● 臨時休刊のお知らせ
● 東京OFF会+旬の味を食らう会
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 日本外食ニュース 特別編
**************************************************************
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 臨時休刊のお知らせ
12月23日、12月30日は臨時休刊させていただきます。来年もよろしくお願いいた
しま す。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 東京OFF会+旬の味を食らう会
12月も押し迫った28日に話題のジビエで忘年会です。体を温めるぼたん鍋にし
ます 。秘伝の味噌出汁を調合してお待ちしていますね。
以下は佃さん、井上さんのご案内です。
いよいよ今年最後の旬の味を喰らう会をご案内させて頂く時期となりました。前
回11 月開催の折には極上のウツボ料理に酔いしれながら、12月の食材について参
加メンバー が色々と案を出し合い、あれこれと話し合った結果、メインは牡丹鍋
という事になりま した。という訳で、以前莫莫居鶯さんでも季節メニューとして
ご利用頂いておりました 、静岡県伊豆市よりイズイノシシを取り寄せる事と致し
ます。
そして牡丹鍋にプラスアルファする食材は、これもメンバーからの希望があった
牡蠣 です。産地は岡山県の日生にお願いする事にしました。岡山県の牡蠣生産量
は日本でも トップクラスです。主に加熱加工用の牡蠣を出荷していますので、カ
キフライや焼き・ 蒸し牡蠣等々を頂きたいと思っております。
また、刺身用に日生の地魚もお願いしますので、美味しいお刺身も頂ける予定で
す。 魚種は例年ですと、マダイ、ヒラマサ、ツバス、アオリイカ、カマス、アジ
等の水揚げ があるとの事ですが、当日のお楽しみという事に致しましょう。
以上、盛りだくさんの内容となりますので、楽しみにお越し下さい。年末のお仕
事も 一段落し、新しい年を迎えるばかりになっている頃と存じます。美味しいお
料理とお酒 を頂いて新年に向けて心も身体もリフレッシュしましょう。皆様のご
参加をお待ち申し 上げております。
前回の画像
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=932897533453749
&set=pcb.932897790120390&type=3&theater
記
1. 開催日時
平成27年12月28日(月)午後7時~
2. 場 所
莫莫居鶯(ばくばくきょ うぐいす)
〒171-0021 豊島区西池袋1-18-1五光ビル地下1階
TEL:03-3987-0085
http://www.bakubakukyo.com/
店舗責任者 侯(こう)
3. 会 費
6,000円
4. 出席については、
“王利彰” Toshiaki Oh [oh@sayko.co.jp]宛て、以下のフォームにて
連絡していただきますようお願いします。
それでは、今回も皆様のご参加をお待ちしています。
ジビエ情報
来年はジビエの年です。
先日fsproでジビエのディスカッションをしました。
九州の上田さん
JR東日本フードサービスの柳田さん
柴田書店の浅井さん
岩本さん
等から有益な情報をいただきました。
実は古巣関西国際大学から
『朝来市の課長から、「移住起業者支援事業」というサポート制度を立ち上げたと
ころ 、http://www.city.asago.hyogo.jp/0000004588.html
起業を予定している方からシカ肉の「食肉処理施設」の設置による流通販売につい
て、 具体的な申請が上がってきている。将来にわたって安定的な運営ができるよ
うに、こう したニッチな食肉分野について詳しい方をご存知であればご紹介くだ
さい。シカ肉加工 やジビエ料理の今後などについて教えて頂けるような方がどな
たかいらっしゃいますで しょうか。もし、ご紹介いただける方がおられるようで
したら、ご連絡いただけますよ うお願い致します』。という質問が来たのです。
私が皆さんに教えていただいて、さらに勉強してお答えした内容は以下の通りで
す。 皆さんも参考にしてください。
料理としては洋食ではフランス料理で確立した調理方法がありますが、日本での
問題 は衛生面と量の安定供給です。
ジビエの問題点は
野生鳥獣食肉の処理施設による衛生面向上と肉の品質規格策定と調理方法
の二つです。
ジビエは難しいのです。料理が難しいですね。日本料理は体系立っていません。
フラ ンス料理がきちんとしています。ただ日本人の口に合わないし、熟練の料理
人が必要で す。またジビエ(フランス語で野生鳥獣)は肉品質が安定しなかった
り、安定入手が困 難です。鳥獣の処理とハムソーセージに加工しそれを流通する
方が良いでしょう。最近 フランス大使館が先導してフランスの食肉加工のシャル
キュトリの普及を図っています 。
レシピ-はフレンチで良いのですが、かなりの技術が必要です。また、フレンチ
では 量が出ません。一番の問題は肉の品質です。
鹿・イノシシは生息区域の環境による餌の加減や状態で味がかなり違います。飼
育し ている牛や豚は、安定した飼育方法と効率の良い飼料が確立しているため、
肉質が安定 しているのです。さらに屠殺場や肉卸で肉の格付けをしているためレ
ストラン側に使い やすいのです。
イノシシの場合、野生のイノシシを捕まえ一定期間飼育し、肉質を安定させるこ
とも しています。また、味付けもフレンチでは日本人になじまないので、和食に
合う味付け が必要です。ぼたん鍋は良いのですが夏には出ないし、味付けが垢抜
けません。私はぼ たん鍋が好きで、イノシシの本場・丹波篠山に食べに行きまし
たが、素人の田舎料理で 美味しくありませんでした。そこで三田の和食旅館を探
し、きちんとした出汁と味噌の 配合で食べることにしました。普及には和食の味
付けの開発が必要です。
ジビエは癖があり好みによります。やはり養殖の牛豚鳥の方が美味しいのです。
食肉 は餌により味が大きく異なるからです。安全面でもジビエは寄生虫、食中毒
菌、毒物( ふぐのように天然物の方が危険)の問題があります。ジビエで美味し
いのはイノシシ、 鹿のロースやひれだけです。それ以外の殆どの部位は使えず、
ハム。ベーコン、挽肉加 工が必要です。
加工の分野では肉処理場での格付けが出来る人材を肉会社に依頼することが近道
です 。レストランの料理だけでなく,ハム・ソーセージ・ベーコン・等に加工すれ
ばより幅 広く、年間供給が可能です。
伊藤ハム、日本ハムなどのハムソーメーカーは実は生肉を扱っています。生食で
使え ない部位を保存性が良いように加工し、季節性もないようにしているので
す。
安定供給の面では変化があります。農業に害を与えるとして年間供給できるよう
です 。
狩猟時期に関する法律です
http://www.felicimme.net/recipe/advanced/vol_012.html
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律
(平成十四年七月十二日法律第八十八号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html
鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律(大正七年法律第三十二号)の全部を改正する。
http://www.env.go.jp/press/17875.html
衛生面では厚生労働省が色々指針を出しています
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-
Soumuka/0000051012_1.pdf#search=’%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%
E7%9C%81+%E9%B9%BF%E8%82%89%E5%87%A6%E7%90%86′
http://www.maff.go.jp/j/heya/tenzi/1206/0604.html
厚生労働省作成の地方の事例
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/pdf/h27_01_syoku_niku_jirei.pdf#se arch=’%E9%87%8E%E7%94%9F%E9%B3%A5%E7%8D%A3%E9%
A3%9F%E8%82%89′
地方の対策も進んでいます
東京都
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/niku/jibie/guideline.html
その他処理ガイドライン
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/h_manual/h21_03/pdf/data4.pdf#sear ch=’%E3%82%B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%82%89%
E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%AD’
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121601/files/2009031601000/2009031601000_w ww_pref_kochi_lg_jp_uploaded_attachment_2999.pdf#search=’%E3%82%
B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%82%89%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%
AD’
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-
Soumuka/0000055404.pdf#search=’%E3%82%B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%
82%89%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%AD’
https://web.pref.hyogo.lg.jp/hw24/documents/000171923.pdf#search=’%E3%
82%B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%82%89%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%
A8%AD’
https://www.pref.kagoshima.jp/ag02/sangyo-
rodo/nogyo/tyoujuu/documents/33050_20130711134156-1.pdf#search=’%E3%82%
B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%82%89%E5%87%A6%E7%90%86%E6%96%BD%E8%A8%
AD’
https://www.pref.yamanashi.jp/midori/documents/nihonjikaguideline3.pdf#search= ‘%E3%82%B7%E3%82%AB%E8%82%89%E9%A3%9F%E8%82%89%E5%87%A6%E7%90%86%
E6%96%BD%E8%A8%AD’
料理・レシピ-
日本ジビエ振興協議会
レストラン
http://find-travel.jp/article/28915
その他
http://q-easy.jp/hide_danbo_blog/archives/1038
以下は岩本さん情報です。
シャルキュトリ協会によりますとなんと450種類が規定書に公式に記載されて
いる そうです。
シャルキュトリは豚が主たる材料ではありますが、牛、羊、家禽類、ジビエなど
全て の食肉が原材料で、さすがに、 肉を主に食してきた国の食肉文化は驚きで
す。
http://www.charcuterie.jp/ ← ACFJ(日本シャルキュトリ協会)
http://charcuterie-de-france.jp/ ← FICT(フランスシャルキュトリ・
ケータリング・食肉加工工業連盟)
FICTのサイトには代表的なシャルキュトリの説明と、それを使った料理のレシピ
が載 ってます。
ジェイアール東日本フードビジネス㈱の柳田さんからの情報。
「4年前くらいから、ジビエメニューに取り組んでいます。
今年のプレスリリース添付します。
ご協力いただいている関係者の記載もありますので、ご参考に。
http://www.jefb.co.jp/pdf/4c899107839e3921514c79abe9b5565c.pdf
」
www.jefb.co.jp
挽肉のハンバーガーは管理しやすそうですね。
柴田書店の浅井さんには、鹿肉のスペシャリストのご紹介をいただきまし
た。http://facebook.com/nukiyama
また先日、アッチグスト(イタリア料理協会主催の展示会)に行きましたら、鳥取
県か ら鹿肉の骨つき生ハムを出展していました。
http://www.a-c-c-i.com/gusto/
九州の上田和久さんからは
以前「いのししカフェ」(現在は休業中)を紹介した佐賀県武雄市には、その名
も「 いのしし課」という担当部署があり対応しています。いのししによる農産物
の保護と、 わなによって捕獲されたイノシシ肉の中で未経産のメスのみを加工販
売しています。こ の加工センターでは、わなで捕獲した猪は捕殺、放血後30分
以内にセンターに運び加 工しています。このこだわりが臭みの無い猪肉のリピー
ターを生んでいます。
武雄地域鳥獣加工処理センター
http://takeoyamankujira.jp/kodawari.html
「いのししカフェ」で紹介した地域おこし協力隊の永田裕美子さんは「いのしし
ジャー キー」の通販をやっています。
その取り組みを紹介した記事
http://business.nikkeibp.co.jp/article/campanella/20150508/280812/?P=1
兵庫県の神戸にはジビエを売り物にするフランス料理が多いです。
http://www.lobabon.com/column/%E3%82%B8%E3%83%93%E3%82%A8%E3%81%AE%E5%AD
%A3%E7%AF%80%E3%80%80aller-en-gibier%EF%BC%81/
L’obabon brasserie du Kobe Motomachi 神戸元町の本格フレンチブラッスリー
ロバボン
ジビエの季節 Aller en gibier!
ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉のことを指します。山野を駆け巡り大
空を 舞った天然の肉は、脂肪が少なく引き締まり、栄養価も高い、まさ に自然か
らの贈り 物です。フランスの食通で『美味礼賛』を著したブリア=サヴァラン
(1755-1826)は これらの肉を「聖なる、情熱的な、味わい深い 食物、高尚な風
味を持ち消化も良い食 物」としました。
http://www.lobabon.com/
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 莫莫居鶯のお知らせ
皆さん今晩は!
今年の冬は暖冬らしくあまり寒くはならないですね、来週からは冬らしい季節を
かん じられるのでしょうか?クリスマスも近づき聞き覚えのある曲が街に流れ始
めています ね♪皆様はクリスマスどのように過ごしますか?
では、今週のお薦めです。
●「蒸鶏の胡麻ソースがけ」
鶏の胸肉を低温で蒸すことで柔らかくジューシーさも失わなように仕上げまし
た。自 家製の胡麻ソースで召し上がり下さい。
●「下仁田葱焼き」
冬の葱といったらやはり下仁田葱でしょう。他の葱の品種に比べて白根が特に深
く太 いのが特徴です。一般的には白いところを食べ、青い部分はあまり食べず、
生では辛味 が強すぎて食べられないですが熱を通すと甘くなり、特有の風味とと
ろりとした食感が とても美味しいですよ!!
では、今週のおすすめのお酒(焼酎)をご紹介させて頂きます。「村尾」です。
たった 1人で造り上げられるこだわりの焼酎「村尾」
村尾は鹿児島の「村尾酒造」が製造している芋焼酎。良質なカライモを使って
じっく りと熟成させた本格長期熟成の焼酎です。実はこの村尾、酒造りに携わっ
ているのは「 村尾酒造」の代表である村尾寿彦氏1人。原料の買い付け、製造から
可能であれば配達 まで村尾さん1人で行っています。去年、自分が村尾酒造さんに
も訪問したので、職人 さんの情熱を肌で感じました。
芋焼酎はサツマイモや米、麹などを原料に、多くの工程を経て造り出される非常
に手 間のかかるお酒。その造りを全て村尾さん1人で担っているというのだから驚
きです。 当然生産量も限られているため、プレミアが付くのも納得ですね。
バランスの良い味わいと評価の「村尾」村尾は柔らかな飲み口で甘さの中にスッ
キリ とした芋の味も感じさせる、非常に飲みやすく、飲み飽きしないタイプの焼
酎ですが、 その最大の特徴はなんと行ってもその強烈な風味。口に含んだ瞬間、
芋の香ばしさが一 気に広がります。村尾は魔王や森伊蔵と比べると、芋の味わい
を強く感じることのでき る焼酎ですね。
弊店では手頃なお値段で提供しておりますので、是非、ご来店お飲みくださいま
せ!
●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!ビールやおつまみなど、夜のメ
ニュー がお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご注文頂けます。平日はランチ等
で込み合って いますが、土日はゆっくりお酒を楽しめる空間になっていると思い
ます。
さらに6月から日曜、祝日のランチの後の休憩時間を短くし、早めに一杯飲める
よう にしました。休日に家族と食事をするのが楽しみだけれど、自分はおいしい
本格的なお 酒や焼酎と、和食を気軽に楽しみたいと思っている方への朗報です。
ファミリーレスト ランなどよりお得です。ファミリーレストランなどもお酒をだ
していますが、種類があ りません。当店は本格的な日本酒、鹿児島から取りそろ
えているプレミアム焼酎という 本格的な品揃えです。新鮮な野菜やお肉もキチン
と店内調理だし、お魚は伊東港や尾鷲 から産地直送のこだわりです。
日・祝日のディナー時間:
16:30~22:30(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております
料理長 塩森
ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話 :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当 :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ 月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 16:30~22:30
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 世界・日本各地の食情報
1)上田さんの食の宝庫九州からの報告です。
こんばんは
【飫肥天】(おびてん)
日南の小さな城下町飫肥(おび)は飫肥杉の産地でもあったため小さな町でも豊
かで 活気があったようです。今も城下町を復元して面影を残しています。 小村寿
太郎の生 家があったり、四半的という弓の道場があったり、城跡の資料館も風情
があって楽しい 町です。
以前「飫肥の厚焼き卵」を書きましたが、飫肥の名物はもう一つ『飫肥天』とい
うの があります。卵焼きの「おびの茶屋」の大将にどこが美味しい(これが美味
しいものを 探すこつですね)?と聞きましたら『こだまさん』と即答。城下町を
少し歩いて訪ねま した。
飫肥天は魚のすり身に豆腐、黒砂糖を入れて醤油、酒などで味付けをして揚げた
もの です。似たようなもので鹿児島で「薩摩揚げ」、四国八幡浜に渡ると「じゃ
こ天」にな りますね。
大きな特徴は豆腐を混ぜていますからフワフワ。それに黒砂糖が入るのでしっか
り甘 い。卵焼きもすごく甘かったのですが、飫肥天も負けていません。甘いもの
は贅沢なご 馳走だったのでしょう。でも近年では地元飫肥では日常のおかず、お
やつとして食べら れているようです。
酒(こちらでは焼酎)のあてにも わさび醤油で食べています。最近は宮崎の名
物と して、空港の中にも直売所が出来て揚げたてを販売しています。
それでも「こだまさんの飫肥天」は美味しいのです。ちょっとしたコツがあるの
でし ょうね。手作りで人気なので午後の遅い目に行ったら売り切れだったことも
あります。
飫肥天は通販もあったり宮崎県南ですとあちこちで食べられるのですが、飫肥に
出か けたら「こだま」さんに行って揚げたてを食べる。これは外せないのです。
こだま の紹介HP
http://obijyo.com/tabe-machi/tenpo/%E6%89%8B%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A
%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%BE%E5%B1%
8B/
いつもの霧島焼酎のサイトでも取り上げています。
http://www.kirishima.co.jp/aji/2011/spring/26/02.html
その他情報サイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AB%E8%82%A5%E5%A4%A9
http://www.kankou-nichinan.jp/eats/kyodo/obiten.html
食べログ
http://tabelog.com/miyazaki/A4502/A450201/45007168/
また25回で紹介したAburatsuCoffeeがある日南市の油津商店街には、公募で選ば
れた 市長より高給取りの日南市テナントミックスサポートマネージャーがいるの
ですが、任 期の仕上げに商店街に計画していた新店舗が完成しました。
油津yotten/あぶらつ食堂
http://www.city.nichinan.lg.jp/main/info/pdf/ %E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%
B7%E2%91%A0.pdf
https://www.facebook.com/aburatsu.o/
広島カープのキャンプ地としても知られる日南市、少し賑やかになりそうです。
また 、行かないといけません。
上田和久さん履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻って
いま す。
国際HACCP同盟リードインストラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda
2)1年中青空のLAより 須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生に米国外食情
報を 届けていただきました。
Food 104 Fresh Infos from USA
“El Set Restaurante” Puerto Vallarta, Mexico
夏の思い出をと、カーニバルラインのミラクル号で、メキシカンリビエラへク
ルーズ に行きました。ロングビーチを夕刻出港して88,500トンのミラクル号は穏
やかで静かな カリフォルニア沿岸を18ノットでゆっくりメキシカンリビエラへ南
下します。2晩と半 日で最初の寄港地プエルトバジェルタに到着します。
メキシコの一介の貧漁村だったプエルトバジェルタが現在のようによく整備され
たリ ゾート地にのし上がったのは、やはり1964年の映画イグアナの夜が大ヒット
したお陰で しょう。テネシーウイリアムス原作・リチャードバートン、エバガー
ドナー、デボラカ ー共演で豪華キャストでした。衣装部門でのアカデミー賞を獲
得しています。それと一 大話題を呼んだのが撮影にリチャードバートンが当時
フィアンセだったエリザベステイ ラーを同伴したことでした。エリザベスが我儘
で特に、エバガードナーと何事にも剣を 競い火花をちらして、「エル セット」
レストランでどちらが上席に着くかで一悶着あ った後、エリザベスが着席すると
あちこちから拍手の波が起こったそうです。またリチ ャードバートンはエリザベ
スにご機嫌をとるためロケ地近くの風光明媚な一角のリゾー トハウスを与え、そ
れが今観光名所になったりしています。
「エル セット」でお昼をとりましが眼下に太平洋を一望のもとに見ながらの素
晴ら しいひと時でした。料理はやはり新鮮な魚介類が豊富でマルガリータを飲み
ながらの贅 沢はそう他ではたやすく味わえないものでした。
映画監督ジョンヒューストンはこの立地が大変気に入りレストラン近くの海岸寄
りに 別荘を購入しています。
(続く)
画像 須賀田先生
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=913030292109549
&set=pcb.913051858774059&type=3&theater
須賀田先生略歴:
京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に米国人ほか外人
旅行 者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかった アメックストラベラース
チェック、 クレジット カード受注開発をニューヨーク本社より導入し日本国内
のレストラン、ホ テル、旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。
昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設立、代表取締役社
長と して、日本国内レストランチエーン、ホテル、小売業界を対象に、経営コン
サルティン グ、セミナー開催、米国内流通及び外食産業関連の研修を活発につと
めている。又、研 修旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施
中。ホテル・レストラン 新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象の企業
訪問設定などをてがけている。
●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望を ぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見
をお聞かせ ください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくだ
さい。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500 名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので ,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかります
が回答させてい ただきます。
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 食ビジネスニュースリリース ————————————■□
■株式会社ナクアホテル&リゾーツマネジメント
『野菜のおいしいイタリアン ナキューズ』(東京都品川区)では、“アルプス
の少 女ハイジ”のシーンで有名な「ラクレットチーズ」をその場で溶かしてつく
る特製フォ ンデュソースをかけた温野菜メニューのご提供を、11月より開始いた
しました。
『野菜のおいしいイタリアン ナキューズ』で今回ご提供を開始した「絶妙に火入
れし た新鮮野菜とパルマ産の生ハム、たっぷりハイジのとろとろチーズソース」
は、“野菜 推し”である当店らしく、シェフが厳選した新鮮な野菜を絶妙な火加
減で調理し、エク ストラバージンオイルとこだわりの塩で下味をつけ、最後にア
ルプスの少女ハイジのシ ーンで有名な「ラクレット」チーズをクリームと白ワイ
ンでとろとろにした、特製のフ ォンデューソースをたっぷりとお掛けする当店の
スペシャリテです。食べ逃しのないよ う是非ともご来店くださいませ。
2015年10月にJR五反田駅前に“野菜推し”のイタリアンレストランとしてリ
ニューア ル・グランドオープンしました。多くの食材にこだわり、日本をはじめ
グローバルなテ イストで楽しんでいただける、訪日外国人のお客様・地元の健康
志向のお客様にも支持 されるよう、日本に少ないと言われるベジタリアン対応料
理も充実させています。
「野菜のおいしいイタリアン」店名そのものがテーマです。那須の契約農家から直
送さ れてくるものを中心に、たっぷりのお野菜をシンプルに素材の味を生かすイ
タリア料理 にしてお届けします。もちろん、石窯で焼いたピザやたっぷりのパス
タ、シェフ自慢の メイン料理など、おなじみのイタリア料理も楽しんでいただけ
ます。また、海外からの お客様にも気軽にご利用していただけるよう、ベジタリ
アンの方には野菜料理のヴィー ガン対応もさせていただきます。 お気軽に店員
までお声かけください。どんな方にも 野菜を楽しんで食べていただける自然派イ
タリアンが、当店のコンセプトです。
ベジタリアン対応食には卵・乳製品などを使用したLACTO OVOベジタリアン対応
食~ 一切の動物性食材を使用しないヴィーガン対応食まであり、当店ではヴィー
ガン食まで メニューを取り揃えています。
住所 :東京都品川区西五反田2-6-8ホテルマイステイズ五反田駅前 2F
http://www.naqua.co.jp/nacuis
店長 平野 TEL 03-3494-1807
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ナクアホテル&リゾーツマネジメント
[部署名]運営本部
[担当者名]金子俊
[TEL]03-6430-6830
[Email]kaneko@naqua.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201511275989/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■キング醸造株式会社
「燻製-薫-SWEET」が、プロの目と舌で選んだ食の逸品「料理王国100選2016」に
認定 されました。
料理王国100選2016とは、1994年の創刊以来、一貫して文化としての「食」を見
つめ 、料理人が真に求める情報をいち早く伝える情報誌を目指してきた「料理王
国」が認定 する、いま注目すべき「食の逸品」です。
。その選出は、有名レストランのシェフ、料理研究家、バイヤー、食のクリエイ
ターな ど食のオピニオンリーダーが審査。
http://www.hinode-mirin.co.jp/
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日の出通商株式会社アド事業部
[担当者名]吉田
[TEL]079-495-3933
[Email]info@hinode-mirin.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512036181/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■横浜ベイホテル東急
2階「カフェ トスカ」にてディナーブッフェ 「ナイト・キッチンスタジアム
こだ わり食材 神奈川・横浜 ~地産地消~」の期間中、1日限りのイベント「ま
るごと神奈 川」を2016年1月11日(月・祝)に開催いたします。
【お肉料理】
・茅ヶ崎市 齋藤牧場 ちがさき牛の“ミニッツしゃぶしゃぶ”スタイル
・茅ヶ崎市 齋藤牧場 ちがさき牛のホルモン鉄板焼き
・南足柄市 長崎牧場 相州牛のローストビーフ
・神奈川区 平本畜産 生粋かながわ牛のハンバーグ
・藤沢市 NORMA ふじさわ長期熟成生豚のカッティング
・神奈川県 やまゆり牛生産協議会 やまゆり牛の牛鍋トスカスタイル
ほか
【お魚料理】
・横須賀市 長井水産 長井漁港水揚げお魚のカルパッチョ
・横須賀市 長井水産 長井漁港水揚げお魚料理
・横須賀市 長井水産 まるごと“KANAGAWA”ブイヤベース トスカスタイ
ル ほか
【野菜料理】
・平塚市 城島園芸 幻のきゅうり“相模半白節成”とカッペリーニ
・平塚市 城島園芸 幻のきゅうり“相模半白節成”他、きゅうりバー
・緑区・都筑区 佐藤農園他 横浜野菜のバーニャカウダースタイル
・緑区・都筑区 佐藤農園他 横浜野菜の“SHABU-SHABU”スタイル
ほか
【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 大山・平岡・原
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512046184/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■群馬県 農政部 ぐんまブランド推進課 輸出促進係
イタリア・ミラノのレストラン”SUSHI B”にて上州和牛や蒟蒻など、群
馬県 産食材を使用した「ミラノ風すき焼き」を含む、イタリア人向けに開発した
スペシャル コース ”SPECIAL GUNMA JOSHU DINNER”を12月1日から15日の期間で
提供。エグゼクテ ィブシェフ・新森伸哉氏が、最高級の黒毛和牛A5ランクの「上
州和牛」や、ヘルシーフ ードとして欧州で高い評価を受けているこんにゃくの素
材を活かしながらも現地の味覚 に合うように開発した特別コースを食関係者に向
けて披露。
和牛やこんにゃくがほとんど知られていないイタリアにおいて、この取組みはイ
タリ アをはじめとした欧州の多くのメディアに取り上げられ、ミラノ国際博覧会
の日本館に おいても、スペシャルコースの一部が万博の来場者にも提供された
際、非常に好評価で あったことを受け、同レストランのディナーコースとして提
供されるもの。
スペシャルコースはミラノ風に再構築したすき焼きや、こんにゃくのパスタやス
イー ツを含む、全9品。
群馬県によるミラノ万博2015/関連プロモーション映像レポート
http://aic.pref.gunma.jp/directly/sukiyaki/pdf/01.pdf
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512076239/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■宮崎県商工観光労働部 オールみやざき営業課
本日、12月7日(月)、プロモーションの本格稼働を記念して、「日本のひなた
宮崎 県」プロモーション記者発表会を都市センターホテル コスモスホールで開
催いたしま した。発表会には、ご協力いただいた8名の芸能人の方々を代表して、
大の宮崎県好き として知られ、宮崎県の魅力を発信する“ひなたの人”、泉谷し
げるさんが登場し、当 プロモーションに込める期待や、“ひなたの人”としての
意気込み、宮崎県に対する熱 い想いを打ち明けました。泉谷さんは、「おれは宮
崎の食べ物も好きだけど、やっぱり 宮崎の“人”が大好きだよ。これからも応援
し続けたいな。」と熱い想いをコメントす るなど、発表会は大盛況に終わりまし
た。
「日本のひなた宮崎県」プロモーションとは、山や里で取れるおいしい農産物、手
塩に かけて育てた畜産物、日向灘に恩恵を受けた豊富な水産物など多くの魅力的
な物産や、 古代からの歴史を宿した史跡、美しい海岸などたくさんの観光スポッ
ト、温暖な気候や 美しい自然をはじめ、記紀神話に彩られた文化や風土だけでは
なく、温かい県民性やゆ ったりした暮らしなど、「ひなた」のチカラで生み出さ
れる、全国に誇るべき素晴らし い宝があふれています。宮崎県では、物産振興や
観光・誘客・移住、地域振興など様々 な分野において、統一的に活用するキャッ
チフレーズ「日本のひなた宮崎県」を定め、 県民、ゆかりの皆さま、民間団体・
企業、市町村と磨き上げられた多彩な宝を全国に発 信するとともに、宮崎県が日
本中の皆さまの“ひなた”のような存在と認識してもらう ためのプロモーション
を展開いたします。
<本件に関するお問い合わせ先>
宮崎県商工観光労働部 観光経済交流局
オールみやざき営業課
担当:門川、長友
住所:宮崎県宮崎市橘通東1丁目10番1号
TEL:0985-26-7591 / FAX:0985-26-7327
携帯:080-2783-6799
E-Mail: allmiyazaki@pref.miyazaki.lg.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512076247/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■トレンダーズ株式会社
運営する、“衣”・“食”・“住”の分野に特化した影響力の強いインスタグラ
マー のネットワーク「ライフ・インスタグラマー・ネットワーク(Life-
Instagrammer Network、通称:LIN)」から、“食”に特化した人気インスタグラ
マーで ある「デリスタグラマー」をクローズアップしてテーブルコーディネート
写真を紹介す る、初のムック本『DELISTAGRAMMER’S BOOK
(デリスタグラマー ズ ブック)』を2016年1月12日(火)に出版いたしま
す。Amazonでの予約受付は2015 年12月8日(火)から開始となり、また1月21日
(木)には出版を記念し、松濤ギャラリ ーにてイベントを開催いたします。
http://s360.jp/web/32238/linbook2016cp/
LIN公式アカウント: https://instagram.com/lin_stagrammer/
【この件に関するお問い合わせ先】
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp
東京都渋谷区東3-9-19 ポーラ恵比寿ビル2F・3F
担当:秋枝(あきえだ)・豊田(とよだ)/ TEL:03-5774-8876 /
FAX:03-5774-8875
お問い合わせメールアドレス press@trenders.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512046200/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■株式会社オールアバウトライフワークス
ハンドメイド分野を中心に生涯学習事業を展開する株式会社オールアバウトライ
フワ ークスは、“日本食”をキーワードにした訪日外国人向けの講師紹介サービ
スを新たに 開始いたします。その第一弾として、オールアバウトライフワークス
が運営する「日本 デコずし協会」を通じ、株式会社ヒューマンビークルが運営す
る訪日外国人と日本人を つなぐマッチングサイト「Visipa!(ビジッパ)」と連携
して、「デコ巻き寿司で世界 とつながる」をテーマに特設サイトを開設。日本を
訪れる外国人旅行者向けに全国の日 本デコずし協会公認インストラクターによる
デコ巻き寿司レッスンを全国19の都道府県 で本日より提供開始いたします。
https://visipa.com/special_topics/deco-sushi/
オールアバウトライフワークスについて
http://www.gakusyu-forum.net/
日本デコずし協会について
http://deco-sushi.com
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社オールアバウト 広報担当: 柏原
TEL:03-6362-1309 FAX:03-6682-4229
E-mail: pr@staff.allabout.co.jp
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512086270/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
■毎日新聞出版株式会社
子育て世代をターゲットに、実用的かつ笑って楽しめる料理本、『親子でがっ
ちょり おかん飯』を12月10日(木)より全国の書店、ウェブ書店などで販売い
たします。
本書は、大ベストセラー『毎日かあさん』でおなじみの西原理恵子さんと人気料
理研 究家枝元なほみさんによる、毎日新聞「おんなのしんぶん」人気連載「西原
理恵子のお かん飯with枝元なほみ」の書籍化第2弾です。
http://mainichibooks.com/books/essay/post-135.html
お問い合わせ先
毎日新聞出版株式会社
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館5階
【内容に関するお問い合わせ】
毎日新聞出版 図書第一編集部
TEL:03-6265-6745 FAX:03-6265-6983
【販売・宣伝に関するお問い合わせ】
毎日新聞出版 営業本部
TEL:03-6265-6941 FAX:03-6265-6984
本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201512096310/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 王利彰のレストランチェック———————————–■□
デニーズとサイゼリヤ、東明大飯店
1)デニーズ
ウインターメニューちょっとリーズナブルな価格になりました。でもジョナサン
より 高めサイドメニューとアルコールで高くなるのでちょっと控えめに。でも何
時もすいて いて便利です。
画像
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=929941300416039
&set=pcb.929941800415989&type=3&theater
2)サイゼリヤ
やはりダントツに安いので、大人数をつれて食べ放題状態でも安心です。
ただ、利益重視過ぎて階段タイルがぼろぼろでトイレも汚いのが残念。
画像
料理
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=931323706944465
&set=pcb.931323983611104&type=3&theater
メニュー
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=931324230277746
&set=pcb.931324493611053&type=3&theater
3)囲炉 東明大飯店
台湾華僑2世の早めのクリスマス会食。囲炉(ういろ)。もちろん台湾料理。池
袋東 明大飯店で特別に台湾料理を注文です。昔の若者は老い、後継の美男美女が
増えました 。台湾華僑の師弟は、差別のないクリスチャン系の学校に通う方が多
く、立教卒が多い のです。立教OB会状態でした。この東明大飯店のオーナー龍教
授も、立教卒で、大学院 でも一緒に教えていました。
画像
参加者
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=931234403620062
&set=pcb.931234423620060&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=954658707952450
&set=a.954658684619119.1073741843.100002249902703&type=3&t heater
料理
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=931229446953891
&set=pcb.931229606953875&type=3&theater
台湾料理を食べると才気活発な美人親子娘に
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=923186601102856
&set=pcb.923188094436040&type=3&theater
立教のクリスマスツリー
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=911664372244687
&set=a.375870965824033.85283.100002033975467&type=3&theate r
https://www.facebook.com/photo.php? fbid=1058525280865985
&set=pcb.1058525730865940&type=3&theater
△▼△▼△▼△▼△▼△
● 日本外食ニュース——————————————■□
特別編
■車の安全性
足代わりの車を変えました。取材に必要な道具なのでちょっと目を通してください
ね、
半身不随で目もよく見えないのでスタッフに運転してもらうので安全な車にしま
した 。将来の自動運転車を心待ちです
まず私の車歴をちょっと紹介しましょう。
最初の車は、テントウムシ(スバル360)、2台目はスカイライン
2000GT、3 台目はBMW2000CA、渡米前はトヨタ クラウンを3台。同時に
当時に家族がトヨタコ ロナマークⅡ、ファエレディ2000,2400,
2800、クラウン。米国では、フ ォード・マーキュリー・マーキー(ショック
をヘビーデューティーに)とマスタング。
以上のように、私はスポーティな車が好きなのですが、30年ほど前に米国から
帰国 した後は、ファミリーの要望でやむなくステーションワゴンを何台か乗り継
いで来まし た。
帰国後はトヨタのブレーキの悪さに辟易し、日産に転向。渡米直前にクラウンの
リア ブレーキ(最悪のデュオサーボタイプ)を効かせすぎ、高速の坂道でスピン
して危うく 死にそうになったのです。そこで、セドリックワゴン、アベニールワ
ゴン、プリメーラ ワゴン2台乗りました。プリメーラワゴン、アベニールワゴン
は、サイドカーテン式エ アーバッグ、アンチロックブレーキ、ビスカスカップリ
ングタイプノンスリップデフを 取り付け、雪道の走行性が高く愛用しました。
直近は日産に乗れる車がなくなり(3ナンバーが多くなり)ホンダのストリーム
にし ました。サイドカーテン式エアーバッグ、アンチロックブレーキ、等を取り
付けたので すが、ビスカスカップリングタイプのノンスリップデフがなく、電子
タイプのTRCにし て、さらにCMBSという衝突軽減装置を付けました。
ACCという前走車の速度に応じたクルーズコントロールが便利でした。でもミリ
波レ ーダーの誤作動が多く、高速道路の下り坂で急停止するという危機一髪を経
験しました 。衝突すると感知した緊急時には、シートベルトが堅く締まり身動き
できないのです。
http://www.honda.co.jp/safety/technology/active/cmbs/
そこで今回は、日産のセレナハイウエイスターにしました。ミリ波でなく単眼式
のカ メラです。誤動作がなく順調です。ただし車重が重いせいかブレーキが弱
く、完全に停 止しないようです。その代わり、MOD(移動物検知)機能付きアラウン
ドビューモニター が便利で安全です。
MOD (MOVING OBJECT DETECTION移動物検知機能)とは、停止中か低速走行中
の車 両の周囲に、移動物があった場合画面表示と音でお知らし、カーナビ画面に
表示する機 能です。
ソナー機能が前後4カ所についているので、車の前後左右を自転車や人が通ると
作動 します。カメラも前後左右についており、上から見ているように表示するの
で狭い道や 車庫入れのバックでも便利です。
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/mod.html
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/N32/NAVI/CONTENTS/guid-a4ce0be4 -6429-40d4-8699-9107dbca892b.html
セレナMOD
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/point_safety.html
安全性評価
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_nissan.html
日経ビジネス記事
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/112600159/?
n_cid=nbpnbo_mlp
画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=932936743449828&set=pcb.932936866783
149&type=3&theater
日産記事
http://autoc-one.jp/nissan/special-2214803/
ただし一つだけ問題があり、前車速度可変の、クルーズコントロールがついてい
ませ ん。
調べたら、いろいろなシステムがあるのでまとめてみました。用語が色々あり混
乱し ていますが、読んでみてください。
ぶつからない車ランキング
2015年6月
http://jp.autoblog.com/2015/06/08/2015-asv-toyota-subaru/
2015年8月
http://jp.autoblog.com/2015/08/12/2015-ASV-subaru-toyota-08/
安全性ランキング 2015年6月
http://jp.autoblog.com/2015/05/10/2014-crashtest/
自動車事故対策機能
http://www.nasva.go.jp/mamoru
官邸まとめ
道路交通分野(ITS)に係るこれまでの取組と 最近の動向について (安全運転支
援・ 自動走行システム関連) 資料2 平成25年12月4日 内閣官房 情報通信
技術(IT) 総合戦略室
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/douro/dai2/siryou2.pdf#searc h=’%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%
95%E8%BB%8A’
国土交通省 先進安全自動車(ASV)推進検討会
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090904/01.pdf#search=’%E7%B5%8C %
E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A’
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/01asv/resourse/data/asv3seikahoukokusyocor rection.pdf#search=’%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%
A8%E8%87%AA %E5%8B%95%E8%BB%8A’
経済産業省
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2014fy/E004399.pdf#search=’%E7%B5%
8C %E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A’
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2013fy/E003595.pdf#search=’%E7%B5%
8C %E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A’
特許庁
https://www.jpo.go.jp/shiryou/pdf/gidou- houkoku/new_g_car.pdf#search=’%
E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE %89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%
8A’
情報通信技術を用いた 安全で効率的な道路交通システムの実現
ITS
http://www8.cao.go.jp/cstp/sonota/its/2013/siryo1.pdf#search=’%E7%B5%8C
%E7%94%A3%E7%9C%81+%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A’
衝突被害軽減ブレーキ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%BB%BD %E6%B8%9B%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
自動ブレーキ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC %E3%82%AD
各社比較
<<ADAS(先進運転支援システム)>>
テキサスインストルメント
http://www.tij.co.jp/jp/lit/sl/jajy014/jajy014.pd
http://www.tij.co.jp/jp/lit/sl/jajy014/jajy014.pdf
http://www.tij.co.jp/lsds/ti_ja/apps/automotive/adas/overview.page
フリースケール
http://www.freescale.com/ja/applications/automotive/adas:ADAS
アナログデバイセズ
http://www.analog.com/jp/applications/markets/automotive/advanced-driver- assistance-adas.html
ITメディア記事
http://www.itmedia.co.jp/keywords/adas.html
https://www.adcom-media.co.jp/sp-iss/2015/05/28
NIVDA 画像処理
http://www.nvidia.co.jp/object/advanced-driver-assistance-systems-jp.html
ルネサス
http://japan.renesas.com/edge_ol/topics/21/index.jsp
ベクター ドイツ
https://vector.com/vj_adas_jp.html
東芝
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/application/automotive/safety-
assist/image-recognition.html
Panasonic
http://www.semicon.panasonic.co.jp/jp/applications/automotive/adas/
LG
http://www.lgvccompany.com/jp/products/adas-camera-system
自動車産業マップ
http://am.ten-navi.com/dictionary/792/
矢野経済レポート
https://www.yano.co.jp/press/press.php/001311
http://www.yano.co.jp/press/pdf/1311.pdf
自動車技術者向け情報サイト
http://guide.jsae.or.jp/?s=%23ADAS(%E5%85%88%E9%80%B2%E9%81%8B%E8%BB %
A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
ボッシュのブレーキ
http://guide.jsae.or.jp/topics/134328/
日経テクノロジー記事
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140908/374968/?rt=nocnt
ITS japan
http://www.its-jp.org/katsudou2014/tabid_30/
内閣府自動走行システム
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/6_jidousoukou.pdf
カーウオッチ記事
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141112_675775.html
日本自動車研究所
http://www.jari.or.jp/tabid/111/Default.aspx
日経
http://bizgate.nikkei.co.jp/smartcity/technology/001541.html
ITSジャパン
欧州カーナビ
http://blog.goo.ne.jp/maikawa/e/07bd040c1b0aada4d302bf2b956eddda/?
cid=c0ffb35a00eb033ef180b2b4b31e30af&st=0
記事
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/japanese_spacedev/151009_report04_02/02.h tml
<<衝突被害軽減ブレーキ・自動ブレーキ・追突防止装置>>
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%BB%BD %E6%B8%9B%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%BB%BD %E6%B8%9B%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC %E3%82%AD
日産記事
http://autoc-one.jp/nissan/special-2214803/
各社比較
http://clicccar.com/2014/10/19/273895/
http://matome.naver.jp/odai/2141032832875844601
jnca 自動車事故対策機構評価
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/
2015年評価
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8116436.html
各社比較サイト
http://www.nikkei.com/news/image-article/? R_FLG=0
&ad=DSXZZO3114937027062011000000&bf=0&dc=1&ng=DGXNASFK27016_X20C11A6000
000&z=20110701
http://clicccar.com/2013/04/14/217457/
http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E8%87%AA%E5%8B %95%E3%
83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%AE%E8%AA %A4%E8%A1%A8%E8%A8%98%
E3%81%A8vw%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3/
ホンダ
http://matome.naver.jp/odai/2141429038758438801
マツダ
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/
日産
http://www2.nissan.co.jp/SERENA/safe.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1312/25/news105.html
http://clicccar.com/2015/06/25/313290/
http://clicccar.com/2015/10/04/330561/
http://clicccar.com/2015/06/24/313068/
スバル
http://www.subaru.jp/
http://www.subaru.jp/about/technology/spirit/safety/pcsafety01.html
トヨタ
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/pre_crash/
VW
http://www.volkswagen.co.jp/ja/volkswagen/technology/safety/safety3.html
http://new-golf.jp/usp-safety/newgolf.html
ベンツ
http://special.mercedes-benz.co.jp/safety/
BMW
http://news.bmw.co.jp/newcar/2013/08/bmw3-2013.html
http://clicccar.com/2013/12/02/238881/
http://news.bmw.co.jp/press/2013/11/29.html
VOLVO
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2013/08/0827.html
http://corporate.nikkeibp.co.jp/info/newsrelease/newsrelease20140520.shtml
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/2014.html
http://carlifenews.jp/safe/20110208_1528.php
部品メーカー
ボッシュ
http://www.bosch.co.jp/jp/press/group-1306-05.asp
コンチネンタル
http://www.continental-
automotive.jp/www/automotive_jp_jp/general/chassis/safety/safety_ov_savi
ng_liv es_jp/hidden/emergency_brake_assist_jp.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/093000011/?rt=nocnt
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150908_720027.html
コンチネンタル+トヨタ
http://www.continental-
automotive.jp/www/servlet/segment/pressportal_jp/themes/press_releases/3
_autom otive_group/chassis_safety/pr_2015_08_27
_toyota_safety_sense_jp.html
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/102300046/102600003/
日立オートモティブシステム
http://www.hitachi-automotive.co.jp/products/dcs/
http://clicccar.com/2015/10/22/333538/
日産と日立の深い関係
https://ja.wikipedia.org/wiki/ %E6%97%A5%E7%94%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%
83%84%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%B3