フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2017年8月2日号

メルマガバックナンバー

● 臨時休刊のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 臨時休刊のお知らせ

8月は、来週08月09日号から08月30日号の4週間は臨時休刊とさせていた
だきます。うっかり痛めた一本しかない足の温泉治療に、箱根や熱海に湯
治に参ります。勿論美味しい店も開発してまいりますのでご期待くださ
い。休刊中の情報は私のfacebook
https://www.facebook.com/toshiaki.oh
をご覧ください。
△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京OFF会+旬の味を食らう会
8月は28日の開催でテーマは東京湾スズキとホンビノス貝を予定してい
ます

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

皆さん今晩は!

8月に入り暑さもいよいよ本番かと思いきや今週は曇りや雨が多く、ジ
メジメとした毎日で気持ちもくもってしまいますね。私事ですが調理場の
空調が週末故障してしまい日々調理場内は灼熱地獄ですが、火力の熱で熱
中症にならないように気をつけております

お薦め料理

●霧島サーモンのお造り
焼酎の霧島と同じ水で育てられた良質のサーモンです。地元では霧島と
セットで提供されるほど相性抜群の相性です。当店でもどちらも取り揃え
ておりますので是非おためしください。

●鰻の炙り焼き
大分の養殖のウナギです。普段見るウナギよりも腹回りの肉付きが良
く、脂ののりも良く焼いても蒸しても柔らかいウナギです。薄塩で焼いて
おりますので、山葵醤油で召し上がっていただきたく思います。鰻を食べ
て暑い夏を乗り切りましょう!

今週はご紹介させていただきたい日本酒は龍力(タツリキ)でございま
す。
龍力は【第一回燗酒コンテスト 優秀賞】を受賞した生もと造りの特別
純米酒です。一度は、お試し頂きたい逸品です。

日本一の品質と言われる酒米【山田錦】の主産地播州・兵庫県にある酒
蔵として、兵庫県特A地区産の山田錦の特上米にこだわります。仕込み水
で利用している揖保川の伏流水は、鉄分の少ない清冽な軟水で大吟醸造り
最適地で、龍力・米のささやきは大吟醸の頂点を追求し続けています。

是非、一度ご来店頂き、ご賞味くださいませ!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!キリンのハートランド生
ビールは勿論、おつまみなどもご注文頂けます。平日はランチ等で込み
合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおかけください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております。

料理長 川島

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:ランチ  月~日   11:30~15:00
ディナー 月~日・祝 17:30~24:00

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)食の宝庫九州より上田さんです。

【本屋のパン屋】

福岡で小さな書店ながら品揃えと切り口で人気がある「キューブリッ
ク」
オーナーの大井さんは脱サラして書店を始めた変わり種。若者の本離れ、
ネット書店や電子書籍が伸び、実店舗では大型書店が複数立ち並ぶとい
う、小さな町の書店経営が厳しい状況の中にあえて漕ぎ出した方。それで
も、福岡市のケヤキ坂というおしゃれな一角に読みたくなる本を取り揃え
ているのが評価されて、確実にファンを掴んでいます。他にはミニ絵画展
とか作家さんを招いての読書会などイベントを矢継ぎ早に進めて、本好き
を増やすということを続けています。店舗もケヤキ坂の店と箱崎の2店舗
に増えています。

その大井さんが次に始めたのが「パン屋さん」。ブックカフェという、
本屋に喫茶店が併設された業態から、さらに一歩進んで、自分の好きなパ
ンを焼いて売り始めてしまいました。

生来の凝り性なのか、腰掛けでは済まず、箱崎店内には、パンの販売
コーナーを設けて、パン屋さんか本屋さんか判らない感じ。そこで買った
パンと本を2階のカフェに持ち込んで食べることも出来ます。福岡は珈琲
屋さんも頑張っているという記事を書きましたが、仲の良い店から美味し
いコーヒーを取り寄せて淹れてくれるので、ゆっくり時間を過ごしたい人
には最適の空間になっています。

パンは、若干生地が柔らかめ。品数は少ないのですが、材料を選んで丁
寧に作っていることが判ります。近所に欲しいなあ。

BKベーカリー

BKベーカリー(ほん屋のぱん屋)

店主の大井さんが自分のことを書いた本
「ローカルブックストアである福岡ブックスキューブリック」晶文社

ローカルブックストアである

ブックスキューブリックのHP
http://bookskubrick.jp/

【TSUTAYA BOOK GARAGE福岡志免】
大型書店でカフェ業態を備えて強みを出しているのがTSUTAYA書店で
しょうか?福岡市郊外の志免町には、書店に古本を同時に並べ、さらにカ
フェとパン屋を併設した店がオープンしています。近所の小さな書店は困
るのだろうなあ。よっぽどエッジの利いた品揃えをしないと勝ち目はあり
ません。新刊本12万冊、中古本約43万冊という日本最大級の古書店に
なるんだそうです。
http://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/7650.html

併設のカフェは福岡の雄「ハニーコーヒー」
パン屋は「フルフル」、外にはピザの「NAPOLI’s」もあります。

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10209734514457950&set=a.2305618318262.2108243.1183389410&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10209713289207332&set=pcb.10209713290367361&type=3&theater

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に
戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラ
クター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、
食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントと
して独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提
供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り
組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経
験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、
クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提
案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、そ
れらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

2)全国に55,000店を超える店舗展開を誇るコンビニエンスストア
その日々進化する商品を日々ウォッチする筆者の、専門家ならでは
の視点と、コンビニ食を活用したレコーディングダイエット記。

『vol.45 売上減をすぐ天候不順のせいにするのは業界の悪習』

前回、前々回とファミマが登場した、がっちりマンデー!!の放映内容
について裏解説いたしました。コミカルなファミチキ先輩が登場するテレ
ビCMも頻繁に流れたり、最近ファミマのメディア攻勢が目立っています
ね。対するセブンやローソンもいずれ、がっちりマンデー!!やガイアの
夜明けなどの影響力の大きい番組に登場するかもしれませんね。

さて今回のテーマは売上減をすぐに天候不順のせいにする流通業界の悪
習について解説してみたいと思います。まずは直近のコンビニ各社の月次
業績をご覧下さい。
https://yahoo.jp/box/paxgkX

全店計の売上高昨年比は大手3社とCVS Totalは前年越えを続け、特に
統合による看板替えで店舗数が増加中のファミマは直近では2割近い売上
増です。ちなみにCVS Totalは業界団体の日本フランチャイズチェーン協
会発表の数値で、グラフにある月次業績公開している7チェーンに非公表
のデイリーヤマザキとセイコーマートを加えたものです。全店計とは対照
的に既存店ベースの数値は各社の苦戦がうかがえます。CVS Total売上高
は閏年だった昨年2月に101.6%を記録していますが、それ以降の16ヶ月中
11ヶ月で前年越えしているものの、全て101%未満と薄氷を踏む感じです。
ただその16ヶ月ずっと客数は前年割れで、それを補っているのが27ヶ月連
続で増え続けている客単価です。外食企業でも同様に客数減を客単価増で
ずっとカバーしている所が多くあります。自社メニューを提供し、メ
ニュー単価やカテゴリー構成で、客単価のコントロールが可能な外食に、
コンビニが似ているからかもしれませんね。一方、NB品や野菜や鮮魚など
の生鮮品比率の高いスーパーマーケットはそうはいきません。昨年あたり
までは絶好調だったスーパーも、最近では野菜相場の下落と、アニサキス
報道が急に増えたせいで鮮魚の不調が響き、客数は変わらずとも客単価減
に苦しんでいます。

前置きが長くなりましたが今回このテーマを選んだ理由が、日本フラン
チャイズチェーン協会が発表した6月の既存店売上高が4ヶ月ぶりに前年
割れした理由です。「北日本では低気圧の影響で降水量が多く、西日本で
は気温が低かった等」と発表していますが、筆者にはどうも腑に落ちませ
ん。例えば6月売上高は百貨店協会集計値は101.4%で「少雨高温が夏の季
節需要を押し上げた」、外食では日本フードサービス協会集計値は104.7%
で「梅雨時期ではあったものの、天候が比較的安定していたことから客足
にプラス」と各協会は解説しています。これは確かにあると思います。気
象庁の6月の天気の概況でも東日本は少雨高温とあります。ダム貯水率が
極端に下がったり、例年より早く熱中症患者が発生したのを覚えています
でしょうか?

55000店のコンビニのうち、関東甲信越地方だけで4割も占めるので、
全国的に見れば、6月の天候はプラス要因だったはず。北日本の多雨と西
日本の低温を、前年割れの理由にするのは違和感があります。さらに気温
がダイレクトに売上を左右するアパレルが売上の中心の百貨店と違い、コ
ンビニでは売上構成比トップはタバコ、次いでおにぎりや弁当、FFなどの
中食です。また1店舗当りの商圏も約350?500mと他業態に比べて極めて小
さいコンビニは、悪天候が客足を鈍らせる度合いも少ない業態です。

コンビニ売上で全店計は増え続けている一方、既存店客数は減り続けて
いる事実は何を物語っているのでしょうか。本社にとっては隙間商圏を見
つけては新店を出して全体売上を伸ばし続け、消費者にとってもどんどん
便利にはなっているとは思います。逆に各加盟店にとっては周辺に競合ば
かりか、自社店舗まで近隣出店(ドミナント)されることにより確実に収
入は減少します。業界団体である日本フランチャイズチェーン協会からは
「過剰出店による店舗飽和の為、既存店売上が前年割れ」という理由は口
が裂けても出てこないでしょうが、当コーナーだけでもその事実をお知ら
せできたらと思います。

過去にも触れましたが、筆者が筆をとった主な理由も、コンビニ本社勤
務時代に、自宅から一番近い自社店舗の親しくしていたオーナー一家が売
上減から突然廃業し田舎に帰るという辛い経験があるからです。このよう
な一家を全国各地で生み出したくはないので、今後もコンビニ問題を世に
知らしめたいと思います。

7月31日時点筆者体重 68.2kg、前回比-0.4kg
バイクマフラーに足が触れ火傷を負う。しばらく運動できないので食事量
を減らしましたが、さすがにこれはすぐに効果あり。

【筆者プロフィール】
矢部 忠継
昭和47年(1972年)横浜生まれ。京都大学文学部卒業後、リゾートホテ
ルチェーン、ファミレスチェーン、外資系会員制食品卸、コンビニチェー
ン本部を渡り歩く。各社でマーケティング、原料調達、商品開発、市場分
析を担当。その後は国内最大手の市場調査会社にて流通業のデータ分析、
セミナー講師、レポート執筆を担当。直近では飲食業態も展開するドラッ
グストアチェーンの飲食部門責任者を経て、現在は求職中。趣味は43歳に
して免許を取ったバイク、バドミントン、ゴルフと料理。東京都江東区在
住。愛車はボルボV70、ホンダホーネット、ヤマハシグナスX SR。

※当コンビニレポートコーナー内で述べられているコメントについては、
各種データ、筆者の知見に基づき作成されていますが、その全てが正確
性、確実性を保証するものではありませんのでご了承下さい。

3)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

南イタリアプーリア便り イトリアの谷の食卓から 第99回

八月になり夏も大詰め。今年はイタリアの端っこ、もうギリシャに近い
プーリア州は例年より帰省客観光客が多いような感じがしています。世界
情勢的にも国外およびEU圏外に出たくない心情の表れなのかも知れませ
ん。観光と小規模の農業が主な収入源の当地には有難いことです。ただイ
ンフラ面のキャパシティを超える程になるとリピーターが離れて行ってし
まうという懸念もあります。

我が家のプライベートゲストハウスも2年目の今年は昨年の倍以上の
方々に訪れていただいております。日本に於いてのプーリア料理の盛り上
がりを反映するようにイタリア料理の愛好家、プロの料理人の方々も次々
にお越しいただいています。

夏休みのこの時期は、私の両親、従姉妹一家、高校時代からの友人とフ
ルハウスの状態です。

ネットでの宣伝はせず友人知人、またそのご紹介者の方々のみの宿です
ので、有難いことにお土産をたくさんいただきます。当然日本のものをお
持ちくださるのですが、それぞれの方々の個性というかお心遣いが色々
で、図々しくも半ば楽しみにしております。

夏のこの時期に嬉しいのはインスタント冷やし中華。プーリアでもよく
食べる生の海産物にあう美味しい日本酒。かき氷にも使える小倉あん、抹
茶シロップ。生鮮品ではうなぎの蒲焼、ミョウガ、紅生姜。また今年の夏
日本で流行っている際物的なものなど。

イタリアと日本の食文化が似ているという観点では、例えば冷製パスタ
もあれば、シーフードに合うドライの白ワイン、ジェラート、グラニータ
(イタリアかき氷)もありますが、寄る年波なのでしょうか日本の味は心
から嬉しく思います。皆さん「食べたいだろうな」と選んでくださるお心
づくしに日本文化を再認識するというか、私共との関係性がお土産に反映
されている感もありとても興味深いです。

また頂き物を地元の友人たちに振舞うと日本の味の受け入れ易さの度合
いの一般的なところと個人差による反応の違いが面白くもあります。イタ
リアでも都会と田舎の流行りの時差が縮まって来ている実感もあります。
この夏は抹茶味のグラニータのミルクジェラート添えが私の周辺のヒット
でした。

8月後半に来る予定の姪には糠みそ用の糠を持って来てもらいこちらの
野菜で挑戦してみようと思っています。

Tutti a tavola in Contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf

大橋美奈子 Facebook
https://www.facebook.com/minako.ohashi

メール・アドレス
minako@da-puglia.com

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、
レストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストラン
のビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した
超高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業した
ビーチェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考え、
主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したのです。
母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家農園
で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽しん
でいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報発信
をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っております。

また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報を
お届けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺りが
プーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダプーリア
という会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日本でも
随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人の
ヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農家
的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料庫
といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウを
はじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山あります。
プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地で
生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、
飲み物たちをご紹介させていただきます

我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア
料理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご
意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌
憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食
材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門
家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられる
ようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。
ちょっと時間はかかりますが回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■イオンモール株式会社
イオンリテール株式会社
イオン株式会社

【イオンモール松本 TOPICS】
モールコンセプトは「信州のまん中で、しあわせ時間。」それぞれの個
性を持つ「晴庭」「風庭」「空庭」3つのモールが、様々なコンテンツをご提供
します。松本の新たな拠点として、松本の魅力とともに、最新のトレンド
も発信。さらに、「風庭」を中心に展開する県内最大級の“食”の専門店の
集積など、あらゆる世代に向けて、ここにしかない“しあわせ時間”をご
提供します。

年間500万人以上の観光客が訪れる「三ガク都 松本」。まちのシンボ
ルでもあった「片倉工業旧事務所棟」や「生物科学研究所」の一部既存建物と
既存樹木を活用し、松本らしさを演出。国宝松本城など観光資源を多数有
し、さらに、商業のまちとして発展をしてきた松本にふさわしい施設を目
指します。

イオンモールでは今年度より「ハピネスモールプロジェクト」をスター
ト。地域のお客さまに「心」と「体」の両面から健康になっていただく、
ウエルネスライフをサポートするプロジェクトです。当モールでも、
「モールウォーキング」や「モールヨガ」など、地元の元気を応援する取
り組みを多数企画します。

核店舗「イオンスタイル松本」は、“笑顔をつなぐ 松本 STYL
E”をコンセプトに地域の皆さまの暮らしを応援「イオンスタイル松本」
は、松本や長野でおなじみの逸品や採れたての“じもの”(地物)が勢ぞ
ろいするほか、「ヘルス&ウエルネス」、「オーガニック」、「ナチュラ
ル」といった最新のトレンドを発信し、健康維持に役立つさまざま売場・
サービスを展開します。
【「イオンモール松本」モールコンセプト】
~ 信州のまん中で、しあわせ時間。 ~

イオンモール松本は、信州・松本に暮らす皆さまに、鮮やかな日々と新
たな時間価値を提供します。
「しあわせ時間」=ワクワク感・晴れやかさ・華やかさ・健やかさを感じ
られる時間

【イオンモール松本 概要】

・ モール名称 : イオンモール松本
・ 所在地 : 長野県松本市中央4丁目9-51
・ 電話 : イオンモール松本  未定
イオンスタイル松本   未定
・ HPアドレス :  http://matsumoto-aeonmall.com/
・ 出店店舗数 : 核店舗  イオンスタイル松本
サブ核店舗 H&M/イオンシネマ/無印良品/ス
ポー          ツオーソリティ
専門店数  約170店舗
・ 敷地面積 : 約 62,500㎡
・ 延床面積 : 約 97,000㎡(立体駐車場含む)
・ 総賃貸面積 : 約 49,000㎡
・ 建物構造 : 鉄骨造 3階建(一部2階建)
・ 駐車場台数 : 約 2,300台
・ 駐輪台数 : 約   800台
・ 開店日 : 2017年9月21日(木)  AM10:00グラン
ドオ        ープン

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]イオンモール株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]宮入・山谷
[TEL]043-212-6733

[会社名]イオンリテール株式会社
[部署名]東海・長野カンパニー広報
[担当者名]広瀬・川瀬
[TEL]052-589-0733

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201707284170/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社東方インターナショナル
6月19日、訪日台湾旅行者をターゲットに、スマホデータ通信を無料提
供出来る、日本の情報アプリ「i-Sim開心(kaixin)」がリリースされま
した。

台湾の大手通信社、中華電信股有限公司(Chunghwa Telecom Co.,
Ltd)と香港のMVNOサービスGreen-i SIM Motion株式会社、株式会社東
方インターナショナルが協業し、開発されたアプリです。現在、台湾の中
華電信ユーザーは、1200万人にも上ります。

6月8日には、台湾で「i-Sim開心」の記者発表会が行われました。発表
会に参加した第9回立法委員の陳雪生(Chen Xuesheng)氏は「Green-i
SIMは、台湾観光業界の活性化に大きく貢献できる」と話しました。この
日の発表会は、多くの台湾・香港のメディアに取り上げられており、話題
となっています。

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707284162-P2-7SWrm1Ai 】
「i-Sim開心」アプリの記者発表会でスピーチをする陳雪生氏(2017年6月8
日 撮影)(c)東方新報/ Green i-sim提供

まず、このアプリの特徴は台湾の中華電信ユーザーであれば誰でも使用
でき、訪日台湾旅行者にスマホのデータ通信を無料で提供出来るところで
す。また利用者はアプリ内の広告をクリックするのみで、無料でデータの
利用分を増やすことができます。したがって、日本へ出発前に広告をク
リックしておけば、SIMカードの交換をしなくても、日本ですぐスマホ
データが使用できる仕組みになっており、最大1.5GBのデータを使用する
ことが可能となっています。

過熱する海外旅行への人気に伴い、訪日台湾人旅行者数は年々成長を続
け、2016年には416万人にまで達しました。親日家が多いことで知られる
台湾は、中国に次いで世界で2番目に日本観光が盛んな地域です。加え
て、台湾は日本の最西端である与那国島から約100キロほどの場所に位置
しており、日本に最も近い国のひとつです。格安航空会社(LCC)が使え
ることもあり、気軽に訪日する観光客が多いと言われています。

「i-Sim開心」は、日本国内で観光ガイドブックとして使うことができま
す。例えば、免税店や百貨店、ホテル、レストランなどの情報がリアルタ
イムで知ることが出来ます。旅行者に絞ったサービスだからこそ、広告も
そのターゲットユーザーにとって有用なものが多く表示されます。広告を
出す側にとっても、出した広告をクリックしてもらえる確率が高くなり、
観光客誘致にも大いに効果が期待できると考えられます。

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707284162-P1-Iu527UL9 】
「i-Sim開心」アプリのメイン画面(c)東方新報

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社東方インターナショナル
[部署名]営業本部
[担当者名]鹿島
[TEL]03-3981-2710
[Email]info@toho-jp.com

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201707284162/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社クリーブラッツ
アイドルグループ『仮面女子』とからあげ専門店『天下鳥ます』がコラ
ボしてオリジナルからあげを販売することとなりました。

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707304197-P4-h4jTK4Z8 】

商品名は『女の子の汗の味からあげ』で、味は【塩で塩辛さ、レモン汁
で酸っぱさ、チーズで後味‥女の子の汗の爽やかさを演出】となります。
販売期間は8/1~10/31の期間限定となりますので是非ご賞味下さい。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707304197-P1-D0m8Amj9 】

【仮面女子センター・立花あんなのコメント】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707304197-P5-HvwJtl7x 】
なんと!!アイドルの爽やかな汗の味を感じれるという、夢見たいな唐
揚げが誕生!!!仮面女子と天下鳥ますしかできない無謀なコラボ、唐揚
げ『女の子の汗の味』をぜひ食べてください!!!

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201707304197-P3-kqg6TqeP 】
【天下鳥ます 公式サイト】
http://www.ten-tori.com

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社クリーブラッツ
[部署名]
[担当者名]草薙
[TEL]03-3505-8066
[Email]works@kleeblatt-inc.com

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201707304197/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社酒文化研究所
今回は酒を飲む人にとっては夏の恒例行事である「暑気払い」について
聞いてみました。会話では暑気払いで一杯やりますかということはよく聞
かれますが、実際にはどの程度お酒を飲む名目に使われているでしょうか
(回答者は酒文化研究所のモニターで「ほとんど毎日酒を飲む」という方
が7割です)。
はじめに、今までに「暑気払い」を名目にして飲んだかを伺いました。
酒、特にビール好きな人であれば当たり前に使う台詞と考えられる「暑気
払いで一杯」ですが、「YES」と答えた人は75%でした。
今年は暑気払いで飲みますかという質問に対しては、「YES」が49%。
しかし「NO」は17%しかおらず、三分の一の人は「わからない」と答えて
います。つまり、誘われれば暑気払いに参加する可能性はあるものの自分
から計画的には考えていないということでしょうか。暑気払いで一杯を実
行していても暑気払いと意識しない、そういう呼び方をしない人も一定数
いるようです。

さて計画的に暑気払いをする場合に適切なのは何曜日でしょうか。曜日
別に聞いてみたところ、一番人気は土曜日の45%でした(図表②)。以下
僅差で、平日37%、(週末の)金曜日35%となり、さすがに日曜日は11%
と少ないです。平日や金曜日と土日では行動パターンも変わるので飲み会
を行う場所や相手も異なります。
暑気払いをやりたい場所として人気を集めた第一位は、定番ともいえる
「屋上ビヤガーデン」で38%でした。夕方から暗くなる時間にかけて、屋
外で風に吹かれながらビールを飲めばまさに暑気払いという感じで気持ち
よさそうです。同じ屋外の「庭園ビヤガーデン」も全体の4位の29%と人
気が高く、河川敷などのアウトドアも16%の支持がありました。アウトド
ア系になると平日では準備が難しいでしょうから、ほぼ土日想定と思われ
ます。
しかし、夜になっても蒸し暑いのが昨今です。現実的には、屋外よりも
エアコンの効いた室内という選択肢が多そうです。「行きつけの飲食店」
33%、「空調のきいたビヤホール」30%が全体の2位、3位に並びまし
た。幹事をする立場から考えると、雨が降っても変更の心配のない屋内を
選択するのはうなずけます。忘年会では、「評判の飲食店」「○○料理」
など食べるものにも気を使った店選びをする比率が高まりますが、暑気払
いではそこまで気にする人は多くはなさそうです。
一緒に飲みたい相手は、「仕事以外の友人・知人」54%が最も多く、
「家族」と「仕事仲間」が32%で続きました。忘年会に比べると会社行事
というよりもプライベートな飲み会で実施している人が多そうです。

最後に暑気払いの楽しかった思い出をあげてもらいました。まず、職場
での暑気払いの姿が浮き彫りになったものでは「私の会社では年間の宴会
で一番盛り上がりを重視しています。新入社員も仕事に慣れてくるので労
をねぎらいます。普段は乾杯だけと言う人も暑さと雰囲気で二杯、三杯と
ビールが進みます。肉を一緒に焼きながら食べるのでコミュニケーション
も一段と深まります」(50代男性)。共同作業をしながらということで、
会話も弾みやすいようです。また、最近のバーベキュー人気を反映してな
のか共同作業が楽しかったという声も何名かから上がっています。「土曜
日午後からバーベキューでがっつり肉とビールを食べました。今年も企画
があれば参加したい」(40代女性)。土曜日の暑気払いには、アウトドア
やベランダ、公園でバーベキュー(焼肉)という参加性の高いものがよい
のかもしれません。

肝心な「暑気払い」で飲みたい酒類については、さすがにビールを選ん
だ人が98%とほとんどでした。以下は日本酒・焼酎・チューハイ・ワイ
ン・ウイスキーとそれぞれ好みによる選択で20%台に並びましたが、暑気
払い=ビールの伝統は健在です。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[担当者名]狩野卓也(かのう たくや)
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201707314219/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■アスリートの体作りを助けるきのこフェア広報事務局
近年三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)と並んで、アスリートの
「体作り」や「パフォーマンスの向上」に不可欠と言われるビタミン、ミ
ネラル、食物繊維を効率的に取れる「きのこ」に注目し、「アスリートの
体作りを助けるきのこフェア」として特別メニューを展開しておりました
が(期間:2017年6月19日(月)~7月31日(月))、きのこを使ったス
ポーツドリンク、通称「きのこスポドリ」が好評なため、鹿屋アスリート
食堂本店(東京都千代田区)で、「きのこスポドリ」の無料提供を延長す
ることを決定致しました。(期間:2017年8月1日(火)~8月31日
(木))

【きのこと体作りについて】
体作りを行うには三大栄養素と呼ばれる「糖質、脂質、たんぱく質」の
摂取が主に考えられますが、三大栄養素を中心に偏った摂取をしても効率
的には働かず、体内に取り込まれた栄養素の分解吸収や代謝を助けるビタ
ミンや、組織の構成要素になり、心身の調子を整える働きのあるミネラル
を一緒に摂ることで、食事の効果が高まると言われています。
アスリートは体作りのために、食事量や栄養管理を行う方が多く、これ
におすすめの食材が、様々な料理作りに馴染みやすく、野菜と比較してビ
タミン、ミネラルが豊富と言われる「きのこ」です。菌活などでも注目さ
れることが多いきのこですが、「きのこスポドリ」を通じて、身近な食材
であるきのこが、アスリートにとって必要な栄養素を豊富に含んだパート
ナーであることを広く知って頂ければと思います。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014267-P1-uqQZ9raG 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014267-P2-O1dOLUmL 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014267-P3-4S138ana 】

《本件に関するお問い合わせ先》
アスリートの体作りを助けるきのこフェア広報事務局
担当:新宅(しんたく) TEL:080-6644-7723

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708014267/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社オールアバウトライフマーケティング
日本最大級のサンプリングサイト「サンプル百貨店」を運営する株式会
社オールアバウトライフマーケティングと、日本テレビ放送網株式会社
は、日本テレビ系列の番組と連動するECサイト・物販イベントなど共同事
業の展開を目的とした、合弁会社「日テレ・ライフマーケティング株式会
社」を設立いたしました。

株式会社オールアバウトライフマーケティングは、約130万人の会員が
利用するサンプリングサイト「サンプル百貨店」において、食品・飲料、
美容・健康、日用品のほか、2014年11月より産地直送品の取扱いを行って
います。新会社では、「サンプル百貨店」が持つ約100社との産地直送品
の取引実績やECサイト運営のノウハウと、日本テレビをキー局とする全国
の系列局ネットワークを融合することで、テレビ番組やテレビ局主催の物
販イベントと連動した産地直送品等のECサイトを開設いたします。なお、
サービス開始は9月以降を予定しており、詳細についてはあらためてお知
らせいたします。

URL:http://www.lifemarketing.co.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社オールアバウト 広報担当:柏原・大貫
TEL:03-6362-1309  FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708014279/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■SAKANA&JAPANプロジェクト ジャパン フィッシャーマンズ フェスティ
バル実行委員会

日本各地の魚介料理を満喫できる大規模な食のイベント第3回「ジャパ
ン・フィッシャーマンズ・フェスティバル~全国魚市場&魚河岸まつり
~」を2017年11月16日(木)~19日(日)の4日間、日比谷公園(東京都千代田
区)で開催いたします。

世界の海沿いの都市で開催されているフィッシャーマンズ・フェスティ
バルは、ヨーロッパ各国の港町からアメリカの漁港、そして、日本になじ
みのあるグアム島などでも開催されています。
昨年11月に開催された「第2回ジャパン・フィッシャーマンズ・フェス
ティバル『全国魚市場&魚河岸まつり』」は、4日間で12万人もの多く
の方が来場し大盛況となりました。
第3回となる本イベントは出展数が前回の60店舗から約80店舗に増加。
全国の味自慢の漁師飯や磯料理が一堂に集まり、日本各地の魚介料理を満
喫でき、大人から子供まで、日本全国の魚介類を食べ尽くせる4日間と
なっています。
また、来場者の投票によってグランプリを決める漁師自慢の旬の魚プラ
イドフィッシュと、国産魚を使ったファストフィッシュの料理・商品コン
テスト等が行われる『第5回Fish-1(フィッシュワン)グランプリ』(11月19
日のみ)も同時開催いたします。

本イベントを通じて、皆様に日本全国津々浦々の魚介料理を紹介、そし
て実際に食べられる機会を提供し、その美味しさを発見、または再認識し
てもらうことで、日ごろからもっと魚介類を食べるきっかけづくりが出来
ればと考えております。

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P10-QJAuleak 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P1-3wxS67ax 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P2-cu01kRrS 】

http://pride-fish.jp/F1GP/index.html)

【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P8-8jok6kW9 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P3-O955XXN6 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P4-6kwyLOkz 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P5-Skl0vF7r 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P6-i00Sr33O 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201708014303-P9-Z6UiG5T4 】

<本件に関するお問合せ先>
ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル 運営事務局
(株式会社アドギルド・ジャパン内)
担当:井上・丸山
TEL:03‐6811-1186 Mobile:090-5551-9689

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708014303/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■静岡県東京事務所
温暖な気候から酒どころのイメージが薄い静岡県ですが、実は!酒造り
に欠かせない「水」、「酵母」、「酒米」、全てが地産で揃う吟醸酒王
国!

静岡県は吟醸酒をはじめとする高品質な清酒の生産県として日本酒ファ
ンの間ではたいへん人気の高い産地の一つです。近年は静岡県で開発され
た酒米「誉富士」の栽培量も増え、この酒米を使った純米酒の生産が増え
ております。
首都圏の皆様に静岡県の地酒の魅力を発信するイベントとして、毎年大
変ご好評いただいております「静岡県地酒まつり」は今年で20回目の開
催。当日は県内15の酒蔵が自慢の吟醸酒、純米酒のほか非売品の酒などを
持ち寄り、各蔵のブースにて皆様をお迎えします。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]静岡県酒造組合
[部署名]
[担当者名]
[TEL]054-255-3082
[Email]

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708024317/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■京都産業大学
http://www.kyoto-su.ac.jp/
京都産業大学の学生は、地元地域で高齢化問題が深刻な京都市左京区静
原町の活性化を目指し、2015年に「みらい発信局おむすび~静原応援隊
(以下、静原応援隊)」を結成し活動しています。地域の方々と一緒に
「静原地域の農作物ブランド化」や「小学校を元気にする活動」等に取り
組んできました。具体的には、静原地域で収穫した農作物を使った『静原
農園マドレーヌ』等の商品化やキャンパス内で農作物の即売会の実施、小
学校の授業への参加や地域のイベントにも関わってきました。現在、静原
応援隊は、「静原地域の農作物ブランド化」を推進するため、静原地域の
住民から畑を借り、学生たちが自ら農作業をしています。そして、新たな
静原ブランドをうみだそうと、京都市の大豆問屋である北尾吉三郎商店の
協力を得て、京都産黄大豆の栽培を始めました。
京都産の大豆は、1970年代まで京都府内で盛んに栽培されていました
が、黒豆や小豆などに比べて採算性が劣る等の理由で、30年ほど前からは
ほとんど栽培されなくなっています。今回、静原地域で栽培している大豆
は10月下旬に収穫予定で、学生たちは京都産大豆を使用した静原ブランド
の商品開発を予定しており、その商品を静原の特産物に育てることで地域
活性化を目指します。

この「京都の食文化の再発信と静原地域の活性化」の取り組みは、公益
財団法人大学コンソーシアム京都が実施する、平成29年度「学まちコラボ
事業(大学地域連携創造・支援事業)」に採択される等、注目されていま
す。

https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20161114_345_release_hy01.html
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170630_345_release_ka02.html
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20170710_345_release_ho01.html

令和6年度「学まちコラボ事業」 について

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]京都産業大学
[部署名]広報部
[TEL]075-705-1411
[Email]kouhou-bu@star.kyoto-su.ac.jp

本リリースの詳細は https://prw.kyodonews.jp/prs/release/201708024327/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2017 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–
■□

東京ディズニーホテル

スタッフの子供たちは夏休み。何時も私を介護してくれるので、お礼に
ディズニーランド。サービスで2泊しました。東京ディズニーランドに
は、直営の公式ホテル4軒と、オフィシャルホテル6軒があります。以前、
シェラトンとヒルトンには泊まったことがあるので11年前にできた東京
ディズニーホテルにしました。

部屋は50平米弱ですが、4つのベッドが使えるので家族連れには最適で
すね。私はうっかり健康な足をねん挫してしまい、車椅子生活で、ホテル
の車椅子を借りられるので助かります。

車でディズニーランドの区画に入って一番近いのが、ディズニーホテル
です。到着後、ランチでロビーラウンジ・ドリーマーズ・ラウンジでアフ
タヌーンティー3190円を優雅に戴きました。ちょっと高いようですが、飲
み物(コーヒー紅茶)がお替りできるのでリーズナブルです。

朝食はシャーウッドです。大人2990円、子供1450円。

夕食は初日は一人でルームサービス。ルームサービスのメニューに面白
いのを見つけました。なんとカツ重2890円があるではありませんか。
ちょっと高いようですが、味噌汁、香の物、フルーツ付きでリーズナブル
です。

2日目の夕食はディズニーアンバサダーホテル内の、シェフ・ミッキー
にしました。ミッキーや、ミニ、ドナルド・ダックが客席を廻ってくるの
で子供たちは大喜び。ビュッフェで大人4900円、子供2450円です。ショー
付きのレストランと考えればリーズナブルです。

夏休みのお子様サービスに最適ですよ。

今回画像

カフェ アフタヌーン・ティー
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1418104538266377&set=pcb.1418105024932995&type=3&theater

シャーウッド 朝食ビュッフェ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1418928701517294&set=pcb.1418928891517275&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1418104538266377&set=pcb.1418105024932995&type=3&theater

シェフ・ミッキー
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1418417234901774&set=pcb.1418417828235048&type=3&theater

公式HP

東京ディズニーホテル
http://www.disneyhotels.jp/

アンバサダーホテル
http://www.disneyhotels.jp/dah/

シェフ・ミッキー
http://www.disneyhotels.jp/dah/restaurant/chef.html

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP