごろから染料として用いられていたとされています。キリスト教でも大切な
色とされている紫についてチャプレンによる講話を聞きながら、ティリアン
パープルを化学合成し染色する化学実験講座を開催します。
場所: 13号館2階C203化学科学生実験室?
時間: 11:00~12:30(予定)?
定員: 40名(要申込・先着順)?
講師: 宮崎光チャプレン 箕浦真生理学部教授?
申込み: 応募フォームからお申込みください。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=minc-tgkbs-06a861b114c1bde98
192cdf657f522c6
○大福引大会 10:00~ マキムホール1階で福引券を発売。
宿泊券や、日産リーフ等豪華商品が当たる大福引大会は1枚1000円。
○佐野元春凱旋スペシャルコンサート 15:30~
還暦を迎えた佐野元春さん(社会学部)が登場、チケットは完売しています。
24歳の時にシングル「アンジェリーナ」でデビューし、1981年の「SOMEDAY」
は有名アーティストが多数カバーするなど、青春時代の甘酸っぱい恋を歌った
名曲です。司会はオールナイトニッポンのDJで大人気だった上柳昌彦さん(法
学部卒)です。
○FAMILY DISCO 13:00~15:00 無料 太刀川記念館のカンファレンスルーム
DJ OSSHY(経済学部卒)が皆さんを楽しませてくれます!お子さんと一緒に
ぜひ。
○ハンドベルクワイアーコンサート 14:00?(予定)チャペル
○入試相談会・キャンパスツアー 10:00~16:00
大学は18歳で入学するものではなく、40歳、50歳、60歳でも学ぶことができる
場所です。どんな場所で、どんな人たちと一緒に学べるのかが気になりません
か?実際に見て、卒業生の話をすぐに聞けるのも、ホームカミングデー の良
いところです。
詳しくは下記のホームカミングデー2019公式ページをご覧くださいね。
https://rikkyo-hcd.com/
【プロフィール】
石川史子 Ishikawa Fumiko (旧姓 戸田)
food field creative
facebook https://www.facebook.com/ffcnippon/
HPとblog http://ffcnippon.com/
東京都生まれ。立教女学院中学・高校を経て立教大学理学部化学
科を卒業後、東京ガスに入社。最初の基礎技術研究所で材料の研
究、次の商品技術開発部では給湯器がメインでしたが、炊飯器やピ
ピッとコンロの技術評価も担当しました。その後、家庭用燃料電池
の市場導入(商品化)に向けたプロジェクトのメンバーに加わり、
2003年頃からは、技術戦略、営業戦略、プロモーション、営業と
様々な部署を経験。2010年、業務用厨房ショールーム「厨BO!
SHIODOME」のオープンと同時に異動し、最適厨房研究会の運営等に
携わりました。 「厨BO!SHIODOME」には稼働するガス調理機器
があるのでお客様へのプレゼンや、レストランショーなどの際に有
名なシェフの方にお手伝いいただき、厨房設計を支援できる私はフ
ランス料理界のシェフにかわいがられるようになりました。
食の世界とのかかわりでは、立教女学院中学時代からの同級生が
元・柴田書店カフェ・スイーツなどの編集長・浅井裕子さんです。
2015年秋に東京ガスを退職し、現在はフリーランスのコンサル
タントとして、活動をしています。リケジョとしての能力と、仕事
を通じた調理機器メーカー、フランス料理界、居住地の埼玉県の農
業と触れ合い、現在の厨房業界や農業、料理業界のPRに幅広く取り
組んでいます。これからその幅広い視点でいろいろな食の光景をご
紹介させていただきます。
社内結婚した夫が浦和レッズの熱烈なサポーターのため、浦和で
家族と暮らしています。趣味はヨーロッパ野菜作り。車で15分、見
沼田んぼと言われる、田園エリアで畑を耕し、ご指導いただいてい
る同世代の農家さんとの交流を楽しんでいます。
その他
MLA豪州食肉家畜生産者事業団 ラム肉PR大使「ラムバサダー」
全日本司厨士協会 埼玉県本部 広報企画部長
全日本司厨士協会 東京地方本部 協賛会員
フランス料理文化センター アミテイエグルマンド 会員
ホテル&ホスピタリテイビジネス衛生管理実践研究会所属
立教学院諸生徒礼拝堂ハンドベルクワイア OBOG会会長
立教大学観光クラブ、校友会企画委員
立教学院評議員
深沢アート研究所 マネージャー
_____________________
food field creative フードビジネスコンサルタント
石川 史子(Ishikawa Fumiko)
e-mail info@food-creative.com
web http://ffcnippon.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見
・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のな
いご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報も
お知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家
の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるよう
になっておりますので、ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと
時間はかかりますが回答させていただきます。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 中国外食ニュース第228回————————■□
有限会社清晃 取締役 中国担当
経営学博士 劉 暁穎 LIU, XIAOYING
中国フードニュース
1.日中ハイレベル経済対話、日本産牛肉輸出再開へ実質合意
日中両政府は4月14日、北京市で「第5回日中ハイレベル経済対話」を開催し
ました。外務省によると、日本産牛肉などの中国への輸出解禁に向けた重要な
ステップとなる日中動物衛生および検疫協定(仮称)に実質合意し、協定の早
期締結に向け連携してくことを確認しました。中国は2001年の牛海綿状脳症
(BSE)発生などを受け、日本産牛肉の輸入を停止しています。そのほか、日
本側は食品などに対する輸入規制の撤廃・緩和を要請するとともに、強制技術
移転、知的財産権保護などについての問題意識を伝達しました。4月2日に北京
市で開催された「第1回日中イノベーション協力対話」も議題に上がり、スマ
ートシティーに係る国際連携の在り方や、イノベーション協力の環境整備とし
て重要な知的財産分野での具体的な進展や課題について議論を継続していくこ
とを確認しました。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/04/30d0227e297a4006.html
https://www.sankei.com/world/news/190414/wor1904140014-n1.html
2.中国人消費者を対象にした日本酒セミナーが上海で開催
在上海日本総領事館の多目的ホールで7月19日、中国の日本酒愛好家を対象
とした日本酒セミナーが開催されました。
セミナーの講師は、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)の名誉
酒匠で、中国人消費者向けに日本酒についての著書を共著した欧子豪氏が務め
ました。セミナーには、約100人の中国の一般消費者が参加しました。参加者
の大部分は20代から30代の女性でした。セミナーでは、日本酒の起源が中国の
紹興酒文化にあることなどを紹介しました。また、(1)切り子やおちょこ、
とっくりなどの酒器、(2)燗(かん)や冷やなど日本酒を飲む際の温度の多
彩さ、(3)精米歩合により純米から吟醸、大吟醸など分類が変わること、
(4)日本酒の保存方法・温度管理などについて説明があり、講演と同時に、
3種類の日本酒のテイスティングが行われました。
主催者によると、中国大陸では日本酒のセミナーは一般消費者向けが中心で
すが、日本酒市場が定着している台湾では一般消費者に加え、レストラン関係
者向けのセミナーが好評です。また、台湾ではワインの愛好者に日本酒の魅力
を伝えることで日本酒市場が広がったことから、今後、中国でも同様の広がり
が期待できるといっています。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/dcd6e5c2d2fe06ca.html
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/10/b91fed5f0747303b.html
3.冷凍麺市場の開拓事例を紹介
中国の冷凍麺市場は外食チェーンの台頭とともに拡大傾向にあるそうです。
地域別の特徴としては、上海市では価格重視で比較的安価な商品がよく売れる
一方で、大連市をはじめとする東北地域では比較的価格が高い商品がよく売れ
る傾向にあり、背景には(1)上海市では日本食の食べ放題など価格重視のサ
ービスが既に普及しており、安価な商品も多いこと、(2)東北地域では日本
食の平均単価が比較的高く、質の高い商品を求める消費者が多いことがあるそ
うです。
内販における課題を踏まえた取り組みもあります。大連市と上海市以外の地
域では冷凍物流が未成熟なことから、同社は冷凍麺の出荷先を大連市と上海市
に限定し、買い手側から要望があった場合にのみ、問屋が同社工場で商品を引
き取るかたちで取引を行っているそうです。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/09/b041ba47db5903c6.html
4.大連市で「内販研究会」
進出日系企業の中国国内販売の拡大を支援する目的で、2018年9月に立ち上
げた「内販研究会」を大連市内で開催しました。今回は青島市の日系食品メー
カーなど、大連市のみならず、他都市からも内販拡大に取り組む日系企業が参
加しました。研究会では、油揚げやうどん、ラーメンなどの冷凍麺を製造する
大連天賜食品の原裕之・総経理が自社の内販における取り組みについて講演し
ました。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/09/b041ba47db5903c6.html
5.北京市廃棄物管理規則修正案によるケータリング事業部およびケータリング
デリバリーサービスプロバイダーは、使い捨て食器を消費者に提供することは
禁止されます。ホテル事業部は、消費者に使い捨て可能な日用品を提供するに
と禁じられており、規定違反が期限内に是正されない場合、1,000元以上5,000
元以下の罰金が科せられます。
http://www.mhmjapan.com/content/files/00037129/20190809-054636.pdf#sear
ch=’%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%B8%82%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9%E7%AE%A1%E7
%90%86%E8%A6%8F%E5%89%87%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E6%A1%88′
6.広州市、星付きホテルでの使い捨て用品の事前提供を中止 2019年10月01日
広州市文化広電旅游局は8月26日、「広州市の星付きホテルにおける使い捨
て用品の削減推進に向けた行動方案」を発表、9月1日から施行しました。消費
者が環境に配慮した生活と消費習慣を身に付けることを目指します。これによ
り、市内の星付きホテルは6種類の使い捨て用品(歯ブラシ、くし、ひげそり
、靴磨き、爪やすり、ボディタオル)について、客室への事前設置を中止しま
した。
広州市内にある4つ星ホテルにヒアリングしたところ、法案の施行後は、部屋
には上述の6種類の使い捨て用品は設置していませんが、宿泊客の要求があっ
た場合には提供するとのことでした。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/10/747ce36c3f01966a.html
劉暁穎
筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び
生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2017年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 終了
2017年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 経営学博士授与
博士論文「ファスト・フード業のイノベーション―マク
ドナルドを中心に―」
2010年4月 有限会社清晃 入社 取締役 中国担当 現在に至る。
Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 食ビジネスニュースリリース ——————–■□
■大正大学の学生が「座・ガモール」で巣鴨のご当地プリン販売を開始
「誰かといっしょに すがもプリン」
学校法人大正大学(理事長:岡本宣丈、学長:大塚伸夫、所在地:東京都
豊島区)と巣鴨3商店街が連携して設立した一般社団法人「コンソーシアム
すがも花街道」では2019年10月10日(木)から「なめらかプリン生みの親」
である所浩史(ところ ひろし)シェフ監修のプリンを販売します。巣鴨の
3つの商店街に位置する座・ガモール1~3号店と大正大学内の座・ガモール
4号店 鴨台花壇カフェ(すがもプリン本店・製造場所)で販売します。
大正大学は2014年より地域構想研究所を設置し、地域と連携した地域創生の
実践・実装に資する研究活動を行ってきました。この研究所は自治体だけで
なく官公庁や公共団体、民間企業等とも連携し、多様な地域課題の解決や新
たな価値を創造する人財を育成する機能を担っています。
この地域構想研究所が全面的に支援する地域創生学部では、連携協定を結ぶ
自治体で40日間の地域実習を行っています。また、大正大学の位置する巣鴨
の3つの商店街に連携自治体の商品を扱うアンテナショップである『座・ガモ
ール』をオープン。地域創生学部の学生が企画運営を行い「東京と地域を繋
ぐ」学修と実践の場となっています。これら各自治体との連携や地域での学
修を元に2019年7月に各連携自治体の特産あんを使用した「あちこちもち」を
販売してきました。これらの経験を活かし、各地域の食材を使用したプリン
を10月から販売します。
販売概要
『誰かといっしょにすがもプリン』
商品コンセプト
家族間のコミュニケーションが少ない昨今、このプリンをハブに大
切な方とのコミュニケーションが生まれればという思いが込められています。
販売開始日:2019年10月10日(木)~
商品
・孫といっしょに すがもプリン(なめらか)360円(税抜き)
やわらかなめらかプリン。
・夫婦でいっしょに すがもプリン(レトロ)360円(税抜き)
昔なつかしいほどよい固さのレトロなプリン。
・おばあちゃんおじいちゃんといっしょにすがもプリン
・抹茶380円(税抜き)
京都福寿園の宇治抹茶をたっぷり使用したプリン。
・粒あん390円(税抜き)
京都の名店、井筒八ッ橋本舗の小倉あんを使用したプリン。
・栗あん390円(税抜き)
小布施の名店、小布施堂の栗あんを入れたプリン。
販売場所
・座・ガモール4号店 鴨台花壇カフェ(すがもプリン本店・製造場所)
東京都豊島区西巣鴨3-20-1(大正大学内)
営業時間:11:00~17:00 定休日なし
・座・ガモール1号店(東京都豊島区西巣鴨2丁目7-9)
営業時間:10時30分-17時30分 毎週水曜日定休
・座・ガモール2号店(東京都豊島区巣鴨3丁目38-?1)
営業時間:10時30分-17時30分 毎週水曜日定休
・座・ガモール3号店(東京都豊島区巣鴨3丁目27-6)
営業時間:10時30分-17時30分 毎週水曜日定休
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]大正大学
[部署名]広報課
[担当者名]須藤
[TEL]03-5394-3025
[Email]kouhou@mail.tais.ac.jp
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910101939
株式会社共同通信PRワイヤー
■ 自販機専用空容器リサイクルボックス 全清飲協働回収モデル事業の
お知らせ
自販機専用空容器リサイクルボックス 全清飲協働回収モデル事業を実施
PETボトル100%有効利用へ、環境省の先進的モデル事業運営支援を受けて
一般社団法人全国清涼飲料連合会(東京都千代田区、会長:堀口英樹、以下
:全清飲)は、昨年11月29日に「清涼飲料業界プラスチック資源循環」として
2030年度までにPETボトルの100%有効利用を宣言し、PETボトルの利用業者とし
て海洋プラスチック問題へ積極的に取り組んでいます。自動販売機(以下、自
販機)分野においては、自販機で販売し飲み終わった容器の散乱防止を目的に
、自販機横に「自販機専用空容器リサイクルボックス」(以下、自販機リサイ
クルボックス)を設置し、従来より環境美化に取り組んで参りました。
この度、全清飲では自販機リサイクルボックスを通じた容器リサイクルの効
果・効率の向上を目指し、本年11月の1か月間、東京都江東区、墨田区におけ
る約1,000個の自販機リサイクルボックスでの業界協働回収モデル事業の検証
を、環境省の先進的モデル事業による運営支援のもとに実施いたします。これ
まで各社で行っていた回収を業界協働で行い、PETボトルをはじめとする清涼
飲料容器の散乱防止、回収の効率化による国内資源循環の向上などの検証に加
え、人手不足などを含めた労働環境の改善などを検証してまいります。
自販機専用空容器リサイクルボックス 全清飲協働回収モデル事業 概要
目的:協働回収によるPETボトルをはじめとする清涼飲料容器の散乱の改なら
びに国内資源循環の向上、人手不足などを含めた労働環境などの改善効果を評
価する。
検証内容:
・散乱多発状況を実施前・実施後で定点観測
・回収したPETボトルが適正に国内資源循環し、ボトルtoボトルに対応でき
る品質かを検証
・屋内、屋外の数か所で「PETボトル専用」と「缶・びん専用」を設置(通
常はPETボトル、缶、びんを一緒に回収)、分別回収を行い異物混入状況を分
析することで、PETボトルの回収品質向上の施策を検討
・協働回収による回収量の変化
・自販機オペレーションの効率改善
時期:11月1日(金)~11月30日(土)
エリア:都内江東区および墨田区の一部エリア
対象:約1,000個(主旨に賛同した全清飲会員社8社、オペレーター
(自販機専用業者)12社)予定本内容は、東京都の再生利用指定制度にて
実施し、来春結果をまとめる予定です。
【この件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人全国清涼飲料連合会
TEL 03-6260-9260
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910101970
株式会社共同通信PRワイヤー
■粒すけプレデビューキャンペーンを実施しています
千葉県が育成した米新品種「粒すけ」の令和2年からの本格デビューに向け
た機運の醸成を図るため、千葉県内レストランで「粒すけ」を使用したメニュ
ーを提供するプレデビューキャンペーンを実施しています。
プレデビューキャンペーン
1 実施期間
令和元年10月10日(木)から11月30日(土)まで
※ 期間は店舗により異なります。各店舗、粒すけが無くなり次第終了します
2 実施店舗
県内19店舗
※ 店舗は県ホームページで確認いただけます。
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/event/2019/tsubusuke-predebut.html
※ 実施店舗では、オリジナルスイングPOPを掲示しています。
3 実施内容
(1)粒すけを使用したメニューの提供
実施店舗において、粒すけを使用した多彩なメニューを提供します。
(2)粒すけオリジナルピンバッジのプレゼント
粒すけをお召し上がりいただき、アンケートに回答いただいた方の中から
抽選で100名様に「粒すけピンバッジ(非売品)」を含むオリジナルグッズ
をプレゼントします。粒すけメニューを注文された方にお配りするPRカード
に記載のコードを利用して応募いただけます。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]千葉県
[部署名]農林水産部流通販売課
[担当者名]石井 一成
[TEL]043-223-3085
[Email]3085hanbai@mz.pref.chiba.lg.jp
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910101971
株式会社共同通信PRワイヤー
■10月19・20日「東京食肉市場まつり2019」開催
日本一の「いわて牛」を堪能!
東京・品川駅港南エリアにある東京都中央卸売市場東京食肉市場で開催される
年に一度のお肉のフェスティバル「東京食肉市場まつり2019
(https://ssl.tmmc.co.jp/info/festival/)」に、岩手県が8年ぶりに協賛し
ます。
今年の目玉となる岩手県産ブランド牛「いわて牛」は、岩手県内で生産された
黒毛和種で、肉の旨みと脂の甘さのバランスが絶妙な霜降り牛肉。枝肉の質を
競う「全国肉用牛枝肉共励会」で全国最多11回の日本一を受賞しています。岩
手の豊かな大自然の中で一頭一頭愛情を込めて育てた至高の一品です。
会場内では、「いわて牛」の特別販売やしゃぶしゃぶの試食のほか、岩手県特
産品の販売やステージイベント、お楽しみ抽選会などを通じて岩手の魅力をた
っぷりお届けします!
食べて、買って、見て、1日楽しんでいただける盛りだくさんのイベントをご
用意していますので、この機会にぜひ、ご来場ください!
日時
10月19日(土) 午前10時~午後4時
10月20日(日) 午前10時~午後3時
(入場は、各日終了時間の15分前まで)
会場
東京都中央卸売市場東京食肉市場(東京都港区港南2-7-19)
(アクセス:JR「品川駅」・京浜急行「品川駅」港南口から徒歩約3分)
入場料 無料
主な内容
食べる
「いわて牛」しゃぶしゃぶ、モツ煮込み、銘柄豚のとんかつ・焼肉
無料試食コーナー
(数量限定)
世界の屋台料理コーナー(有料)
買う
食肉・食肉加工品販売/最高品質の「いわて牛」をはじめ、国内産牛肉・
豚肉と食肉加工品の特別販売
岩手県物産販売コーナー/美味しいお米にお酒(各種日本酒、エーデルワイン
、ベアレンビール)、お菓子や海産物のほか、白金豚(プラチナポーク)、全
国からあげフェスティバルで優勝したオヤマの室根からあげ(奥州いわいどり)
、小岩井のチーズ・ヨーグルトなど、「おいしい岩手」を多数揃えて販売。
出店者
いわて銀河プラザ、三陸鉄道、リアス海藻店、グルテンフリー・ノンアレルゲ
ン米粉専門店ひころいちファーム、エーデルワイン、ベアレン醸造所、いわち
く、高源精麦(白金豚)、オヤマ(奥州いわいどり)、小岩井乳業、三陸キス
ケヤ(海産物)
大田市場協会 野菜販売コーナー /都内最大の野菜の市場が特別出店し、新
鮮で高品質の野菜を販売。
見る
岩手県ステージイベント
10月19日(土)
午後1時~ 盛岡さんさ踊り / 志田友美&鉄神ガンライザー零
トークショー
10月20日(日)
午前10時30分~ 盛岡さんさ踊り / 橘和徳ミニライブ
午後12時30分~ 橘和徳ミニライブ
岩手県観光PRコーナー / 「いわて牛」PRコーナー
岩手県復興パネル・復興ポスター展
※ ご来場いただいたお客様に、いわて牛PRキャラクター「チャンプくん」
と岩手県PRキャラクター「わんこきょうだい・そばっち」がコラボした、か
わいいクリアファイルをプレゼント!(数量限定)
問い合わせ先
いわて牛普及推進協議会事務局(岩手県農林水産部流通課内)
TEL:019-629-5736
【この件に関するお問い合わせ先】
いわて牛普及推進協議会事務局
(岩手県農林水産部流通課内)
TEL:019-629-5736
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910101938
株式会社共同通信PRワイヤー
■令和元年11月2日(土)『第3回堺W-1(和菓子ワン)グランプリ』を開催
堺を代表する和菓子の名店(13店舗)が大集合!和菓子の食べ比べや販売、
和菓子作り体験など盛りだくさん!
千利休のふるさと・堺ならではの茶の湯体験も!
令和元年11月2日(土)『第3回堺W-1(和菓子ワン)グランプリ』を開催し
ます。2つの会場で、和菓子の食べ比べ、販売のほか、和菓子作り体験もでき
て和菓子の魅力が満載!
※当イベントはチケット制です。数に限りがありますので、ご希望の和菓子は
お早めに交換を!
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909030359-P1-w7vr7C1E 】
開催日:令和元年11月2日(土) ※荒天中止
前売チケット (和菓子食べ比べセット)は大好評発売中
前売チケット(まんぷくセット)は好評につき完売!
【第1会場】 さかい利晶の杜
堺市堺区宿院町西2丁1-1
アクセス
最寄駅
【阪堺線 宿院駅】より徒歩1分
【南海高野線 堺東駅】よりバスで約6分
【南海本線 堺駅】より徒歩で約10分/バスで約3~5分
最寄りバス停:「宿院」下車 徒歩1分
詳しいアクセスについては、こちらのページをご覧ください。
【和菓子食べ比べ】
堺を代表する和菓子の名店13店舗の和菓子を食べ比べて、気に入ったものを
投票。ナンバーワンに選ばれた和菓子は、さかい利晶の杜「ショップにぎわい」
で販売するほか、秋季堺文化財特別公開の11月3日(日)・4日(月)さかい
利晶の杜・茶室「伸庵」にて呈茶セットの販売(各日限定50セット)を予定
しています。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201909030359-P2-3jvkok18 】
時間:10:00~14:00 ※なくなり次第終了 (グランプリ授賞式 14:30~)
食べ比べチケット:1枚で1店舗の和菓子と交換できます。
前売券
【和菓子食べ比べチケット】(3枚つづり) 400円
大好評発売中!!
※前売りチケット(まんぷくセット)は好評につき完売しました。
販売場所:さかい利晶の杜、堺東・堺駅・大仙公園観光案内所で販売
ネット販売:W-1グランプリチケットサイト
https://sakai-wagashi1.peatix.com/
当日券
【和菓子食べ比べチケット】(3枚つづり) 500円
【まんぷくセット】(13種類の和菓子・呈茶付き)2,000円 ※限定100セット
販売場所:さかい利晶の杜
参加店舗:堺を代表する和菓子の名店が大集合!全13店舗
他にも【呈茶コーナー】【茶筅振り体験コーナー】【立礼呈茶】もあります。
【第2会場】 堺山之口商店街
まち家カフェSacay(堺区甲斐町東1丁2-18)
MADO(子育て支援施設)(堺区大町東2丁1-7)
アクセス
南海高野線 堺東駅・南海本線 堺駅から南海バスで大寺北門山之口前 下車すぐ。
【和菓子作り体験】
和菓子職人の方に教えてもらいながら、和菓子作りが楽しめます。
作った和菓子はお持ち帰りいただけます。また希望される方は、まち家カフェ
Sacayでも召し上がっていただけます。(ドリンク代別途必要)
和菓子作り体験チケット
当日券のみ 500円
※チケット販売はさかい利晶の杜特設受付のみ
時間:(全8回 4回×2会場)11:00~/12:30~/14:00~/15:30~
(各回1時間程度)
講師:おかよし味匠庵・天神餅
【和菓子販売】
堺山之口商店街アーケード内で、W-1グランプリに参加する一部店舗の和菓子
などを、特設ブースにて販売。
時間:10:00~16:00
そのほか、帝塚山学院大学と羽衣国際大学の学生さんとのコラボ企画を実施!
その他、W-1グランプリの詳しい内容に関しましては、こちらをご覧ください。
お問合せ先
堺W-1グランプリ実行委員会 事務局
〒590-0958 堺市堺区宿院町西2丁1-1(さかい利晶の杜 内)
TEL: 072-260-4386 FAX: 072-260-4725
E-mail: risho@sakai-rishonomori.com
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201909030359
株式会社共同通信PRワイヤー
■千葉商科大学「SDGs推進に向けた新商品発表会」のご案内
千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、キャンパス内の学生食堂「The University
DINING」で実施、発信するSDGsに関する取り組みについてお伝えする発表会
を10月25日(金)に開催します。
本学では、幅広くSDGsの目標をカバーし、社会に貢献するために、さまざまな
教育・研究・地域貢献活動を推進しています。学生食堂「The University DIN
ING」もその一環として、これまでに学生の感性や行動力、発想力などを育む
ワークショップや地域に開かれた学食をめざしたイベントなどを企画・実施し
てきました。この度新たに、フードロス対策、災害対策、エシカル消費促進、
プラスチックごみ削減のための取り組みを行うことになりました。また、これ
らの活動を通じて学生や教職員、地域の方々に向けたSDGs達成のための啓発を
行っていきます。
つきましては、以下の通りSDGs推進に向けた新商品発表会を開催いたします。
当日は、フードロス対策、災害対策のために学生も参加して開発したレトルト
カレー商品について、企画立案から完成までのプロセスを学生、担当教員、フ
ードディレクターがプレゼンテーションいたします。また、実際にカレーやフ
ェアトレードコーヒーをお召し上がりいただけます。時節柄ご多忙とは存じま
すが、何とぞご出席賜りますようお願い申し上げます。
SDGs推進に向けた新商品発表会
【日時】2019年10月25日(金) 15:00~16:00 (受付開始 14:50)
【場所】千葉商科大学 学生食堂「The University DINING」
【出席者】西尾 淳(サービス創造学部教授、DINING SERVICE DESIGN
LAB代表)、DINING SERVICE DESIGN LABフードディレクター浅本 充
(株式会社ユニテ代表)、千葉商科大学学生、ほか関係者
【内容】出席者挨拶、SDGs施策発表、質疑応答、フォトセッション、
試食、関連施設見学
「食品ロスの削減の推進に関する法律」(食品ロス削減推進法)が10月1日から
施行されることになりました。また、10月は「食品ロス削減月間」、10月30日
は「食品ロス削減の日」に定められました。
「The University DINING」について
[URL]https://www.cuc.ac.jp/bureau/dining/index.html
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]千葉商科大学
[部署名]戦略広報センター
[TEL]047-373-9968
[Email]p-info@cuc.ac.jp
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910152084
株式会社共同通信PRワイヤー
■“ナッツの女王”ピスタチオを使った色鮮やかな秋パフェ!
KURA ROYAL『ショコラピスタチオパフェ』
10月18日から 全国のくら寿司にて限定販売
回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくら寿司株式会社
(代表取締役社長:田中邦彦 所在地:大阪府堺市)は、高品質とおいしさ
を追求した、スイーツブランド「KURA ROYAL」の新たな商品として「ショコ
ラピスタチオパフェ」を、10月18日(金)より全国のくら寿司にて各店1日20
食限定で販売いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152086-P1-Z3pjgqW6 】
厳選素材を贅沢に使用する「KURA ROYAL」は、9月9日の第1弾の発売以来、
完売が相次ぐなど、多くのお客様から好評をいただいております。今回の新
作パフェのこだわりは、“ナッツの女王”と言われるピスタチオをふんだん
に使ったピスタチオムースです。その鮮やかな緑色の実から「緑の宝石」と
も呼ばれる、上質なアメリカ産ピスタチオを厳選し、ムースにたっぷりと使
用。口の中でまったりと溶けると同時に、ピスタチオ好きにはたまらない、
コクと香ばしさを感じられます。ムースの下には、くちどけがよく、舌触り
がなめらかなチョコプリンを敷き詰め、ムースの上には、チョコシロップを
かけたチョコクッキー入りガトーショコラアイスと、このパフェ専用の、しっ
とり食感のガトーショコラケーキをトッピングしました。いろいろなチョコの
濃厚な味わいと、甘さ控えめのピスタチオムースとの相性は抜群です。そして
、一番上にトッピングしたハート形のプチウエハースは食感のアクセントにな
り、目でも舌でも楽しめる、秋を彩るパフェに仕上がっています。深まる秋に
ぴったりの、濃厚で風味豊かな上質なスイーツを、くら寿司でお楽しみください。
商品概要
ショコラピスタチオパフェ 税抜680円(税込748円)
販売期間:10/18(金)~11/21(木) ※各店舗1日20食限定、持ち帰り不可
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152086-P2-18z425j4 】
トッピング(上から)プチウエハース、ガトーショコラケーキ、ストロベリ
ーダイス、ホイップ、チョコシロップ、ガトーショコラアイス、ピスタチオ
ムース、チョコプリン
【SNSキャンペーン実施!】
「ショコラピスタチオパフェ」の商品を撮影し、SNSに投稿頂くと、1つの商品
1投稿につき、くら寿司自慢の淹れたて「プレミア珈琲」が1杯無料になるキャ
ンペーンを実施します。ぜひ、SNSで「KURA ROYAL」を拡散してください!
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152086-P3-nwi4McJp 】
【本リリースに関するメディアの皆様からのお問い合わせ先】
くら寿司株式会社 広報宣伝部
TEL:072-493-6153 FAX:072-493-6154
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910152086
株式会社共同通信PRワイヤー
■東京ドームホテル クリスマス情報
東京ドームホテルでは、名誉総料理長 鎌田昭男によるクリスマススペシャル
ディナーをはじめ、各レストランのクリスマス限定メニューや、都心の夜景を
眺めながら特別なひとときがお過ごしいただける宿泊プランなど、思い出に残
るクリスマスを演出いたします。
また、2019年11月13日(水)より、1階ロビーに赤とゴールドを基調とした高
さ約6m、約5000個のLEDとオーナメントで彩られたクリスマスツリーが登場し
ホテル全体でクリスマスムードを盛り上げます。
名誉総料理長 鎌田昭男が贈るクリスマススペシャルディナー
“Menu de Noel 2019”
世界三大珍味をはじめ、ラングスティーヌや和牛などの良質な食材の数々を、
名誉総料理長 鎌田昭男が記憶に残るお料理へとかたちを変えてお届けいたし
ます。2日間限定のクリスマススペシャルディナーコースを、都心の夜景や
生演奏と共にご堪能ください。
日時: 2019年12月24日(火)・25日(水) 18:30~/19:00~
会場: 42F スカイバンケット
43Fサウンドステージ&ダイニング「アーティスト カフェ」
“Menu di Natale 2019”
最上階からのきらめく夜景とクリスマスソングの生演奏とともに、シェフ渾身
の色鮮やかなアンティパストミストや焼きタラバ蟹を乗せたパスタ、選べる
メインディッシュなど華やかなイタリア料理をご用意。
期間: 2019年12月21日(土)~12月25日(水)
17:00~23:00(ラストオーダー21:00)
※窓側席・バルコニーシートご利用の場合は2時間制
※12月24日(火)17:00・17:30~/20:00・20:30~ 【2時間制/2部制】
ダイニング「ドゥ ミル」 “Menu de Brillant 2019”
オマール海老やタラバ蟹、蝦夷鮑、ノドクロ、フォワグラ、和牛などシェフ
こだわりの食材を贅沢に使用したフランス料理のフルコースです 。
期間: 2019年12月20日(金)~12月26日(木)
※12月20日(金)・23日(月)・25日(水)・26日(木)
18:00~22:00(ラストオーダー21:00)
※12月21日(土)20:00~22:00(ラストオーダー21:00)
※12月22日(日)17:00~22:00(ラストオーダー21:00)
※12月24日(火)17:00・17:30~/20:00・20:30~【2時間制/2部制】
3Fスーパーダイニング「リラッサ」“クリスマススーパーディナーブッフェ”
ローストビーフやローストポーク、チキンレッグのローストなどのお肉料理を
はじめ、帆立、ベラロディチーズ、イタリアンプロシュートなど豪華食材を使
用した、クリスマス限定のバラエティ豊かなメニューをブッフェスタイルでご
提供いたします。
期間: 2019年12月20日(金)~12月25日(水)
17:00~21:30(ラストイン21:00) 【120分制】
その他、クリスマス限定宿泊プラン等の詳細はリリースをご覧ください。
■明石観光PR隊長 パパたこが「ご当地キャラ博 in 彦根 2019」で
「B-1グランプリin明石」をPR 10月19日(土)・20日(日)
一般社団法人明石観光協会は、10月20日(土)・21日(日)に滋賀県彦根市で
開催される『ご当地キャラ博 in 彦根 2019』(主催:ご当地キャラ博 in
彦根実行委員会)に参加します。今年で第12回を迎える『ご当地キャラ博
in 彦根』は、各地域の活性化を担う約170の人気キャラクターがご当地キャ
ラ発祥の地ともいうべき彦根市に集合する一大イベントです。
明石観光PR隊長 パパたこの参加は今回で10回目を数えます。東奔西走しな
がらツイッターでも日々情報を発信しており、着々とフォロワーを増やし、
交流を深めています。パパたこブースでは、パパたこグッズの販売を行います。
新商品のキャンバストートバッグには、このために描き下ろされた新作のイラ
ストが描かれています。また、明石市制施行100周年記念事業として開催する
『第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石』(11月
23日・24日、明石公園および明石市役所周辺) の提供料理の購入に必要なチ
ケットの事前販売も行います。20日(日)9時40分からは中央ステージにも出
演し、上記イベントをはじめ明石の魅力をPRします。
『ご当地キャラ博 in 彦根 2019』の開催概要
【開催期間】2019年10月19日(土)・20日(日) 9:00~15:00
【開催場所】彦根中心市街一帯(中央商店街、四番町スクエアなど)
【URL】 http://gotouchi-chara.jp/hikone2019/
『第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!
Bー1グランプリin明石』の開催概要
2019年11月23日(土)・24日(日) 9:30~15:30
兵庫県立明石公園(お城エリア)、明石市役所周辺(海峡エリア)
参加団体 全国55団体
主催 B-1グランプリin明石実行委員会
ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会(通称:愛Bリーグ)
お問合せ B-1グランプリin明石実行委員会事務局 TEL.078-918-5280
チケットの事前販売について
※提供料理の購入には専用チケットが必要です。現金及び現金併用での料理
の購入はできません。
(1)販売単位:1冊1,000円(100円券×10枚綴り)
(2)販売期間:2019年10月4日(金)~11月22日(金)
※早期終了の場合があります。
(3)販売場所:あかし市民広場、明石観光協会
(4)インターネット販売:詳しくはB-1グランプリin明石公式ホームペー
ジまで https://www.b-1akashi.jp/
※11月13日(水)まで受付 ※送料等の手数料が必要になります。
(5)その他:チケットは各ドリンクブース、併催イベントエリアでも使用
いただけます。払い戻し不可。また、市内商店街等の「利用協力店」でも11月
23日(土)から12月8日(日)まで金券としてご利用いただけます。
【この件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人 明石観光協会
観光プロモーション課 担当:福田
TEL.078-918-5080
E-mail:info@yokoso-akashi.jp
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910152106
株式会社共同通信PRワイヤー
■関西初!大阪屋形船が『蟹食べ放題クルーズ』を10月16日より販売
船上で冬の味覚 ズワイ蟹を心ゆくまで堪能しよう!
総合的なレジャー事業開発をプロデュースするカトープレジャーグループ
(大阪本社:大阪市天王寺区/代表取締役 加藤友康)が運営するリバークル
ーズ事業「KPG RIVER CRUISE」から、この冬『蟹の食べ放題クルーズ』を含
む、蟹尽くしの2プランを10月16日(水)より期間限定で販売開始いたします。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P2-1343Ik5A 】
関西初の船上食べ放題 『蟹の食べ放題クルーズ』今年の秋に登場し、予約が
殺到した『松茸と和牛のすきやき食べ放題クルーズ』に続き、冬限定の『蟹
食べ放題クルーズ』プランの販売が2019年10月16日より開始いたします。水
辺から四季折々の表情を見せる大阪の街並みを眺めながら、冬の味覚に舌鼓
を打つ贅沢なコース。ズワイ蟹がたっぷり食べられる蟹すき鍋がメインのこ
ちらのコースは、前菜盛り合わせ、お造里、蟹酢、茹で姿蟹一杯、蟹すき鍋
に、蟹の味と旨味がたっぷり詰まった〆の雑炊を余すことなく楽しめる蟹好
きにはたまらないお食事内容です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P1-H8HhxzgX 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P4-u64F4tqw 】
『蟹食べ放題プラン』概要
期間:2019年10月16日(水)~2020年3月21日(土)
価格:お一人様12,000円(税込) ※乗船料、フリードリンク込
食事メニュー:前菜盛合わせ・造里3種・蟹酢・茹で姿蟹一杯・蟹すき鍋・
蟹雑炊とおうどん・水菓子
※蟹酢と蟹すき鍋の蟹が食べ放題となります。
フリードリンクメニュー:生ビール、瓶ビール、酎ハイ、スパークリング
ワイン、赤・白ワイン、芋・麦焼酎、ウィスキー、日本酒、梅酒、ウーロン
茶、オレンジジュース、ジンジャーエール、ノンアルコールビール
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P6-3KZCEWnb 】
忘年会や新年会、ご接待にもつかえる 『蟹会席クルーズ』
ズワイ蟹を贅沢に使用した会席のコースは、蟹の先附から始まり、お造里、
蟹酢、蟹の茶碗蒸し、蟹の棒寿司、蟹すき鍋に締めの雑炊セットがついた珠
玉のフルコース。船の上とは思えない極上のお料理と、洗練された屋形船で
いつもとは違う特別な機会を演出します。水上ならではのゆったりと流れる
ひとときに、大切な人たちと冬の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P20-Gk7DA9VM 】
『蟹会席プラン』概要
期間:2019年10月16日(水)~2020年3月21日(土)
価格:お一人様10,000円(税込) ※乗船料、フリードリンク込
食事メニュー:先附・造里2種・蟹酢・蟹の茶碗蒸し・蟹の棒寿司・蟹すき鍋
・蟹雑炊とおうどん・水菓子
フリードリンクメニュー:生ビール、瓶ビール、酎ハイ、スパークリング
ワイン、赤・白ワイン、芋・麦焼酎、ウィスキー、日本酒、梅酒、ウーロン茶
、オレンジジュース、ジンジャーエール、ノンアルコールビール
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P7-2EoS3DmX 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P21-D64WUc18 】
「KPG RIVER CRUISE」概要
施設名:KPG RIVER CRUISE (大阪屋形船)
営業時間:11時~22時 ※最終運行は20時~
乗船時間:120分(乗降込み)
定員:1隻最大24~52名
住所:〒530-0043大阪市北区天満1-3-3-501
発着場所:八軒家浜船着場 ※洋船は若松浜公園船着場
予約番号:0120-0489-14(予約受付時間10時~19時)
料金:お一人様 5,000円~20,000円(完全予約制)
備考:合計ご利用金額が1運航につき5万円以上で貸切運行
※繁忙期の12/1~12/31はお一人当たり+2,000円、
1運航につき10万円以上での貸切運行
H.P:https://www.kpgrivercruise.jp/
【大阪屋形船(和船)ラインアップ】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P11-ccUdw2i6 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P12-94PL5S6S 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P22-kEjLKxxc 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P13-Iy5dn86P 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P15-v698NK7W 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P16-6KJk8LhZ 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P17-cjbsCpDL 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201910152120-P18-J932Sv4f 】
組織名称:カトープレジャーグループ 株式会社ケー・エキスプレス
設立:1962年4月
代表者:代表取締役 加藤友康
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺2-1-9
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]カトープレジャーグループ
[部署名]Cluster Office
[担当者名]井上・山中
[TEL]06-6771-7111
[Email]press-kww@kpg.gr.jp
本リリースの詳細は
https://kyodonewsprwire.jp/press/release/201910152120
株式会社共同通信PRワイヤー
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 王利彰のレストランチェック——————–■□
■ダイヤモンドダイニング九州熱中屋
居酒屋・レストランをはじめ、おしゃれなバーや普段使いできるカフェまで
個性的な481店舗188ブランドを展開するダイヤモンドダイニングに初めて行き
ました。写真を見ていただくとわかりますが、結構高単価な居酒屋で、グルー
プ客にお勧めです。店づくりや商品づくりに凝っていて訪問をお勧めします。
最近は単一業態の展開の外食企業は少なく、多業態展開の企業が元気良いの
です。ダイヤモンドダイニングは現社長の松村氏が大学時代に4年間サイゼリ
ヤで働き、外食産業の面白さに目覚めたことから始まります。低価格単一業態
で急成長したサイゼリアで経験したのに、1996年創業で、外食産業に2001年6
月に銀座に「VAMPIRE CAFE」を開店し、飲食店経営を開始したのでが、当初か
ら100店舗100業態と多ブランド戦略を展開して、最近は他外食企業のM&Aで急
成長していきます。多業態展開に目覚めたのは大学を卒業後就職した日拓での
経験のようです。3号店目となる「迷宮の国のアリス」(現在の”アリスのフ
ァンタジーレストラン”ブランドの1号店目)で大型のエンターテイメントレ
ストランを次々に開店していきます。2005年7月初の4店舗複合施設「お伽噺
(「竹取百物語」「三年ぶた蔵」「オペラハウスの魔法使い」「竜宮の扉」)
(東京都豊島区南池袋)を開店年間11店舗を開店・その後、2006年9月初の大
型商業施設・ラゾーナ川崎プラザに「Patrasche」。10月大型商業施設・アー
バンドックららぽーと豊洲に「CANDY」「GABU-RIB」。2007年2月西日本初出店
2店舗複合施設「お伽噺WEST(「銀座竹取百物語」「幻想の国のアリス」)」。
7月初の九州料理専門店「九州黒男児」(東京都港区新橋)。10月50店舗50業
態目 商業施設・渋谷SEDEに「あくとり代官 鍋之進」。2008年11月土佐十景
スタート。「竜馬が如く」2009年 年間15店舗を開店。2010年10月5店舗同時オ
ープンし、100店舗100業態達成
・「四万十川」(東京都千代田区有楽町)を開店
・「銀座 たん平太」(東京都中央区銀座西)を開店
・「わらやき屋 龍馬道場」(東京都港区新橋)を開店
・「九段下 十段屋」(東京都千代田区九段北)を開店
・「一発 逆転酒場」(東京都千代田区三崎町)を開店
上場株券市場区分がヘラクレスからJASDAQ(スタンダード)へ移行年間16店舗
を開店。
2011年2月品川・港南口にビル1棟3業態複合店舗オープン
・「わらやき屋 品川」
・「九州黒太鼓 品川」
・「霧乃個室 清郎」
2012年8月京都初出店店舗2店舗同時オープン
・「薩摩ごかもん 京都」
・「やきとり 鳥あさ」
2013年2月初の会員制業態「焼鶏 しの田」を麻布十番にオープン
2015年3月初のステーキ専門店「ザ・ステーキ六本木」をオープン
2016年4月ビームスが手掛ける日本のモノ・コト・ヒトをキュレーションする
プロジェクト「BEAMS TEAM JAPAN」に参画し「NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL
(クラフトグリル)」を新宿にオープン
2017年4月事業を株式会社ダイヤモンドダイニング分割準備会社に吸収分割し
て持株会社化。
9月「株式会社DDホールディングス」に商号変更し、株式会社ダイヤモンドダ
イニング分割準備会社を「株式会社ダイヤモンドダイニング」(2代)に商号
変更。
2018年5月「隠れ房」ブランドの高級業態「隠れ房 四阿」が品川・港南口に
オープン
10月「ワインホールブラマー」ブランド大阪初出店となる「ワインホールグ
ラマー 中之島」をオープンです。
テーマレストランの展開では、大阪でキリストンカフェなどの大型テーマレ
ストランを経営していた、UGグループ(宇都宮氏経営)が外食事業を、人材派
遣企業のグッドウイルの外食部門フードスコープに売却したのですが、グッド
ウイルの破綻に際し、2008年にフードスコープを買収し、入手したのです。フ
ードスコープの子会社株式会社ゴールデンマジックが「九州 熱中屋」を展開
していたのです。これからM&A開始です。
なまはげをテーマにして展開していた、マネーの虎で有名な安田久のレスト
ラン軍が東日本大震災で資金繰りに行き詰ったときに救済し、AKITA DININGな
まはげとして出資し買収したのです。それが、土佐テーマのレストラン開発に
つながっているのでしょう。
その後、カフェを展開していた、商業藝術(広々とした小上がり席でくつろ
げるカフェ「CHANO-M」業態や、京都おばんざいをメインにした和食店「茶々」
業態、開放的な海沿いのゲストハウスウエディングの「CASA FERIZ」等、広
島、関東、中部、関西、福岡など幅広いエリアで事業を展開していた、飲食直
営店舗80店舗企業です。代表取締役社長 貞廣一鑑氏)や飲食店舗を経営す
る株式会社ゼットンを連結子会社化しました。(ゼットンは、ビアガーデン事
業、ダイニングカフェ事業、ブライダル事業等を主に展開。稲本健一氏)
M&Aの経歴
2010年9月 株式会社吉田卯三郎商店の株式を100%取得し、同社を完全子
会社化・
2010年10月 マルチコンセプト(個店)戦略により100店舗100ブランドを
達成。上場 新JASDAQスタンダードへ移行
2011年6月 株式会社バグースの株式を100%取得し、同社を連結子会社化
2011年10月 米国にDiamond Dining International Corporationを設立
(100%出資子会社)し、同社を連結子会社化
2011年11月 Diamond Dining International CorporationがDream Dining
Honolulu LLC.(現 Shokudo Japanese LLC.、米国ハワイ州ホノルルにて
日本食レストラン「SHOKUDO(食堂)」を運営)を連結子会社化
2013年3月 株式会社シークレットテーブルを吸収合併。株式会社バグースの
飲食事業部門を会社分割し承継
2013年3月 マルチブランド(複数)戦略を加速させるため、ブランド集
約及び統一を実施。既存店舗の一部を「九州 黒太鼓」「鳥福」「腹黒屋」
「GLASS DANCE」「ベルサイユの豚」「薩摩ごかもん」、株式会社ゴールデン
マジックが既存5店舗を「九州 熱中屋」へリニューアルオープン
2013年6月 Diamond Dining International CorporationがBuho Waikiki LLC.
を設立し、同社を連結子会社化
2014年4月 KOMARS F&B PTE.LTD.(シンガポール:現Diamond Dining Singapo
re Pte.Ltd.)の株式を100%取得し、同社を連結子会社化
2014年10月 株式会社ゴールデンマジックが萩原商事株式会社・有限会社
サンクスから事業譲受、計8店舗を取得
2014年11月 株式会社東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同取引
所市場第二部へ市場変更
2014年12月 Diamond Dining International CorporationがDiamond Wedding
LLC.を設立、KNG Corporationから事業譲受し、同社を連結子会社化
2015年3月 株式会社ゴールデンマジックが関西養老乃瀧株式会社より
計13店舗を取得
2015年6月 株式会社 The Sailingの株式を51%取得し、同社を連結子会社化
(注)2015年7月 株式会社東京証券取引所市場第二部から同取引所市場第一部
へ市場変更。Diamond Dining Singapore Pte.Ltd.がDiamond Dining Macau
Limitedの株式を60%取得し、同社を連結子会社化
2016年9月 当社が株式会社ゼットン(証券コード3057)の株式を42%取得し、
同社を持分法適用関連会社化
2017年4月 株式会社商業藝術の株式を100%取得し、同社を連結子会社化
松宮氏は「これらのM&Aは完全に友好的なM&Aで、敵対的M&Aはこれまで一度
もやったことがありません」と言っています。それだけでなく、安田久さん稲
本健一氏はダイヤモンドダイニングにアドバイスしたり、働いています。
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2383141875095967&set=pcb.238314
2378429250&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2423075307769290&set=pcb.242307
6154435872&type=3&theater
公式HP
沿革
ブランド
https://www.diamond-dining.com/shops/
情報HP
M&A戦略
https://ma-jouhouhiroba.jp/procmmt_column/20170614/2535/
https://maonline.jp/articles/diamond-dining
https://maonline.jp/articles/foodbusiness-diamond-dining
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20170427_3073-8/
https://superceo.jp/tokusyu/manga/100552
https://foosta-ma.com/macolumn/20170510001/
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/05/news032.html
株式会社 UG・宇都宮(ユージーうつのみや)
https://ja.wikipedia.org/wiki/UG%E3%83%BB%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE
https://ameblo.jp/hassy/entry-10000161262.html
https://www.jmca.jp/prod/teacher/1091
フードスコープ情報
https://shinbashi.keizai.biz/headline/503/
安田久情報
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/05/news032_3.html
http://www.yasudahisashi.com/#link02
外食業界のM&A動向
https://fundbook.co.jp/restaurant-ma/
松村厚久 氏情報
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9D%91%E5%8E%9A%E4%B9%85
https://www.ceo-vnetj.com/president/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%B
E%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%80%E3%82%
A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E6%9D%BE%E6%9D%91%E5%8E%9A%E4%B9
%85/
https://www.gourmetcaree.jp/contents/leader/300.html
https://www.gourmetcaree.jp/contents/leader/300.html
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュースと米国外食ニュース————■□
消費者動向調査 エヌピーディー・ジャパン
マーケットトレンドニュース
http://www.npdjapan.com/information/publication/
外食・中食 調査レポート 10/16公開
出前比率は3%、
ピークは1、3、8、12月
直近1年(2018年9月~2019年8月計)の外食業態の市場規模は
13.3兆円で、そのうち出前比率は3%。
出前需要・売上のピークは、1月、3月、8月、12月であることが分かりました。
続きはこちらから!
https://www.npdjapan.com/press-releases/pr_20191016/
配信元:エヌピーディー・ジャパン株式会社
東京都港区高輪3-23-17 品川センタービル8階
TEL: (03) 5798-7663 FAX: (03) 5798-7665
http://www.npdjapan.com/
最新の情報は私のfacebookに掲載していますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/toshiaki.oh
<日本外食ニュース>
みんなの経済新聞
https://minkei.net/
フードスタジアム
http://food-stadium.com/
フードリンク
http://www.foodrink.co.jp/news/
商業界
http://shogyokai.jp/articles/-/122
東洋経済オンライン 外食
http://toyokeizai.net/category/restaurant
フーズチャンネル
https://www.foods-ch.com/gaishoku/
Goo外食ニュース
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/559/
サンケイBIZ
https://www.sankeibiz.jp/business/lists/service-n.htm
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/
M&A 情報
https://ma-times.jp/category/manews/distribution
リテールテック
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/index_2.html
<米国外食ニュース>
QSR マガジン
https://www.qsrmagazine.com/
NRN紙
http://www.nrn.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△