weekly Food104 Magazine 2005年8月24日号

メルマガバックナンバー

● 新店オープン情報
● 米国レストランNEWS
● 赤石貴麻の酒蔵探訪記
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ 鉄板焼き店「酒怪鉄板 ひだるま荘」渋谷・道元坂上にオープン

道元坂と246号線に挟まれた道元坂1丁目に “食材生産者とお客様の仲介人”を
コンセプトに掲げた鉄板焼き店「酒怪鉄板 ひだるま荘」が8月22日にオープ
ンしました。

「目じるし」になるのが、店頭にぶら下げた火の玉(ひだるま)のオブジェ。
あえてこのエリアに出店したのは「ひだるま荘」をきっかけに、いまだ飲食店
が少ないこのエリアを活性化させ、さらに渋谷を熱くすることを目指している
からに他なりません。

食材は、多くを全国の生産者から直接仕入れています。北海道産のメロンより
糖度の高いカボチャ、風味の濃い原始イモ、茨城大洗産の巨大カキなど、足で
探した”強い素材”を多く取り揃えています。さらに現地で、一番おいしい食べ
方を聞き、メニューに活かすことで、本来の旨さをお客様に届けるというコン
セプトを実現しました。できるだけ焼く前の素材をお客様にご覧いただき、素
材感を味わっていただくサービスも予定しています。

○メニュー一例
・焼く肉
焼くモツ(ハツモト、しびれ、ギアラ、砂肝、まるちょう)各880円
即席燻製肉棒                      880円
牛ロースのタタキ                    980円
米沢産リブステーキ                  2,800円
宮城産フィレステーキ(うしの玉、ヒレ、ブレイン)   1,580円

・焼く魚
鉄板さつま揚げ                     780円
げそワタソース                  780円
原価が非常に高いあわび                 時価
中トロ炙り                     1,500円
トラウトサーモンのバターホイル             880円

・焼く野菜
焼いたシーザーサラダにガーリックチップを添えて     980円
アボカド鉄板                      780円
なすの激辛鉄板マーボー              880円
ほうれん草と空芯菜とイベリコの鉄板           980円
塩キャベツ牛スジ炒め                  780円

○店舗データ
住所:東京都渋谷区道元坂1-15-10
TEL:03-5428-5417
営業時間:17:00~0:00(月~土)
定休日:日曜日

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米国レストランNEWS———————————————■□

夏も終わりに近づいていますが、特に夏の風物詩ともいえるのがバーベキュー
です。アメリカ人は年中を通して、バーベキュー料理を楽しむので、好きな人
は冬でも外でグリルでバーベキューしている姿もちらほらみかけられます。
でもバーベキューを楽しむにはもちろん夏ですね。最近シカゴの郊外には、以
前はダウンタウンに行かないとなかったレストランが次々と建っていますが、
その中でもグリルやバーベキューを売り物にするレストランが増えてきました。

■ Damon’s Grill(デーモン・グリル)

1979年にオハイオ州、コロンバスで創業したカジュアルなプライム・リブ・ス
テーキ、チキン、シーフード、サラダのレストランです。特に賞を受賞したこ
ともあるプライム・リブが売り物のデーモングリルは、120社とのフランチャ
イズ契約を結び、世界各国で展開しています。店内には静かに食事を楽しむエ
リアと、スポーツ観戦はもちろん、ネットワークプログラム、ゲーム等が楽し
める、マルチ・テレビ・スクリーンが備わっているスポーツバーに分かれてい
ます。
http://www.damons.com

■ Weber Grill(ウエーバー・グリル)

Weber社と言えば、アメリカを代表するバーべキュー・グリルの製造メーカー
ですが、店舗の看板にウエーバー社のグリルを使ったグリルレストランが急速
に郊外に進出中です。ダウンタウンや他の近郊の街に合計4軒を展開していま
す。メニューは多種類のバーベキュー料理。チキン、ビーフ、ハンバーガー、
シーフード、ピザもあります。もちろんバーベキューにはかかせないサラダも
種類を豊富に取り揃えています。
http://www.webergrillrestaurant.com/index.html

■ Boston Market(ボストン・マーケット)

先日、Boston Market(ボストン・マーケット)にチキンを買いに行きました。
シカゴのネイパービルと言う郊外で創業した同社は、元々はボストン・チキン
と言う店名で、ローティサリーチキン(鳥の丸焼き)が売り物でした。しかし
ボストン・マーケットと名前を変更した現在では、ローストチキンだけでなく
アンガスビーフを使ったミートローフを売っています。そしてつい最近には、
ランチとディナーの時間帯限定で21日間熟成させたサーロイン・ステーキも始
めています。

Home v2

■ Carson’s(カーソン)

バーベキューでおなじみのメニュー、リブです。骨付きのあばら肉をバーべキ
ューソースを付けながら豪快にグリルしたのがバーベキュー・リブです。
シカゴを代表するお店、カーソンのリブは有名です。お店はとてもカジュアル
な雰囲気なので、テイクアウトをする人も多いようです。勿論、テイクアウト
だけではなく、ネットからオンラインで注文できるデリバリーシステムもあり
、シカゴ近辺だけではなく、全国へ配達もしてくれます。カーソンとならんで
シカゴを代表するシカゴピザのお店、Lou Malnatis(ルー・マルナティ)のサ
イトでは、オンラインでカーソンのリブを一緒にオーダーできるようになって
います。
http://www.ribs.com/ribs.html
http://www.loumalnatis.com

(イリノイ州シカゴ在住 畑田ひろ子)

△▼△▼△▼△▼△▼△
● 赤石貴麻の酒蔵探訪記~日本の酒~——————————■□

■ 奥入瀬の清流が醸す酒「青森・桃川株式会社」

東北新幹線の終着駅「八戸」から車で20分。奥入瀬川を渡り百石町に入ると
見えてくる大きな看板。今回は青森県内32蔵元中、生産量トップを誇る桃川
を訪ねました。

対応してくださったのは桃川の大塚昭彦さん。まずご案内頂いたのは本社棟隣
りにある「SAKE HOUSEおいらっせ桃川」。百石町内で最も古い明治6年築の建
造物。当時は住居や蔵として使われ、現在は試飲コーナーを併設した資料室と
なっています。こちらで昔使われていた道具類や、ビデオを拝見しながらお話
を伺いました。

「江戸時代末期より三浦家が始めた酒造業を、明治22年、村井倉松が譲り受け
『村井酒造店』として創業したのが始まりです。戦時中の企業整備令により19
44年、13蔵元が合併し二北酒造を設立しました。その後残った5銘柄が1984年
独立分離、その1つが現在の桃川であります」。

「桃川」「ねぶた」「杉玉」の3大ブランドをはじめとした桃川の酒造りにつ
いて「酒は生き物ですから」と語る大塚さん。「酒造りは昼夜問わず管理しな
くてはなりません。その為に従業員のほか、岩手県より毎年5名の南部杜氏さ
んに来て頂いております」。

大規模な桃川にあって、大吟醸酒は今も洗米からすべて手仕事で醸し出され、
酒造りの技が全国新酒鑑評会で3年連続金賞受賞、また南部杜氏自醸清酒鑑評
会では全国で唯一社56年連続優等賞、そして本年は首席第一位入賞の快挙を成
し遂げている。重要な仕込み水は、奥入瀬川の伏流水を地下250mからくみ上げ
、色つきの原因となる鉄分をろ過したもの。「この水は軟水系、淡麗でまろや
かな酒ができます」。桃川の名も、百石川(奥入瀬川の地元の通称)の水を使っ
た酒ということで「百(もも)」を果物の「桃(もも)」にかえて名づけられ
たそうです。

海外では近年、日本酒人気が高まり、輸出量も年々増加している中、桃川はい
ち早く1997年、冷涼な気候で酒造りに適したアメリカ・オレゴン州フォレスト
グローブに「Sake One」社を設立。「オレゴンの山々を源とする軟水系の豊富
な水を伏流水に、アーカンソン州・カルフォルニア州で栽培した酒米をを原料
米として、年間620klを現地生産・販売しており、白ワイン風味の「Sake」と
して評判頂いております」。今年も現地の醸造者が「桃川」に訪れ、更なる製
品向上の為、研修に励んでいるそうです。

敷地内には他に原料倉庫、貯蔵庫、製品工場、全商品の仕込みがされる醸造蔵
「王松蔵」があり、最後に訪れた本社棟には直径2m超、重さ500kgもある、こ
れまでに見たこともない巨大な「杉玉(酒玉)」が掲げられてるではありません
か。「この杉玉は12月20日位から、私も含めて5人程の従業員が交代で作るん
です。手分けして杉山から軽トラック8台分の杉を運び、一週間ほどで作るん
ですよ」。酒造りと同様の意気込みがこの「手作り杉玉」にも感じられました。

その隣にある石碑には、桃川に縁のある日本画家の故・小杉放庵が読んだ句が
刻まれています。「よき人は よき酒つくる みちのくの 桃川のさけに 今日も
酔ひたり 放庵」思わず「いい句だな~」と呟いてしまいました。その昔、先
々代の松三郎氏と放庵が長野県・妙高高原で出会い、意気投合してからの縁で
この地を訪れた放庵が先程の句を読んだそうです。

現在の「桃川」ラベルに使用されている文字も放庵の書であります。「青森か
ら遠く離れた長野で出会い、縁というのは不思議なものですね」。大塚さんの
一言、確かにその通りであります。私が今日、桃川を訪ねたのもこれまた何か
の「縁」なのでありましょう。そんな縁あってお会いした大塚さんに、一番好
きな酒の肴を聞いてみました。「刺身ですね。今の時期ですとイナダなどいい
ですね。港が近いですし、ホタテやイカ、ヒラメもいいですね」。
私も今夜は活イカ刺しを肴に一杯。

○筆者撮影の写真:http://photos.yahoo.co.jp/bc/tafdmail5/lst?.dir=/fd0508%c5%ed%c0%ee&.src=ph&.view=

※桃川では一般の方の見学も随時受け付けています。(要電話予約)
八戸観光のひとつにいかがですか。
受付時間 / 9:30 – 15:30(土・日・祝祭日を除く)
電話番号 / 0178-52-2241

○商品のご紹介
・「SAKE HOUSEおいらっせ桃川」一番人気商品
桃川にごり酒 原酒
アルコール度数:20~21度
日本酒度   :-22
酸度     :2.0
度数の高さを感じさせない口当たりのよさでご婦人方に人気あり。

・刺身に合う、桃川一番の辛口酒
良酒如水 純米酒
アルコール度数:16~17度
日本酒度   :+7
酸度     :1.2

・9月8日発売!「ひやおろし」
アルコール度数:17~18度
日本酒度   :+3
酸度     :1.6
青森県産むつほまれを原料米とし、ひと夏熟成させ蔵出しした初秋の味わい。

○桃川株式会社
〒039-2293 青森県上北郡百石町上明堂112
TEL 0178-52-2241
http://www.momokawa.co.jp/
アメリカ「sake one」

SakéOne

○食文化研究家 赤石貴麻(あかいし・たかお)
E-Mail:tafdmail5@yahoo.co.jp

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■ 「銀座唐人凧(とうじんだこ)」松阪牛カルビ 食べ放題コース開始

銀座数寄屋橋交差点、不二家の入っているビル6階にある『銀座唐人凧(とう
じんだこ)』では、和牛のトップブランド・松阪牛のカルビを含む焼肉の食べ
放題をはじめました。

銀座唐人凧(とうじんだこ)の食べ放題コースは、松阪牛カルビなどの焼肉だ
けではなく、とらふぐ・ずわいがになどの高級食材なども含む20数種類(コー
スにより23~27種類)がすべておかわりご自由です。メニューは90分間の食べ
放題(ドリンク別)と120分間の食べ飲み放題の2種類があります。

価格は、他の食べ放題のお店より高い設定ですが、松阪牛以外にも下関直送の
とらふぐなど質の高い商品を揃えています。また味付けも、塩・辛味噌・しょ
うゆ味・焼肉のしょうゆたれ・三杯酢と、バラエティに富んでいて、飽きのこ
ないようになっています。

○食べ放題コース概要
90分食べ放題コース・ドリンク別(税込み)
[雪]   5,827円 (和牛カルビ)
[月]   8,400円 (松阪牛カルビ)
[花]   12,000円 (特上カルビ・特上サーロイン等最上級の内容です)

○120分食べ飲み放題コース(税込み)
[椿の宴]  7,140円(カルビは対象外となります)
[楓の宴]  8,400円(松阪牛カルビ食べ放題です)
[桔梗の宴] 10,500円([月]+フリードリンク2時間付き)
[鳳の宴]  14,700円([花]+フリードリンク2時間付き)

○店舗データ
住所:中央区銀座4-2-12 銀座クリスタルビル6F
Tel:03-3567-4129
営業時間:16:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:なし
アクセス:地下鉄丸ノ内線銀座駅 徒歩1分  JR有楽町駅 徒歩2分

■ アスクル、飲食店向け専門ショップ「ホール&キッチン」新装OPEN

オフィス用品デリバリーサービス業のアスクル株式会社は、オフィスカタログ
内で展開する飲食店向け専門ショップ「ホール&キッチン」において、消耗品
や加工食材を中心とした新規商品を投入し、最新カタログ「アスクル2005 秋
・冬号 Vol.13 No.2」(8月25日発刊)で販売を開始いたします。

今回は、お客様から寄せられたご意見、ご要望に積極的にお応えするため、箸
、ナプキン、テーブルマット、ランチョンマット、使い切り容器、キャンドル
などの消耗品や加工食材などのアイテム数を約1.5倍に拡充しました。価格に
ついても、食器、カトラリーを中心に約80アイテム、平均約18%の値下げを実
施し、価格ニーズにお応えしています。また、限られたバックヤードしか持た
ない飲食店のニーズに応えて、従来の大容量パックの「業務用パック」のほか
に、販売単位を小さくした「スマイルバリュー」を投入するなど、さらに便利
にご利用いただけるようになりました。

店舗の差別化への提案としては、デザイン性、機能性に富む業務用食器や、素
材の使いやすさから人気の高いイタリア食材を中心にラインアップの充実を図
りました。業務用の食器では、汎用性の高いデザインと耐久性の高さから世界
84カ国で愛用されている信頼のブランド、イタリアのトップ陶磁器メーカー
「トニャーナ社」のプレートやカップ&ソーサー、パスタボウルなどの取り扱
いを開始します。またエスプレッソの本場イタリアのコーヒーブランド「イリ
ー」が初登場し、同社ブランドのコーヒー豆、ペーパーカップ、マグカップ、
そのほか同社が推奨機種に認定するスピネル社の専用エスプレッソマシンの取
り扱いも開始します。

加工食材では、イタリア食材メーカー「メニュー社」、「チェルサヌス社」の
加工食材、「ネスレ社」の調理用ペーストといった、イタリア料理店のみなら
ず幅広い飲食店で愛用されている業務用食材の充実を図っています。

カタログ企画としては、人気イタリアンレストラン「ラ・ベットラ・ダ・オチ
アイ」の落合務シェフが、自らの料理を新商品「トニャーナ」に盛り付けその
使用感を語ることで、商品写真だけでは伝えきれない商品の価値を訴求する工
夫しています。また、取り扱い食材を使用したレシピを誌上で紹介するなど、
お客様とのコミュニケーション媒体であるカタログでの情報提供を通じて飲食
店のメニュー開発支援を試みています。

○HP: http://www.askul.co.jp/

■ 関西地域18チェーンに拡大 スーパー特売価格データ即日配信サービス

2002年からスーパーのチラシ価格データ即日配信サービスを展開する株式会社
デジタル・イメージ(東京都港区)は、2005年8月8日より、関西地域の対象チ
ェーンを従来の15チェーンから18チェーンに拡大した。

このサービスでは、会員になると、毎日午後2時までに表形式ファイルが添付
されたメールを受信できるとともに、会員会社の人なら誰でも専用のホームペ
ージ上で価格データベースを閲覧・ダウンロードすることができる。すでに首
都圏では、主要23チェーンに対応しており、食品メーカーなど既存ユーザーの
ニーズに応えるかたちでサービスを拡充した。

食品メーカーは、「どのチェーンがいつ、どのようなパターンで、どのメーカ
ーの商品を特売に出しているのか?」「自社商品を異常な安価で売りに出して
いないか?」などチェックしたり、「どのようなテーマで自社の商品を特売に
出してもらうか各チェーンへの提案材料にする」「データを蓄積して独自のマ
ーケティングデータを作成する」などのように利用している。

サービス利用料金月額(関西地域)は、10,500円の基本料金プラス商品ジャン
ル別の料金(例:ドレッシング5,150円、ウーロン茶10,500円、食パン21,000
円)となっている。

○関西地域の対象スーパー
コープこうべ 万代 ライフ イズミヤ 平和堂 ダイエー マックスバリュ
サンディ ジャスコ 関西スーパー オークワ ニッショーストア スーパー
マルアイ 西友 京都生活協同組合 スーパーコーヨー 食品館アプロ なら
コープ

○関連HP: http://club.e-topia.co.jp/home/

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 山形の蕎麦と酒

8月3日号で報告しましたが、会津若松の短期大学で集中授業の後に山形県上山
温泉の日本の宿「古窯」に寄ってきました。古窯は銀座に同名の和食店を経営
しており、その料理長の大江さんがパークハイアットの梢の調理長になりまし
た。

その縁で、パークハイアットを訪問し、大人気レストランのニューヨークグリ
ルを見て感激したという古窯の佐藤社長に、「よし、王さん、日本の宿古窯に
もオープンキッチンを作ってよ」と頼まれ、3年がかりの設計を重ね、旅館初
の本格的なオープンキッチンを作ってからもう10年ほど経過しました。

そこで、今回は部屋に露天風呂を作ったり、洋風に変えたりのリニューアルを
行ったりするだけでなく、料亭も大正ロマンに作り変えました。今回はそれら
の新施設を見学させてもらいました。なかなか、お洒落な料亭となりました。
http://www.koyoga.com/

さて、山形と言えばお酒とお蕎麦です。私は古窯の仕事をするまではお酒があ
まり好きでなかったのですが、佐藤社長に山形の美味しいお酒をたらふくご馳
走になるにつれ、お酒を飲むようになりました。ここで出会ったのが山形天童
にある出羽桜です。
http://www.dewazakura.co.jp/

古窯から東京に戻る途中、出羽桜美術館によることにしました。お目当ては隣
にある仲野酒店と言う酒屋です。何でも出羽桜酒造と親戚筋になるとのことで
おいてあるお酒は出羽桜ばかり。迷っていたら、今の時期の生酒「春の淡雪」
を薦められました。
http://www.dewazakura.co.jp/shohin/shohin05.htm#NAME3
さっぱりした味で、暑い夏に飲むにはぴったりのお酒でした。女性好みですね。

この出羽桜美術館を訪問する前に、山形市内の古い醸造所に迷ってしまいまし
た。おかげで美味しい蕎麦屋を発見したのです。駐車場に車が一杯止まってい
るし、通りがかったら美味しい天麩羅油の香りがするのです。あわてて引き返
し、入ることにしました。

2時過ぎと言うのに満席です。メニューを見ると、何と創業は江戸中期の慶応
年間だと言うではありませんか。HPも立派に構え「山形城三の丸にそば茶屋と
して創業いたしました。山形では一番の老舗です。江戸末期には、大いに繁昌
し、三の丸吹き張り口の堀端に三層楼を構え、当時の要人が来店しました。」と
書いております。

さて、何を食べようかと周囲の人の料理を眺めたら、皆さん相盛り板(1,680
円)を食べています。「さらしな蕎麦」と「といち蕎麦」のたっぷりとした盛
り合わせです。また、隣の人の食べていた、天麩羅のついた相盛り板天の野菜
天麩羅の美味しそうなこと。思わず、相盛り板天(2,100円)を注文しました。
海老が2本とキス、そしてインゲン、茄子、をカラット揚げており、腰のある
蕎麦とぴったりの相性です。暑さもあって思わずビールを注文してしまいまし
た。

予定もなく道に迷いながらの旅は、思いがけなく美味しいお店に誘ってくれる
ようですね。でも、山形まで蕎麦を食べに行く暇がないよと言う皆さん、ご安
心ください。何と東京に支店を構えているのです。

○出羽桜を扱っている仲野酒店
山形県天童市一日町一丁目4番12号
TEL 023-653-2837

○庄司屋
山形市幸町14-28
TEL 023-622-1380
HP  http://www.shojiya.jp

○庄司屋のメニューはHPで詳細に説明されています。
http://www.shojiya.jp/shop.html

○庄司屋東京支店
東京店は「出羽香庵」と言う名前です
住所 東京都千代田区霞ヶ関3丁目8-1 虎ノ門三井ビル1F
TEL 03-3504-8715

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    マックのマニュアル 07

  2. 2

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP