weekly Food104 Magazine 2008年5月7日号

メルマガバックナンバー

● 新店オープン情報
● 日本外食ニュース
● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報
● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報
● 米穀情報
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の米国外食情報

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 新店オープン情報 ———————————————-■□

■ カリフォルニアレストラン・シルベラード オープン

5月10日(金)銀座5丁目並木通り、ロイヤルクリスタル銀座8階にCalifornia
RestaurantSILVERADO (シルベラード)がオープンしました。

カリフォルニアのミシュラン一つ星、他、数々の賞を獲得するTERRA(テラ)。
サンフランシスコのセントレジスホテルの1 階にレストラン&バーラウンジと
して2年前にオープンしザガットの2007 年ベストニューレストランに選ばれた
AME(アメ)のオーナーシェフ・ヒロソネ(曽根廣喜)。アメリカの一大ワイ
ンカントリーであるナパで培われた彼の料理のエッセンスをお楽しみ下さい。

サービスチームは、スパゴ、マコレストランと言うカリフォルニアレストラン
のサービスを創った新川博美。渡米前より曽根シェフと共に働き、永きに渡り
親交を持つ彼が銀座で食の楽しさを感じさせるサービスを演出します。

豊富な食材に恵まれたカリフォルニア。地の食材・自然の恵みから生まれる料
理は、素材を追究し世界各国の味と文化を折込んだ自由な発想で私たちに食本
来の楽しさを感じさせる料理と言える。今回シルベラードでは、料理監修にカ
リフォルニアで活躍するシェフ・ヒロソネ(曽根廣喜)を迎え日本ならではの
食材をふんだんに使い、カリフォルニアの食とワインの最新のトレンドを反映
した品々を提供。再来店への期待を抱かせるレストランを目指します。

カリフォルニア・ナパバレーを南北に走るSilverado Trail(シルベラードト
レイル)ゴールドラッシュに湧く頃、金銀の鉱山への続く道として発達したこ
の道は、同時にワインや農産物の輸送にも使用されナパにワイン作りが始まる
きっかけとなった道です。そしてその昔、銀貨貨幣を作る場として繁栄した
「銀座」。銀座とナパ「Silverado」この道が、二つの地を結ぶ言葉となりま
す。

○店舗データ
住 所:中央区銀座5丁目4-6ロイヤルクリスタル銀座8F
席 数:76席(内個室2室-14席)
面 積:301.08m2(91.08 坪)
名 称:California Restaurant SILVERADO
営業日:7DAYS オープン
客単価:ランチ3,500 円、ディナー13,000 円
料理監修:曽根廣喜
総支配人:新川博美

○問い合わせ先:
並木由里子 namiki@ jinterji.co.jp Mobile : 090-1774-5111
シルベラード準備室 TEL: 03-3569-3344  FAX: 03-3569-3399

△▼△▼△▼△▼△▼△

■ 『炙り割烹 さかな竹若』リニューアルオープン

株式会社竹若(本社/東京都中央区、社長/竹若勝)は、酒匠Buri 赤坂店を
改装・業態変更し、4月26日(土)に「炙り割烹 さかな竹若」としてリニュ
ーアルオープンしました。

「炙り割烹 さかな竹若」は、東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩1分の好立
地に在り、周辺の大型再開発の開業に合わせ“新しい大人の街 赤坂”をキー
ワードに、大人がカジュアルでありながら上質な料理と空間を過ごせる日本料
理店へと生まれ変わるべく、3月10日以降前業態の「酒匠Buri」から業態とMD
の見直しを進めて参りましたが、4月26日(土)に正式リニューアルオープン
しました。

料理は老舗割烹で修行を重ねた阿部学氏が料理長として腕を振るいます。築地
に本店を置く竹若グループならではの築地直送の新鮮で種類豊富な魚類を、阿
部料理長自ら“干物”に仕上げ“炙り焼”でダイナミックに提供するとともに
料理長の見立てで全国から集めた旬の野菜や食材を日本料理の技術で繊細に仕
上げた料理とのコンビネーションでお楽しみ頂きます。また料理長が厳選する
日本酒や焼酎は、有名銘柄にとどまることなく『料理と召し上がっていただい
て旨い酒』として、旬の食材や料理に合った地酒を中心に提案。「気負わずに
繰り返し足を運んで頂ける日本料理店」を展開して参ります。

○メニュー
昼  週替わり竹若膳      1,000円
鮭ハラスの炙り焼き    1,000円
海鮮漬け丼        1,000円
和牛ロース炙り焼き    1,000円など
夜  料理長おすすめ炙りコース 5,800円
自家製干物炙り焼     1,500円~
野菜焼き         1,200円など

○店舗データ
店舗名 :炙り割烹 さかな竹若
所在地 :東京都港区赤坂3-13-12
TEL:03(3560)6322 FAX:03(3560)6323
営業時間:月~土 11:30~14:30、17:30~23:00
定休日 :日曜日
席 数 :1階 カウンター10席、テーブル8席、2階 35席、
3階 20~30席(貸切)
個 室 :1室
経 営 :株式会社竹若
本 社 :東京都中央区築地4-7-5 バロス築地201

問合せ先
松本由香
(株)プランニングオフィス・サパン
E-mail / matsumoto@officesapin.com
東京都中央区湊3-8-1  〒104-0043
リエトコートアルクスタワー1008
Tel/ 03-3555-7121  Fax/ 03-6425-7571
Mobile phone / 090-6113-4208

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 日本外食ニュース ———————————————-■□

■ UCCは珈琲館を子会社化
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001001701.shtml
http://www.ucc.co.jp/company/news/2008/rel080502.html

UCC上島珈琲(神戸市中央区)は2日、大手喫茶店チェーンの珈琲館(東京)の
発行済み株式総数の89%を取得し、連結子会社化すると発表した。

ドトールコーヒー約1,400店(フランチャイズ含む)、スターバックスコーヒ
ーの約700店(同)に続き、珈琲館が約350店(同)で3位。UCCは約200店で7位。
UCCは国内外で1,000店舗体制にする。珈琲館は1972年の設立で、2007年5月期
の売上高は61億4,600万円。老舗コーヒーチェーンの珈琲館は大手との競合に
より売り上げが年々低下していたが、2007年に創業者の真鍋国雄氏が亡くなっ
たことが傘下に入るきっかけとなった模様。

■ セブン&アイホールディングスはロビンソン百貨店の札幌市内の店舗を閉店
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.7andi.com/

セブン&アイ・ホールディングス傘下のロビンソン百貨店(埼玉県春日部市)
は2日、2009年1月に札幌市内の店舗を閉店すると発表した。同社の店舗は春日
部市と神奈川県小田原市の2カ所に減る。

■ モスフード3億円の赤字
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.mos.co.jp/company/ir/release/
http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY200805020274.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3623857/

モスフードサービスは2日、08年3月期の連結決算予想を下方修正した。当期損
益が昨年11月時点で予想した3億円の黒字から、3億円の赤字になる見通し。

運営するモスバーガーの既存店売上高は前年比1.9%増となったが、パンや肉類
といった原材料高や輸送コスト増が響き、レストランなどを展開する子会社の
業績不振も足を引っ張った。来年3月末までに、モスバーガーの不採算店舗を
閉店するなどして収益改善をはかる。

■ セブンイレブン 管理栄養士お墨付き弁当
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.sej.co.jp/index.html

セブン―イレブン・ジャパンは管理栄養士が監修した弁当シリーズを投入する。

■ デニーズ加州米を利用し、米南部料理提供
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.dennys.jp/dny/index.html

セブン&アイ・フードシステムズは15日、「デニーズ」でカリフォルニア米を
利用した米南部料理「ジャンバラヤ」(580円)、「チキンジャンバラヤ」
(780円)を発売する。

■ 船場吉兆食べ残し使い回し
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008050302008485.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080503AT5C0202702052008.html

牛肉の産地表示を偽ったとして大阪府警の家宅捜索を受けた高級料亭「船場吉
兆」(大阪市中央区)が、昨年11月の休業前まで本店の料亭で客が手付かずで
残した料理を別の客に提供していたことが2日、分かった。湯木正徳元社長
(74)は代理人弁護士に「もったいないと思い指示した」と認めているという。
旧経営陣の利益優先の体質が改めて浮き彫りになった。

同社や保健所によると、本店ではアユの塩焼きや若菜などの刺し身のつま、ゴ
ボウをウナギで包んだ「八幡巻き」など、客がはしをつけなかった料理を回収。
焼いたり揚げたりして再調理するなどした上で、別の客に出していた。

■ マクドナルド再値上げ 30日から
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0502.html

日本マクドナルドは2日、全店の商品を5月30日から平均約2.0%値上げすると発
表した。昨年6月に地域別価格制度を導入しており、東京、大阪など大都市圏
では約1.5%の値上げとなる。値上げは昨年6月以来。

■ すかいらーく 横川社長 もう一律値上げしない
日本経済新聞朝刊 2008年5月3日
http://www.skylark.co.jp/

「苦渋の一律10円値上げだったが、客足への影響は小さかった」とすかいらー
くの横川竟社長はほっとした表情を見せる。食材価格の上昇で昨年9月、グル
ープの主要レストラン約2,400店でほぼ全品を10円値上げした。今回は「理解
してもらえた」ようだが、消費者が離れてしまわないように今後は「一律の値
上げはしない」と決めている。

■ 得意分野を融合、うどん+和食店、家族亭、キンレイ、5年後に50店めざす
2008/05/02 日経MJ(流通新聞)
http://www.kinrei.com/r/index.html

そば・うどん店を展開する家族亭と冷凍めん製造・外食チェーンを手掛けるキ
ンレイ(大阪市)はうどんを中心とした和食店を共同開発した。家族亭が得意
とするうどんに和食業態を持つキンレイの強みを加え、幅広い時間帯で集客力
を高める。投資ファンドのキャス・キャピタル(東京・千代田)の傘下に入っ
た2社による提携第一弾で、直営とFC(フランチャイズ)形態で5年後に50店体
制を目指す。店舗名は「ふうふや」で4月16に直営1店が大阪市内にオープン。

■ ゼンショー、「すき家」1,000店超す、吉野家との出店争い激化
2008/05/02 日経MJ(流通新聞)
http://www.zensho.co.jp/jp/group/index.html

ゼンショー系の牛丼チェーン「すき家」の4月末の国内総店舗数が1,017店とな
り、1,000店を超えた。吉野家も国内でフランチャイズチェーン(FC)と直営
合計で1,000店超と拮抗(きっこう)しており、両社の出店争いが激化しそう
だ。

■ バーガーキング・ジャパン社長に聞く、日本再上陸ほぼ1年、今秋単月黒字
化めざす 2008/05/02 日経MJ(流通新聞)
http://www.burgerkingjapan.co.jp/

バーガーキングが日本に再上陸を果たして6月初旬に1年を迎える。店舗数は新
宿や大井町、神田など東京都内で計6カ所に。笠真一社長は「既存のハンバー
ガーチェーンとはそれほど競合していない。異なる顧客層を取り込めていると
思う。原材料価格の高騰で、予測していた以上だ。局地的に土地の価格が上昇
し、家賃が上昇している。採算が合わないため出店を断念しているケースもあ
る。今春までに8店を出す計画だったが下回った」と語る。

■ 外食市場、昨年0.2%増、2年連続増、力強さは欠く 外食総研調べ
2008/05/02 日経MJ(流通新聞)
http://www.gaishokusoken.jp/pages/index.cfm/statistical

外食産業総合調査研究センターがまとめた2007年の外食産業の市場規模は前年
を0.2%上回る24兆7,009億円となった。増加は2年連続。

■ ワイエスフード、山小屋ラーメン、平均9%値上げ
2008/05/02 日経MJ(流通新聞)
http://www.ys-food.jp/ir/index.html

豚骨ラーメン専門店チェーン「山小屋」を展開するワイエスフードは、5月1日
からラーメンを平均で9%、値上げした。原材料の小麦粉や豚肉などが値上がり
しているほか、原油高騰のため製造コストも上昇している。

■ 外食各社、求む!外国人アルバイト モンテローザ、専用通訳配し研修
2008/04/30 日経MJ(流通新聞)
http://www.senseup.cn/

外食各社が中国人など外国人のアルバイトの採用・育成対策を強化している。
居酒屋最大手のモンテローザ(東京都武蔵野市)は今春に採用後の研修を円滑
にするため専用通訳を置いた。吉野家ホールディングス傘下の吉野家は優秀な
中国人アルバイトを「リクルーター」として活用し始めた。人手不足が深刻化
する中、現場の外国人スタッフは不可欠で、受け入れ態勢を充実させ、即戦力
にしたい考えだ。

■ てんや、舌平目の洋風天丼、来月6日まで期間限定
2008/04/30 日経MJ(流通新聞)
http://www.tenya.co.jp/season/03.html

天丼チェーン「てんや」を運営するテンコーポレーションは、創業20周年を記
念し、舌平目やパプリカなどを利用した洋風天丼を期間限定で発売した。これ
までエビや野菜など和食材を中心に天丼を販売してきたが、洋風天丼で目新し
さを訴え、新たな客層の取り込みを目指す。

■ シダックス、運営受託食堂で母の日に花贈呈
2008/04/30 日経MJ(流通新聞)
http://www.shidax.co.jp/release/

給食大手のシダックスは、5月11日の母の日にちなみ、運営を受託する社員食
堂や学生食堂でカーネーションの造花をプレゼントするキャンペーンを実施す
る。

■ かっぱ寿司が東北に出店攻勢
2008/04/30 日経MJ(流通新聞)
http://www.kappa-create.co.jp/

「かっぱ寿司」を展開する回転ずし最大手のカッパ・クリエイトは東北出店を
加速する。

● 海外レストランNEWS 米国レストラン情報 ————————■□
ラスベガス発― カズコ・デイビスの米国サウスウエスト食事情

■ シカゴからラスベガスへホリデーイン・エクスプレスで快適な旅

ミズーリー州、オクラホマ州を抜けて次はテキサス州アマリロという、これは
またスプリングフィールドとは対照的な明るい町に着きました。ここは観光地
なので、インディアンが経営しているお土産屋さんだとか、おいしいテキサス
のステーキを食べさせてくれるレストランだとか楽しい所でした。

泊まったホリデーイン・エクスプレスの受け付けの女性などもとても感じが良
く、しかも新しいホテルだったので気持ちよく過ごせました。ホリデーインは
このホリデーイン・エクスプレスというビジネスマンを対象としたコンセプト
に力を入れているようで、朝食も以前でしたらジュース、ミルク、シリアルと
トースト、ペーストリーくらいでしたが、最近では「ホット・ブレックファス
ト」がありますよ、というのが売りで、オムレツやベーコン温かいシナモンロ
ールが置いてあってコーヒーも美味しくなりました。部屋の内装もなかなかス
タイリッシュでシーツやアメニティーなども高級感があります。地域に寄りま
すが一泊90ドルから100ドルくらいです。

このテキサスのホリデーイン・エクスプレスはサウスウエスト風な内装で明る
い色で統一されていて、食事をするエリアにも暖炉や皮の大きなソファが置い
てあって客がリラックスすることができるよう配慮されていました。このアマ
リロの他ミズリー州、アリゾナ州でもホリデーイン・エクスプレスに泊まりラ
スベガスまで行きましたが、どこも清潔なベッド同じ朝食、サービスで快適な
旅を過ごせました。

ルート66沿いにあるマクドナルドにも4回ほど止まりましたが、観光地なので
内装もそれぞれの店舗で凝っていて、ルート66の道の絵や標識を壁に飾ってあ
って楽しむことが出来ました。造花でしたが、大きな花を飾ってあって、ソフ
ァや椅子がプラスチックではなくて木製だったり、布が張ってあったりと、高
級感がありました。

「どこか美味しいステーキの店はない?」とこのホリデーインの受付嬢に聞い
たところ“THE BIG TEXAN”という面白いお店を紹介してくれました。なんと
72オンスのステーキを食べると食事が無料になるとかで、観光客相手に繁盛し
ているようです。普通アメリカ人が食べる量でも18オンスですから72オンスの
量の多さが計り知れるというものです。

私なんて、6オンスのレディースカットで丁度いいですからね。ここにまた奇
妙な食べ物がありました。「マウンテン・オイスター」とメニューにあったの
で何かな、山で摂れる美味しいキノコかなんかだろうと思ったところなんと、
それは???? 次回お教えいたします。どうぞお楽しみに。

http://www.ichotelsgroup.com/h/d/ex/1/en/home

(ネバダ州ラスベガス在住 カズコ・デイビス)

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 海外レストランNEWS 韓国レストラン情報 ————————■□

■ 韓国外食マーケット その7
立教大学経営学研究科博士課程後期専攻 李美花(イミハ)

立教大学ビジネスデザイン研究科で執筆した修士論文(調査研究)第3回目。執
筆は3年前から取り組み、発表したのは2年ほど前ですので、古いデーターにな
ることを御了承ください。また、本文はテキスト表示ですので、表関係も掲載
できなかったり、表示がうまくいかない場合がありますし、出典や引用の明記
も欠けてしまうことをご了承ください。

○コーヒー業界
ファストフード業界の売上低調に比べ、コーヒー業界の市場規模は徐々に拡大
しつつある。Starbucks、Coffe bean、Rosebud、Pascucci、Java、Holly’s、
Cafe Nescafeなど7つの業態の2005年上半期売上総額は、昨年の総売上1千639
億ウォンの7割になる1千155億ウォンで、対前年比29.3%増加した。市内中心地
の賃貸料が高騰しているため、わりと家賃が安い地方への出店が相次いでいる。

表 21 2005年コーヒー業界の売上

売上(億ウォン) 成長率
ブランド名 会社名
2003 2004 2005年末推定 2004上半期 2005上半期 04VS05上半期
Starbucks (株)Starbucks Korea
545 721 900 331 480 45.0%
Coffee bean (株)Coffee Bean Korea
240 312 450 130 200 53.8%
Rose bud (株)Rose Bud
300 280 520 280 260 -7.1%
Pascucci (株)パリグラサン
75 128 221 60 71 18.3%
Java (株)Lotteria
60 94 235 50 90 80.0%
Holly’s (株)プリマスHolly’s Coffee
– 65 80 25 40 60.0%
Cafe Nescafe (株)バロンズインタナショナル
33 39 29 17 14 -17.6%
計 1,253 1,639 2,435 893 1,155 29.3%

出所: 月刊食堂(2004)「月刊食堂」、2005年2月・8月号、韓国を参考に筆者
作成。
※各企業で発表した資料である
※Holly’sは、2003年売上公表拒否
※Rose budは、加盟店と直営店を合わせた売上と店舗数
※Cafe Nescafeは、直営の売上と店舗数

表 22 2005年コーヒー業界の店舗数
売上(億ウォン) 成長率
ブランド名 会社名
2003 2004 2005年末推定 2004上半期 2005上半期 04VS05上半期
Starbucks (株)Starbucks Korea
83 109 140 95 124 30.5%
Coffee bean (株)Coffee Bean Korea
25 34 50 25 43 72.0%
Rose bud (株)Rose Bud
254 276 315 265 284 7,2%
Pascucci (株)パリグラサン
11 14 23 13 17 30.8%
Java (株)Lotteria
14 21 42 17 27 58.8%
Holly’s (株)プリマスHolly’s Coffee
31 39 61 25 46 84.0%
Cafe Nescafe (株)バロンズインタナショナル
25 27 21 23 18 -17.9%
計 443 520 652 463 559 20.7%

出所: 月刊食堂(2004)「月刊食堂」、2005年2月・8月号、韓国を参考に筆者
作成。
※各企業で発表した資料である
※Rose budは、加盟店と直営店を合わせた売上と店舗数
※Cafe Nescafeは、直営の売上と店舗数

1)Starbucks
1999年に韓国に参入以来、毎年30%以上の成長をみせている。2004年には韓国
進出5年で100号店を達成し、2004年末には110店舗で721億ウォンの売上を達成
した。オリン・スミス(Orin Smith)スターバックス社長は「 全世界のスタ
ーバックスのなかで韓国は成功モデル」だと語った。2005年上半期総124店舗
で、480億ウォンの売上を達成、対前年比45%売上増となった。しかし、2005年
世界最大規模を誇った明洞のスターバックスは、賃貸料の問題ため、移転せざ
るを得なかった。また、江南COAXMall内にあるベガボックス店も賃貸料の問題
で閉店した。

明洞のスターバックスの場合、持ち主から40%(1億2千万ウォン)という2倍近
い賃貸料の値上げを要求された。その物件は2005年5月基準、坪単価1億3千900
万ウォンで、韓国内最高標準公示地価を記録した物件で、235坪、300席で、保
証金30億ウォン月額家賃1億ウォンである。

2)Coffe bean
2005年上半期総43店舗で200億ウォンの売上を達成、前年同期対比72%の店舗
成長と53.8%の売上成長をみせた。江南COEX Mall内のStarbucksメガボックス
店跡地に出店するなど積極的な出店を行っている。

3)Rose bud
2005年上半期に284店(直営15店/加盟269店)で260億ウォン売上達成したが、前
年同期対比7%の減少であった。しかし、現在4店の新店舗が順調な売上を見せ
ており、予想した売上目標360億ウォンよりも上回る見込みである。

4)Pascucci
2005年7月には、明洞のスターバックスがあった場所に入店し、ブランドイメ
ージ高めるなど、広報やプロモーションに全力を尽くしている。2005年上半期
は17店で71億2,000万ウォンの売上を達成、前年同期対比31%という店舗数成長
率と20%の売上成長率を遂げた。

5)Java
2005年上半期27店舗で90億ウォンの売上達成、前年同期対比店舗数は59%増、
売上は80%増の成長を遂げた。市内主要商圏を中心に下半期にも15店舗の新規
出店を行い、合計42店で235億ウォンの売上を目指している。

6)Holly’s
2004年末1店舗閉店により2005年上半期総店舗数は46店となり、40億ウォン
の売上を達成した。出店戦略は地方商圏を中心に、とりわけ釜山に直営2~3
店を出店する計画である。

7)Cafe Nescafe
2004年上半期と比べ、5店舗減、売上も18%減少した。2003年から始まった不
採算店舗の閉店により店舗数と売上は減少傾向に見える。しかし、2005年上
半期の店舗当たりの売上を見てみると、前年同期対比5%程度上昇したのが分
かる。2005年上半期の総店舗数は28店で、売上は14億2,000万ウォンを達成し
た。
(続く)

筆者略歴
韓国出身。
長安大学日本語科卒業
ソウル首都料理専門学院で和食と韓国料理の調理師資格取得。
草堂大学調理科学科にて外食経営を学び、卒業。
2004年4月に日本に留学し、立教大学ビジネスデザイン研究科(MBAコース)
入学。
2006年3月同校卒業。経営学修士。
2006年4月立教大学経営学研究科博士課程後期入学、米日韓におけるフランチ
ャイズ・システムをテーマに博士号取得を目指している。
その他、日本では「飲食店経営」執筆中、韓国では「外食経営」等に執筆し、
現在は韓国フランチャイズ雑誌Business & Franchiseに日本のフランチャイズ
企業動向を執筆中。
○筆者連絡先 jane0423@hanmail.net

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 米穀情報報 —————————————————■□
※この情報は、米穀データバンクのご協力により、「米穀市況速報」(日報)
から、一部記事を要約したものを掲載させていただいています。(月1掲載)
記事・図表の無断転載・引用を禁止します。

■ キンレイ、杵屋など首都圏進出に意欲

関西を基盤とする大手外食企業は、今営業年度以降に東京など首都圏地区への
新店舗計画が目白押し。米需要が期待されており、仕入れ面で5月以降に新た
な展開の可能性も指摘される。

和食・しゃぶしゃぶ「かごの屋」を展開する(株)キンレイ(大阪)は、2011
年までに53店の店舗数を90店以上にまでに拡大する計画。やや手薄な関東は、
重点地区として積極展開するという。現在の使用米は山形はえぬき中心のブレ
ンド米。

同じく大阪が本拠の(株)グルメ杵屋も、続々とオープンする都内、横浜など
の商業施設に旺盛に出店する計画。出店に際しては主力のうどん杵屋、そば処
そじ坊に、韓国料理シジャンなど組み合わせ多様なブランドを一気に展開する
手法が採られる。東日本地区の現在の使用銘柄米は、福島、秋田など東北ひと
めぼれ。

その他でも居酒屋チェーンのがんこフードサービス(株)(大阪)が、新たな
とんかつ専門店で首都圏への拡大方針を示すなど意欲的。
(2008年5月2日)

■ 「関東BPH1号」など10品種を農林認定品種に

農水省はこのほど、19年度農林水産省「農林認定品種」として20作物37品種を
決定、公表した。

従来、農水省が独立法人・指定試験地など委託等より育成された優良品種の認
定と命名(命名登録制度)を行ってきたが、19年度から育成機関に品種命名を
委ねる新たな認定制度に改めたもの。

稲品種では、品質・収量・耐病性の向上など特性が優良と認められた10品種が
対象となった。申請機関(主となる育成機関)と特性は以下の通り。

関東BPH1号(農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所)
トビイロウンカ抵抗性のヒノヒカリ同質遺伝子系統
関東HD2号(同) 出穂期が遅いコシヒカリ同質遺伝子系統
ゆきのめぐみ(同 北海道農業研究センター) 巨大胚米でGABAやビタミンE含
量が多い
べこごのみ(同 東北農業研究センター)乾物収量が高く、早生に属する飼料
イネ品種
みずほのか(同 近畿中国四国農業研究センター)
アミノ酸度の低いすっきりした清酒を醸造できる
しろくまもち(北海道立上川農業試験場)硬化性が高く、つきもちでの食味
が良い品種
やまのしずく(宮城県立古川農業試験場)こころまちより冷害に強く、食味
が良い品種
ゆきむすび(同)冷害やいもち病に強く、食味が良い中山間地向けの低アミ
ロース品種
みねはるか(愛知県立農業試験場)いもち病に対する防除を省略できるほど
同病に強い
まんぷくもち(福井県立農業試験場)収量が安定的に高く、餅質が優れる糯
品種。
(2008年4月30日)

■ 20年産米の予約10%増(生協)

小麦など世界的な穀物価格の高騰を受け、パン、麺類等が値上げを余儀なくさ
れる中でコメに注目が集まっている。

広域流通銘柄を中心に東日本地区で精米を販売する有力生協では、「毎月1回
5キロをお届けなど領布会形式で募集している20年産米を対象とした予約数量
が15日段階で前年実績10%増の状況。ギョーザ事件が影響した組合員減少を考
えれば、コメへの追い風が影響しているのではないか」(本部)と分析する。

実際に商品が動くのは10月以降となるが、新潟コシヒカリ、秋田あきたこまち、
宮城ひとめぼれ、茨城コシヒカリの4アイテムの人気が高いとのこと。

また現行の19年産米についても「パン、麺類の値上げ改訂が進む5月以降から
は、共同購入、店舗販売とも活況が期待できる」(同)としている。
(2008年4月21日)

■ 過熱、止まらない相場上昇

市中相場の値上がりが止まらない。月曜の14日は高値買いがやや減り、沈静化
する気配もあったが、15、16日と買いが戻り、出来値は軒並み先週を上回って
いる。

新潟一般コシは余裕で2万円突破(1等関東着値基準)しているのをはじめ、関
東コシ、秋田こまち、宮城ひとめは1万4千円台半ばにさしかかっている。福島
中通りコシは1万5千円台半ば、富山コシは1万6千円台乗せの気配。

主産地では播種が進行中だが「業者が買い付けに回っているので農家は今の相
場上昇を知っている。これでは生産調整強化なんかできるわけがない」
(福島)、「コメ価格を上げておいてもっと減反しろとは、国のやっているこ
とがチグハグ」(新潟)など批判の声があがっている。

一方、消費地では食堂、レストランなどの外食企業と米穀販売業者で納入継続
がうまくいかないケースが増えているらしく、「最近外食から新規の仕入れ商
談がいくつか舞いこんできている」(中部)という指摘もある。
(2008年4月17日)

○株式会社米穀データバンク:民間のコメ調査会社。生産・流通・市況など
コメに関する情報の提供を行っている。
○問い合せは、ricedata@japan-rice.com
○ホームページ「日本のコメ市場」http://www.japan-rice.com/main.htm

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ 二期倶楽部 那須

最近はリーゾートの旅館は団体客から個人客へシフトしています。その原型と
思えるのは、箱根強羅温泉の強羅花壇だと思いますが、強羅花壇は最低一人5
万円以上、最高で75,000円(部屋の景色により異なる)とそう気軽に滞在できま
せん。もちろん、食事やサービスの質を考えると価値は大変高いのは言うまで
もありません。でも、最近は星野リゾートの軽井沢「星野や」など比較的リー
ズナブルな滞在型の旅館が多くできてきました。

その中で、雑誌などで露出度が高いのが那須にある二期倶楽部です。開業後22
年経過していますがいまだに、超人気旅館でなかなか予約は取れないのですが
夏の終わりや冬などには偶然予約が取れることがあります。

二期倶楽部は1986年に本館開業ですが、それ以来新しい施設を追加して年月を
経て完成させた施設です。目の前に人口の池のある大谷石造りの1階建ての本
館の建物がオリジナルの建物のようです。その後に、周囲にコテージを作り、
最新の建物は英国のコンラン卿デザインの東館です。コンラン卿のデザインの
東館により一躍勇名になったといってよいでしょう。

二期倶楽部には一度、東北の親戚の法事から帰る際に本館に宿泊しました。本
館と東館はチェックインのフロントが異なります。本館の駐車場はフロントか
らは遠く、大谷石の階段を上り下りしなくてはなりません。フロントは下にラ
・ブリーズというフレンチレストランを見下ろす、リキュールルーム&ライブ
ラリー の手前にあります。暖炉の前でゆったりとチェックインできるのです。

本館の部屋の作りは大きな木の柱を多用した山小屋風になっており、雰囲気も
なかなかですが、足腰の悪いお年寄りやハイヒールの女性にはこの本館はあま
りお勧めではありません。大谷石は素晴らしい雰囲気をかもし出すのですが、
腐食が進み凸凹しており、歩くのがやや心配です。その点、新しい東館はフロ
ントは1階で横に駐車場があり、コテージにも近いのです。

1回目は本館に泊まり、あまり気に入ったので、再度東館に泊まってみました。
クラシックな本館に比べ東館のコテージはコンラン卿デザインだけ会って、モ
ダンなホテル的な内装です。それぞれのコテージには庭があり自然が楽しめま
す。東館パビリオンと東館メゾネット、そして、東館メゾネット2階テラス付
の3タイプあります。2階テラス付は部屋に露天風呂があり、家族で宿泊するの
に向いているようです。

二期倶楽部の素晴らしいのは環境ですね。49,000坪の広大な敷地には自然の樹
木が生い茂り、敷地内には清流が流れています。その広大な敷地になんと36室
ほどの客室しかありません。本館と東館は清流を間に分かれており、静かな環
境です。敷地内は遊歩道があり、散歩をゆっくり楽しめますし、途中に野天風
呂やテニスコートがあります。

温泉は本館メインの建物内の小さなお風呂と、野天風呂、そして東館のメイン
の建物地下はスパがあります。東館のスパは建物内のお風呂と野天風呂があり
ます。何せ36室しかありませんから、のんびりと温泉を楽しめます。

この二期倶楽部を経営しているのは二期リゾートという会社で創業者の代表取
締役の北山ひとみ氏は栄光ゼミナールの創業メンバーで、女性経営者として大
変有名な方です。東京などにもお店を展開しています。その女性の目から見た
施設作りは素晴らしいですし、料理にもそのセンスが生かされています。

本館のメインの建物にはフレンチのラ・ブリーズ、東館のメインの建物にはガ
ーデンレストラン(イタリアンと朝食、ランチ)があります。特徴は那須で取
れた食材を使用しているということです。特にガーデンレストランで食べる朝
食には地元の野菜をふんだんに使っています。

○フレンチのラ・ブリーズのメニュー

アミューズ(秋刀魚の燻製)
幻のポーク梅山豚のしゃぶしゃぶ仕立て、秋の果実と二期菜園野菜と
放し飼い那須御養卵の瓢亭玉子と青柚子の香るソース

比内地鶏、そのツクネと森のキノコ、小野菜の地味溢れる身沢山の
ブイヨンスープ

那須白河の虹鱒と車海老の潮ナージュに虹マスのイクラを散りばめて
春菊、白美人と岩海苔の手打ちパスタと共に
or
魚河岸より本日の鮮魚とフォアグラのポアレ、トリュフと牛蒡のソース
(+2,100円)
セップ茸と栃木産コシヒカリの焼きリゾット、白美人、アスパラガスを添えて

子羊と雲呑仕立てと背肉の香草風味ロースト、椎茸、粒マスタードと菜園の
香草ソース、編笠茸のダリヨールと那須高原の彩り秋野菜と共に
or
巨峰の香りをまとった放し飼いつくば産鴨胸肉、藤原さんの蜂蜜、胡桃と九条
ネギのソース、加茂ナス、紅東のピュレとなす高原の秋野菜を添えて
or
とちぎ高原和牛の網焼きステーキ(+2100円)
なす高原で採れた秋野菜の田園風と森のキノコのソテー
山葵、粒マスタード、アンデスの岩塩、和風大根ソース又は赤ワインソース

デザート 2品
飲み物

ガーデンレストランでも夕食は取れますが、ラ・ブリーズと異なりイタリアン
テイストです。お勧めは雰囲気からラ・ブリーズです。夜のラ・ブリーズの景
観が素晴らしいのです。レセプションルームから階段を降りると、高い天井と
大きなガラス窓に囲まれたレストランです。敷地を流れる「二会川」の渓流を
見下ろせる席と、横の池を眺める席があり、照明によって浮き上がる建物や水
辺を眺めながらの食事はロマンチックです。

ガーデンレストランではランチをやっています。パスタなどの軽いランチや梅
山豚のハンバーガーなど面白いメニューもあります。

朝食はガーデンレストランで朝日を浴びながら二期菜園で取れた野菜のブッフ
ェです。ブッフェの野菜と洋食又は和食です。和食はご飯の炊き方が今一なの
が残念でした。

と思っていたところ、早速朝食が進歩した旨のメールが来ました。二期倶楽部
の凄いのは進歩を続けることです。つい先日は新しい陶芸を体験できる宿泊施
設を開設したかと思えば、ウエディングの施設をノパレーゼと提携して開設し
ました。

そして、料理も進化を遂げたとメールが以下のように入りました。
以下、メール案内内容

2008年5月20日二期倶楽部の朝食はこだわりの朝食へと進化します。
二期倶楽部1986(本館)「ラ・ブリーズ」は、こだわりの和朝食を新しく提案
します。こだわりの食材と食器の数々と新しいプレゼンテーション。
二期のテーマである安心安全健康で美味しいを追求しました。

NIKI・CLUB&SPA(東館)「ガーデンレストラン」が提案する新しい形の朝食は、
食の安全健康をベースにアンチエージング、スパキュイジーヌを取り入れた
身体に優しいお料理の数々です。

○二期倶楽部1986(本館)「ラ・ブリーズ」<和朝食>

食器のこだわり
地元の陶芸家沓沢佐知子氏が二期倶楽部のイメージと敷地内の土を練りこみ
オリジナルの食器を一皿一皿工夫し焼き上げました。
特製の朝食お重、アートビオトープの陶磁器や特製のワゴンも用意しました。

サービススタイルのこだわり
新しい形のワゴンブッフェサービスで菜園から早朝の水みずしい摘みたて野菜
をその大皿に盛り込み、こだわりの美味しいジュース、豆乳を一緒にお好きな
ものをお選びいただき各テーブルへサービスをして廻ります。

料理のこだわり
卓上には名物の玉子かけご飯に放し飼い那須御養卵、田庄の焼き海苔と油茂の
ごま油をそのあとには「朝餉のにき菜重」特別注文の重箱にはこだわりの那須
の渓流魚の焼き魚燻製、干物や南高梅、汐昆布、地元の山野菜、珍味、大子町
の豆乳で作った自家製豆腐料理、煮物、御養卵の卵料理等、お米は注文ごとに
精米された二期倶楽部ブレンドのお米と温泉水の炊きたて釜炊きご飯、お粥、
日替わりの古代黒米、五穀米、玄米等を、又お味噌汁は那須町の昔懐かしい味
のする田舎味噌で、お醤油、お塩、調味料等もこだわってご用意いたしており
ます。食後にはジョセフィンファームの美味しいヨーグルトを旬の果実、自家
製ジャム、蜂蜜と一緒にお召し上がりいただき、お茶は健康茶の黒豆茶那須黒
羽町の煎茶二期倶楽部オリジナルブレンドの珈琲、紅茶、ハーブティーもご用
意いたしましたのでごゆっくりご賞味いただける事でしょう。

○NIKI・CLUB&SPA(東館)「ガーデンレストラン」<洋朝食>

こだわりのブッフェボード
今迄以上に充実したブッフェボードにはオーガニック&無農薬野菜のサラダ
バー、ジョセフィンファームのヨーグルトにハニースタンドの蜂蜜、自家製
コンフィチュール、シリアル、ドライフルーツ、旬の彩りフルーツプレート、
朝のシャンパンサービスもございます。カウンターには新たにフレッシュジュ
ースバー「ジュース・ステーション」が登場。お好みに合わせて野菜やフルー
ツをミックスしたジュースをお召し上がりいただけます。オープンキッチンか
らは焼きたての日替わりパンケーキ、デニッシュペストリー各種パン、ロール
とトーストに自家製のジャムをいろいろ取り揃えております。

こだわりのコース、アラカルト
コースは旬の野菜スープ、オムレツやエッグベネディクトなどから選ぶ放し飼
い那須御養卵のタマゴ料理と自家製の幻のポーク“梅山豚”のハム、ベーコン
を。その他にア・ラカルト料理も加え一段と充実し、新しい朝食コースにスパ
・キュイジーヌブレックファストコースもご用意いたしました。いずれも食後
には二期倶楽部オリジナルブレンドのコーヒー、紅茶、ハーブティーもご用意
いたしましたのできっとご満足いただける事でしょう。

※メニューは「ラ・ブリーズ」では和朝食のみ、「ガーデンレストラン」では
洋朝食のみとなります。

このようにインターネット会員になると色々な情報が入ってきますし、会員向
けの特別宿泊価格もあり、思わず訪問したくなります。。

宿泊料金は季節によって変動しますが、5月中旬には2食付で
東館パビリオン 34,650円/名~49,665円/名
東館メゾネット 43,890円/名~ 58,905円/名
東館メゾネット(2階テラス付) 46,200円/名~61,215円/名

ですが、会員になると
期間:2008年4月6日~7月31日
除外日:5/3~5、7/19, 20, 26

料金
本館:お一人様 35,000円より
東館:お一人様 38,000円より
とリーズナブルになります。

価格は高いように思えますが、広大な敷地と贅沢な設備を考えると大変価値が
高いと思います。星野やはちょっと人工的なイメージですが、二期倶楽部はよ
りナチュラルな雰囲気を楽しめます。最低2泊以上するのがお勧めですね。

施設名 二期倶楽部
住所  栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
電話  0287-78-2215
HP   http://www.nikiclub.jp/index_02.html

北山ひとみ氏、栄光ゼミナールの創業メンバーで
現在二期リゾート代表取締役
http://www.niki-group.com/about_niki/index.html

本館設計 渡辺明
http://www.jcarb.com/KenchikukaShousai_8752532.html

ブログ 写真入の本館説明
http://yadolog.iiyudana.net/syukuhakuki/nikikurabu/nikikurabu-yado.htm

東館の設計図
http://www.gokamakura.com/niki.pdf

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の米国外食情報

■ スターバックスは米国新店舗開店を再び減速する 5月6日NRN

米国景気減速を理由にスターバックスは今後3年間の米国新店舗開店を減速さ
せる。しかし、今夏に導入する新飲料メニューの導入により売り上げ増を期待
している。その他、朝食ビジネスを獲得するために、独自開発のパン類や冷蔵
商品を開発していると発表した。

3月30日締めの第2四半期の利益は前年比28%低下し、同社役員は今年度の米国
新店舗開店予測を減速させ1,020店舗とした。内訳は直営店舗620店舗、ライセ
ンス店舗400店舗。昨年は1,800店舗の新店舗開店をしたから、対前年で43%の
減速となる。

この減速は3年ほど続き従来の新規開店よりも毎年400店舗少なく、2011年末ま
での総店舗数は21,500店舗となる。しかし、米国外の店舗の新店舗数は増加を
続け2011年末には総計40%が海外店舗となる。

今年は海外975店舗の新店舗を開き、2009年には1,050店舗、2010年には1,150
店舗、2011年には1,300店舗を開店する。

米国内の売り上げ対策としては今夏に全米4.4ビルオンドルのマーケットを持
つエネルギードリンクを含む、3つの新しい飲料をデビューさせる。それらは
カスタムメイドのダブルショット・カフェインドリンク、ペプシコーラと共同
開発したエネルギードリンクだ。

顧客からの健康的なメニュー開発の強い要望に対しては、270カロリーのプロ
テインとフルーツベースのドリンクを2種類開発する。南カリフォルニアにお
いては新しいイタリアンスタイルのフルーツドリンクを発売し、将来は全米の
マーケットに広げる予定だ。

9月には新しい朝食メニューを発売する。特別開発のパン類と、冷蔵商品だ。
スターバックスは過去に卵を使ったサンドイッチなどの朝食メニューを中止充
実させると発表している。その原因は1日中販売することにより店舗でコーヒ
ーの香りが薄まっているという問題だ。

第2四半期の売り上げは12%増加し2.5ビリオンドル(昨年同期は2.3ビリオンド
ル)と予想より低いのは既存店の対前年売り上げの伸びが5%以下であることが
原因だ。その大きな原因は客数の減少である。利益は108.7ミリオンドルで昨
年同期の150.8ミリオンドルよりも大幅に低下している。しかし、同社は減益
の原因は同社の経営刷新の経費であるとしている。

■ サンキャピタル社はSun Capitalマカロニグリルの買収予定を発表

Sun Capital Partners Inc.社はBrinker International Inc.社が所有する
224店舗を展開する Romano’s Macaroni Grillブランドを買収すると見られて
いる。

Brinker International Inc.社はこの報道に対して、コメントを避けているが
昨年8月から同ブランドは売却を検討しているのは周知の事実だ。しかし、こ
の買収計画に対してはSun Capital Partners Inc.社もコメントを避けている。

Sun Capital社は3月には200店舗のTimothy’s Coffeesをカナダ・トロントに本
社を構えるWorld Inc.社より買収をしている。その買収に際しては47店舗の
Mmmuffinsと13店舗のMichel’s Baguette quick-service restaurants.も含ん
でいる。

Sun Capital社はその他、Boston Market, Bruegger’s Enterprises, Crystal
Food Services, Dale and Thomas Popcorn, Fazoli’s Restaurants, Friendly
Ice Cream Corp., Garden Fresh Restaurant Corp., Real Mex Restaurants,
Restaurants Unlimited, Smokey Bones Barbeque and Grill, Souper Salad、
等を買収済みだ。

4月22日の電話記者発表でブリンカーインターナショナルの財務担当役員のCha
rles M. Sonsteby氏はこの景気不振の米国マーケットではリストラのための直
営店舗の売却も困難であるとしている。業界情報によればブリンカー社のマカ
ロニグリルの売却価格は低下して、180ミリオンドルになっているようだ。

ブリンカー社の利益は3月末の第3四半期で38.8ミリオンドルの赤字だ(昨年同
期は54.6ミリオンドルの黒字)。この大きな原因はRomano’s Macaroni Grill
の赤字とリストラの経費である。第3四半期の総売上は3.9%減少の907.7ミリオ
ンドルだ。(昨年同期は944ミリオンドルの売り上げ)

ブリンカー社は1,868店舗のレストランを経営。1,439店の Chili’s Grill &
Barブランドと163店舗のOn the Border Mexican Grills、42店の Maggiano’
sを含む。

■ 新旧の売り上げ好調でバーガーキング社の利益向上

新店舗の開店と既存店の対前年売り上げが好調なバーガーキング社の利益は好
調だ。3月31日締の第3四半期の利益は41ミリオンドルで前年よりも20%増加し
ている。売り上げは10%増加して594ミリオンドルとなっている。バーガーキン
グ社は11,400店舗を展開しており、既存店の対前年比売り上げは米国内で5.4%
増、それ以外の国で5.8増加だ。好調の理由はBBQ Bacon Tendercrisp sandwich
等の大型サンドイッチの販売促進の成功だ。

この成功を見て、今後、新商品のIndy Whopper sandwichを映画のIndiana Jones
の新作とタイアップして発売する予定だ。

バーガーキング社は1年前に比べ254店舗の新店舗を開店しており、その内の60
店は直近の四半期に開店している。新店舗の内、1店舗はコロンビアの第1号店
であり、3つが中国国内の空港内の店舗である。

同社は既存店の四半期の売り上げ平均は前年よりも10%増加して、313,000ドル
になると発表している。しかし、全世界の1店舗あたりの利益は前年の14%より
も低下して13.2%になったとしている。その原因は食材コストの上昇と、店舗
活性化の経費にであるとしている。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP