ダルムチップス

食の宝庫九州から

久留米市は焼き鳥日本一の街だと宣言したのが2003年、それまで三大焼き鳥の室蘭、東松山、今治などを巻き込んで焼き鳥日本一フェスタを開催したのが2002年、これが後のB-1グランプリに繋がっていきました。2005年に、周辺の町村を編入したため、人口当たりの焼き鳥店数は、室蘭に抜かれてしまいました。

それでも居酒屋というより焼き鳥店が多いのは変わらず、昨年は第20回の久留米焼きとり日本一フェスタを開催しました。

久留米焼きとり文化振興会

http://www.kurumeyakitori.or.jp/index.html

この振興会を含め、久留米では焼き鳥とせず、焼きとりと表記しています。

これは、鶏肉の焼き鳥だけでなく、豚や牛の串が多いからです。

焼鳥メニュー

(鶏)

鶏かわ、砂ずり、とり身、鶏レバー、鶏ハツ、せせり、手羽先、つくね

(その他)

ウインナー、ダルム、豚バラ、牛サガリ、センポコ、ハート

(創作串)

ピーマンの肉詰め、レンコンの肉詰め、エノキ巻、ネギ巻、チーズ巻、しそ巻、アスパラ巻

(魚介類・野菜)

ししゃも、エビ、ピーマン、玉ねぎ、白ねぎ、しいたけ

創作串の巻物は、ほぼほぼ具材を豚バラで巻いたものです。店ごとに特徴のある巻物は人気があります。

その他に入れた、ダルムは豚の腸、センポコは牛の大動脈、ハートは心臓です。

久留米医専の学生さんが名付けたという由緒正しい焼とりです。

そのダルムを、チップスにしたという「ダルムチップス」が発売されました。名前はそのままですね。

豚のホルモン(大腸)を油でカラッと揚げたチップスです。

カリカリですが、噛めば噛むほどダルムの味です。

久留米のお土産にどうぞと、地場産業センターで販売していました。もう少し販路が広がって、認知度が上がり

お土産にもらった人が、久留米に焼とりを食べに来てくれるようになると良いなあ。

地場産くるめ

https://shop.jibasankurume.jp/products/detail/233

オンラインショップでは売り切れですが、実店舗にはありました。

串焼ほたる川

https://sasatto.jp/article/entry-1618.html/?from=YOL
上田 和久

上田 和久

スタジオワーク合同会社 代表。熊本県生まれ。厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年1月コンサルタントとして独立。安全安心な食品を提供することに日々、注力する企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支援している。 JHTCリードインストラクター

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

  3. 3

    水産タイムズ社 橋本様インタビュー

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP