weekly Food104 Magazine 2015年4月15日号

メルマガバックナンバー

● マガジン臨時休刊のお知らせ
● 東京OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ
● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の日本外食ニュース 特別編マクドナルド

△▼△▼△▼△▼△▼△

● マガジン臨時休刊のお知らせ
来週23日は臨時休刊です。美味しい情報をハンティングしてきますね。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 東京OFF会+旬の味を喰らう会のお知らせ
まだメニューは決まっておりませんが、4月27日月曜日午後7時開催です。美味し
いお魚を懸命に調達していますので、予定に入れておいてくださいね。

△▼△▼△▼△▼△▼△

**************************************************************

● 莫莫居鶯のお知らせ

今週の一押し
「鰆の天ぷら 春の山菜あんかけ」「春キャベツのザク切りコールスローサラダ」

皆様、今晩は

桜もいよいよ散り終わり、いよいよ本格的な春シーズンの到来ですね!
ただ朝晩はまだ冷え込むこともあり、油断していると風邪を引いてしまいそうで
す。陽気な天気に釣られて薄着で寝たりしないよう心掛けたいですね。春はまた食
欲が復活する時期ではないでしょうか。筍や山菜、また雪解け水が流れ込む海の幸
も味わっておきたいところです。今回も旬を感じられ、またお酒に合う様な料理を
ご紹介させていただきます。

●鰆の天ぷら 春の山菜あんかけ
鰆という魚、読んで字の通り春が旬といきたい所ですが実はこの魚夏以外は脂が
乗って美味しくいただける魚なんです。全国で食べられていますが、一番有名なの
は岡山県。鰆の値段は岡山で決まるとも言われているそうです。その鰆をシンプル
に天ぷらにしてみました。山菜はわらび、山芹、筍などを用い、これもシンプルに
鰹出汁と塩ダレのみで味付けしています。天ぷらのサクッとした食感と山菜と鰹出
汁の香りがふわっと広がってとても美味しいですよ!

●春キャベツのザク切りコールスロー
キャベツには色々種類があり、その種類によって旬が違うといわれています。今
回使用した春キャベツの特徴は葉が柔らい、色が濃い、水分が多く甘みが強いなど
があります。そのため加熱調理にはあまり向いていなく、今回もシンプルなサラダ
仕立てにしました。このキャベツの特筆すべき栄養素のひとつは、あの胃腸薬の名
前にもなっているキャベジン(ビタミンU)です。このキャベジン、抗潰瘍作用が
あり、潰瘍の予防や治癒に非常に効果があるそうです。またジアスターゼという分
解酵素も多く含まれており、胃もたれや胸焼けなどに効果があります。

歓迎会などで疲れた胃腸にはとても良い野菜といえそうですね!ぜひお試しくださ
い!

●莫莫居 鶯の昼飲みのご案内
莫莫居 鶯では只今昼飲みを推進しています!
ビールやおつまみなど、夜のメニューがお得に楽しめる他、勿論お造りなどもご注
文頂けます。平日はランチ等で込み合っていますが、土日はゆっくりお酒を楽しめ
る空間になっていると思います。ご利用に際してはなんなりと従業員にお声をおか
けください。

今週、弊店お薦め日本酒は出羽桜酒造の出羽桜ー桜花吟醸酒です。

「出羽桜酒造」は、明治26年に創業の蔵元です。天童市の中央にある舞鶴山の美
しい桜にちなんだ酒銘です。蔵の前には2000本もの桜の木が植えられている舞鶴山
がそびえ、それにちなんで「出羽桜」の名が付けられました。「地元の米と水で、
地元の杜氏と蔵人が造った酒を地元の人に飲んでもらう」という地酒の理念を貫
き、麹や酵母もすべて山形県産のものを用いて造られたオールオリジナルな山形の
酒を造っています。また、吟醸酒の素晴らしさを多くの人に知ってほしい、日本酒
文化の復興に少しでも役立てたらとの願いから、いち早く吟醸酒の商品化に取り組
みました。専門家ばかりではなく一般消費者にその違いの分かる酒造りを目指して
います。

しかし、吟醸酒のみに力を注ぐのではなく、吟醸酒を良くしようとするあまり他
の酒が犠牲になってはいけないと、スタンダードレベルの酒の質の良さも誇れるよ
う労力を怠ることはありません。より一層の酒質の安定、向上のため、生酒はマイ
ナス5度の低温貯蔵を行い、火入れの吟醸酒は全て一本一本湯煎による瓶殺菌を
行っています。 品質志向の蔵の伝統と不断の研鑽は、全国新酒鑑評会で12回連続
金賞受賞、2008年度インターナショナル・ワイン・チャレンジ日本酒部門でゴール
ドメダル受賞など、国内外の品評会における輝かしい受賞歴として報われていま
す。良心的な価格設定で、地元から熱い支持を受ける実力蔵は、全国、そして海外
にもファンが多く信頼のブランド力を不動のものとしているが、決してその地位に
甘んずることはありません。

フルーティーな吟醸香と、ふくよかな味わいが特徴。吟醸酒の普及に貢献した、
地酒界を表するスタンダード吟醸酒。新鮮な果実の香りが冴える、香り高き吟醸酒
です。店主の王が山形上山温泉の古庸の佐藤社長に教えていただき、それ以来贔屓
にしているとっておきのお酒です。
http://www.koyoga.com/
http://www.dewazakura.co.jp/

是非、お早めにご来店お飲みください。

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 山根

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  :侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

1)第38回目の上田さんの食の宝庫九州からの報告です。

今回はホールスクエアー

熊本に株式会社丸菱という食材の総合卸会社があります。製菓製パンに強いとい
う印象があるのですが、今や総合的な食材の卸から、飲食関連の機械設備の販売を
行っています。その会社が、製菓製パンの小売部門を充実させた店舗を昨秋熊本市
内にオープンさせています。それが『ホールスクエア』
これが実にワクワクする店舗なのです。業務用の食材を一般に小売しているので
すが、内容がかなり深堀されたもので、イタリアの食材や日本中のこだわり食材を
集めているのです。近所に欲しいです、いやホント。

また個人的に注目しているのが「ドライエイジングビーフ(DAB)」です。こ
こまで本格的にDABを押している店舗を九州内では聞きません。

実は展示しているショーケースを開発したのが僕の友人で、5年ほど前にニュー
ヨークまで、3泊5日の強行軍で本場のステーキを食べ、食肉店を見学に行ってか
ら研究していた成果なのです。機構的に理にかなった熟成を進めるショーケースで
あると評判の様です。最近、DABが人気になっていますが、間違った熟成方法を
採っている店も有るようで事故が起きないか心配です。

日本ドライエイジングビーフ普及協会も設立されて、正しい熟成肉が日本国内で
も作られる様になってきました。
http://www.dryaging.jp/

(株)丸菱は協会から技術認定されて、正しい熟成肉を製造販売しているというこ
とです。焼く機会を見つけて食べてみたいものです。

それにしても、楽しすぎる店内です。これほどのワクワクは倉敷の「平粋軒」以
来かもしれません。こだわり過ぎて売りにくい食材もあると思いますが、ずっと
残って欲しいと思います。というか近所に欲しいです。

WHOLE SQUARE
http://www.marubishi-group.co.jp/WHOLE_SQUARE/

業務用製菓製パン材料を小売する 『SWEET KITCHEN』
http://www.marubishi-group.co.jp/WHOLE_SQUARE/sk/index.html

こだわりの食材を集めた 『佳い食』 山本謙治さんプロデュース
http://www.marubishi-group.co.jp/WHOLE_SQUARE/yoishoku/index.html

当然「やまけんブログ」にも複数回登場
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2014/08/whole_square.html
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2015/01/indab.html
イタリアの食材を集めた 『EATALY』
http://www.marubishi-group.co.jp/WHOLE_SQUARE/eataly/index.html

イベントやイートインに利用できる『SQARE’S TABLE』

店舗概要(サイトから)

食卓をもっと楽しくする食のデパート。

製菓・製パン店・ホテル・レストランへの原材料や器具の供給を中心に、パッケー
ジやそのデザインの提案、衛生管理のサポート、店舗や厨房の設計・設備の販売の
分野でも、大手企業から個人経営の店舗までをサポートする株式会社丸菱の店舗事
業が「WHOLE SQUARE」です。この店舗ではプロ向けの商材はもちろん、一般向けに
使いやすく小口化したアイテムもそろえています。また、産地や無添加にこだわっ
たプライベートブランドの販売もスタート。プロの現場も家庭の食卓も、安全かつ
楽しくさせる商材と出会える場所。それが、この「WHOLE SQUARE」な
のです。

[ 店 舗 概 要 ]
名 称 :WHOLE SQUARE(ホールスクエア)
所 在 地 :熊本県熊本市中央区上通町9-13 トーカンマンション1・2階
連 絡 先 :096-353-3441
営業時間 :ホールスクエア(10:00~22:00)
・スイートキッチン(10:00~19:00)
・スクエアーズ・テーブル(11:30~22:00 )
・イータリー(10:00~22:00)
定 休 日 :年末年始、不定休

株式会社丸菱ホームページ

トップページ

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10204106108151310&set=pcb.10204106274355465&type=1&theater

私ごとですが、3月15日に退職し、今後は食品工場などの異物混入対策、衛生
管理体制の構築をお手伝いする仕事を行いたいと考えております。

上田和久履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻って
います。

国際HACCP同盟リードインストラクター

上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

2)須賀田先生のLA外食情報です

Food 104 Fresh Infos from USA

第4回目は
“Howard Johnson’s” Lake Placid, New York
ハワード・ジョンソンが静かなる終焉を迎えました。

今年3月31日に3店舗だけ残っている内、Lake Placid店がひっそりと最後の日の
扉を閉じました。1925年にハワード・ジョンソンが$2000の資本金を元にマサセッ
チュ州で開業したドラッグストア。そこで売りだした28種類のフレーバーアイスク
リームが爆発的な人気になりそれが後日のアメリカで一番のファミリーレストラン
の出発点となりました。

初のフランチャイズ・システム・チエーン展開という新しいコンセプトを生み出
したハワード・ジョンソンは、レストランに発展しました。1952年にはモーター
ロッジを併設するまでになりました。ニューヨークからロサンゼルスまで大陸横断
する場合毎日ハワード・ジョンソンで夕食をし、宿泊し、朝食をすませてハイウ
エーに向かうというのが一般的になったくらいです。頭文字からHOJO’sとして親し
まれる代表的なアメリカのファミリーレストランが誕生したのです。

1970年代初頭、日本にはまだファミレスという業態が確立していなかった時代、
大阪万博のアメリカ館に出店したアメリカンフードに刺激されレストラン業界の
トップ・幹部達が渡米し、ハワード・ジョンソンを視察・研修
したことを思い出します。アポイントメントを取って訪店したとはいえ快く親切に
オペレーションから従業員教育、厨房施設までくまなくみせてくれ我々に協力して
くれました

しかし1980年代に入って魅力ある・エキサイティングな競業が次々と
台頭してきました。ハワード・ジョンソンはそれでも過去の栄華の上に
あぐらをかいて座り必要なイノーベーションを打ち出さないでいました。
不採算店の閉鎖が相次ぎ橇に乗って坂道を滑り落ちるように凋落していく
他は有りませんでした。ホテル部門は現在Wydham International買収されてしまっ
ています。残るファミレスは2店舗のみ、Bangor Main州、Lake George NY州。消
えていくのも時間の問題になっています。寂しく辛い大ハワード・ジョンソンの終
焉です。

公式HP
http://www.hojo.com/

画像
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=801285783284001&set=a.130172293728690.33947.100002077607604&type=1&theater

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=801283766617536&set=pcb.801285599950686&type=1&theater

情報HP 英語
http://en.wikipedia.org/wiki/Howard_Johnson’s

影響を受けて誕生したロイヤル
http://www.gaisyoku.biz/pages/story/royal-holdings/royal-holdings_01.cfm

須賀田 三之介 (Stanley Sugata)先生履歴

Email: stansugata02@yahoo.co.jp

facebookは
https://www.facebook.com/sannosuke.sugata?ref=ts&fref=ts

略歴:

京都市 出身
昭和33年
アメリカン エキスプレス 東京支社 入社草創期であった主に米国人ほか外人
旅行者導入に貢献。当時まだあまり普及率のなかった アメックストラベラース
チェック、クレジット カード受注開発をニューヨーク本社より導入し日本国内の
レストラン、ホテル、旅館、小売業界などに普及・使用を増進した。

昭和47年
同社退社 渡米
昭和48年
ロサンゼルスにて フェアーレーン コンサルティング(株)設立、代表取締役社
長として、日本国内レストランチエーン、ホテル、小売業界を対象に、経営コンサ
ルティング、セミナー開催、米国内流通及び外食産業関連の研修を活発につとめて
いる。又、研修旅行の同行講師、米国内トレードショウ参加も精力的に実施中。ホ
テル・レストラン新入社員、中級クラス対象のセミナーと幹部対象の企業訪問設定
などをてがけている。

●UCLA大学生涯教育非常勤講師
●ロサンゼルス市観光局 アドバイザー
●日本国内に於ける関連レクチュアー講師・パネリストとして参加

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見を
お聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくださ
い。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが
回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第185回———————————-■□

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期
劉暁穎

重慶大麻辣湯  池袋店

辛いものが好きな方は、辛い料理の種類を自分の中では分類しているはずだ。カ
レー、担々麺、キムチなどなど。筆者の場合好みの辛みはスパイシーで漢方薬を
たっぷり入れている中華系火鍋だ。

カレーやキムチのある国では辛いものもあるが、辛くないものもあるという感じ
であるとしたら、中国の四川では、辛いものとものすごく辛いものがあるという感
じだ。何でもかんでも辛いと言っても過言ではないぐらい辛い料理ばかりだ。

辛い料理で有名な四川重慶の名物料理は日本にもたくさん定着している。印象に
強く残るのはやっぱり火鍋だ。夏が暑く、湿度が高い重慶では、体内の水分を体外
へ出しやすくするためにも、地元の人がよく辛いものを良く食べる。

重慶の火鍋の特徴は種類豊富な漢方薬膳と、スパイシーな辛みと痺れだ。味覚を
刺激するので、辛いものと中華系スパイシーを好む方が一度食べたら、きっとクセ
になるような味だ。本格重慶鍋料理の鍋は好みの食材を選んで食べる。天気が暑け
れば暑いほど鍋料理を食べるお客さんが多い。特に地元の人は夏にレストランで肌
着を脱いで火鍋を楽しそうに味わっている。

池袋でも本場に近い麻辣湯(マラタン)の店があると聞き、早速、四川出身の友
人に西口から徒歩5分のところにあるアットホームな重慶火鍋屋さんに案内しても
らった。

店は3階にあり、エレベータを降りたら店の中、店内は若者の中国人達で賑わっ
ている。清潔感もあり、肝心のサービスも日本の店ほどおもてなしって感じがしな
いが、何故か雑なフレンドリーな接客のほうが心地よく感じるのは中国人だと自覚
しているせいだろう。

お店奥のショーケースには「各種前菜」(280円)に、麻辣湯の具が串挿しに
なっていて、オール(80円)と激安。安いと思っても、串に刺しているのは春
菊、中華キクラゲ、湯葉、エビ団子など軽いものが多く、普通の女性でも軽く10
本以上を超える。鍋の辛さが4種類あり、お値段が一律(600円)。ピリ辛、中
辛、大辛、激辛。辛いもの好きの私はもちろん激辛にした。

1つの鍋で2種の味を選べるので、もう一つの味に、女性に大人気の美顔薬膳スー
プにした。人数に関わらず、大きな火鍋が出され、鍋がテーブルに置いた瞬間から
すでに涙が出るほど辛く感じる。火をつけ、辛い湯気を直に顔に浴びながら、涙と
鼻水を流し美味しくいただいた。

鍋のほか、酸辣粉(スアンラーフェン)、鶏肉を使った辛子鶏、羊肉干鍋、マー
ラ小伊勢海老干鍋など代表料理もある。辛いメニューばかりで、日本人は来ないだ
ろうと思ったら、日本人もたくさんいた。池袋に寄る時、刺激的な重慶火鍋をチャ
レンジしてもてはいかがだろうか?

http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13124608/
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13124608/dtlrvwlst/
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13124608/dtlrvwlst/2846527/

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■日本製粉株式会社
売り上げの一部を「新潟県トキ保護募金」に寄付する「オーマイ <トキ>ロゴ
入りスパゲッティ」を、2015年4月20日(月)より期間・地域・数量限定で発売いた
します。

トップ

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]河野 舞
[TEL]03-3350-3900
[Email]ma-kawano@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504099245/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■トレンド総研
2015年、「オムライス」に関連する話題や企業の取り組みをもとに洋食の定番メ
ニュー「オムライス」に着目。各世代へのアンケート調査を通じて「オムライス」
に関する意識・実態について調査いたしました。
http://www.trendsoken.com/report/food/1500/

トレンド総研(http://www.trendsoken.com/)
担当:海野 秋生(うんの あきみ)
TEL:03-5774-8871
FAX:03-5774-8872
mail:info@trendsoken.com

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504069157/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■横浜ベイホテル東急
2階、ラウンジ「ソマーハウス」は、木・金曜日夜開催のナイト・タイムデザー
トブッフェ「スィートジャーニー」を、5月1日(木)よりリニューアルいたしま
す。

【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 大山・平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504099263/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■東京ドームホテル
GW限定「こいのぼり」ケーキやちびっこ兜試着コーナーをはじめ、お子様から大
人まで皆様でお楽しみいただける様々な企画をご用意し、
ゴールデンウイークを盛り上げます。

共同PR株式会社
第4業務局 朝倉 光紗(Misa Asakura)

〒104-8158
東京都中央区銀座7-2-22 同和ビル 6F
E-mail : misa.asakura@kyodo-pr.co.jp
電話 03-3571-5238
FAX 03-3571-5360

■横浜ベイホテル東急
母の日・父の日にちなんだギフト商品や、宿泊プラン「Especially for you~お
母さん、お父さん、ありがとう~」をご提供いたします。お母様やお父様へ、言葉
では伝えきれない日ごろの感謝の気持ちをこめて、ホテルのとっておきをプレゼン
トしてはいかがでしょうか。

【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 大山・平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504099264/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品
一般的なカップめんと比べて糖質を半分に抑えた、どんぶり型ノンフライカップ
めん『明星 低糖質麺 はじめ屋 糖質50%オフ醤油豚骨味』と『明星 低糖質
麺 はじめ屋 糖質50%オフ コク旨塩味』の2品目を、2015年5月11日
(月)に全国で新発売いたします。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504109305/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
業界初となる、果汁を使用しながらも、糖質ゼロ、プリン体ゼロ、甘味料ゼロ、
香料ゼロ、着色料ゼロと『5つのゼロ』を実現した“TaKaRa果汁入り糖質ゼ
ロチューハイ「ゼロ仕立て」”を6月16日(火)より全国で新発売します。フ
レーバーは、<レモン>、<グレープフルーツ>、<ゆず>の3種類で、アルコー
ル度数はいずれも8%です。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504149370/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
“タカラ「焼酎ハイボール」<かぼす割り>”を4月28日(火)
より数量限定で発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504159409/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
“タカラ「おいしいチューハイ」<トロピカルミックス>”のデザ
インをリニューアルし、4月28日(火)から期間限定で発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201504159416/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

ブルーボトルコーヒー

ブルーボトルの2号店青山(表参道を青山通り方向に上がりきり、青山通りを越
えブランドショップ通りに入り、最初の角を左折し、次の路地左の閑静な場所で
す)に行きました。小さなショッピングビルの2階。20分待ちでした。昔のサザ
ビー本社内のスタバ日本のすぐ近所で意識しているのかな?スタバのエスプレッソ
はアメリカ人の口に合うように薄く量が多いのですが、 ブルーボトルのエスプ
レッソはスタバより本格的 です。

客席はお洒落ですが、日本人デザインのようです。私のような杖で歩く身体障害
者にとって、米国系の店舗デザインは助かるのですが、店舗は階段しかない2階だ
し、店内には段差もあり、トイレは車椅子ではとうてい無理です。でも、サザ
ビー・リーグ系のお店のようにお洒落です。顧客は女性が多く、東南アジアの観光
客もチラホラ。知名度抜群のようです。置いてあるパンにもこだわりがあるようで
美味しいのです。

昨年セブンイレブンが100円コーヒーに参入したことで、喫茶店業界にマイナスの
影響が出ると思っていたら、逆に刺激をしたようで喫茶店業界の売り上げが伸びて
います。ただ、従来のビジネスモデルとは異なってきているようです。セブンイレ
ブンの100円コーヒーの影響を最も受けたのは、マクドナルドやドトールなどの比
較的に低価格の業態です。反対に、100円コーヒーと競合しない高品質のコーヒー
の都心での展開が増えています。米国発のコーヒーのサードウエーブです。

今年初めに東京清澄白河にサンフランシスコで創業しシリコンバレーのIT創業者
たちから数十億円の資金を集め、多店舗展開を狙って日本に進出したブルーボトル
コーヒーが人気沸騰です。大型の焙煎工場隣接の店舗を開店し、連日数時間待ちの
大盛況です。

成功の秘訣は、日本の喫茶店で学んだ、丁寧な自家焙煎と一杯づつ淹れるコー
ヒーのようです。ビジネスモデルはクリスピードーナツでしょう。クリスピーク
リームはドーナツシアターという大型自動化のドーナツ製造装置を設置した店舗で
出来たての暖かいドーナツを試食させるという手法で高品質を訴え大人気となった
のです。大型店舗では投資回収できないし、生産能力も余ります。そこで製造した
ドーナツを製造装置のない自社店舗や食品スーパーなどに運び販売し収益を確保し
ようとしたのです。しかし品質の劣化が著しく成功しませんでした。

バークレー生まれでサンフランシスコで大人気となったブルーボトルに着目し巨
額の投資をしたのはサンフランシスコ・ベイエリアと近所のシリコンバレーのIT創
業者達です。スターバックスはシアトル発祥の企業で、シリコンバレーの人たちに
嫌われているのです。シアトルに本社を構えるマイクロソフトを連想させるからで
しょう。それにスターバックスの創業者達が珈琲の技術を学んだのはバークレーの
老舗PEETS珈琲だからです。

ブルーボトルコーヒーは米国スターバックス創業者が修行した、バークレー市の
ピーツコーヒーのように美味しい珈琲を試飲させ、焙煎した高品質な豆(高度な技
術の包装により長期間の品質維持が可能)を店舗販売やネットによる通信販売しよ
うという効率の高いビジネスモデルでしょう。シリコンバレーのアップル本社の近
くにはグレメコーヒーショップがあり、客席にはアップル関係者で一杯です。会社
で疲れた頭を濃い珈琲と違った環境でリフレッシュし、良いアイディアをひねり出
そうと、ノートパソコンを持ち込んで、一所懸命の仕事をしています。でも、IT企
業は機密漏洩が心配だし、外出する時間がもったいないと感じています。

そこで、アップルなどのIT企業は従業員の福利厚生に熱心で、社内には食堂とカ
フェを充実させています。特に重視しているのがカフェです。実際に、日本にある
アマゾン本社の社員食堂の目玉はお洒落なカフェです。アイディアをフルに引き出
せる珈琲の質は重要で、それにブルーボトルコーヒーはぴったりなのでしょう。

公式HP
https://bluebottlecoffee.jp/

情報HP
http://gigazine.net/news/20150311-bluebottlecoffee-aoyama/
http://macaro-ni.jp/1320
http://toyokeizai.net/articles/-/38664
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150413-00000812-cakes-soci
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13177218/

画像

外観
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=819664921443678&set=pcb.819665091443661&type=1&theater

キッチン
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=819665708110266&set=pcb.819665981443572&type=1&theater

客席
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=819665344776969&set=pcb.819665471443623&type=1&theater

料理 値段 メニュー
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=819667281443442&set=pcb.819667624776741&type=1&theater

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の日本外食ニュース ———————————–■□

特別編 マクドナルド 第9回目

今回は故・藤田田氏のエピソードを幾つかご紹介しましょう。

故・藤田田氏は氏のよく言っていた「勝てば官軍」という言葉から、勇猛果敢で
猪のように、猪突猛進のように思われていますが、実は大変慎重な方で、何か行動
を起こす前にじっくり検討し、問題があれば直ぐに辞めるという方だったのです。

1)米国政府との問題 アメリカ海軍提督からのクレーム
1980年代にプラザ合意のお陰で、為替が円高にふれ、1ドルが240円から120円前
後になってしまいました。それが幸いして、会社の食材原価は低下したのですが、
あるとき思いがけない強烈なクレームが舞い込んできました。
アメリカマクドナルド本社はアメリカ海軍と世界契約を提携し、世界各地に点在
する海軍基地内に出店する権利を獲得していました。そして、日本最大のアメリカ
海軍基地横須賀への出店は日本マクドナルドが担当することになり、当時地区担当
部長になっていた私が担当することになりました。

メニューはアメリカとほとんど同じでした。当時の日本マクドナルドは日本でほ
とんどの資材を調達しており、アメリカと同じメニューであっても、日本の価格を
ベースに円を中心として、円とドルの両方の価格を表示していたのです。

それがプラザ合意で円が倍に高騰し、ハンバーガーの値段が倍になったわけで、
海軍の人たちは怒り、クレームが山のように司令部に来ました。これは軍人の志気
にかかわると、地区部長だった私のもとに値下げ要求が来ましたが、これは一企業
の関知する問題ではないと突っぱねていました。しかし、あまりに問題が多いと、
ある日アドミラル(海軍提督)が故・藤田田社長と会いたいと連絡をしてきました。

さっそく、当日指定された東京の山王ホテル(アメリカ軍人御用達のホテル)に行
く途中、過去の経過と、妥協しない旨を故・藤田社長と合意して、これは日米開戦
ですから妥協しないで戦争してくださいとお願いし、社長は「よっしゃ、わかっ
た」と納得してくれました。

薄暗い会議室には勲章をぶら下げた軍服を着た将校達が十数名、厳しい目を向け
て待っていました。その中の一人だけ中年の男性がネクタイ姿でいます。 着席
後、自己紹介をしたら、ネクタイ姿の人が海軍提督だったのです。ただし、実戦部
隊ではなく、組織運営に必要不可欠な食料などの物資物流最高責任者でした。彼は
MBAを持つビジネスマンだったのです。アメリカ海軍は食材などの資材をアメリ
カから世界中の国に配送しますが、それらの艦船の動きは軍事偵察衛星で刻々と把
握しています。その物流の親玉が彼なのです。

儀礼的に自己紹介と雑談をしてから、海軍提督がハンバーガーの値段について切
り出しました。日米ハンバーガー戦争の開戦だと身構えた私の耳に、思いがけない
故藤田田氏の言葉が飛び込みました。「わかった、海軍の言う価格にハンバーガー
を値下げする。私どものアメリカ本社はアメリカ海軍にたいへんお世話になってい
る。その御礼として希望のハンバーガーの値段にするので、今後ともよろしくお願
いする」と故・藤田社長は言い放ち、相手があっけに取られているうちに「そな、
さいなら」と席を立って帰ってしまいました。

残されたアメリカ海軍将校は唖然として言葉を失ってしまいました。その後に残
された私は、アメリカ海軍の将校達から集中砲火を浴びて撃沈してしまったのは言
うまでもありません。

妥協点を早めに見極め、相手の想定する妥協点よりも良い条件で短時間でクレー
ムを処理することが必要な場合がある、ということです。ここで時間を費やして
も、会社のイメージが低下するし、アメリカの親会社も困るから、単にメンツにこ
だわらず妥協できるところは妥協するべきだということでしょう。

また、後にトイザラス、ブロックバスターズとの提携をする故・藤田田氏の米国へ
の貸しだったのでしょう。トイザラス2号店開店時には、時の父ブッシュ大統領が
テープカットに来たのもその成果でしょう。

2)肉の調達
牛肉は昔は高価であり調達が大変でした。その頃同じ大阪人のダイエー・中内功
さんが子牛を米国から輸入し、沖縄で飼育するという秘策を編み出しました。故・
藤田田氏は即座に、同じ事を実施すると新聞発表しました。
でもその翌日から、日本の食肉をコントロールする怖い団体に自宅周囲を取り囲
まれ、故・藤田田氏は、その案を取り消しました。そして、警察官出身者を採用
し、自身の安全確保を行いました。家も引っ越しし、それ以降、誰にも家を教えま
せんでした。

3)ブラックを嫌っていた
故・藤田田氏はブラックな人に思われやすいのですが、クリーンで私の知ってい
る限り、脱税などのブラックな顔はないし、そう思われるのを嫌っていました。で
もお金儲けが好きな(趣味)故・藤田田氏は株を手がけていました。非合法ではな
いのですが、仕手戦を好み資金を投入していました。普通は話題にならないのです
が、1990年前後に一度新聞に仕手戦をしていると出たことがあります。銃砲メー
カーのブローニング等のOEMメーカーで、防衛庁にも武器を供給しているミロク製
作所への仕手戦です。この報道以後、株のビジネスを自粛したのが幸い、バブル崩
壊の被害に遭わなかったという強運の持ち主です。

4)慎重でも勇猛果敢な時がある
故・藤田田氏は上記のように大変慎重な方ですが、自信があれば勇猛果敢になる
ことがあります。故・藤田田氏はブラックに思われるのを嫌っていますが、格好つ
けても金儲けは出来ないと思っていたようです。上記の株の仕手戦に直接参加する
のは本当にまれで、通常は仕手戦を手がける人に資金を貸すことが多かったようで
す。

私が大阪本部で地区運営部長をしていた際に、緑地公園駅2号店をドライブス
ルーで開業しました。土地のオーナーは故・藤田田氏の知り合いの、ちょっとやく
ざチックな強面の在日の方でした。その方は数年後、拳銃所持で警察に出頭して逮
捕されました。株などの投資で莫大な借金を暴力団の組長にしたのですが、返せな
くなり、命の危険から自首したそうです。でも出所後に自殺をしたのです。私が驚
いたのは故・藤田田氏も店舗の土地を担保にお金を貸していたようで、その方の死
後、土地を譲り受け、藤田商店の資産にし、ビルを建て2階にマックスポーツ、一
階にマクドナルド、上層階を大阪本部に貸しているのです。合法的な取引ですが、
ずいぶん大胆な方だなと驚きました。

物件名 マクドナルド緑地公園ビル
所在地 大阪府吹田市江坂町5丁目14-10
構造 (規模) — (地上: 6階建)
築年月 —- / —
坪数 150.00 坪 (495.85m2)
募集階 地上 4 階
沿線・最寄駅 「緑地公園」 駅 徒歩3分
┗ 北大阪急行線
https://b-zukan.jp/floor/osaka/66320/

マックスポーツ
http://ryokuchi.macsports.jp/access-map.html

マクドナルド大阪オフィス
https://job.rikunabi.com/2015/company/seminar/r919500089/C002/

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  2. 2

    マックのマニュアル 07

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP