フードビジネス最新情報 weekly Food104 Magazine 2016年4月27日号

メルマガバックナンバー

● 東京OFF会+旬の味を食らう会の報告
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

************************************************************
**

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京OFF会+旬の味を食らう会の報告

今月の食材は、本州より春の訪れが少し遅い北海道から旬のお魚
した。北海道は広いので、色々な産地がありますが、今回は枝幸か
らオホーツク海で水揚げされる魚。

北海道で春と言えば春ニシン。ニシンはその殆どが北海道で漁獲
されており、その流通は東日本、特に北海道、東北地区で、なかな
か関東までやってこないので、この機会にカルパッチョで楽しみま
した。

北海道固有の魚キュウリウオは春に産卵のために川を登る為、こ
の時期に漁獲されます。名前の通り、キュウリの香りがしました。

コマイ(氷下魚)。いかにも北海道にいそうな魚の名前で、姿形
はタラに似ているのですが、タラのように大きくならない魚です。
名前の由来は、タラのように大きく成らない事から、細かい魚、細
いがコマイになったと言われています。

コマイの天ぷらが最高でした。キュウリウオは刺身と焼き物で堪
能。

その他に、ナメタガレイ、ツブ貝など鱈腹楽しみました。

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1013549918721843&set=pcb.1013550088721826&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=984179471668144&set=pcb.984179778334780&type=3&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10206358042928272&set=pcb.10206358047448385&type=3&theater

参加者の一部をご紹介しましょう。

戸沢さん@水工房、元ドムドム

神永さん@ランスタッド

木村友昭さん@力の源ホールディングス グループリーダー
https://www.facebook.com/socialenergy

矢部忠継さん@レコーディングダイエット実施中
https://www.facebook.com/yabe.tadatsugu

佐藤理沙@ハッピーフード
https://www.facebook.com/lisa.i.kobayashi

斉田育秀さん@元キユーピー
https://www.facebook.com/ikuhide.saita?fref=ts

田中朋行さん@力の源カンパニー
https://www.facebook.com/law.apprentice.zk

釣川さん@元ホシザキ
https://www.facebook.com/mitsuhiko.tsurikawa

黄さん@釣川さんご友人

上田和久さん@Studiowo・元餃子の丸岡
https://www.facebook.com/kazz.ueda?fref=ts

松山一雄さん@ホシザキ・元マクドナルド
https://www.facebook.com/kazuyan001

山本裕二さん@アースリンク・元伊藤忠
https://www.facebook.com/yuji.yamamoto.14268

福川さん@JMA
https://www.facebook.com/hiroyuki.fukukawa.5

島崎さん@福川さん御友人
渡辺さん@島崎さん御友人
山本さん@福川さん御友人
山本婦人@福川さん御友人

栗原俊典さん@日本ケンタッキー・フライド・チキン㈱
https://www.facebook.com/himahalo

中村芳平さん@ジャーナリスト
https://www.facebook.com/yoshihei.nakamura1

草なぎ馨さん@にっぽん本舗株式会社、ハラール食研究中
https://www.facebook.com/kaoruksanagi


https://www.facebook.com/toshiaki.oh

以下の方は今回欠席でしたが、今回のお魚調達の責任者です。

佃さん@有限会社フーズシステムクリエイター
https://www.facebook.com/ttsukuda
井上さつき さん@有限会社フーズシステムクリエイター
https://www.facebook.com/satsuki.inoue.37

次回は5月30日月曜日ですよ。

テーマは沖縄宮古島の魚。しゃこ貝が5月まで美味しいのです。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 莫莫居鶯のお知らせ

今回も店主王のこだわり料理と焼酎です。

皆さん今晩は!

最長で9日間のお休みが続くゴールデンウィークですね。お出かけ
をされる方も沢山いらっしゃると思いますが、莫莫居鶯は通常通り
営業しておりますので是非御来店ください。池袋のサンシャイン展
望台がリニューアルしたので
、見学がてらにおいでください。サンシャインの水族館はお子様連
れに最適ですよ。連休中の祭日日曜日は16時半からとちょっと早め
に営業しているので、家族でご一緒においでください。
http://www.sunshinecity.co.jp/information/i327.html
http://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/

●北海道直送の白身魚3種(北海道固有の魚キュウリウオ。コマイ
(氷下魚)細かい魚、細いがコマイになったと言われています。そ
して、ナメタガレイ。)コマイはタラによく似た魚です。味はタラ
よりも柔らかく上品な身質で、表面はカリッと身は柔らかい、唐揚
げ(500円)でご提供致します。ホクホクと崩れるほど柔らかい身は
癖になること間違いなしです。煮付け(450円)や揚げ物で定番の赤
ガレイも入荷いたしました。数量限定となってしまいますが是非ご
賞味ください

●「丸雛鶏の半身揚げ」
身の柔らかい雛鶏を豪快に調理した一品です。半身を特製のスパ
イスに二日間漬け込み身が固くならない様に低温のスチームオーブ
ンでじっくり焼き、最後に油でカリカリに揚げ、鶏の色々な部位が
少量ずつですが味わえるお得な商品を990円にて販売いたしま
す。是非賞味ください!!

では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きます。
店主 王 の一押しの焼酎です。村尾のもう一つのブランド「薩摩
茶屋」です。

鹿児島の「村尾酒造」が製造している芋焼酎です。良質なカライ
モを使ってじっくりと熟成させた本格長期熟成の焼酎です。酒造り
に携わっているのは「村尾酒造」の代表である村尾寿彦氏1人です。
原料の買い付け、製造から可能であれば配達まで村尾さん1人で行っ
ています。去年、自分が村尾酒造さんにも訪問した時に、村尾さん
の情熱を肌で感じました。

芋焼酎はサツマイモや米、麹などを原料に、多くの工程を経て造
り出される非常に手間のかかるお酒です。その造りを全て村尾さん1
人で担っているというのだから驚きです。

その「村尾」でお馴染みの、焼酎造りの天才「村尾 寿彦」氏が醸
す、村尾酒造のレギュラー芋焼酎です。「村尾」と「薩摩茶屋」の
違いは米麹の違いです。「村尾」の米麹は日本産の米、「薩摩茶
屋」はタイ米という違いだけです。黒麹仕込・カメ壷貯蔵の柔らか
な芋の甘味が感じられる、キレの良いバランスの取れた芋焼酎とい
う点では全く変わりません。(25度)本場鹿児島人は、品不足で高い
村尾にこだわらず、おいしい薩摩茶屋を気楽に楽しみます。

一升瓶のラベルには長閑な山村の佇まいが描かれていてなんだか
ほっとする風情です。萌え始めた春の緑。峠の茶屋の暖簾が白くど
こか郷愁を感じさせます。
生で飲んでみると、芋の甘みとコクが引き立ちきめ細かい爽やか
な味わいで、全く嫌味がありません。生でもグングン飲めそうで
す。ロックで飲んでみても爽やかな甘味が残ります。もちろん飲み
易さは増すし、十分楽しめるのです。お湯割りにすると、適度の甘
さ、ふくよかさ、コク、キレ及び後味等々非常にバランスの取れた
旨さで、飲めば飲むほどその味わい深さが増してきます。旨い!
これはかなり秀逸と言わざるを得ません。

実は村尾はすでに「幻の酒」化してしまい、この薩摩茶屋までな
かなか手に入らぬ時期がありました。でも、弊店では手頃なお値段
(税込み560円、村尾は税込み680円)で提供しておりますので、是
非、ご来店した際に気楽にお飲みください。

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!ビールやおつまみ
など、夜のメニューがお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご注文
頂けます。平日はランチ等で込み合っていますが、土日はゆっくり
お酒を楽しめる空間になっていると思います。

さらに日曜、祝日のランチの後の休憩時間を短くし、早めに一杯
飲めるようにしました。休日に家族と食事をするのが楽しみだけれ
ど、自分はおいしい本格的なお酒や焼酎と、和食を気軽に楽しみた
いと思っている方への朗報です。ファミリーレストランなどよりお
得です。ファミリーレストランなどもお酒をだしていますが、種類
がありません。当店は本格的な日本酒、鹿児島から取りそろえてい
るプレミアム焼酎という本格的な品揃えです。新鮮な野菜やお肉も
キチンと店内調理だし、お魚は伊東港や尾鷲,長崎から産地直送のこ
だわりです。

日・祝日のディナー時間:
16:30~22:30(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 川嶋

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 16:30~22:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)千葉県館山市在住の休日猟師の日記

編集長の王と(株)レストラン西武(現・西洋フード・コンパスグ
ループ)の日本ダンキンドーナツ部門の同僚だった土田さんに猪猟
などのお話をしていただきます。猟師の方は食品加工の知識がな
く、せっかく苦労して得た猪も廃棄処分しているそうです。でも、
土田さんは日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加工のプロ
で、食肉加工、特に燻製肉加工やソーセージ、生ハム製造技術は職
人芸のレベルです。莫莫居鶯にも土田さんの紹介で美味しい猪を不
定期ですが、送ってもらうことが出来るようになりました。

猪は田畑を荒らすので自治体の館山市はボランティアの有害鳥獣
捕獲隊を組織し、土田さんは狩猟免許を苦労して取得し、副隊長と
して活動しています。持ち前の食品工学の知識と食品開発の仕事の
経験を生かし、詳細な狩猟ノートを作成し技術に磨きをかけていま
す。今回はその詳細なノートを元に猪猟を中心に房総の自然な生活
を語っていただきます。

定年退職後の優雅な田舎生活の参考になるのではないでしょう
か?

千葉県館山市在住の休日猟師の日記11

狩猟道具と罠の改良

罠に捕まるイノシシの頭数は僅かなようです。そのため、イノシ
シの正確な棲息頭数はわからないようです。

2015年11月30日猟場の樹木にトレールカメラを設置した処、当日
20時過ぎ2頭のイノシシの姿が記録出来ました。カメラを設置した
近くに2基の罠を仕掛けて置きましたがなぜかそれ以後イノシシが
立ち寄った形跡がありません。赤外線を感知したイノシシが危険を
察知したのかもしれません?

研究者の分析によるとイノシシは繁殖力が強く、100頭のオスとメ
スが一緒に居ると仮定すると、10年後には100倍の10,000頭に増殖
するそうです。

行政は大雑把に日本全国で80万頭棲息している言っております。
ハンター数の減少(1980年度猟銃所持人口約50万人が2014年
10万人)全てのハンターがイノシシ猟に従事しているのでは無い
し、銃を所持していればイノシシの捕獲が容易に出来ると思うのは
大きな間違いですが、ハンターの減少がイノシシを増加の一因のよ
うです。ハンターの老齢化が大きな原因ですが、銃の所持規制も障
害となっています。私も銃を取得するのに多額の費用と時間をかけ
ています。

日本全体を見ると、天敵だったオオカミの絶滅・豚コレラ等の感
染病の抑制等環境変化が生息数増加の理由に挙げられており、農作
物被害が増加野一途です。房総では他所からのイノシシの移住(人
が繁殖させた疑い)、耕作放棄地の増加により、千葉県全体で被害
総額が年間1億6千万円に達しているそうです。

千葉県で平成26年度捕獲されたイノシシ・シカは21,342頭。大
雑把にイノシシでは駆除が10,000頭、狩猟が1,000頭の割合になって
いて、行政は報奨金を出さなくてもよい狩猟(趣味・道楽)の捕獲頭
数を増加させたい淡い思いがあるようです。

イノシシの被害が発生している地域では水田や畑・果樹園の周辺
に電気柵・ワイヤーメッシュ等の侵入防止対策が施されていたり道
路から目視出来る場所に箱罠が設置してあったり素人目にも「ここ
の周辺はイノシシの棲息地」と気が付きます。

イノシシ捕獲の手法は色々あります。私はWキックバネと呼ばれて
いる部品を利用して組み立てる「くくり罠」を使っています。セッ
トするのに強力なバネを折る操作が危険です。この罠は15種類の
部品で構成されています。罠で捉えた獲物を仕留めるための道具と
して二丁のショットガンを使い分けています。

・ニッコー20番ゲージ22インチ上下二連銃(重量約3kg全長約100
㎝)
~藪のくくり罠にヒットした近距離の場合と箱罠に使う(銃身が
短く軽い)
・ミロクMSS-20 ボルトアクション銃(重量約4kg全長約120cm)
スコープ装着で50メーターまで対応

罠猟のポイントは罠の設置場所と罠の性能です。多くの先達の
方々が自身の貴重な経験を発表しているので本気で罠猟を始める方
は参考にされると良いと思います。私は2013年シーズン4頭のイノシ
シを罠で捉えましたが、逃げられた罠が9基有りました。翌年2014年
シーズンには3頭捉えましたが逃げられた罠が15基有りました。2015
年のシーズンを迎えるに当たり3月から罠の見直し改善を検討し、多
くの改良を重ねました。これまでもトリガーと呼ばれる釘に細い針
金を結んだ部品を精密な穴をあけたり、罠本体の固定に4本の杭や異
型鉄筋を加工したりワイヤーやシャックルなど全ての部品に茶色系
の塗装を施すなど手を加えました。

2015年狩猟期間に延べ22基設置し途中2週間休猟をしたにも関
わらず8頭のイノシシと3頭のタヌキを捕獲しました。

これまでに手がけた罠の改善点
1, 素掘り穴の不具合解消のため塩ビ管の利用
2, 踏み込みに竹ひご使用から園芸用鉢底ネットに変更
3, 踏み込み被覆を麻布をやめブリキ板に切り込みを入れた物に
変更
4, 動き抑制逃亡防止目的でステイワイヤーの二本設置
5, くくりワイヤーの速度が早いソフトなワイヤーの利用
6, 跨ぎ枝をなるべく細い直径2センチ程度の物を利用と固定処

7, ワイヤー結合部のスリーブを必ず2個使用

その他運搬用ソリに固定用バンドの取り付けなど、設置用具の軽
量化など沢山の工夫をしました。2014年1月20日に初めてイノシシを
撲殺で捉えた経験が原点です。2015年シーズン中4箇所に踏み逃
げが発生し、原因は踏み込み部品の園芸用鉢底ネットの強度不足に
よる破損が起きトリガーが不発の原因になったもので、その後全て
丈夫なネットに交換しました。

私は現在67歳で、これから68歳に年齢を重ねる予定です。でも、
バリアフリーの山はありませんから、より一層の体力低下と記憶力
低下などの衰えが進んでも安全な狩猟に従事出来るよう、山に行く
前の工夫や試作すること自体に楽しみが湧いてきます。

情報HP
イノシシ解体
http://www.enoha.net/hunting_kaitai.htm

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E8%A7%A3%E4%BD%93&tid=1bea1cab34ed7c30bd9222b777653a1b&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E8%A7%A3%E4%BD%93&tid=1bea1cab34ed7c30bd9222b777653a1b&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E8%A7%A3%E4%BD%93&tid=1bea1cab34ed7c30bd9222b777653a1b&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%B7%E8%A7%A3%E4%BD%93&tid=1bea1cab34ed7c30bd9222b777653a1b&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

台所でイノシシを解体したよ。

http://japaorca.web.fc2.com/syuryou/gouhou/nissi/08/kaitai/1.html

土田恒司 さんの経歴

両親は山形県鶴岡市近郊の出身(庄内浜が近く)日本海の魚介が
好物。
観光的には羽黒山月山湯殿山の山岳信仰が有名で日本全国から参拝
者があり
今でも関東地方の村々には出羽三山信仰の石碑が見られる

1949年昭和24年1月8日大田区北糀谷の町工場に隣接する情緒のな
い町に生まれた。当時は冬になると大田区からでも富士山の右側に
南アルプスの峰々が小さく望め、小学校4年の時には丹沢登山に連れ
て行かれた。中学高校大学時代は羽田サイクリングクラブに所属し
休日はほとんど自転車に乗っていた。伊豆半島は2回周り輪行袋を
使って北海道にも出かけた

大学入学後同期の仲間と山の同好会を結成し丹沢を中心に山歩き
を続け、富山高岡市出身のY 氏の誘いで立山剣岳へも行かせても
らった思い出がある。社会人になってからも暫く山歩きで南アルプ
ス方面を単独で歩いた経験がある。30代中盤からは上司の誘いでゴ
ルフに嵌まり毎月ラウンドをしましたがあまり上手にならなかっ
た。

職歴 日本大学農獣医学部食品工学科で学んだ食品加工の知識を生
かそうと、   卒業年の1971年4月に(株)レストラン西武(現・
西洋フード・コンパス   グループ)入社。技術提携したばかり
の日本ダンキンドーナツ部門配属   。創成期で商品開発や店舗
営業などめまぐるしく各部署を経験。

1974年に東冷蔵(その後合併で現マルハニチロコールド
ネット)に転   職。食品開発は勿論,その他経理以外の部署を
めまぐるしく経験した。   仕事上魚の燻製技術を身につけた。
面白い経験では大洋漁業労働組合中   央執行委員も経験し、機
関紙作りを身につけ、館山で猪専門新聞という   個人発行の新
聞を出している。

その後コンビニのセブン-イレブンを6年近く経営した後、食
品工学の管   理知識を生かしてマンションの管理員とな
る。2012年に両親の実家のあ   る館山市に移住し、マンション
の管理員になり現在に至る。

趣味 ミニ畑(水耕栽培)・写真・自転車・釣り・狩猟・燻製肉加
工等。

双生児の兄が大学時代から兵林館の空気銃を所持し、現在は狩猟場
に近いと神奈川在住。県の管理捕獲でニホンジカの駆除に従事する
という、長い経験がありライフル銃を所持している。その兄に7年前
に館山近隣でイノシシが増殖している情報を流し、兄が「くくり罠
猟」に着手した。眺めていた小生も肉の加工目的で免許を取得し、
2014年1月20日最初にヒットした64キロオス猪を撲殺で〆た経験が辛
く、猟銃取得を決断した。面倒な手続きを経て現在3丁ショットガ
ンを所持し、にわか猟師になり、くくり罠の改良を重ね順調に捕獲
等数を増やしている。一方近隣の有害駆除を実施している方からも
屠体を譲り受け解体精肉を行い、自家消費している。

2)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生
に米国外食情報を届けていただきました。

Food 104 Fresh Infos from USA

“Benihana” Newport Beach, California

紅花ニューポートビーチ店の平日ランチを楽しんできました。近辺
のオフイス街からの顧客や家族連れで賑わっています。鉄板焼きは
もう完全に米国ではエンタテインメント性に富んだ業態として定着
しています。

やはり創業者のロッキー青木廣彰氏は先見の明のあったレストラン
コンセプト創作の天才でした。しかし、1号店をニューヨーク西
56丁目に1963年開店に漕ぎつけるまではコミュニティカレッ
ジへ通学しながら、1日たりとも休むことなくアルバイトに励みま
した。バンを借りてアイスクリームをハーレムで売り歩きました。
そこには汗と血のにじむような努力があったのです。何とか手にし
た1万ドルと銀行からの借り入れ、父親青木湯之助氏からの助成で
開業したのです。店名のBenihanaは湯之助経営の日本橋のコーヒー
ショップ紅花からとり屋号としました。開けてみれは物珍しさもあ
り、また立地もよかったことが幸いして大人気店となり長蛇の列が
連日続きました。目の前でサムライシェフが面白おかしくステーキ
をお好みの焼き方で調理してくれる。エビも野菜も飛び跳ねるよう
なナイフさばきで炒めてくれる。それは今までのステーキ店とは全
然違う雰囲気と肉の味でした。ビートルズ4人やモハメッド・アリ
などが来店してからは全米でも一躍有名店にのし上がり、その後2
号店をシカゴに、ラスベガスにと発展していき、現在では米国ほか
南米、ヨーロッパ、中近東、オーストラリア、アジアに展開してい
ます。この模倣もあちこちで見かけますが、やはり鉄板焼きは
Benihanaです。

公式HP

公開企業のBENIHANA(米国)
http://www.benihana.com/

非公開企業のBENIHANA-of-tokyo(米国以外の世界)
http://www.benihanaworld.com/
http://www.benihana-of-tokyo.com/

日本の紅花
http://www.benihana.jp/

facebook
https://www.facebook.com/Benihana/

情報HP日本語 ウイキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E5%BB%A3%E5%BD%B0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E8%8A%B1_(%E9%A3%B2%
E9%A3%9F%E6%A5%AD)

消費者評価日本語
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g60713-d349596-r263726907-Benihana-San_Francisco_California.html
http://california-imin.blogspot.jp/2015/02/benihana.html
http://miyabi2013.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
http://tabelog.com/hawaii/A6001/A600101/60000025/
YOUTUBE

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=992840100795234&set=ms.c.eJw1kdsNBDEIAzs68bBh6b~_xSwj8RBoZjCFV9kFUJIvm~_FUzv8v6xXA61D7K6KqeCM3KYbfm~%3BIbBWw~_3xya4fucdNtz6WH9zti41fBxOv~%3Bvq7HnBmWdn1mVsfcrj9c86fqjgY5do9snnymabfren6~_roeYxczpvHfPydnZ~_cfP7ycPNAO89ZaDkuo~_Z~_ePtj9z~_Brr9iGX1v3f8Ardn4B5pWWFw~-.bps.a.992840097461901.1073741850.100002077607604&type=3&theater

須賀田先生略歴:

京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に
米国人ほか外人旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかっ
た アメックストラベラースチェック、クレジット カード受注開
発をニューヨーク本社より導入し日本国内のレストラン、ホテル、
旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。

昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設
立、代表取締役社長として、日本国内レストランチエーン、ホテ
ル、小売業界を対象に、経営コンサルティング、セミナー開催、米
国内流通及び外食産業関連の研修を活発につとめている。又、研修
旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施中。ホ
テル・レストラン新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象
の企業訪問設定などをてがけている。

●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加

3)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

こんばんは

【味千ラーメン】熊本の熱いラーメン

熊本市近郊益城町、西原村を震源地とする、2016年4月14日21時26
分頃にマグニチュード6.5最大震度7。さらに、その28時間後の4月16
日1時25分頃にマグニチュード7.3最大震度7という熊本地震がおきま
した。都市直下型地震で震源地を含め熊本市内でも甚大な被害が起
きています。一時的には10万人単位の人が公民館や学校に避難して
余震を逃れていました、この原稿を書いている4月26日も家屋の倒壊
などで避難所生活を余儀なくされている方がいらっしゃいます。

電気、ガス、水道などのライフラインが途絶えている中、食料も
少ない、温かいもの、汁気のあるものを食べて貰おうと避難所で炊
き出しを続けているチームがありました。熊本市に本社を置く、味
千ラーメンです、先頭に立って麺の湯切りをしているのが重光克昭
社長。実は味千ラーメンの工場も震源の近くにあり、地震の影響で
水が止まり製造が停止している中での炊き出しボランティアなので
す。

同社は直営店舗の方も被災し、なんとか24日から順次再開してい
る状況ですが、何よりお困りの方たちに食べてもらいたいと汗を流
されています。

味千ラーメンは、台湾出身の客家、重光孝治が創業の重光産業が
経営し、熊本市に本店を置くラーメン店チェーンである。 日本国内
で約90店、日本国外では中国や東南アジアを中心に2015年7月末現在
約700店舗を営業している。(Wikipediaより)

ご存知の通り、中国進出した日本の飲食チェーンで唯一成功した
と言われている企業ですが、重光社長の実直に人を引っ張る力と、
広報を担当している重光悦枝副社長の情報発信力が上手く機能して
います。Facebookの使い方も上手くフォロアーを通じて情報を拡散
し共感を呼んでいます。

つい先日は新工場の起工式が行われてこれから国内事業の拡大を
進め始めたところでした。現工場の被災は予定外でしたが、新工場
が出来るころには、もう数歩先の展開になっていくと思います。

https://www.facebook.com/%E5%91%B3%E5%8D%83%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88-571180663055255/?fref=nf

http://www.aji1000.co.jp/

http://fc.aji1000.co.jp/index.html

この記事を書いている僕は熊本出身です。高校生の頃は正門の前
の店で食べていて身体に馴染んでいますから、味千ラーメンはどこ
で食べても懐かしい故郷の味なのです。フライドガーリックの香ば
しさ、柔らかいチャーシュー。また食べたくなりました

画像
https://www.facebook.com/571180663055255/photos/pcb.573528316153823/573565506150104/?type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1032125686862319&set=pcb.1032128130195408&type=3&theater

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え
福岡に戻っています。

国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインス
トラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担
当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コン
サルタントとして独立。

主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品
を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管
理の取り組みを支援している。

具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営
まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現
場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防
止の仕組み作りの提案を行っている。

食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対
応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動し
ている。

4)食の本場イタリアの大橋美奈子さんから

今晩は

南イタリア プーリア便り イトリアの谷の食卓から 第64回

イトリアの谷は周辺の丘の上のチステルニーノ、オストゥーニ、
チェリエ・メサピカ、マルティナ・フランカ、ロコロトンドという
5つの街に囲まれています。この地方は内陸なので郷土料理的には
メインは肉です。肉料理といえばシンプルな串刺し肉の炭火焼が一
番ポピュラーです。肉屋にはフォルノと呼ばれる薪オーブンがあっ
てその場でオーダーした肉を焼いてくれます。

我が家の行きつけの肉屋はマルティナ・フランカの中心部にある
フランチェスコの店。彼は地元の老舗の肉屋で修行した後独立し、
今では小規模ながら修業先よりも美味しい自家製のカポコッロなど
のサラミ類やボンベッテ(豚薄切り肉を丸めたもの)など新鮮な焼
き肉用の加工肉を提供している人気店です。

イタリアの肉屋はどこでもそうだと思いますが、基本的にショー
ケースに肉の塊を部位ごとにどんと並んでいて、それを好みの厚さ
や大きさに切ってもらうという買い方をします。自分の目でみて確
かめて買うわけです。ああだこうだと、肉に関して注文を付けた
り、かと思えば家族の話や世間話など店の主人にします。店の主人
は手を動かしながら仕事をし、客とコミュニケーションを絶やしま
せん。混む時間帯には5~6人待ちということもありますが、皆そ
れぞれ辛抱強く待ちますが、自分の番がくれば遠慮なく時間を使っ
て買い物をします。

私などはずいぶん慣れたとはいえ、イライラすることもあります
が、これぞスローフード、スローライフなのです。ちなみにこちら
には「こま切れ肉」というカテゴリーの肉はありません。鶏肉にし
てもまるい半身の胸肉を好みの大きさや厚さに切ってもらうので
「ささみ」というカテゴリーはありません。無駄が無いといえば無
駄が無く、大雑把といえばそうかもしれません。全国規模の大型
チェーンスーパーマーケットにはさすがにプラスチックトレーに
入って個別に包装された肉も並んでいますが、対面販売も必ずあ
り、リクエストによって部位を切り売りするための要員も必ず居ま
す。

プーリアでは基本的に牛肉は仔牛がメインで、霜降り肉は普通の
肉屋ではお目にかかる事はありません。肉の焼き具合もほとんどミ
ディアムからウェルダン。咬めば咬む程味がするというタイプの肉
が好まれています。またこちらでローストビーフと呼ばれる料理は
イギリス風のローストビーフやプライムリブとは全く違う、しっか
り中まで火の通ったパサパサの肉に野菜のソースをかけた代物で
びっくりしました。血の滴る程のレアなど顔をしかめる人も多いの
です。

衛生面を考えての昔からの習慣が今に生きている証拠なのだなと
思います。南イタリアの伝統的な食生活を基本にした地中海式ダイ
エットでは肉は週に一度程度取るのがよいとされていますが、昔は
肉は贅沢品でそれほど食べられなかったわけです。その貧しい食生
活が、今ではまさにヘルシー&エコロジカルな食生活と言われてい
るんですね。

Tutti a tavola in contrada San Salvatore
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.751298541583565.1073741832.100001102784712&type=1&l=82ee8281bf

大橋美奈子 Facebook ページ
https://www.facebook.com/minako.ohashi

大橋美奈子さん経歴

演劇の勉強で欧米に留学し、欧米の料理に馴染みました。主人の
ジョバンニ・パンフィーノはスイスの有名ホテル学校を卒業後、レ
ストランビジネスに入り、 高級ホテルやイタリア高級レストランの
ビーチェのヨーロッパの店舗で働いた後、 東京椿山荘に開業した超
高級ホテルのフォーシーズンの高級イタリアンとして開業したビー
チェの指導責任者としての勤務経験がある外食のプロです。
そのジョバンニ・パンフィーノと,日本で知り合い結婚し長女を
授かり育てていたのですが、数年前に子供の教育と生活環境を考
え、主人の故郷であるイタリア・プーリアに本格的に移住したので
す。母が料理学校を主催している関係で食に興味を持ち、自ら自家
農園で野菜を育て、自家製のオリーブオイルで体に優しい料理を楽
しんでいます。現在はプーリアで生活をしながら、イタリアの情報
発信をしたり、コンサルティング、輸出入ビジネスを行っておりま
す。
また、時々イタリアの食ツアーを開催しています。これから私が
惚れ込んだイタリア・プーリア地方の自然を堪能する食情報をお届
けします。

ブーツの形をしたイタリア半島のちょうどとがったヒールの辺り
がプーリア州です。私たちが日本とプーリアの架け橋になろうとダ
プーリアという会社を起したのは15年前です。その頃と比べ、日
本でも随分認知度が高まったプーリアですが、この数年主に欧米人
のヴァカンス先として大変注目を浴びています。
https://www.facebook.com/1438029856464276/photos/a.1438031556464106.1073741828.1438029856464276/1523683344565593/?type=1&theater

プーリア州の中心部にあるイトリアの谷(谷というより盆地という
方がふさわしい)にあるこの地に東京から移り住んで6年、兼業農
家的生活も板に着いて来ました。プーリアといえばイタリアの食料
庫といわれる程の一大農産地でオリーヴオイル、ワイン用のブドウ
をはじめ多くの野菜や果物がイタリア1番の生産量を誇ります。

また、この地特有の地元でしか食べられない産物も沢山ありま
す。プーリア料理の身上は新鮮な食材をシンプルに食す事。この地
で生産されるチーズやワインもその料理と切っても切れない関係に
あります。そんなプーリアの我が家の毎日の食卓に上る食べ物、飲
み物たちをご紹介させていただきます。
我が家では7対3の割合ぐらいで一般的に言うところのイタリア料
理(プーリアの郷土料理)と日本食、その他(私が個人的に好きな
アメリカン及びアジアンテイストな創作料理)を食べています。

有限会社ダプーリア
http://www.da-puglia.com/

大橋美奈子プロフィール
http://www.da-puglia.com/archives/000047.html

プーリア州の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%83%E3%83%AA%E3%83%A3%E5%B7%9E

ダプーリア
大橋美奈子

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆
様のご意見・要望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただ
きますので忌憚のないご意見をお聞かせください。また皆様が見聞
き体験した外食・食材情報もお知らせください。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界
の専門家の方が500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に
答えられるようになっておりますので,ご遠慮なくご質問などをお
寄せください。ちょっと時間はかかりますが回答させていただきま
す。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース
————————————■□
■株式会社麦の穂
スペイン発のフローズンヨーグルト専門店「llaollao(ラオラ
オ)」の日本第1号店となるホワイティうめだ店を、2016年4月29日
(金・祝)にオープンいたします。
「llaollao」は2009年にスペイン誕生、フローズンヨーグルト市場
においてスペインでパイオニア的存在に。現在は4大陸28か国で運営
され、世界中で愛されるフローズンヨーグルト専門店となりまし
た。
本国スペインでは「ジャオジャオ」と読まれるのですが、日本初
出店にあたり、この読み方は日本人には難しいと考え、シンプルで
親しみやすい「ラオラオ」と読むことにいたしました。
「llaollao」のフローズンヨーグルトは、スキムミルクを主原料
として毎日お店で作っています。店頭には新鮮な季節のカットフ
ルーツからシリアル、食感が楽しいクランチ、美味しいソースをず
らりと取り揃えており、お好みでチョイスしトッピング。ヘルシー
で美味しいフローズンヨーグルトを、お好みに合わせて目の前でお
作りします。
メニュー
・カップ     スモール 450円/ミディアム 590円/ラージ 790

フルーツ、チョコやクランチ、ソースからお好きなトッピングを
選んでオーダー。オリジナルのフローズンヨーグルトが楽しめま
す。
・SANUM(サヌム) 790円
フローズンヨーグルトに3層になった季節のフルーツやソースや
シリアル・クランチを組み合わせたのがSANUM。まるで贅沢なフロー
ズンヨーグルトパフェ。

※価格は税込価格です。
※フレーバーやトッピングは季節により変わります。

【店舗概要】
店舗名  : llaollao ホワイティうめだ店
所在地  : 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-2
ホワイティ      うめだ
営業時間 : 10:00~22:00
URL : https://www.muginoho.com/brand/llaollao/
Facebook : https://www.facebook.com/llaollaoJapan/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社麦の穂
[部署名]企画開発部
[TEL]06-6361-7000

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604199958/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■東京ドームホテル
本年6月1日に開業16周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを込め
て、2016年6月1日(水)~2016年7月13日(水)の期間、「開業16周
年特別企画」と題して、総料理長鎌田昭男をはじめ、各店舗のシェ
フそれぞれが考案した“特別メニュー”の数々を、スーパーダイニ
ング「リラッサ」、ダイニング「ドゥミル」、サウンドステージ&
ダイニング「アーティスト カフェ」にてご用意いたします。
http://www.tokyodome-hotels.co.jp/16th_anniversary/

■トレンド総研
このたび、新たな食トレンドとして『アレンジパッツァ』に注目
し、レポートします。

<レポート内容>

1.概要紹介:今、注目の『アレンジパッツァ』とは
・「魚食」が見直されている今、アクアパッツァのアレンジメ
ニューが話題に・企業も注目する、『アレンジパッツァ』メニュー

近年、健康意識の高まりとともに、「魚食」が見直されていま
す。ここ数年で、鮮魚売り場に力を入れる店舗が増えているほか、
魚の新しい食べ方やレシピに関する提案も盛り上がっているようで
す。
中でも特に注目を集めているのが、アクアパッツァのアレンジメ
ニュー。レストランやバルなどの飲食店でも、オリジナルの『アレ
ンジパッツア』がぞくぞく登場しています。
そもそもアクアパッツァとは、魚介類を水、オリーブオイル、白
ワインなどとともに煮込んで作る、イタリア・カンパニア州の料理
です。簡単に作れる一方で豪華にみえるため、若い女性や主婦に人
気のメニューですが、今回注目したいのは、この「アクアパッ
ツァ」のアレンジバージョン。レシピサイトでも、市販のトマト
ソースを使った「トマトパッツァ」、牛乳を入れてクリーミーに仕
上げる「ミルクパッツァ」、だし汁や醤油で味付けをする「和風
パッツァ」など、さまざまな『アレンジパッツア』が投稿されてい
ます。
また、シリコンスチーマーで調理をする「レンジパッツァ」、煮
込んで鍋料理として楽しむ「鍋パッツァ」、アルミホイルでくるん
で作る「BBQパッツァ」など、調理法を工夫したレシピも見受けられ
ます。
さらに最近では、食品メーカーをはじめとした各企業においても
『アレンジパッツァ』のオリジナルレシピが提案されています。
大手食品メーカーのカゴメでは、自社商品である「基本のトマト
ソース」を使った「トマトパッツァ」を提案。トマトソースと好み
の魚や野菜を並べて約10分煮込むだけという手軽さで、時短を重視
している人や、料理が苦手な人にもぴったりなのだそうです。
「アクアパッツァは、材料を入れて煮込むだけなのでとっても簡
単なメニュー。さらにトマトソースを使うことで “煮込んだ感じ”
を出すことができます。また、トマトのグルタミン酸と魚のイノシ
ン酸でうま味アップ効果があるのもうれしいポイントです」
また、スチームケースで知られるスペイン発ブランド「ルクエ」
も、オリジナルの『アレンジパッツァ』を提案。特設サイト「ルク
エでカレー研究会」(http://curry-recipe.lekue.jp/)で、「カ
レーアクアパッツァ」のレシピを紹介しています。こちらは、水や
白ワインなど通常のアクアパッツァの材料に、カレーパウダーを入
れて味付けをするというもの。パウダーの量は、好みに応じて調整
出来ます。
さらに、同社の「スチームロースター」を使って、電子レンジで
調理をするため、調理も簡単。切り身魚を使うと、魚の下処理の手
間も省けてより手軽に作れるそうです。

2.専門家コメント:トレンドの専門家に聞く、『アレンジパッ
ツァ』注目の背 景
・注目が高まる「魚食」…熟成魚、魚フェス、珍怪魚など、“新た
な魚グルメ”も話題に
・魚料理のネガティブポイントを解決した『アレンジパッツァ』
・SNSでの投稿も目立つ『アレンジパッツァ』、これからの季節はア
ウトドアメニューとしても注目

『アレンジパッツァ』への注目が高まっている背景について、生
活者の実
態やトレンドに詳しい、トレンドウォッチャー・くどうみやこさん
にお話を伺いました。
ここ数年、「熟成肉」や「肉フェス」の開催、「ステーキハウ
ス」の開店ラッシュなど、“肉食”が大きな盛り上がりをみせまし
た。そして、この“肉ブーム”の流れが昨年あたりから落ち着き、
2016年に入ってからは“魚食”に対する注目度が高まってきていま
す。
実際に、肉に続く注目の熟成食材として「熟成魚」を提供する飲
食店の増加、「肉フェス」ならぬ「魚フェス」をはじめとした新し
いコンセプトの魚食啓蒙イベントの開催、珍しいレアな魚の「珍怪
魚」が脚光を浴びるなど、“新たな魚グルメ”が話題を集めていま
す。また、スーパーなどでも、顧客との接点づくりとして「鮮魚売
り場」に力を入れる店舗が増加傾向にあるようです。
日本における魚料理の定番といえば、焼き魚・煮魚・お刺身など
ですが、こうした調理法は、見た目が地味、味が淡白、生臭さがあ
る、調理が面倒など、マイナスイメージも大きいものです。近年、
健康意識が高まっているにもかかわらず、「魚離れ」が進んでいた
背景には、こうした要素が少なからず影響していると思われます。
そこで最近は、手軽に調理が出来て、見栄えの良い“魚の新しい
食べ方やレシピ”に関心が集まっています。『アレンジパッツァ』
は、まさにその代表格です。
『アレンジパッツァ』のベースとなるアクアパッツァは、通常の
魚料理のネガティブなポイントが解決されたメニュー。見た目も華
やかで、味付けも自由、さらに調理も簡単です。
レシピによっては塩や油を使わないでもできるので、現代のヘル
シー志向にもマッチしていると言えるでしょう。

『アレンジパッツァ』は一見手が込んで見えるのに、簡単で失敗
しづらい魚料理。そのため、ホームパーティーや女子会など、華や
かな食卓のメニューとして取り入れている人も多い様子。アレンジ
も幅広くできるため、すでにいろいろな『アレンジパッツァ』メ
ニューが登場しています。

また、手軽に豪華さを演出できるところも受けているようで、色
とりどりの野菜と魚介が入ったフォトジェニックな見た目から、SNS
での投稿も目立ちます。

さらに今年は、「グランピング」や「フレンチBBQ」などの新しい
スタイルのアウトドアが盛り上がりを見せています。『アレンジ
パッツァ』は野外でもフライパンやアルミホイルで調理ができるた
め、これからの季節は、アウトドアメニューとしても注目を集めて
いきそうです。

3.調査結果:「魚料理」に関する意識・実態調査
・魚料理を「もっと積極的に食べたい」女性が多数
・女性の約7割が『アレンジパッツァ』を試してみたいと回答

はじめに、「現在、どれくらいの頻度で魚料理を食べているか」
を質問したところ、「週に1~2回くらい」(48%)、「週に3~4回
くらい」(22%)という回答が多い結果になりました。
しかし一方で、「もっと積極的に魚料理を食べたいと思います
か?」という質問では、68%と約7割が「そう思う」と回答。また、
「すでに積極的に食べている」という人も18%と約2割にのぼってい
ます。
ちなみに、女性たちに「今後覚えたい魚料理」を聞くと、
・「焼き魚・煮魚以外で簡単にできる料理」(30歳)
・「ボリューム感があって、豪華に見えるもの」(27歳)
・「和食料理になりがちなので、ワインにも合うような洋風の魚料
理」(26歳  )
などの回答があがりました。見た目が華やかにみえる、洋風のメ
ニューを知りたいと考える人が多いようです。
そして、このような女性たちのニーズを満たす料理が『アレンジ
パッツァ』です。今回、「アクアパッツァのアレンジメニュー『ア
レンジパッツァ』を試してみたいと思いますか?」と聞いたとこ
ろ、69%と約7割が「そう思う」と回答。その理由としては、
・「洋風なので、子供も喜びそう」(27歳)
・「調理は簡単なのに、豪華に見えるところがいい」(36歳)
・「いろいろなバリエーションを作れるので、飽きがこなそう」
(48歳)
などの声があがっており、簡単に作れる一方で、いろいろなアレン
ジが楽しめる点に魅力を感じる女性が多い様子がうかがえます。

4.店舗取材:お店で楽しむ『アレンジパッツァ』
・バール・デルソーレ (六本木)
本格的なイタリアのバールスタイルが楽しめる「バール・デル
ソーレ」では、アクアパッツァのアレンジメニューとして、三崎漁
港の鮮魚の「トマトパッツァ」を展開しています。イタリアンの代
名詞ともいえるトマトソースをたっぷりと使ったこちらの一品は、
うま味たっぷりで魚介との相性も抜群。三崎漁港で水揚げされた、
その日に一番おすすめの魚を使って、スキレットで提供していま
す。ワインにもぴったりなメニューです。
なお本メニューは、バール・デルソーレ六本木本店のほか高輪、
赤坂見附、中目黒、銀座、武蔵小杉、横浜ジョイナスの7店舗で、
「トマトパッツァ」として展開しています。
<店舗情報>
住所:東京都港区六本木6-8-14 Patata六本木1F
アクセス:日比谷線、大江戸線六本木駅より徒歩6分、大江戸線麻布
十番駅より徒歩8分
営業時間:月~木曜日 11:00~24:00 (L.O.23:00)、金・土曜日
11:00~翌2:00(L.O.
翌1:30)、日・祝日 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:毎月第一日曜日
URL:http://www.delsole.st/

・TOKYO ITALIAN AKATSUKA (笹塚)

提供しているのは、「カチョエペペ アクアパッツァ」です。「カ
チョエ
ペぺ」とはローマの郷土料理で、カチョはチーズ、ペペはコショウ
を意味します。淡路島の漁師から直送された天然魚介がベースの贅
沢感のあるスープに、うま味たっぷりのチーズが溶け込み、アクセ
ントに挽きたて黒コショウが効いています。
チーズは、ローマ帝国の時代から食べられてきたと云われる、羊
のミルクを原料とした「ペコリーノロマーノ」を使用。新鮮な特大
ムール貝や明石蛸との相性もぴったりです。
こだわり抜いた食材が持つ“美味しさ”を最大限に引き出した、
絶品料理を、ぜひ一度お楽しみください。

<店舗情報>
住所:東京都渋谷区笹塚2-22-5 セイワパラシオン104
アクセス:京王電鉄京王線笹塚駅北口より徒歩6分
営業時間:火~土 11:30~15:00(L.O.14:00)、18:00~23:00
(L.O.22:00)、日曜・祝
日 12:00~17:00、18:00~21:00
定休日:月
URL:http://www.tokyo-akatsuka.com/

トレンド総研  http://www.trendsoken.com/ 担当:山口 真侑
(やまぐち まゆ)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872 / mail:info@trendsoken.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604210059/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■眞露株式会社
新商品『ジャモンエイスル』を4月26日(火)より全国発売しま
す。
『ジャモンエイスル』は、ストレートやロックが主流の飲みかたの
韓国において新しい提案として韓国のハイトジンロ社が発売したお
酒で、この度日本の皆様に眞露がご紹介いたします。 『ジャモン
エイスル』とは、韓国語でグレープフルーツの露という意味になり
ます。韓国で一番売れている焼酎 『チャミスル』とグレープフ
ルーツのほのかな香りと甘味、酸味の絶妙なバランスで、やさしい
味わいが特徴です。アルコール度数13°のPre Mixedで、ストレー
トや氷を浮かべてロックの他、炭酸で割っていただくと爽やかなグ
レープフルーツの味わいや香りをお楽しみいただけます。
【製品概要】
○製品名: ジャモンエイスル        ○容量: 360ml
○酒類品目: リキュール          ○アルコール分:
13 度
○店頭発売日: 2016年4月26日(火) ○希望小売価
格: 310 円(税抜)
○販売地区: 全 国

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]眞露株式会社
[部署名]マーケティング部
[担当者名]信太聡、Ou MyoungSuk
[TEL]03-5403-9575
[Email]mktg@jinro.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604220076/

プレス会員にご登録頂いた方に配信しております。
登録内容変更・配信停止はプレスサイトよりお願いいたします。
http://prw.kyodonews.jp/prs/

株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■外食新聞
ニュースコレクション専用サイトができました。
http://gaishoku.co.jp/newscollectio

担当 川端
https://www.facebook.com/takashi.kawabata.18

■株式会社 電 通
当社が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド
「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」は、コオロギから抽出
したタンパク質粉末・クリケットフラワーを使用した健康食品を開
発する米国の「Exo Inc.」に出資しました。
エクソ社は、2014年に設立され、独自の技術によりコオロギから
高純度のタンパク質を抽出し、精製、粉末化したクリケットフラ
ワーの開発および同素材を使用したプロテインバー「exo」などの栄
養価が高く持続可能な健康食品や食品原材料の開発をしています。
現在米国で、ココアナッツ、バナナブレッド、アップルシナモン、
ブルーベリーバニラ、ピーナツバター&ゼリー、バーベキュー、マ
ンゴーカレー、オリーブの全8種類のプロテインバーを販売していま
す。同社はミシュラン三つ星を獲得しているシェフの監修の下、ク
リケットフラワーの食品原材料としての活用範囲を今後さらに拡大
していく予定です。https://www.exoprotein.com/
http://dentsu-v.com/

【リリースに関する問い合わせ先】
株式会社電通 コーポレート・コミュニケーション局 広報部
河南、長澤 TEL:03-6216-8041

【投資に関する問い合わせ先】
株式会社電通 「電通ベンチャーズ」 Email:info@dentsu-v.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604220063/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■ジェイ・ワークス株式会社
当社が展開する洋菓子ブランドChocolat BEL AMER(ショコラ ベ
ル アメール)は、東京ガーデンテラス紀尾井町(東京都千代田区紀
尾井町)に新店「紀尾井町店」をオープン致します。
百貨店を中心に14店舗を展開している日本発ショコラ専門店「BEL
AMER」が今回15店舗目として発信するのは、オリジナルのまるい板
チョコレート「パレショコラ」をはじめベル アメールのほぼ全ての
商品が並び、店舗限定ショコラドリンク(テイクアウト限定)も置
くベルアメールの旗艦店。
ボンボンショコラから焼菓子、生菓子、ソフトクリームまで、
チョコレートを使用し丁寧に一つひとつ作られたこだわり抜いた逸
品が揃い、社用の進物から家族行事、手土産など、シーンに合わせ
たギフトも紀尾井町店ならではの豊富なラインナップからお選びい
ただけます。
日本の気候や湿度に合わせて職人によって丁寧に仕上げられた、
ベル アメールの「日本のチョコレート」を「品と、格と、未来と」
を掲げる東京ガーデンテラス紀尾井町から自信を持って発信してい
きます。
http://www.belamer.jp/

【プレス内覧会のお知らせ】
オープンに先駆けて、報道関係者の皆様へ向けて内覧会を開催いた
します。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]ジェイ・ワークスカブシキ会社
[部署名]企画営業部企画制作課
[担当者名]久松
[TEL]03-5798-3680
[Email]dsj8@j-works-net.ne.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604250114/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

■リボン食品株式会社(Fat Witch Bakery Japan)
2016年6月上旬に予約した商品を受け取るための「受け取り処」と
して、ニューヨーク(以下、NY)のお土産で人気のブラウニー専門
店「Fat Witch Bakery(ファットウィッチベーカリー)」を京都に
オープンする。
1998年にNYのチェルシーマーケットにオープンし、地元のニュー
ヨーカーの間で評判が広まった魔女のキャラクターが特徴的なブラ
ウニー専門店です。
ブラウニーとはアメリカ発祥の家庭で多く作られる伝統菓子であ
り、母親が子供に愛情を表現する定番のお菓子として有名である。
近年日本でも人気の「ベイク(焼き菓子)」として注目されてい
る。
ファットウィッチベーカリーのブラウニーは小ぶりでありながら食
べ応えのある、外は「カリッ」中は「しっとり」のチョコレート
リッチな逸品。
2015年9月よりオンラインにて日本での販売を開始し、全12種類の
ブラウニー“ファットウィッチベイビー”(1個税抜300円)、ブラ
ウニーとパイをねじった“スティックウィッチ”(6本入り1セット
1,320円)、ドリップコーヒー(5袋入り1セット600円)などを展開し
ている。
http://www.fatwitch.co.jp

NYのFat Witchにはたくさんの日本人観光客が訪れる。それを目に
した親日家であるファットウィッチベーカリーのオーナー、
Patricia(パトリシア)が、「こんなに多くの日本人に喜んでいた
だけるなら、日本でも私のブラウニーを食べられるようにしたい」
とかねてから考えていたことが、この度リボン食品のオーナーとの
出会いにより実現した。 両オーナーの「長くその土地で愛される
ブランドとして大切に育てていきたい」という想いが一致し、プロ
ジェクト開始から今もなお毎日のように連絡を取り合い、お互いの
土地での商品開発について話し合う。あえて「NYでしか買えないも
の」「日本でしか買えな
いもの」を準備し、ファットウィッチファンがどちらの土地でも楽
しみができるようにと考えている。また、お互いの限定商品を期間
限定で交換し合うなどの計画もある。
京都にオープンする店舗は、海外発ブランドとしてはとてもユ
ニークな販売方法。「受け取り処」と称し、既に販売を開始してい
るオンラインショップでの販売方法とは間逆の“対面してのおもて
なし”をする場を設ける。
事前にネット、電話、ファックスにて予約をする事で、売り切れ
の心配も長い行列に並ぶ事もなく、スムーズに購入ができるだけで
なく、試食なども提供され、ブラウニーなど、販売商品の詳細を
ゆっくりと知ることができる。店内はついつい訪れたくなるよう
な、まさにNYと京都の雰囲気が融合した空間になる予定。
予約は5月半ばより開始。店舗で直接のブラウニー販売はなく完全
予約であるため、予約忘れがないよう注意が必要である。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]リボン食品株式会社
[部署名]ファットウィッチ部門
[担当者名]望月
[TEL]06-6301-6855
[FAX] 06-6301-8510
[Email]info@fatwitch.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201604250134/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2016 by Kyodo News PR Wire All Right
Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェッ
ク———————————–■□

先週「すかいらーくが元気ですね、デニーズとロイヤルが高品質
高単価路線で、売り上げは微増ながら客数ダウンに苦しんでいるの
を横目に、バリュー路線で絶好調です。すかいらーくで一番高単価
は藍屋でその次はジョナサンですが、高品質な材料をリーズナブル
に提供しています。またグループのニラックスの業態開発は絶好調
で、むさしの森コーヒーや、食べ放題のしゃぶ葉など好調です。私
が一番気に入っているのはバーミヤンです。」と書いたので、今回
は高単価路線のロイヤルのカウボーイ家族訪問です。

1000円以下のメニューがお子様メニュー以外にありません。最低
でも150g(以前は最低重量200gで1199円。)のハンバーグ1093円で
す。重量をを少なくし価格を安く見せていますが、実質的な値上げ
です。お子様メニューのハンバーグセットも599円から602円に上げ
ています。メニューブックも以前のシンプルなものから、分厚くな
り、高額メニューも増えているので注意が必要です。でも日曜日で
満席です。

公式HP
ハンバーグで「ルート66」横断キャンペーン中
http://www.cowboy-family.jp/menu/R66CHICAGODOUBLEDECKER/tabid/226/Default.aspx

2チャンネルなどの評価
サラダバーが一時別料金になったと騒いでいます。今回は戻ってい
ました。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/famires/1329871003/588-n

http://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14059087/dtlrvwlst/7693880/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1012916428785192&set=pcb.1012916868785148&type=3&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP