weekly Food104 Magazine 2015年3月4日号

メルマガバックナンバー

● 莫莫居鶯のお知らせ
● 世界・日本各地の食情報
● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー
● 中国外食ニュース
● 食ビジネスニュースリリース
● 王利彰のレストランチェック
● 王利彰の日本外食ニュース

**************************************************************

● 莫莫居鶯のお知らせ

今週の一押し「鶏つくねの香味揚げ辛味噌ちゃんこ鍋」

皆様、今晩は!

2月もあっという間に終わり、3月になってしまいましたね!気温も徐々に上が
り始めだんだんと過ごし易い気候になってきていると思います。花粉症の人はこれ
からが辛い時期の始まりでしょうか。私は幸いなことにまだ発症していませんが、
少し不安になっています。スタッフの中でも何人かは目や鼻を押さえ辛そうにして
います。お客様にもお見苦しい様子を見せてしまうかもしれませんが、どうかお許
しください。

さて、春の到来で暖かくなってきましたが、朝晩の冷え込みは続きそうです。そ
こで体を芯から温める自慢の鍋を紹介させてください。今回ご紹介させていただく
のは「鶏つくねの香味揚げ辛味噌ちゃんこ鍋」です。鶏団子のちゃんこ鍋です

このちゃんこ鍋、出汁は当店でブレンドしている自慢のちゃんこ味噌を使用して
います。二種類の味噌、コチュジャン、にんにく、しょうがはもちろん隠し味にゴ
マや青海苔もブレンドしています。芳醇な香りとコクのある味わいに一味唐辛子が
ピリッと効いていて出汁だけでも美味しく頂けます。

具材のメインである鶏団子も当店で作り上げています。淡白な鳥の胸肉を使用し
ていますが、玉ねぎや調味料で味付けした鶏団子はふんわりしていてよく出汁に馴
染みます。お酒のつまみとしても出している「鶏つくねの香味揚げ黒酢南蛮ダレ」
も当店で人気のメニューです。また仕上げに揚げたにんにくを少し加えていますの
で、じっくり煮てから食べるとほろほろと崩れてとても美味しいです。〆はぜひと
も自慢の出汁を心ゆくまで楽しめる、雑炊をお楽しみください。体がぽかぽかにな
りますよ。

是非一度ご賞味ください!

春めいた日もたまに見かけますので、春をイメージした焼酎「茜霧島」を鍋のお
供に御紹介します。「白霧島」と同様、霧島酒造さんの限定酒です。初めて飲まれ
る方はビックリします。何がビックリかと言うと香りです。芋焼酎なのに花の香り
がするのです。その秘密は酵母にあります。莫莫居鶯でも、花酵母を使った日本酒
を提供したことはありますが、なんと焼酎に花酵母を使用しています。そのためフ
ルーティというかフローラルというか、香りを楽しめる芋焼酎できあがりました。
おすすめはジンジャーエール割です。

鍋の前に健康的な野菜のおすすめです。

●料理長の賄いサラダ
このサラダ、当店で一番人気のメニューです!野菜はレタス・トマト・カボ
チャ・アボカドなど栄養たっぷりの野菜を計15種類も使用しています。彩りもと
てもきれいですよ。ドレッシングにはお酢をベースにした少し酸味のあるドレッシ
ングと、オリーブオイルをベースとしたドレッシングの2種類を使用しています。
オリーブオイルの効能も再び脚光を浴びているようです。オリーブオイルには血中
のコレステロールを減らしたり腸の働きを活発にする働きがあるようです。健康的
な野菜とオリーブオイルを美味しく摂取できれば一石二鳥ですね!

ぜひお試しください!

●手作り生海苔豆腐
この生海苔豆腐、手作りと謳っているように当店で豆乳から作り上げています。
豆乳の仕入先は鹿児島県の「ゆば将」さんです。選び抜かれた国産大豆とシラス台
地がはぐくんだ天然水で作られた美味しい豆乳を毎回送ってきてくれています。そ
の豆乳を浜名湖産の青海苔と一緒ににがりで固めました。大豆本来の味わいと青海
苔の香りが楽しめる自慢の一品となっております。天然のあら塩を付けてお召し上
がりください!

美味しい丹精込めた手造り作りの料理でお待ちしております

料理長 山根

ほっこり和食 莫莫居 鶯 (ばくばくきょ うぐいす)
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビルB1
電話  :03-3987-0085
メール :info@bakubakukyo.com
HP   :http://www.bakubakukyo.com/
facebook:https://www.facebook.com/bakubakukyouguisu?fref=ts
担当  : 須田,侯(こう)
営業時間:年中無休(年末年始以外)
ランチ  月~日 11:30~15:00
ディナー 月~土 17:30~24:00
日・祝 17:30~23:30

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 世界・日本各地の食情報

第32回目の上田さんの食の宝庫九州宮崎からの報告です。

「星野茶寮」

久留米から奥に入った星野村の温泉に行ってきましたが、久しぶりにダメダメレ
ストランに当たってしまいました。書きながらその背景に思い当たり、このままダ
メになっていくのだろうなあ。どうせなら、星野リゾートで再開発しないかなあ、
星野村だしと思ってしまいました。

一瞬、星岡茶寮とか星野リゾートとか星乃珈琲とかを思い浮かべますが、関係は
一切ない地方の三セク事業の施設にあるレストランです。でも星野村は名前でいけ
ば一番古く1889年に制定されて以来の地域です。福岡県南部の山間地にあり現
在は合併により八女市星野村にあります。

「星野茶寮」は、ふるさと創世事業の一環として整備された文化施設群のひとつ
「茶の文化館」の中にあります。 近接する温泉館が、26日は風呂の日で100
円!ということで浅ましく出かけて行ったので、ついでにお昼を頂こうとなったの
でした。

筆者は現在の勤務先である宮崎県から、3月中に福岡県に戻る予定で(詳細は近
日中にご報告します。今までは南九州の記事が多かったのですが、少しずつ北部九
州に移りそうです。)星野村を訪れるのは10年ぶりくらいになります。

福岡市から南の久留米市まで車で1時間、更に1時間くらいの山の中にあるのが
星野村です。名前の通り夜には満天の星空が広がります。茶の文化館と同時に出来
た天文台にはプチホテルも有り、なかなか雰囲気の良いところと記憶していまし
た。

星の文化館を紹介しているページ
http://find-travel.jp/article/5912

星の文化館ホームページ
http://www.hoshinofurusato.com/information/constellation/index.html
残念ながら、ホテルが併設しているレストランは3月30日で閉店となる様で
す。ホテルも宿泊受付のページが閉じているのでどうなるのでしょう。もったいな
い感じがします。

星の文化館「レストラン北十字星」食べログ
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400803/40027222/

さて、本題の「お茶の文化館」、星野村はお茶どころ八女市の奥にあり、星野茶
として標高も高く霧に包まれて育った茶葉は玉露や甜茶として流通しています。
「茶の文化館」では、茶の歴史などが勉強できる施設になっており、『しずく茶』
という玉露の一番美味しい飲み方を体験できる様になっています。

茶の文化館ホームページ
http://www.hoshinofurusato.com/information/tea/index.html

茶の文化館食べログ
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400803/40019249/dtlphotolst/1/smp2/
そして併設のレストラン「星野茶寮」
メニューが「茶そばのセット」「利休飯のセット」「茶がゆセット」「茶ラダ
セット」とお茶を使ったメニューと甘味だけでした。シンプルといえばシンプル。
おそらく開設当初はもっと多いメニューだったのかもしれません。しかし、来館者
が少ないところですから、メニューを絞り込むしかないのだろうなあと思いまし
た。選択肢は少ないので「茶そば」と「利休めし」を頼みました。

「利休めし」とは、ほうじ茶で炊いたご飯に蕗の佃煮を乗せたもの、それに、「が
め煮」と「小鉢」、「天ぷら」「漬物」でした。「利休めし」は美味しかったので
すが、その他はもう少し工夫しないとダメですね。

「茶そば」はお茶を練り込んだソバでしたが、こちらはダメダメでした。椎茸とか
お茶とか素材の良いものがたくさんある地区なのですが生かしきれていないです
ね。

星野茶寮食べログ
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400803/40019274/

3セクでやっている施設が20年以上になっていますが、建物はまだまだきちん
と保全されてキレイなだけに、食事の内容があまりにも情けなくて残念でした。星
の文化館のレストランが閉館するのも似た様な状況だったのかもしれません。確認
はしていませんが何となく想像できます。

この地区は数年前に激甚災害ともいえる水害に遭い、道路は寸断、川沿いの民家
は土砂に埋もれてしまう被害が出ました、最近やっと道路も整備されてきている状
況で、観光客も減ってしまっているというのは分かるのですが余りに情けない状況
でした。このまま過疎が進んでしまうと設備も痛んでしまって、ますます客離れし
そうです。平成の大合併で周辺町村と合併して予算が減っているのかもしれませ
ん。人口比重で予算配分されるので周辺の町村は弱くなりますね。

施設が出来た当初の、どこよりも星空がきれい。とか、お茶どころとして名前の
通った隣町に負けないとかのコンセプトが段々忘れ去られた結果なのでしょう。非
常にもったいないことだと思います、盛り返しに期待したいところです。

上田和久さん履歴
1959年熊本県生まれ、京都、福岡と暮らし現在宮崎県都城市在住
有限会社ぎょうざの丸岡品質保証部在職中
国際HACCP同盟リードインストラクター
おいしい安全な餃子が出来るのを見守っています。
http://www.gyo-za.co.jp

上田和久さん facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 読者からのご意見・要望・質問・情報 コーナー

読者の皆様のご意見・要望・質問・情報・欄を作成しました。皆様のご意見・要
望をぜひお送りください。匿名で掲載させていただきますので忌憚のないご意見を
お聞かせください。また皆様が見聞き体験した外食・食材情報もお知らせくださ
い。
このFOOD104を支えてくださっている組織にFSPROと言う食の世界の専門家の方が
500名ほどいらっしゃいます。皆様のご質問・疑問に答えられるようになっており
ますので,ご遠慮なくご質問などをお寄せください。ちょっと時間はかかりますが
回答させていただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 中国外食ニュース 第179回———————————–■□

有限会社清晃 取締役 中国担当
立教大学BD博士課程後期

劉暁穎
元宵節

明日3月5日は中国の伝統的な祝日元宵節だ。この節は2000年ほど前に始まった
とされている。仏教の伝統では正月の十五日に僧侶が仏舎利を拝み明かりを供える
ので、その日の夜に皇宮とお寺で提灯を点し、仏に供える。そして庶民は提灯を出
してていた。仏教の影響を受けて旧暦正月の十五日を元宵節と定め、庶民の間で盛
大的な祝日となった。

元宵節の中国伝統的な食物はお祭りの中でも特に目立っている。粽や月餅など
で、元宵節の日には湯園と元宵を食べる習慣がある。湯園は中国のもち米を原料と
した団子であり、中には様々な具が入れる。ねり黒ごま、砂糖、胡桃、ゴマ、小豆
餡、氷砂糖などで、地方によっては肉や野菜などを入れて作る。鍋でぐらぐら沸か
した熱湯で茹でる際、湯の中で団子が踊る姿を天に輝く満月に見立てたのだ。家庭
が円満になるという意味合いもある。元宵も同じような意味合いだが、作り方が若
干異なる。餡を固めて、雪だるまを作るように、餅粉の中でゴロゴロしながら丸く
する。好みによるが、筆者は後者なら揚げ団子にしたほうが好きだが、前者の湯園
は茹でて食べる。

情報HP 日本語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AE%B5%E7%AF%80
http://lantern.asianmobile.org/2015-genshosetu/
http://www.recipe-blog.jp/profile/62242/blog/14065063
http://www.kogetu.co.jp/app/Blogarticleview/index/ArticleId/16

情報HP 中国語
https://icook.tw/categories/51

筆者略歴
中国瀋陽生まれ
2002年10月来日 日本語学校で日本語を学ぶ
2004年4月 敬愛大学経済学部 入学
2008年3月 敬愛大学経済学部 卒業
2008年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科(大学院MBA) 入学
修士論文「ファスト・フードの技術革新 販売方式及び生産方式」
2010年3月 立教大学ビジネスデザイン研究科 卒業
2010年4月 立教大学ビジネスデザイン研究科 博士課程後期 入学
2010年4月 有限会社清晃 入社

Facebookは
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001954188956&fref=ts

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 食ビジネスニュースリリース —————————-■□

■横浜ベイホテル東急
2階ラウンジ「ソマーハウス」では、2015年3月2日(月)~3月6日
(金)の5日間限定で“生粋かながわ牛”のハンバーガーが楽しめる「かながわ丸
ごとランチ」を提供いたします。生粋かながわ牛は、生まれも育ちも神奈川県の新
しい和牛ブランド。地産地消を推進する神奈川県と農家の和牛に対するこだわりが
生んだおいしい県産和牛です。濃厚な味わいの「生粋かながわ牛」のパテをこんが
りと焼き上げ、メゾンカイザーのバンズでサンド。かむほどにジューシーな旨みが
あふれるハンバーガーと、神奈川県野菜のミネストローネ、神奈川県いちごのミニ
パフェをセットでご用意。神奈川の美味しさをまるごと楽しめる内容となっており
ます。県内でもまだ取扱店の少ない「生粋かながわ牛」。是非この機会にお楽しみ
ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
マーケティング 平岡
Phone:(045)682-2273 Fax:(045)682-2271
〒220-8543 横浜市西区みなとみらい2-3-7
Phone:(045)682-2222(代) http://ybht.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502267988/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■第一屋製パン株式会社
いすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:鳥塚 亮)とのコラボ商品「い鉄の輪 ブ
ルーベリー」を、3月1日より期間限定で千葉県を含む関東・甲信越の一部地域で発
売いたします。千葉県房総半島を走るローカル線いすみ鉄道と千葉県の応援をコン
セプトとし、列車の「車輪」をイメージした形状と地元「千葉県産」の素材にこだ
わり、開発いたしました。本商品は、酪農発祥の地『千葉県産牛乳』を使用したミ
ルクシートを折り込んだ「しっとり」とした味わい深い生地で、『千葉県産ブルー
ベリー』を使用したジャムを包み、程よい酸味と自然な味わいをお楽しみいただけ
るよう仕上げました。
http://www.isumirail.co.jp/

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]第一屋製パン株式会社
[部署名]営業企画部マーケティンググループ
[担当者名]高嶋
[TEL]042-344-7414
[Email]n_takashima@daiichipan.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502268016/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ヤクルト本社
ビジネスパーソンの健康意識とストレスの関係を探るべく、1都3県の上場企業に
勤務する20代から50代のビジネスパーソン800人(男女各400人ずつ)を対象とした
アンケート調査を行いました。ストレス社会と言われて久しい日本社会ですが、ビ
ジネスパーソンはどのようなストレスの解消法、対処法を持っているのか、本調査
ではビジネスパーソンの仕事上でのストレスの実態、食生活や健康意識を探るとと
もに、設問の一部では 約30年前に当社で実施した「サラリーマンの快便度調査」
との比較も行いました。

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヤクルト本社
広報室(担当:木村、佐々木、村山、丸山)  電話:03-3574-8920

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502268014/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社酒文化研究所
今回のテーマは、「バーボンが好きな理由」です。今から30年ほど前の1980年代
後半からバブル崩壊の頃まで、バーボンは若者を中心に大人気でした。当時カフェ
バーやショットバーでバーボンをよく飲んだという方も多いことでしょう。そして
ここ2~3年でバーボンの人気は復活しはじめています。バーボンのどこが気に入
られ、どんな飲み方をされているのかを今回は聞いてみました。
まず回答者全員に最近のバーボン飲用状況を聞いてみました。「何回も飲んでい
る」~「数回以上飲んでいる」までを合わせると51%となり、回答者の半分はバー
ボンドリンカーと考えてよさそうです。同様に全員に対してバーボンはお好きです
かと聞いてみたところ「好きである」と答えた方は46%。好きな人たちの好みの飲
み方は「オンザロック」が最も多く64%、以下「ソーダ割り」35%、「ストレー
ト」34%、「水割り」26%でした。ロック好きが多く水割り派が少ないのは、ウイ
スキー全般とは少し傾向が異なるかもしれません。ローラさんの出ているロックが
弾ける「ジムビーム」のテレビ広告の影響もありそうです。
続いて、どんなときにバーボンを飲んでいるのかを聞いてみました。一番多いの
は「バーやパブで」44%、次いで「自宅で食後に」が33%で、ここまでは食後酒と
して楽しんでいる姿が思い浮かびます。一方で食中酒としてはどうかというと、
「自宅で晩酌しながら」が26%、「飲食店で食事をしながら」が15%でした。ロッ
ク好きが多いこととも関連が深そうです。
今後の飲用意向については「増えると思う」が25%となり、一段とブレークする
ことが予想されます。
どんなときに飲みたくなるかの理由を探るべく、酒に合う年中行事の中からバー
ボンに似合うものを選んでもらいました。上位には「同窓会」20%、「父の日」
12%、「誕生日」12%、「クリスマスパーティ」8%が比較的人気を集めました。
これを年代別に分けてみると違いが大きくなりました。「同窓会」でバーボンを飲
みたいと思うのは50代~60代が顕著に多く、「クリスマスパーティ」は30代以下が
ほとんどでした。前回のブームで飲み始めた50代~60代は若い頃の仲間と当時を思
い出しながら、30代以下はハイボール感覚でみんなとパーティで盛り上がるときの
旬の酒として選んでいるようです。
飲んでみたくなるときという意味でアメリカ風なシーンの中からバーボンが似合
うものも選んでもらいました。「ジャズが流れているシーン」63%、「ブルースが
流れているシーン」48%、「カントリーウェスタンが流れているシーン」34%を選
んだ人が多く、ジャンルを問わずアメリカンミュージックとの相性がよさそうで
す。音楽関係以外はアメリカ関連のものといっても支持は低く、「キャンプ・バー
ベキューのとき」16%、「ウェスタンファッションの施設」11%、「ダーツ・ピン
ボールのバー」11%が1割を超えた程度で、「野球やバスケットを見るとき」「ス
ノボーを見るとき」などスポーツ関連をあげた方はごく一部でした。
参考までに好きなブランドをひとつだけ選んでもらいました。全体ではテネシー
ウイスキーである「ジャックダニエル」22%が最も多かったです。純粋にバーボン
ということでは「ワイルドターキー」17%が一位となり、「I・W・ハーパー」13%
と続き長年日本での販売量の多かったブランドが1割以上の支持を集めました。
「メーカーズマーク」や「ジムビーム」も30~40代中心に支持を高めており将来は
この一画に食い込みそうです。実際に年代によって支持されるブランドにもかなり
違いがあります。年代別のトップだけをあげると、30代以下では「メーカーズマー
ク」、40代では「I・W・ハーパー」、50代では「ジャックダニエル」、60歳以上で
は「ワイルドターキー」となりました。飲み始めた時期、好きな映画、好きなス
ターなど様々な影響を受けていそうです。ブームを起こしつつあるバーボンは、世
代や趣味嗜好によって飲みながら思い描くイメージはかなり異なるようで、まさに
個性重視のお酒です。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社酒文化研究所
[担当者名]狩野卓也(かのうたくや)
[TEL]03-3865-3010
[Email]kano@sakebunka.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502278047/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■日本製粉株式会社
2015年3月10日(火)に開催される日本・トルコ協会主催「第53回トルコ料理教
室」に協賛いたします。日本・トルコ協会の法人会員として、日本とトルコの相互
理解と友好親善に貢献してまいりました。その活動の一環として、1998年から日
本・トルコ協会主催による「トルコ料理教室」に協賛し、会場と食材を提供してお
ります。今回も、いつも温かいご指導で大人気の老舗トルコ料理店「ボスボラス・
ハサン」オーナー・シェフのハサン・ウナル氏を講師としてお迎えし、「トルコ料
理で春のごちそう」をテーマに、本場の味とプロのテクニックをご紹介いただきま
す。シェフによるデモンストレーションの後、参加者の方にも実際に調理していた
だきます。また、料理に合うトルコ産ワインの試飲も行います。
当社は今回も会場として「ユア・キッチン」と、当日のメニューでご使用いただ
く小麦粉・オリーブオイル・ドライイーストなどの食材、参加者へのお土産を提供
いたします。
<「第53回トルコ料理教室」開催概要>
開催日時:2015年3月10日(火) 11:00~14:00(予定)
開催場所:日本製粉(株) 本店8階「ユア・キッチン」
(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5)
講師:ハサン・ウナル氏 「ボスボラス・ハサン」オーナー・シェフ
テーマ:「トルコ料理で春のごちそう」
メニュー:●カトメル・ポアチャ(トルコのロールパン)
●ハヴチ・サラタス(ニンジンのサラダ ヨーグルト和え)
●ドマテス・チョルバス(トマト・スープ)
●エトゥリ・ラハナ・ドルマス(トルコ風ロールキャベツ)定員:
先着30名
会費:日本・トルコ協会会員3,000円、一般4,000円
http://www.tkjts.jp/turkish/event/index.html

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]日本製粉株式会社
[部署名]広報部
[担当者名]熊谷友樹
[TEL]03-3350-3900
[Email]y-kumagai@nippn.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201503028055/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ヤクルト本社
2015(平成27)年1月29日に、「ビフィズス菌を含む乳酸菌飲料の継続摂取が機
能性消化管障害患者の消化器および心理症状を改善」する研究成果を発表しまし
た。日本人の4人に1人が胃に不調があると言われる現代。消化器内科を受診する人
の約半数が罹っていると言われるのが「機能性ディスペプシア」です。あまり聞き
慣れない病名ですが、誰もが罹る可能性のある病気です。今回は「B.ビフィダム Y
株」を用いた機能性消化管障害(機能性ディスペプシア)に対する研究成果を改め
てご紹介します。
潰瘍や炎症などの異常がないにもかかわらず、食道や胃腸などの消化器に痛みや
もたれなどの不快な症状が慢性的に続く症状のことを「機能性消化管障害」と言い
ます。  この中で胃に症状が現れるのが「機能性ディスペプシア」、略称FD
(functional-dyspepsia)です。
FDの具体的な患者数は不明ですが、日本人の4人に1人は胃に不調があると言わ
れ、健診受診者の11~17%にFD症状があるという報告などから、FD患者数は推定で
1,500万~3,000万人いると考えられています。胃の不調を訴える人の数は、数十年
前からほぼ一定で、胃痛の原因のひとつであるピロリ菌の感染者が減少しているこ
とを考えると、FD患者の割合は増加していると考えられます。
従来FDは、「慢性胃炎」や「神経性胃炎」と呼ばれていましたが、2013(平成
25)年に「機能性ディスペプシア」という保険病名が承認され、改めて関心が高
まっています。 FDの主な症状は、胃が痛む心窩部痛(しんかぶつう)と、胃がも
たれる食後愁訴があり、その原因にはストレスや胃酸の出過ぎ、胃の運動機能の
異常・知覚過敏などが考えられています。しかし、原因がはっきりしないことが
多く、治療法も確立していません。
FDは生命にかかわる病気ではありませんが、つらい症状により患者さんの生活の
質(QOL:Quality of Life)を大きく低下させる病気です。FDには食生活や生活習
慣が大きく影響することから、治療の一環として、食事、運動、睡眠、ストレスな
どを改善する生活指導も取り入れられています。

「ビフィドバクテリウム ビフィダム YIT10347」(以下、B.ビフィダム Y株)は
当社独自のビフィズス菌です。B.ビフィダム Y株は、これまでに、胃粘膜障害抑制
効果、ピロリ菌の活性抑制効果、ピロリ菌陽性者や胃に炎症のある人の胃不定愁訴
改善効果が認められています。一般的なビフィズス菌は、酸素があると生育できな
い偏性嫌気性のため腸にしか生息できませんが、 B.ビフィダム Y株は、胃の中で
効果が発揮しやすいように胃粘膜への接着性が高い菌種を選び出し、強化培養によ
り酸素耐性を強化したプロバイオティクスです。
B.ビフィダム Y株の機能性ディスペプシアに対する効果を調べるため、東邦大学
との共同研究を行いました。 重症な機能性消化管障害の患者さんに、 B.ビフィダ
ム Y株入りの乳酸菌飲料を4週間飲用してもらった結果、 消化器の自覚症状だけで
なく、心理症状やストレスの改善にも効果が認められました。 本研究成果は、科
学雑誌「Bioscience of Microbiota, Food and Health」の電子版(1/21付)に
掲載されました。
今回の研究は、FDを含む機能性消化管障害の重症な患者さんを対象に、B.ビフィ
ダムY株を含む乳酸菌飲料を 1日100ml、4週間毎日飲んでもらいました。その結
果、腹痛、下痢、便秘、胃もたれなどの消化管の不快な症状が改善され、飲用中止
4週間後もその効果が持続していることがわかりました。  また、消化管の自覚症
状だけでなく、イライラや活気など心理的な自覚症状も改善され、ストレスマー
カーである 唾液中のコルチゾール濃度の低下も認められました。
今回の研究を担当したヤクルト中央研究所 宮崎幸司(※)部長は「被験者には
FDの症状から仕事に支障をきたした方、どんな治療法でも良くならなかった方など
にも参加いただき、その改善効果に非常に喜んでいただけました。 飲用によりQ
OLの向上に役立つことがいちばん大きなメリットです」と語っています。
また、同じくヤクルト中央研究所 五味淳指導研究員は「胃は心の鏡という 言葉
がありますが、今回の研究では胃と心の自覚症状の改善が認められたことから、脳
と消化器がお互いに影響し合う脳腸相関、脳胃相関がうかがえます」とコメントし
ています。
FDは心理的ストレスが最も重要な 要因と考えられています。B.ビフィダム Y株
の継続飲用により、ストレスが原因となる胃の痛みに効果が認められたことで、プ
ロバイオティクスの可能性が さらに拡大すると期待されます。

【この件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヤクルト本社
広報室 TEL 03-3574-8920 (担当:木村、佐々木、村山、丸山)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502278048/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ドリームエクスチェンジ
プチギフト製造アプリとして大人気のショークッキーアプリ
(http://chaudcookie.foce.jp)内で、ユーザーがスタンプを制作・販売できる
プラットフォーム“ショークッキースタンプマーケット”
(https://creator.foce.jp)の提供を開始いたしましたのでお知らせします。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ドリームエクスチェンジ
[部署名]マーケティング本部
[担当者名]中村
[TEL]03-6434-0700
[Email]info@dreamexchange.co.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502278034/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■明星食品
「明星中華三昧」シリーズから、本格中華の夏の定番メニュー『明星 中華三昧
涼麺』を、2015年3月30日(月)に全国でリニューアル発売いたします。合
わせて、コクと辛みの新メニュー『明星 中華三昧 汁なし担々麺』を新発売いた
します。

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
明星食品株式会社 経営企画部
菅原(すがわら)・農宗(のうそう)
TEL 03-3470-1679

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201502267992/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■宝酒造株式会社
北陸新幹線の金沢・富山と長野間の開業を記念して、タカラcanチューハイ<
レモン>北陸新幹線開業記念缶を3月10日(火)より福井県、石川県、富山県の
北陸3県を中心に数量限定にて新発売します。

[この件に関するお問い合わせ先]
宝酒造株式会社 広報課
TEL 075-241-5122(ダイヤルイン)
TEL 03-3278-8460(ダイヤルイン)

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201503038144/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■株式会社ディーズリンクプランニング
モデル・タレントと飲食店をマッチングし、集客プロモーションを展開するウェ
ブサイト「カンバン娘」をリニューアルし、3月3日(火)にプレオープンします。
新機能「モデル・タレント(=カンバン娘・スタッフ)が働くお店の検索」は、
日本で唯一のサービスです。
モデル・タレント事務所に所属する方の多くは、アルバイトをしながら活動して
おります。所属事務所はそんな彼女/彼たちの将来を見据え、安心して働けるアル
バイト先を希望しています。一方で、かわいい・かっこいい・魅力的な従業員が働
くお店は客単価・客数・売り上げが上がることがわかっており、この2つのニーズ
を叶えるのが「カンバン娘」です。「カンバン娘」は、モデル・タレントを雇いた
い飲食店と、所属タレントに安全・安心な場所でアルバイトをさせたい事務所とを
仲介し、モデル・タレントと、お店双方のプロモーションで集客を図ります。
「カンバン娘」を通じ、お客様にはモデル・タレントに会いにお店に行く楽しみを
提供し、飲食店にはカンバン娘・スタッフの雇用による店舗活性化を支援し、モデ
ル・タレントにはカンバン娘・スタッフとしてのアルバイトを通じたプロモーショ
ンにより夢を応援します。6月1日(月)の本オープン時(予定)には、100人以上
のモデル・タレントの掲載を目指しています。将来的には「カンバン娘」ブランド
で掲載タレントの売り出しも図ってまいりたいと考えております。
お客様にとって「魅力的な従業員」は、お店を選ぶ際の大切な要素です。リ
ニューアルする「カンバン娘」では、新たに飲食店などでアルバイトをするモデ
ル・タレントの検索サービスを開始します。このサービスは、どの店にどんなモデ
ル・タレントが出勤するのか、テレビや雑誌等の出演情報、出勤などのスケジュー
ルを提供するもので、お客様は出勤中を狙ってお店に会いに行くことができます。
ブレイク前のモデル・タレントの下積み時代を応援するワクワク感と、飲食店の新
たな魅力をご提供します。

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社ディーズリンクプランニング
[部署名]
[担当者名]岸本 圭
[TEL]03-5413-5890
[Email]kishimoto@k-musume.jp

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201503028088/株式
会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

■静岡県東京事務所
首都圏の小売店・飲食店、報道関係者等に対して、しずおか食セレクションを始
めとする県産の多彩で高品質な農林水産物の魅力を知事自らPRするとともに、高
級百貨店代表と知事との対談を通じて首都圏市場での浸透を図るため「ふじのくに
食の都交流会」を開催します。

1 日 時
平成27年3月6日(金)10:30~12:30

2 場 所
ホテルグランドパレス 3F「白樺」(東京都千代田区飯田橋1-1-1)
3 出席者(予定)
首都圏小売・飲食店関係者、しずおか食セレクション・ふじのくに新商品セレク
ション
関係者、報道関係者等 約200人

4 内 容
10:30~10:45   開会
知事挨拶
10:45~11:15 株式会社三越伊勢丹HD代表取締役社長大西 洋氏と
知事との対談(テーマ:静岡県産食材への期待)
11:25~12:30 交流会
生産者代表挨拶
出展者による商品紹介
展示ブースの設置
県産食材を使った料理の披露

【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]静岡県経済産業部振興局マーケティング推進課
[部署名]
[担当者名]
[TEL]054-221-2678
[Email]

本リリースの詳細は http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201503048182/
株式会社共同通信PRワイヤー
TM Copyright(c)2001-2015 by Kyodo News PR Wire All Right Reserved

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰のレストランチェック———————————–■□

■ステーキガスト

昨年7月以来、半年ぶりにステーキガストです。

1年前にも「メニューが増えて上手な値上げをしています。」と報告しました
が、また客単価アップを目指しています。

1年前一番安い目玉焼きハンバーグ150g税別899円は変わっていませんが、エイジ
ングログステーキ
税別で
150g  1099円
225g 1299円
150g×2 1699円


150g  1199円
225g 1499円
150g×2 1799円

と大分値上げです。また一番目立つ場所に
ミスジステーキ160g 1699円 等高額メニューが増えています。

チーズインハンバーグ999円は同じ。一方、お酒はちょっとリーズナブルに。グ
ラスワインは119円でしたが今回は同じ。生ビール・プレミアム生樽モルツが520円
でしたが今回は499円と値下げです。サントリー角ハイボールが420円でしたが399
円に値下げ。2杯目から365円が349円に値下げ。前回は「飲兵衛には厳しいな」と
評価したら今回はちょっと値下げです。

ブロンコビリーのような爆弾ステーキを「超ビーフハンバーグ」と銘打って昨年
より発売(税込み1153円)しています。ウエイトレス・ウエイターが目の前でカッ
トしてくれます。内部の肉の焼け色はブロンコビリーやフライングガーデンのよう
に真っ赤ではありませんがピンク色でしたが、今回はしっかりと火を通して安全に
しています。季節の牡蠣フライ(3個399円)もあるし、生牡蠣風の蒸し牡蠣の冷製
(2個499円)もあるなどすかいらーく事故防止対策大進歩です。

ステーキガストメニュー情報
http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/

ファミリーレストランはメニューが多いので、上手に目立たないように実質的な
値上げをしていますね。でもじわじわっと客数が減少するのが心配ですね。ファミ
レスは大分高単価商品に価格シフトしているのでご注意を。

△▼△▼△▼△▼△▼△

● 王利彰の日本外食ニュース ———————————–■□

特別編 マクドナルド 第5回目

日本マクドナルド創業者故藤田田氏の功罪

前回は功績として 徹底した日本化 と 東南アジアへの影響を述べた。
今回は残りの3つ、人材育成と産業化、技術移転について説明しよう。故・藤田田
氏は米国に全面的に任せると言わせて会社を切り回していたが、外食素人の故藤田
田氏の店舗運営能力を心配してか、米国マクドナルドは店舗運営経験がある、片言
の広島弁日本語を話す日系人のジョン・朝原氏(故藤田田氏と同じ年齢。現在はリ
タイアしネバダ州に居住)を派遣した。米国サイドの籍で給与も経費も米国負担
で、日本マクドナルドの運営顧問と言うタイトルだった。その他、人材育成に関し
ては、毎年派遣する米国のハンバーガー大学研修費用とマニュアル類の翻訳費用を
米国サイドが負担するという、手厚いサポートであった。故藤田田氏は店舗運営面
に関しては人事を含め全面的にジョン・朝原氏に任せていた。ジョン・朝原氏も全
ての会議には出席し影響力はあったが、店舗運営以外には口出ししなかった。

1)人材育成

故藤田田氏は実務教育をジョン・朝原氏に任せていたが、優秀な社員を獲得しよ
うと、高給で大卒などの優秀な中途入社組を集めた。当時まだ外食産業という言葉
や概念はなく、飲食店は水商売とよばれ、バーやキャバレーと同じ扱いだった。飲
食店従業員のモラルは低く、読む新聞は競馬新聞、服装はノーネクタイで下駄履き
が当たり前だった。そこで故藤田田氏は優秀な人材を集めようと、1969年当時で普
通の大卒社員の新卒給料は3万5千円くらいであったが、初任給10万円の広告を打ち
評判となった。また、飲食店経験のない人材を優先した。悪い習慣がないからだ。
アルバイトも時給が高く格好の良いハンバーガーショップで働こうと美男美女が苦
労せずに集めることが出来た。また教育効率を上げるため、日本にハンバーガー大
学を開校した(最初はお茶の水、後に本社と同じビルに移転)。 飲食業における
従業員のイメージを高めるため、業務中は勿論、通勤途中もネクタイジャケットの
着用を義務づけた。(これは米国も同じで創業者の故レイ・クロック氏がうるさ
かった)

また、優秀な人材を確保し維持するため高給を維持し日本一の給料を実現した。
月額の給与と年2回のボーナスに加え、決算ボーナスを支給した。故・藤田田氏は
社員が働けるのは奥さんが貢献しているからであるとして、決算ボーナスを奥さん
の口座に振り込むという粋な計らいをした。また奥さんの誕生日には花を贈り、社
員集会のコンベンションは夫婦同伴とした。

社員教育面では英語も必要であると1970年代後半に米国マクドナルド社の店舗を
フランチャイジーとして購入し(最初はシリコンバレー、カナダトロント、後にシ
カゴに変更)、毎年3名ほどの社員を駐在させ実務的な英語を学ばせた。派遣する
社員は妻帯者に限定し、夫婦同伴赴任を義務づけた。

故藤田田氏は高級ファッションの輸入業の前には日本製電化製品の輸出もしてい
た。電化製品は修理も必要であるが日本に送り返すと時間と運賃がかかり利益が出
ない。そこでエンジニアを採用し米国に修理担当エンジニアとして派遣した。当初
異国だから、独身者の方が良いだろうと単身赴任をさせていた。しかしやがて、渡
米した社員が辞めたり日本に帰ってこないことに気がついた。独身社員が米国人女
性と結婚するのが原因だった。そこで妻帯者を夫婦同伴で送ることにした。そのよ
うな経験から、海外駐在は夫婦同伴赴任としたのだった。

また、大金をかけて教育した社員の流出対策も重要だった。同じ事は米国サイド
も考えており、故レイ・クロック氏は功績ある優秀な社員を希望によりフランチャ
イジーにした。これにより優秀な社員が退職し、競合に流れることを防ぐわけだ。
この仕組みに着目した故・藤田田氏は社員フランチャイズ方式を導入し、10年以上
勤務しある一定以上の職務に就いた社員をジーにする方式を日本的にアレンジして
導入した。その結果故・藤田田氏がいる間はほとんど社員流出がなく、ノウハウが
流出しなかった。

私は店舗運営統括部長として全店舗の管理をしていた。ある時に、部下で数十店舗
を管理する統括マネージャーが退職し、自分の管理していた店舗のジーとなったこ
とがあった。その店舗は数ヶ月後に売上が前年対比3o%も伸びて驚愕した。慌てて
て元社員のジーに理由を聞いたら、彼は当たり前のように「自分の財布ですから、
真剣です」と言い切った。社員の時に手を抜いていたわけではないが、自分の財布
に直結するという真剣さが売上を上げたのだろう。これは例外ではなくほとんどの
社員フランチャイズ化は大幅な売上の伸びを示した。経験の長い優秀な社員は給料
も高く退職金も高額になるが、支払うべき高額の退職金はフランチャイズ加盟金の
一部として回収できるというメリットもあったのだ。

この社員フランチャイズシステムは、独立制度として人気が出て社員募集にも大
きな効果があった。社外の一般のフランチャイジーは育成するまで時間がかかり、
独立した法人や個人でマクドナルド社の言うことを素直に聞かない。ベテランの社
員フランチャイジーであれば教育は不要で言うことも素直に聞く習慣や態度を持っ
ている。スーパーバイザー以上の経験があれば、損益計算書や貸借対照表、キャッ
シュフローも理解し経営上の心配も無い。

2)産業化
ハンバーガーを日本で本格的に始めたのはマクドナルドであるが、挽肉を使用す
るので、安い肉や変な動物を使っているのではないかと消費者が信用しなかった。
また、当時のハンバーグは、羊、豚、豚、牛などの合い挽きが多く、高価な牛肉
100%と言っても信じてもらえなかった。そこで故・藤田田氏は現在の(社)日本ハ
ンバーグ・ハンバーガー協会の前身を設立し
http://nhha.lin.gr.jp/
100%牛肉ハンバーガーパティの認定と認定マークを作成し、高い品質を訴求するこ
とに成功した。

3)技術移転
先にも述べているように、故藤田田氏は高級ファッションの輸入業の前には日本
製電化製品の輸出もしていた。その経験から日本の物造りにプライドと自信を持っ
ていた。また創業時はまだ1ドル360円の固定相場で米国からの輸入品は高額であっ
た。そこで鮮度が重要な食品は勿論、厨房機器、店舗設計施工も日本で行った。当
初は性能上の問題があったが、日本の工業レベルの向上から場合によっては米国製
の機器よりも性能が向上した。また、苦労して国産化したので日本の厨房技術は大
変高くなり、外食産業のレベルアップに貢献した。

故・藤田田氏が一番力を入れたのがP.O.S.(コンピュータ化のレジ) だっ
た。1980年初頭に米国マクドナルドが米国製P.O.S.を開発した。ソフト的には大変
優れていたがハードウエアーの耐久力や信頼性は低かった。それを見た故・藤田田
氏は日本で開発し米国に貢献しようと考えた。故・藤田田氏は大阪出身なので大阪
に本社のある松下電器(現・PANASONIC)の創業者故松下幸之助氏に話を持って
行った。故松下幸之助氏が唯一悔やんでいたのが、松下電器(現・PANASONIC)の
コンピュータービジネスからの撤退であり、故・藤田田氏の依頼を受けて、開発の
陣頭指揮をするという気合の入れようだった。実際には体調がすぐれなかったの
で、故松下幸之助氏直系の身内を責任者として担当させ、米国マクドナルドが本社
のあるシカゴやニューヨークに常駐させ、販売を見させた。

実はその故松下幸之助氏直系の身内の方は私の一級上の先輩であり、中学から大
学まで一緒に遊んでいた仲だ。中学時代は故松下幸之助氏は国会議事堂裏の一等地
に瀟洒な数寄屋造りの家を東京の家として構えていた。私は放課後訪問し、高級料
亭から取ってくれる分厚いとんかつのカツ重を御馳走になり、食後は当時あったヒ
ルトンホテルのコーヒーショップに連れって行って貰うのが楽しみだった。故松下
幸之助氏はその後政経塾を作り政治家育成をはかるが、その準備で国会議事堂裏の
一等地に住んでいたのだろう。

P.O.S.の開発にはその後10年以上必要であったが、米国マクドナルドに採用され
た。この故・藤田田氏の技術開発は日本の外食関係に大きく貢献しているだろう。
現在のように厨房機器から食材、配送システムまで米国企業に頼っていると、日本
の産業の発展には役に立たないのだ。

関連記事

メールマガジン会員募集

食のオンラインサロン

ランキング

  1. 1

    マックのマニュアル 07

  2. 2

    「ダンキンドーナツ撤退が意味するもの–何が原因だったのか、そこから何を学ぶべきか」(オフィス2020 AIM)

  3. 3

    マクドナルド 調理機器技術50年史<前編>

アーカイブ

食のオンラインサロン

TOP